• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

濱田 正美  HAMADA Masami

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

浜田 正美

隠す
研究者番号 30109061
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 龍谷大学, 文学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 京都大学, 大学院・文学研究科, 教授
2006年度 – 2009年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
1998年度 – 2002年度: 神戸大学, 文学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 神戸大学, 大学院・文学研究科, 教授 … もっと見る
1995年度: 神戸大学, 文学部, 教授
1993年度: 神戸大学, 文学部, 助教授
1988年度: 法政大学, 経済学部, 助教授
1987年度: 法政大学, 経済学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史 / 東洋史
研究代表者以外
東洋史 / 政治学 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 思想史 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
イスラーム / Religion / Sufism / Confucian Movement / Confucianism / Islam / China / 仏教 / イスラム教 / 中国革命 … もっと見る / キリスト教 / 宗教 / 門宦 / 孔教 / 儒教 / 中国 / ペルシア語 / モンゴル / 歴史地理 / 聖者崇拝 / 政治権力と宗教権威 / 教理要綱書 / 教理要綱書・聖者伝 / ス-フィズム / 中央ユ-ラシア / 中国ムスリム / スーフィズム / 教理要綱 / 神学 / 中央ユーラシア … もっと見る
研究代表者以外
Central Asia / アイデンティティ / 中央アジア / Tuva / 新疆 / 神秘主義 / オスマン朝 / イスラーム / dramscanner-computor analysis / holy book / wear and tear of books / manners / household encyclopedia / civilizing role / Setsuyoshu / 陰陽道 / ドラムスキャナ=コンピュータ分析 / 聖典 / 出版物使用態様 / 礼法 / 日用百科事典 / 文明化機能 / 節用集 / Identity / Islam / Usbekistan : Kazakhstan : China / HIstorical Study / Xinjiang / International Researcher Exchange / 文書研究 / 民族文化 / 共属意識 / クルグズ / カザフ / ウズベク / ウズベキスタン:カザフスタン:中国 / イスラム / ウイグル / ウズベキスタン;カブフスタン;中国 / 歴史学 / 国際研究者交流 / Inner Mongolia / Nation State / Ethnic group / Mongolia / Buriyat / Siberia / エスニシティ / 歴史民族学 / トルコ / 鹿石 / 石人 / ウリヤンハイ / トヴァ / テュルク / 仏教寺院 / 匈奴遺跡 / 社会主義 / 遊牧 / 内モンゴル自治区 / 近代国家 / トゥバ / 民族関係 / モンゴル / ブリヤ-ト・モンゴル / シベリア / Ethno-historical study on pastoral nomadism / Tu-zhu / Hoton / Torgut Mongol / Kazak / Tenshan Mountains / Altai Mountains / 諸民族の交流 / トゥバ族 / 歴史民族学的な調査研究 / 遊牧生活 / モンゴル族 / 歴史民族学的研究な調査研究 / カザフスタン / 遊牧の歴史人類学的研究 / 土族 / ホトン族 / トルグ-ト・モンゴル族 / トゥワ族 / カザフ族 / 天山山脈 / アルタイ山脈 / ガンダーラ語 / コータン語 / ソグド語 / トカラ語 / 敦煌学 / 西域学 / 中央アジア諸言語文書 / 日仏学術会議 / 経済思想史 / 政治思想史 / イスラーム思想 / オスマン帝国 / アラビア語 / ゲリボルル・ムスタファ・アーリー / トゥルスン・ベグ / モッラ・サドラー / シーア派 / 新プラトン主義 / 霊魂 / シーア派思想 / コーラン / ネオ・プラトニズム / ハディース / 啓示(コーラン) / イスラーム神秘主義 / イスラーム国家論 / 理性知 / 伝承知 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  オスマン朝期イスラーム思想研究-中世イスラーム思想の全体的解明を目指して

    • 研究代表者
      東長 靖
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学
  •  中央ユーラシアにおけるイスラームの展開-初期の伝播から現在の再生まで研究代表者

    • 研究代表者
      濱田 正美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  イスラームにおける伝承知と理性知研究代表者

    • 研究代表者
      濱田 正美, 鎌田 繁
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      神戸大学
      東京大学
  •  中央アジアにおける共層意識とイスラムに関する歴史的研究

    • 研究代表者
      新免 康
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      中央大学
      東京外国語大学
  •  近世以降の中国における宗教世界の多元性とその相互受容研究代表者

    • 研究代表者
      濱田 正美
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  モンゴルにおける民族形成の歴史民族学的研究

    • 研究代表者
      松原 正毅
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  アルタイ・天山における遊牧の歴史の歴史民族学的研究

    • 研究代表者
      松原 正毅
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  日仏コロック「中央アジア写本研究」分科会の企画と準備

    • 研究代表者
      中谷 英明
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  18、19世紀節用集の政治社会学的研究

    • 研究代表者
      横山 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1985
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2012 2011 2010 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Chahar Fasl (Bidan), Muhimmat al-Muslimin2010

    • 著者名/発表者名
      濱田正美(共著)
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      京都大学大学院文学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [図書] Chahar Fasl (Bidan), Muhimmat al-Muslimin2010

    • 著者名/発表者名
      濱田正美, 塩野崎信也
    • 出版者
      京都大学大学院文学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [図書] 中央アジアのイスラーム2008

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [図書] 中国宗教文献研究(京都大学人文科学研究所編)2007

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [図書] 京都大学文学部創立百周年記念論集グローバル化時代の人文学対話と寛容の知を求めて上連鎖する地域と文化(紀平英作編)2007

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [図書] 東トルキスタン・チャガタイ語聖者伝の研究2006

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 出版者
      京都大学大学院文学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [雑誌論文] 政治思想研究--スィヤーセト・ナーメ著作群2012

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 雑誌名

      オスマン朝思想文化研究--思想家と著作--

      ページ: 107-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320019
  • [雑誌論文] 政治思想研究-スィヤーセト・ナーメ著作群2012

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 雑誌名

      オスマン朝思想文化研究-思想家と著作-

      ページ: 107-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320019
  • [雑誌論文] Le Coran chez Tursun Beg2011

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 雑誌名

      Eurasian Studies

      巻: VIII/1-2 ページ: 107-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320019
  • [雑誌論文] Le Coran chez. ursun Beg2011

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 雑誌名

      Eurasian Studies

      ページ: 107-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320019
  • [雑誌論文] 北京第一歴史〓案館所蔵コ-カンド関係文書9種2008

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 雑誌名

      西南アジア研究 68

      ページ: 82-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [雑誌論文] 北京第一歴史礑〓案館所蔵コーカンド関係文書9種2008

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 雑誌名

      西南アジア研究 68

      ページ: 82-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [雑誌論文] 北京第一歴史党稲档案館所蔵コーカンド関係文書9種2008

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 雑誌名

      西南アジア研究 68

      ページ: 82-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [雑誌論文] 『帰真総義』-中央アジアにおけるその源流2007

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 雑誌名

      中国宗教文献研究(京都大学人文科学研究所編)

      ページ: 447-458

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [学会発表] 聖者の執り成し-死の『イスラーム化」か、イスラームの「土着化」か2008

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 学会等名
      東洋史研究大会
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [学会発表] 聖者の執り成し-死の「イスラーム化」か、イスラームの「土着化」か2008

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 学会等名
      東洋史研究会
    • 発表場所
      京都大学文学部
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [学会発表] 聖者の執り成し-死のイスラーム化か、イスラームの土着化か2008

    • 著者名/発表者名
      濱田正美
    • 学会等名
      東洋史研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [学会発表] Imaginary invitation to the pilrimage2007

    • 著者名/発表者名
      Hamada, Masami
    • 学会等名
      International conference "The roads of Pilgirimages between Central Asia and Hi jaz
    • 発表場所
      Tashkent, Uzbekistan
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [学会発表] Imaginary invitation to the pilgrimage2007

    • 著者名/発表者名
      Hamada Masami
    • 学会等名
      International Conference "The Roads of pilgrimages between Central Asia and Hijaz"
    • 発表場所
      Tashkent, Uzbekistan
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • [学会発表] Imaginary invitation to the pilrimage2007

    • 著者名/発表者名
      Hamada, Masami
    • 学会等名
      International conference "The roads of Pilirimages between Central Asia and Hijaz
    • 発表場所
      Tashkent, Uzbekistan
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320116
  • 1.  東長 靖 (70217462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小野 浩 (40204250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢島 洋一 (60410990)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松原 正毅 (30110084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小長谷 有紀 (30188750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林 俊雄 (50132759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀 直 (80140391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鎌田 繁 (70152840)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  久保 一之 (70221934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  稲葉 穣 (60201935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹下 政孝 (30163398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 佳世子 (30208615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三沢 伸生 (80328640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  仁子 寿晴 (10376519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  庄司 博史 (80142016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  楊 海英 (40278651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  萩原 守 (20208424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中砂 明徳 (50237286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石川 禎浩 (10222978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森 紀子 (50241154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  新免 康 (10235781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  堀川 徹 (60108967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  梅村 坦 (90124289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宇山 智彦 (40281852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小松 久男 (30138622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  横山 俊夫 (40027553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  平田 由美 (60153326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  麥谷 邦夫 (90114678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  野元 晋 (10276420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  清水 和裕 (70274404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中谷 英明 (20140395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  矢野 道雄 (40065868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  池田 温 (90000570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山口 瑞鳳 (30011315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  原 実 (40011283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  島田 虔次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi