• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木梨 達雄  KINASHI Tatsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30202039
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関西医科大学, 医学部, 学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 関西医科大学, 医学部, 学長
2005年度 – 2022年度: 関西医科大学, 医学部, 教授
2006年度: 関西医科大学, 生命医学研究所, 教授
2000年度 – 2004年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
1999年度: 京都大学, 医学研究所, 教授
1994年度 – 1998年度: 東京大学, 医科学研究所, 助手
1988年度 – 1990年度: 京都大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 小区分44010:細胞生物学関連 / 細胞生物学 / 病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 免疫学 / 免疫学 / 細胞生物学 / 免疫の制御機構 / 生物系 / 実験病理学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 免疫学 / 生命・健康・医療情報学 / 免疫学 / 生物系 / 細胞生物学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
Rap1 / インテグリン / RAPL / LFA-1 / ICAM-1 / integrin / kindlin3 / talin / cell adhesion / lymphocyte homing … もっと見る / 細胞接着 / Mst1 / ケモカイン / リンパ球 / integrins / リンパ球ホーミング / 細胞極性 / PKC / steel factor / VLA-5 / ケモタキシス / 免疫シナプス / アポトーシス / 免疫反応 / VCAM-1 / 接着分子 / 一分子計測 / 免疫学 / lymphocyte / chemokines / Rap 1 / cell polarity / cell migration / RapL / シグナル伝達 / 免疫応答 / 遊走 / cell polarization / chemokine / small GTPase / VLA-4 / inside-outシグナル / 低分子量G蛋白質 / endocytosis / PI3 kinase / cytoplasmic regions / 細胞遊走 / PMA / Rap-1 / ICAM-l / LFA-l / 細胞運動 / エンドサイトーシス / PI3キナーゼ / 細胞内領域 / FcepsilonRI / fibronectin / nxist cells / adhesion molecules / FcεRI / stssl-factor / フィブロネクチン / 肥満細胞 / 細胞接着分子 / Hippoシグナル / Outside-inシグナル / Mst2 / Mat2 / Outside-in シグナル / Mst1,Mst2,インテグリン / ストローマ細胞 / 血管内皮 / 接着 / 発癌 / 増殖 / 抗原提示細胞 / T細胞 / SLC / SDF-1 / APC / IL-2 / JCAM-1 … もっと見る
研究代表者以外
IL-5 / Btk / Rap1 / CD38 / サイトカイン / インテグリン / CD40 / チロシンキナーゼ / 細胞接着 / B細胞 / LFA-1 / 接着分子 / Cytokine / B cell differentiation / IL-4 / IL-2 / シグナル伝達 / JAK / トランスジェニックマウス / RAPL / SPA-1 / Integrin / 細胞遊走 / Adhesion / TCR triggering / Anergy / AICD / T cell-APC interaction / Blimp-1 / NF-κB / Stat5 / germline transcripts / ケモカイン / サイトカインレセプター / 胚中心 / Tyrosine kinase / IL-5受容体 / 免疫不全 / 好酸球 / B細胞分化 / インターロイキン5 / 数理モデル / IL-5レセプター / 伴性免疫不全 / IL-5R欠損マウス / 造血幹細胞 / T細胞 / ストロ-マ細胞 / マイクロ流体デバイス / 細胞運動 / 好中球 / 生命情報 / 免疫細胞 / 走化性 / adhesion / chemokine / homing / migration / cell polarization / Tリンパ球 / Bリンパ球分化 / PAPL / 生体内移動 / ホーミング / 遊走 / 細胞極性 / Memory T cells / T cell responsiveness / Tumor immunotherapy / Immune suppression / Leukemia / Tumor immunity / Immune surveillance / 免疫記憶 / 癌抑制遺伝子 / 低分子G蛋白 / アナジー / 抗DNA抗体 / 骨髄幹細胞異常症 / 遺伝子ノックアウトマウス / レセプター編集 / ループス腎炎 / 自己抗体 / 自己免疫病 / G蛋白 / メモリーT細胞 / T細胞応答 / 免疫療法 / 免疫抑制 / 白血病 / がん免疫 / 免疫監視 / Cell migration / Switch recombination / DNA組み換え / stat5 / NF-кB / マウスsIgD+B細胞 / スイッチ組み換え / Follicular mantle zone / X-linked immunodeficiency / CD40とリガンド / 抗体の親和性 / 超変異 / メモリーB細胞 / 細胞死 / クラス変換 / メモリー B細胞 / PI 3-kinase / STAT5 / JAK2 / Cell adhesion / アダプター分子 / 肥満細胞 / BtK / シグナル伝達系 / lgA / STAT path way / anti hIL-5R Ab / IL-5Ralpha deficient mice / eosinophils / late phase allergic response / 遅発型喘息 / 気道過敏性 / 広東住血線虫 / IL-5欠損マウス / STAT系 / 抗ヒトIL-5R抗体 / 遅発型アレルギー反応 / integrin / signal transduction / IL-5 receptor / cytokine receptors / adhesion molecules / cell surface receptors / IL-5Rα欠損マウス / レセプター型チロシンキナーゼ / サイトカイン受容体 / 細胞表面機能分子 / Cytokine receptor / B cell maturation / B cells / Germinal center / Ig-アイソタイプ変換 / サイトカイン レセプター / 増殖.分化 / D40 / 増殖・分化 / JAK2 kinase / IL-5 Receptor / Immunodeficiency / GM-CSF / IL-3 / レセプターのクロストーク / タンパク質リン酸化 / JAKキナーゼ / エンハンサー / インターロイキン2の受容体 / 人工突然変異 / リンフォカイン遺伝子 / 免疫グロブリン遺伝子 / IL-5遺伝子 / IL-4遺伝子 / 染色体マップ / トランスジェーニックマウス / IL-2リセプター / Bリンパ球の分化 / 抗体遺伝子D断片 / NK細胞 / トランスジュニックマウス / IL-2R / IgM^+IgG^+B細胞 / クラススイッチ / 骨髄細胞からのリンパ球への分化 / ヒト抗体V_H鎖遺伝子 / trans splicing / double isotype expression / transgenic mouse / integrase family / cDNAクローニング / DNA結合タンパク質 / 抗体遺伝子再構成 / 環状DNA / SーS組換え / ショウジョウバエ / リコンビナ-ゼ / 骨髄多分化能細胞 / VDJ組換 / Bリンパ球 / 秩序 / 形態形成 / 細胞外環境 / シミュレーション / 秩序形成 / イメージング / ゆらぎ / 細胞間相互作用 / 定量的解析 / 細胞外基質 / )細胞間相互作用 / 多細胞 / 細胞移動 / ネコ免疫不全ウィルス / サル免疫不全ウィルス / ヒト免疫不全ウィルス / 後天性免疫不全症 / マウスエイズ / ヒト免疫不全ウイルス / スキッドマウス / キメラウイルス / ネコ免疫不全ウイルス / サル免疫不全ウイルス / レトロウイルス / マウス / STAT / XID / 免疫不全症候群 / ウィルス発癌 / プロテオグリカン / SI増殖因子 / cーkitレセプタ- / 造血支持細胞 / モノクロ-ナル抗体 / 細胞接着分子 / cーKit / エレ-ヌ 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (187件)
  • 共同研究者

    (75人)
  •  Rap1とインテグリンアダプター分子による双方向接着制御と非接着過程の統合的調節研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  インテグリンによる細胞相互作用の可塑性と堅牢性の生成メカニズムと生体機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  一分子計測によるインテグリン接着の動的制御の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  一分子計測によるリンパ球動態制御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  免疫細胞における時空間情報処理特性の解析

    • 研究代表者
      澤井 哲
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Rap1シグナルと哺乳類Hippoによる細胞接着と増殖の統合的制御研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  リンパ球動態異常による免疫系自己の破綻研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  動く細胞と場のクロストークによる秩序の生成

    • 研究代表者
      宮田 卓樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞接着の時空間制御による免疫動態調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  哺乳類Hippo経路によるインテグリン依存性細胞増殖と機能の制御研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  Rap1シグナルによるリンパ球動態の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  インテグリン接着制御分子欠損による発癌モデルの樹立研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  免疫系における動態制御の分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  RAPLによるリンパ球極性誘導機構を解明するシステムの樹立研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  免疫監視の破綻と修復

    • 研究代表者
      湊 長博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  Rap1とその新規下流分子p30によるインテグリン接着制御と免疫調節機構

    • 研究代表者
      片桐 晃子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  接着分子による免疫細胞動態調節と免疫応答研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      関西医科大学
      京都大学
  •  免疫応答におけるインテグリン接着制御の分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規Rapエフェクター分子p30のインテグリン接着性と運動性制御に関する研究

    • 研究代表者
      前田 明人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  免疫細胞におけるインテグリン活性化シグナルの制御機構と免疫反応調節研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  インテグリン接着性制御による免疫細胞の活性化と動態制御研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  Rap1によるLFA-1活性化を介した免疫応答の制御

    • 研究代表者
      片桐 晃子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  インテグリンファミリー特異的接着制御の分子的基盤の解析研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  B細胞の分化とアイソタイプ変換の分子機構とその制御

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫担当細胞における表面機能分子を介するシグナル伝達機構の解明

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  胚中心B細胞の増殖・分化および細胞死の分子機構とその制御

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Β1インテグリンの接着性制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木梨 達雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫の制御機構
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫担当細胞の活性化と発癌抑制の研究

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズの病態と制御に関する基礎研究 エイズの動物モデル

    • 研究代表者
      速水 正憲
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞表面機能分子を介するシグナル伝達機構の解析

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  炎症の慢性化機構の解明とその制御モデル系の開発

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  胚中心B細胞の発生・分化機構と異常に関する研究

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  サイトカインや抗原レセプターを介するシグナル伝達機構の解析

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  リンパ系幹細胞とストロ-マ細胞間の相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      西川 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  造血支持細胞の役割とその物質的基盤に関する研究

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫系における多様性発現機構の分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      本庶 佑
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1990
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 細胞工学 動く細胞・群れる細胞2014

    • 著者名/発表者名
      宮田卓樹,柴田達夫,西川正俊,上田昌宏,松井貴輝,片貝智哉,木梨達雄,松村優子,伊藤恭彦,折茂 彰,西脇清二,仲嶋一範,林 茂生,董 波,富樫 英,吉野剛史,高橋淑子,西山功一,岡本麻友美,篠田友靖
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22111001
  • [図書] <Seriesモデル動物利用マニュアル>疾患モデルの作成と利用-免疫疾患2011

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄(岩倉洋一郎編)
    • 出版者
      インテグリンファミリー(LFA-1,VLA-4ICAM-1,VCAM-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [図書] インテグリンファミリー(LFA-1,VLA-4ICAM-1,VCAM-1)<Seriesモデル動物利用マニュアル>疾患モデルの作成と利用-免疫疾患、岩倉洋一郎編、エル・アイ・シー、12011

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [図書] <Seriesモデル動物利用マニュアル>疾患モデルの作成と利用-免疫疾患2011

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄(岩倉洋一郎編)
    • 出版者
      インテグリンファミリー(LFA-1,VLA-4ICAM-1,VCAM-1)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [図書] 免疫2005 Rap1エフェクター分子RAPLによる免疫細胞の動態制御(岸本忠三編)2004

    • 著者名/発表者名
      木梨 達雄(分担)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      中山書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370112
  • [雑誌論文] Thymocyte Development of Humanized Mice Is Promoted by Interactions with Human-Derived Antigen Presenting Cells upon Immunization2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara Takataro、Ueda Yoshihiro、Lee Sung-Il、Odaka Tokifumi、Nakajima Shinsuke、Fujisawa Jun-Ichi、Okuma Kazu、Naganuma Makoto、Okazaki Kazuichi、Kondo Naoyuki、Kamioka Yuji、Matsumoto Mitsuru、Kinashi Tatsuo
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 14 ページ: 11705-11705

    • DOI

      10.3390/ijms241411705

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06601, KAKENHI-PROJECT-20K07331, KAKENHI-PROJECT-21K06181, KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [雑誌論文] Distinct bidirectional regulation of LFA1 and α4β7 by Rap1 and integrin adaptors in T?cells under shear flow2023

    • 著者名/発表者名
      Kamioka Yuji、Ueda Yoshihiro、Kondo Naoyuki、Tokuhiro Keizo、Ikeda Yoshiki、Bergmeier Wolfgang、Kinashi Tatsuo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 6 ページ: 112580-112580

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112580

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06601, KAKENHI-PROJECT-20K07331, KAKENHI-PROJECT-21K06181, KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [雑誌論文] The critical role of Rap1-GAPs Rasa3 and Sipa1 in T cells for pulmonary transit and egress from the lymph nodes2023

    • 著者名/発表者名
      Horitani Shunsuke、Ueda Yoshihiro、Kamioka Yuji、Kondo Naoyuki、Ikeda Yoshiki、Naganuma Makoto、Kinashi Tatsuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14 ページ: 1234747-1234747

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1234747

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06601, KAKENHI-PROJECT-20K07331, KAKENHI-PROJECT-21K06181, KAKENHI-PROJECT-21K16011, KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [雑誌論文] Rap1 organizes lymphocyte front-back polarity via RhoA signaling and talin12023

    • 著者名/発表者名
      Ueda Yoshihiro、Higasa Koichiro、Kamioka Yuji、Kondo Naoyuki、Horitani Shunsuke、Ikeda Yoshiki、Bergmeier Wolfgang、Fukui Yoshinori、Kinashi Tatsuo
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 8 ページ: 107292-107292

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.107292

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06601, KAKENHI-PROJECT-20K07331, KAKENHI-PROJECT-21K06181, KAKENHI-PROJECT-23K21722, KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [雑誌論文] LFA1 Activation: Insights from a Single-Molecule Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo Naoyuki、Ueda Yoshihiro、Kinashi Tatsuo
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 11 ページ: 1751-1751

    • DOI

      10.3390/cells11111751

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07331, KAKENHI-PROJECT-20K07554, KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [雑誌論文] Effect of Learning Dataset for Identification of Active Molecules: A Case Study of Integrin αIIbβ3 Inhibitors.2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai K., Tomonou M., Machida Y., Karuo Y., Tarui A. Sato K., Ikeda Y., Kinashi T., Omote M.
    • 雑誌名

      Mol Inform.

      巻: - 号: 6

    • DOI

      10.1002/minf.202060040

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [雑誌論文] Kindlin-3 disrupts an intersubunit association in the integrin LFA1 to trigger positive feedback activation by Rap1 and talin1,2021

    • 著者名/発表者名
      Kondo N, Ueda Y, Kinashi T.
    • 雑誌名

      Sci Signal.

      巻: Vol 14, Issue 686. 号: 686

    • DOI

      10.1126/scisignal.abf2184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229, KAKENHI-PROJECT-20K07331, KAKENHI-PROJECT-20K07554
  • [雑誌論文] MST1/2 balance immune activation and tolerance by orchestrating adhesion, transcription, and organelle dynamics in lymphocytes.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ueda, Naoyuki Kondo, Tatsuo Kinashi
    • 雑誌名

      Frontier Immunology.

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [雑誌論文] 【ジーンハンティングによる炎症・免疫研究の発展】IL-4およびIL-5の遺伝子クローニング2020

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 雑誌名

      炎症と免疫

      巻: 26(3) ページ: 175-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [雑誌論文] インテグリン創薬から考える一回膜貫通型タンパク質における創薬ストラテジー2020

    • 著者名/発表者名
      池田幸樹、木梨達雄
    • 雑誌名

      SAR News

      巻: 39 ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [雑誌論文] 白血球インテグリンによる接着の制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 30(4) ページ: 586-595

    • NAID

      130007689122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [雑誌論文] 自己免疫疾患のイメージング:自己寛容の成立と維持における細胞間相互作用の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      植田祥啓、近藤直幸、木梨達雄
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 69(4) ページ: 318-325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19574
  • [雑誌論文] Essential Role of Canonical NF-κB Activity in the Development of Stromal Cell Subsets in Secondary Lymphoid Organs2018

    • 著者名/発表者名
      Bogdanova Dana、Takeuchi Arata、Ozawa Madoka、Kanda Yasuhiro、Rahman M. Azizur、Ludewig Burkhard、Kinashi Tatsuo、Katakai Tomoya
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 201 号: 12 ページ: 3580-3586

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1800539

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05204, KAKENHI-PROJECT-17K19574, KAKENHI-PLANNED-18H05417
  • [雑誌論文] Mode of Tolerance Induction and Requirement for Aire Are Governed by the Cell Types That Express Self-Antigen and Those That Present Antigen.2017

    • 著者名/発表者名
      Mouri Y, Ueda Y, Yamano T, Matsumoto M, Tsuneyama K, Kinashi T, and Matsumoto M.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 199 号: 12 ページ: 3959-3971

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700892

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08840, KAKENHI-PROJECT-16K08849, KAKENHI-PROJECT-17K19574, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21731, KAKENHI-ORGANIZER-16H06495, KAKENHI-PLANNED-16H06496, KAKENHI-PROJECT-16H05342
  • [雑誌論文] Sema3e/plexin D1 modulates immunological synapse and migration of thymocytes by Rap1 inhibition2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y., Kondo N., Ozawa M., Tomiyama T., Yasuda K., Kinashi T.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 196(7) 号: 7 ページ: 3019-31

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1502121

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21524, KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [雑誌論文] Enhanced cytotoxic T cell function and inhibition of tumor progression by Mst1 deficiency.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K., Ueda Y., Ozawa M., Matsuda T., Kinashi T.
    • 雑誌名

      FEBS Letter

      巻: 590(1) 号: 1 ページ: 68-75

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12045

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [雑誌論文] Hypermethylation of MST1 in IgG4-related autoimmune pancreatitis and rheumatoid arthritis2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara T, Tomiyama T, Yasuda K, Ueda Y, Ozaki Y, Son Y, Nomura S, Uchida K, Okazaki K, Kinashi T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 463(4) 号: 4 ページ: 968-974

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.043

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08657, KAKENHI-PROJECT-26461038, KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [雑誌論文] Integrin LFA-1 regulates cell adhesion via transient clutch formation2015

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, M., Miyanaga, Y., Matsuoka, S., Kozuka, J., Togashi, Y., Kinashi, T. and Ueda, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 464 号: 2 ページ: 459-466

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.155

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14509, KAKENHI-ORGANIZER-22111001, KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [雑誌論文] Autotaxin Produced by Stromal Cells Promotes LFA-1-Independent and Rho-Dependent Interstitial T Cell Motility2014

    • 著者名/発表者名
      Katakai T., Kondo N., Ueda Y., and Kinashi T
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 193 号: 2 ページ: 617-626

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1400565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PLANNED-24111005, KAKENHI-PUBLICLY-25113720, KAKENHI-PROJECT-25291047, KAKENHI-PROJECT-25670101
  • [雑誌論文] Rab13 acts downstream of the kinase Mst1 to deliver the integrin LFA-1 to the cell surface for lymphocyte trafficking.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishikimi A, Ishihara S, Ozawa M, Etoh K, Fukuda M, Kinashi T and Katagiri K
    • 雑誌名

      Sci. Signal.

      巻: Vol. 7, Issue 336 号: 336

    • DOI

      10.1126/scisignal.2005199

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22111001, KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PROJECT-24590586, KAKENHI-PROJECT-24590588, KAKENHI-PUBLICLY-25111509, KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [雑誌論文] Antigen-specific suppression and immunological synapse formation by regulatory T cells require the mst1 kinase.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama T, Ueda Y, Katakai T, Kondo N, Okazaki K, Kinashi T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8(9):e73874. 号: 9 ページ: e73874-e73874

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0073874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PUBLICLY-25113720, KAKENHI-PROJECT-25291047, KAKENHI-PROJECT-25670101
  • [雑誌論文] Mst1による胸腺細胞のインテグリン接着制御と選択機構2013

    • 著者名/発表者名
      植田祥啓、木梨達雄
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: Vol.247,No6 ページ: 565-566

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [雑誌論文] Dendritic Cells Regulate High-Speed Interstitial T Cell Migration in the Lymph Node via LFA-1/ICAM-1.2013

    • 著者名/発表者名
      Katakai T, Habiro K, Kinashi T.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 191(3) 号: 3 ページ: 1188-99

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1300739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PLANNED-24111005, KAKENHI-PROJECT-25291047, KAKENHI-PROJECT-25670101
  • [雑誌論文] Longest neurite-specific activation of Rap1B in hippocampal neurons contributes to polarity formation through RalA and Nore1A in addition to PI3-kinase.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Yasuda S, Nagai H, Koinuma S, Morishita S, Goto A, Kinashi T, Wada N.
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 18(11) 号: 11 ページ: 1020-31

    • DOI

      10.1111/gtc.12097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-PROJECT-23300134, KAKENHI-PROJECT-24657094, KAKENHI-PROJECT-25291047, KAKENHI-PROJECT-25460254
  • [雑誌論文] Hippo-Foxa2 signaling pathway plays a role in peripheral lung maturation and surfactant homeostasis.2013

    • 著者名/発表者名
      Chung C, Kim T, Kim M, Kim M, Song H, Kim TS, Seo E, Lee SH, Kim H, Kim SK, Yoo G, Lee DH, Hwang DS, Kinashi T, Kim JM, Lim DS.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 100:19 号: 19 ページ: 7732-37

    • DOI

      10.1073/pnas.1220603110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [雑誌論文] Mst1による胸腺細胞のインテグリン接着制御と選択機構2013

    • 著者名/発表者名
      植田祥啓、木梨達雄
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: Vol.247,No6 ページ: 565-566

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [雑誌論文] HTLV-1 bZIP Factor Induces Inflammation through Labile Foxp3 Expression.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto-Taguchi N, Satou Y, Miyazato P, Ohshima K, Nakagawa M, Katagiri K, Kinashi T, Matsuoka M.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog.

      巻: 9(9):e1003630. 号: 9 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1003630

    • NAID

      120005341884

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-PLANNED-22114003, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PROJECT-24590588, KAKENHI-PUBLICLY-25111509, KAKENHI-PROJECT-25291047, KAKENHI-PROJECT-25293219, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Structural basis for mutual relief of the Rac guanine nucleotide exchange factor DOCK2 and its partner ELMO1 from their autoinhibited forms2012

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Hnanawa-Suetsugu, Mutsuko Kukimoto-Niino, Chiemi Mishima-Tsumagari, Ryogo Akasaka, Noboru Ohsawa, Shun-ichi Sekine, Takuhiro Ito, Naoya Tochio, Seizo Koshiba, Takanori Kigawa, Takaho Terada, Mikako Shirouzu, AkihikoNishikimi, Takehito Uruno, Tomoya Katakai, Tatsuo kinashi, Daisuke Kohda, Yoshinori Tukui, Shigeyuki Yokoyama
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 28:109(9) ページ: 3305-3310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [雑誌論文] Structural basis for mutual relief of the Rac guanine nucleotide exchange factor DOCK2 and its partner ELMO1 from their autoinhibited forms2012

    • 著者名/発表者名
      Hanawa-Suetsugu K, Kukimoto-Niino M, Mishima-Tsumagari C, Akasaka R, Ohsawa N, Sekine SI, Ito T, Tochio N, Koshiba S, Kigawa T, Terada T, Shirouzu M, Nishikimi A, Uruno T, Katakai T, Kinashi T, Kohda D, Fukui Y, Yokoyama S
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.USA.

      巻: 109 ページ: 3305-3310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22111001
  • [雑誌論文] Overview of integrin signaling in the immune system.2012

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Methods Mol. Biol.

      巻: 757 ページ: 261-78

    • DOI

      10.1007/978-1-61779-166-6_17

    • ISBN
      9781617791659, 9781617791666
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [雑誌論文] Mst1 regulates integrin-dependent thymocyte trafficking and antigen-recognition in the thymus.2012

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y., Katagiri K., Tomiyama T., Yasuda K., Habiro K., Katakai T., Ikehara S., Matsumoto M, Kinashi T.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 3 号: 1 ページ: 1098-1098

    • DOI

      10.1038/ncomms2105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072, KAKENHI-PROJECT-23790547, KAKENHI-ORGANIZER-22111001, KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-PUBLICLY-23113517, KAKENHI-PUBLICLY-23118520, KAKENHI-ORGANIZER-24111001
  • [雑誌論文] Surf4 modulates STIM1-dependent calcium entry.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. et al
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 422 号: 4 ページ: 615-620

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.05.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-22370072, KAKENHI-PROJECT-23310134, KAKENHI-PROJECT-23651195, KAKENHI-PROJECT-24650637, KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-PUBLICLY-23114718
  • [雑誌論文] Overview of integrin signaling in the immune system2012

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Methods Mol.Biol.

      巻: 757 ページ: 261-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [雑誌論文] DOCK8 is a Cdc42 activator critical for interstitial dendritic cell migrataon during immune responses2012

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Harada, Yoshihiko Tanaka, Masao Terasawa, Markus Pieczyk, Katsuyoshi Habiro, Tomoya Katakai, Kyoko Hanawa-Suetsugu, Mutsuko Kukimoto-Niino, Tomoko Nishizaki, Mikako Shirouzu, Xuefeng Duan, Takehito Uruno, Akihiko Nishikimi, Fumiyuki Sanematsu, Shigeyuki Yokoyama, Jens V.Stein, Tatsuo Kinashi, Yoshinori Fukui
    • 雑誌名

      Blood

      巻: (In press) 号: 19 ページ: 4451-4461

    • DOI

      10.1182/blood-2012-01-407098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-PUBLICLY-22117512, KAKENHI-PROJECT-22247017, KAKENHI-PROJECT-22370072, KAKENHI-PROJECT-22790469, KAKENHI-PUBLICLY-23111522, KAKENHI-PROJECT-24590586, KAKENHI-PROJECT-24770127, KAKENHI-PLANNED-22133009, KAKENHI-PUBLICLY-23113517, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PLANNED-24111007
  • [雑誌論文] Reelin controls neuronal positioning by promoting cell-matrix adhesion via inside-out activation of integrin α5β 12012

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Sekine, Takeshi Kawauchi, Ken-ichiro Kubo, Takao Honda, Joachim Herz, Mitsuharu Hattori, Tatsuo Kinashi, and Kazunori Nakajima
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 76(2) 号: 2 ページ: 353-369

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2012.07.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240041, KAKENHI-PROJECT-22370072, KAKENHI-PROJECT-22390016, KAKENHI-PROJECT-23700417, KAKENHI-PROJECT-24659036, KAKENHI-PROJECT-24700357, KAKENHI-ORGANIZER-22111001, KAKENHI-PLANNED-22111003, KAKENHI-PLANNED-22111004, KAKENHI-PUBLICLY-23113725, KAKENHI-PUBLICLY-23123519
  • [雑誌論文] Rap1 and integrin inside-out signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Katagiri K, Kinashi T
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 757 号: 2 ページ: 279-296

    • DOI

      10.1111/j.1365-2567.2005.02214.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22111001
  • [雑誌論文] RAPL deficiency caused lymphoproliferative disorders through the mislocalization of p27^<kip>.2011

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, K., Ueda, Y., Tomiyama, T., Yasuda, K., Toda, Y., Ikehara, S., Nakayama, K.I, Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 34 ページ: 24-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [雑誌論文] RAPL deficiency caused lymphoproliferative disorders through the mislocalization of p27^<kip>2011

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, K., Ueda, Y., Tomiyama, T., Yasuda, K., Toda, Y., Ikehara, S., Nakayama, K.I, Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 34 ページ: 24-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [雑誌論文] Deficiency of Rap1-Binding Protein RAPL Causes Lymphoproliferative Disorders through Mislocalization of p27kip12011

    • 著者名/発表者名
      Katagiri K, Ueda, Y, Tomiyama, T, Yasuda K, Toda Y, Ikehara S, Nakayama KI, Kinashi T
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 34 ページ: 24-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22111001
  • [雑誌論文] RAPL deficiency causedlymphoproliferative disordersthrough the mislocalization of p27kip.2011

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, K., Ueda, Y., Tomiyama, T., Yasuda, K., Toda, Y., Ikehara, S., Nakayama, K.I, Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Immunity.

      巻: 34 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [雑誌論文] Rap1 controls lymphocyte adhesion cascade and interstitial migration within lymph nodes in RAPL-dependent and -independent manners2010

    • 著者名/発表者名
      Ebisuno, Y., Katagiri, K., Katakai, T., Ueda, Y., Nemoto, T., Inada, H., Nabekura, J., Okada, T., Kannagi, R., Tanaka, T., Miyasaka, M., Hogg, N., Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Blood 28;115(4)

      ページ: 804-814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060027
  • [雑誌論文] CXCL13production by an established lymph node stromal cell via lymphotoxin-beta receptor engagement involves the cooperation of multiple signaling pathways2009

    • 著者名/発表者名
      Suto H, Katakai T, Sugai M, Kinashi T, Shimizu A.
    • 雑誌名

      Int Immunol. 21(4)

      ページ: 467-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659102
  • [雑誌論文] Mst1 controls lymphocyte trafficking and interstitial motility within lymph nodes2009

    • 著者名/発表者名
      Katagiri K, Katakai T, Ebisuno Y, Ueda Y, Okada T, Kinashi T.
    • 雑誌名

      EMBO J. 6:26(9)

      ページ: 1319-1331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060027
  • [雑誌論文] CXCL13production by an established lymph node stromal cell via lymphotoxin-beta receptor engagement involves the cooperation of multiple signaling pathways2009

    • 著者名/発表者名
      Suto H, Katakai T, Sugai M, Kinashi T, Shimizu A.
    • 雑誌名

      Int Immunol 21(4)

      ページ: 467-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060027
  • [雑誌論文] Rap1-RAPLによるインテグリン制御とリンパ球動態2008

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 雑誌名

      実験医学 26(14)

      ページ: 2174-2175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060027
  • [雑誌論文] Rap1-RAPLによるインテグリン制御とリンパ球動態2008

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 雑誌名

      実験医学 26(14)

      ページ: 2174-2175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659102
  • [雑誌論文] Organizer-like reticular stromal cell layer common adult secondary lymphoid organs2008

    • 著者名/発表者名
      Katakai T, Suto H, Sugai M, Gonda H, Togawa A, Suematsu S, Ebisuno Y, Katagiri K, Kinashi T, Shimizu A.
    • 雑誌名

      JImmunol 181(9)

      ページ: 6189-6200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060027
  • [雑誌論文] Organizer-like reticular stromal cell layer common adult secondary lymphoid organs2008

    • 著者名/発表者名
      Katakai T, Suto H, Sugai M, Gonda H, Togawa A, Suematsu S, Ebisuno Y, Katagiri K, Kinashi T, Shimizu A.
    • 雑誌名

      JImmunol. 181(9)

      ページ: 6189-6200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659102
  • [雑誌論文] Integrin regulation of lymphocyte trafficking : Lessons from structural and signaling studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Advances in immunology 93

      ページ: 185-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] The M-Ras-RA-GEF-2-Rap1 Pathway Mediates Tumor Necrosis Factor α-dependent Regulation of Integrin Activation in Splenocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Mol Bibl Cell 18

      ページ: 2949-2945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] Integrin regulation of lymphocyte trafficking: lessons from structural and signaling studies2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T
    • 雑誌名

      Adv.Immunol 93

      ページ: 185-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659102
  • [雑誌論文] Integrin regulation of lymphocyte trafficking:lessons from structural and signaling studies2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Adv.Immunol. 93

      ページ: 185-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] Integrin regulation of lymphocyte trafficking : Lessons from structural and signaling studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Advances in immunology. 93

      ページ: 185-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Integrin regulation of lymphocyte trafficking : Lessons from structural and signaling studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Advances in immunology 93

      ページ: 185-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] 低分子量G蛋白質Rap1によるインテグリン制御2007

    • 著者名/発表者名
      木梨 達雄
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 52

      ページ: 1465-1471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659102
  • [雑誌論文] Integrin regulation of lymphccyte trafficking:lessons from structural and signaling studies2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Adv.Immunol 93

      ページ: 185-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] 低分子量G蛋白質Rap1によるインテグリン制御2007

    • 著者名/発表者名
      木梨 達雄
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 52

      ページ: 1465-1471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] The M-Ras-RA-GEF-2-Rap1 Pathway Mediates Tumor Necrosis Factor α-dependent Regulation of Integrin Activation in Splenocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell 18

      ページ: 2949-2945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659102
  • [雑誌論文] Adhere upright : A switchblade-like extension of β2 integrins.2006

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Immunity 25

      ページ: 521-522

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] Adhere upright : A switchblade-like extension of β2 integrins.2006

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Immunity. 25

      ページ: 521-522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Adhere upright : A switchblade-like extension of β2 integrins.2006

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Immunity 25

      ページ: 521-522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Spatiotemporal regulation of the Kinase Mstl by binding protein RAPL is critical for lymphocyte polarity and adhesion.2006

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, K., Imamura, M., Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Nature Immunology 7

      ページ: 919-927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] Spatiotemporal regulation of the Kinase Mst1 by binding protein RAPL is critical for lymphocyte polarity and adhesion.2006

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, K., Imamura, M., Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Nature Immunology 7

      ページ: 919-927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Spatiotemporal regulation of the Kinase Mst1 by binding protein RAPL is critical for lymphocyte polarity and adhesion2006

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.*
    • 雑誌名

      Nat.Immunol. 7

      ページ: 919-927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] Intracellular signaling controlling integrin activation in lymphocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T
    • 雑誌名

      Nat.Rev.Immunol 5

      ページ: 546-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] Regulation of immune cell adhesion and migration by regulator of adhesion and cell polarization enriched in lymphoid tissues.2005

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T., Katagiri, K.
    • 雑誌名

      Immunology 116

      ページ: 164-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] Intracellular signaling controlling integrin activation in lymphocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Nat. Rev. Immunol. 5

      ページ: 546-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Intracellular signaling controlling integrin activation in Lymphocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Nat.Rev.Immunol 5

      ページ: 546-559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [雑誌論文] Regulation of immune cell adhesion and migration by regulator of adhesion and cell polarization enriched in lymphoid tissues.2005

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T. et al.
    • 雑誌名

      Immunology 116

      ページ: 164-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Regulation of immune cell adhesion and migration by regulator of adhesion and cell polarization enriched in lymphoid tissues2005

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T., Katagiri, K.
    • 雑誌名

      Immunology 116

      ページ: 164-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Regulation of immune cell adhesion and migration by regulator of adhesion and cell polarization enriched in lymphoid tissues.2005

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T., et al.
    • 雑誌名

      Immunology. 116

      ページ: 164-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Intracellular signaling controlling integrin activation in lymphocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Nat.Rev.Immunol 5

      ページ: 546-559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Regulation of lymphocyte adhesion and migration by the small GTPase Rap1 and its effector molecule, RAPL2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T
    • 雑誌名

      Immunology Letter 93

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370112
  • [雑誌論文] Regulation of lymphocyte adhesion and migration by the small GTPase Rap1 and its effector molecule, RAPL2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T
    • 雑誌名

      Immunology Letter 93

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Crucial roles of Rap1 effector molecule RAPL in lymphocyte and dendritic cell trafficking.2004

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, K., Ohnishi, N., Kabashima, K., Iyoda T, Takeda, N., Shinkai, Y., Inaba, K., Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Nat Immunol 5

      ページ: 1045-1051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370112
  • [雑誌論文] Rap1-mediated lymphocyte function-associated antigen-1 activation by the T cell antigen receptor is dependent on phospholipase C-γ1.2004

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, K., Shimonaka, M., Kinashi, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 220

      ページ: 11875-11875

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590436
  • [雑誌論文] Regulation of lymphocyte adhesion and migration by the small GTPass Rapl and its effector molecule, RAPL2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Immunology Letter 93

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657058
  • [雑誌論文] LAD-III, a leukocyte adhesion deficiency syndrome associated with defective Rap1 activation and impaired stabilization of integrin bonds.2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T., et al.
    • 雑誌名

      Blood. 103

      ページ: 1033-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] Crucial functions of the Rap1 effector molecule RAPL in lymphocyte and dendritic cell trafficking.2004

    • 著者名/発表者名
      Katagiri K, Ohnishi N, Kabashima K, Iyoda T, Takeda N, Shinkai Y, Inaba K, Kinashi T.
    • 雑誌名

      Nat.Immunol. 5

      ページ: 1045-1051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590436
  • [雑誌論文] LAD-III, a leukocyte adhesion deficiency syndrome associated with defective Rap1 activation and impaired stabilization of integrin bonds.2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T., et al.
    • 雑誌名

      Blood 103

      ページ: 1033-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] LAD-III, a leukocyte adhesion deficiency syndrome associated with defective Rap1 activation2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T
    • 雑誌名

      Blood 103

      ページ: 1033-1036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] LAD-III, a leukocyte adhesion deficiency syndrome associated with defective Rap1 activation and impaired stabilization of integrin bonds.2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T., Aker, M., Sokolovsky-Eisenberg, M., Grabovsky, V., Tanaka, C., Shamri, R., Feigelson, S., Etzioni, A., Alon, R.
    • 雑誌名

      Blood 103

      ページ: 1033-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370112
  • [雑誌論文] LAD-III, a leukocyte adhesion deficiency syndrome associated with defective Rap1 activation2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Blood 103

      ページ: 1033-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370112
  • [雑誌論文] LAD-III, a leukocyte adhesion deficiency syndrome associated with defective Rapl activation2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T
    • 雑誌名

      Blood 103

      ページ: 1033-1036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657058
  • [雑誌論文] Rap1-mediated LFA-1 activation by the T cell antigen receptor is dependent on PLC-γ1.2004

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, K., Shimonaka, K., Kinashi, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 11875-11881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370112
  • [雑誌論文] Regulation of lymphocyte adhesion and migration by the small GTPase Rap1 and its effector molecule, RAPL.2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T, Katagiri K.
    • 雑誌名

      Immunol Lett. 93

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590436
  • [雑誌論文] Regulation of lymphocyte adhesion and migration by the small GTPase Rap1 and its effector molecule, RAPL. (review)2004

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T., et al.
    • 雑誌名

      Immunol. Lett. 93

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [雑誌論文] RAPL, a Rap1-binding molecule that mediates Rap1-induced adhesion through spatial regulation of LFA-1.2003

    • 著者名/発表者名
      Katagiri K, Maeda A, Shimonaka M, Kinashi T.
    • 雑誌名

      Nat.Immunol 4

      ページ: 741-748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590436
  • [雑誌論文] The critical cytoplasmic regions of the αL/β2 integrin in Rap1-induced adhesion and migration.2003

    • 著者名/発表者名
      Tohyama, Y., Katagiri, K., Pardi, R., Lu, C., Springer, T.A., Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell. 14

      ページ: 2570-2582

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370112
  • [雑誌論文] The critical cytoplasmic regions of the alphaL/beta2 integrin in Rap1-induced adhesion and migration.2003

    • 著者名/発表者名
      Tohyama Y, Katagiri K, Pardi R, Lu C, Springer TA, Kinashi T.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell. 14

      ページ: 2570-2582

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590436
  • [雑誌論文] Rap1 translates chemokine signals to integrin activation, cell polarization, and motility across vascular endothelium under flow.2003

    • 著者名/発表者名
      Shimonaka M, Katagiri K, Nakayama T, Fujita N, Tsuruo T, Yoshie O, Kinashi.T.
    • 雑誌名

      J.Cell.Biol. 161

      ページ: 417-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590436
  • [雑誌論文] Rap1 translates chemokine signals to integrin activation, cell polarization, and motility across vascular endothelium under flow.2003

    • 著者名/発表者名
      Shimonaka, M., K.Katagiri, T.Nakayama, N.Fujita, T.Tsuruo, O.Yoshie, T.Kinashi
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 161

      ページ: 417-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370112
  • [雑誌論文] RAPL, a Rap1-binding molecule that mediates Rap1-induced adhesion through spatial regulation of LFA-1.2003

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, K., Maeda, A., Shimonaka, M., Kinashi, T.
    • 雑誌名

      Nat.Immunol. 4

      ページ: 741-748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370112
  • [産業財産権] Regulation of Interaction between RAPL and Rap12003

    • 発明者名
      Kinashi, T., Shikama, H.
    • 権利者名
      ISHIHARA SANGYO KAISHA
    • 公開番号
      2004-040302
    • 出願年月日
      2003-10-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16043224
  • [学会発表] Distinct bidirectional regulation of integrins by Rap1, talin1 and kindlin-3 in T cells under shear flow.2024

    • 著者名/発表者名
      Kamioka Y, Ueda Y, Kondo N, Kinashi T
    • 学会等名
      The 52st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [学会発表] Rap1-Talin1 axis facilitates front-back cell polarity independent of talin1 binding to integrins in lymphocyes.2024

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Higasa K, Kamioka Y, Kondo N, Horitani S, Ikeda Y, Bergmeier W, Fukui Y, Kinashi T
    • 学会等名
      The 52st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [学会発表] Rap1-GAPs Rasa3 and Sipa1 are required for pulmonary transit and egress from the lymph nodes in T cells.2024

    • 著者名/発表者名
      Horitani S, Ueda Y, Kamioka Y, Kondo N, and Kinashi T
    • 学会等名
      The 52st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [学会発表] ADesignofintegrin-miniaturefornoveltherapeuticsagainstvirusinfections2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikeda, H. Takeda, T. Kinashi
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [学会発表] The critical role of Rap1GAPs in T cell recirculation and egress from lymph node.2022

    • 著者名/発表者名
      S. Horitani, Y. Ueda, Y. Kamioka, N. Kondo, Y. Ikeda,T. Fukuhara, M. Naganuma, T. Kinashi
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [学会発表] Recent progress of integrin research and integrin-targeted therapeutics for immune diseases,2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kinashi
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [学会発表] Rap1 facilitates cell polarization via RhoA signaling in T cells,2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueda, K. Higasa, Y. Kamioka, N. Kondo, S. Horitani, Y. Ikeda, T. Fukuhara, Y. Fukui, T. Kinashi
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [学会発表] Distinct binding properties of integrin adaptors talin1 and kindlin-3 to LFA1 and α4 integrins modulate adhesive responses in static and shear-flow conditions.2022

    • 著者名/発表者名
      N. Kondo, Y. Kamioka, Y. Ikeda, Y. Ueda, T. Kinashi
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [学会発表] Subsecond Rap1 activation by outside-in signaling of LFA1/ICAM1 interactions strengthens L-selectin mediated rolling of T cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamioka, Y. Ueda, N. Kondo, Y. Ikeda, T. Kinashi
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23886
  • [学会発表] Kindlin-3 breaks of integrin LFA-1 inhibitory clasp to promote positive feedback activation of LFA-1 by talin1 and Rap12021

    • 著者名/発表者名
      N. Kondo, Y. Ueda, T. Kinashi,
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [学会発表] Rap1 facilitates T cell polarity via spatial regulation of MLC and ARAP12021

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueda, K. Higasa, Y. Kamioka, N. Kondo, T. Kinashi
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [学会発表] Differential requirement of Rap1 and integrin adaptors for distinct modalities of T cell adhesion under shear flow2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamioka, Y. Ueda, N. Kondo, T. Kinashi
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [学会発表] Shootin1b as a clutch molecule for dendritic cell chemotaxis,2020

    • 著者名/発表者名
      K. Baba, Y. Nagashima, R. Takeuchi, M. Sakai, Y. Higashiguchi, H. Katsuno-Kambe, Y. Ueda, Y. Kamioka, T. Kinashi, N. Inagaki
    • 学会等名
      CELL BIO virtual 2020(Web Meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [学会発表] Rap1/Talin-1/Kindlin-3を内包する新規ポジティブフィードバック回路によるインテグリン活性化の離散的制御2020

    • 著者名/発表者名
      近藤直幸、植田祥啓、木梨達雄
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会、2P-0195、オンライン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [学会発表] Rap1 accelerates T cell polarity formation via the enhancement of Rho-Rock pathways2019

    • 著者名/発表者名
      Y Ueda, K Higasa, Y Kamioka, N Kondo, T kinashi,
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology 2019(第48回 日本免疫学会学術集会2019) Hamamatsu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [学会発表] インテグリン関連疾患治療薬開発に向けた薬剤スクリーニング法の開発,2019

    • 著者名/発表者名
      Y Ikeda, N Kondo, H Takeda, Y Makita, Y Fukunishi, Y Ueda, K Sato, M Murayama, B Ma, Y Isaka, K Kawai, T Mashimo, Y Kamioka, M Araki, M Omote and T Kinashi
    • 学会等名
      第10回スクリーニング学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [学会発表] 白血球インテグリン接着のメカニズムと炎症性腸疾患への応用2019

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      第56回日本消化器免疫学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [学会発表] Roles of Rap1 signaling in lymphocyte homing to peripheral and mucosal lymph nodes2019

    • 著者名/発表者名
      Y Kamioka, Y Ueda, N Kondo, T Kinashi
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology 2019(第48回 日本免疫学会学術集会2019) Hamamatsu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03229
  • [学会発表] Roles of Rap1 signaling in immunodeficiency and autoimmunity.2018

    • 著者名/発表者名
      T Kinashi
    • 学会等名
      The 9th Asian Congress of Pediatric Infectious Diseases (ACPID) Dec 2nd. 2018.Fukuoka.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19574
  • [学会発表] LFA-1を介したリンパ球細胞接着の一分子解析2018

    • 著者名/発表者名
      N Kondo, T Kinashi
    • 学会等名
      分子生物学会, 2018 . Nov. 28-30 Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19574
  • [学会発表] Rap1 signaling to NDR1 kinase regulate immune synapse formation and cell polarity.2018

    • 著者名/発表者名
      T Kinashi, N Kondo, Y Ueda, Y Kamioka
    • 学会等名
      The 9th Xiamen Winter Symposium Nov.2-5 2018. Xiamen. China.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19574
  • [学会発表] Roles of Rap1, Talin-1 and Kindlin-3 in lymphocyte homing to peripheral and mucosal lymph nodes.2018

    • 著者名/発表者名
      Y Kamioka, Y Ueda, N Kondo, T Kinashi
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan. Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19574
  • [学会発表] W747 talin1 binding site in cytoplasmic domain of the integrin beta2 subunit is crucial for Tcell migration and activatio2018

    • 著者名/発表者名
      Y Ueda, N Kondo, Y Kamioka, T Kinashi
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan. Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19574
  • [学会発表] Roles of Rap1 and Kindlin-3 in lymphocyte homing to peripheral lymph nodes2017

    • 著者名/発表者名
      Kamioka Y, Ueda Y, Kondo N, Kinashi T
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19574
  • [学会発表] Regulation of cell polarization by Rap1 via NDR/Rab8 axis upon chemokine stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Kondo N, Kamioka Y, Kinashi T
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19574
  • [学会発表] NDR1 acts as a molecular hub for the organization of immunological synapse2017

    • 著者名/発表者名
      Kondo N, Ueda Y, Kinashi T
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19574
  • [学会発表] Imaging of thymocyte trafficking and antigen recognition: roles of Rap1 signaling in self tolerance2015

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      第3回御茶ノ水動脈硬化学会
    • 発表場所
      東京(庭のホテル)
    • 年月日
      2015-02-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Roles of Rap1 signaling in immune synapse formation and self-tolerance.2015

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T.
    • 学会等名
      The 6th Xiamen Winter Symposium
    • 発表場所
      Xiamen China
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] Imaging of thymocyte trafficking and antigen recognition: roles of Rap1 signaling in self tolerance2015

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      第3回御茶ノ水動脈硬化学会
    • 発表場所
      東京(庭のホテル)
    • 年月日
      2015-02-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] Single-Molecule Analysis of LFA-1/ICAM-1 Binding in Lymphocyte.2014

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Kondo N.
    • 学会等名
      Biophysical Society 58th Annual Meeting.
    • 発表場所
      the Moscone Center, San Francisco USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] 動く細胞と場のクロストークによる秩序の生成2014

    • 著者名/発表者名
      宮田卓樹, 上田 昌宏, 木梨達雄, 仲嶋 一範, 西脇清二, 林茂生, 栗山正, 中井淳一, 佐藤純, 若松義雄, 澤井哲, 西山功一, 高木新, 日比正彦, 長山和亮, 戎家美紀, 渡邉正勝, 富樫英, 西田満, 松井貴輝
    • 学会等名
      第8回領域班会議
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス往来舎(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22111001
  • [学会発表] Single-Molecule Analysis of LFA-1/ICAM-1 Binding in Lymphocyte.2014

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Kondo N.
    • 学会等名
      Biophysical Society 58th Annual Meeting.
    • 発表場所
      the Moscone Center, San Francisco USA.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Live-imaging analysis of LFA-1/ICAM-1 and roles of Mst1 in immunological synapse formation using primary T lymphocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo N., Ueda Y., Katakai T., Kinashi T.
    • 学会等名
      日本免疫学会総会第42回学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Regulation of Lymphocyte “Stop and Go”: Analysis of Lymphocyte Trafficking using Live Imaging Techniques2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kinashi
    • 学会等名
      第23回CDBミーティング”Building multicellular systems from cellular cross-talk”
    • 発表場所
      神戸 理化学研究所神戸研究所
    • 年月日
      2013-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] 接着制御破綻による自己免疫発症の機序2013

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      第16回中国地区小児免疫宅物療法研究会
    • 発表場所
      広島 リーガロイヤルホテル広島
    • 年月日
      2013-03-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Crucial roles of Mst1for antigen recognition during T cell-APC interactions.2013

    • 著者名/発表者名
      Ozawa M., Katakai T., Ueda Y., Lee S.I., Kinashi T.
    • 学会等名
      日本免疫学会総会第42回学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] LFA-1/ICAM-1 によるリンパ球の‘stop and go’ : ライブイメージングによるリンパ球の動態解析2013

    • 著者名/発表者名
      木梨 達雄
    • 学会等名
      第51 回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22111001
  • [学会発表] Environmental control of high-speed T cell migration in the lymph node2013

    • 著者名/発表者名
      Katakai T., kinashi T.
    • 学会等名
      日本免疫学会総会第42回学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Regulation of Lymphocyte "Stop and Go": Analysis of Lymphocyte Trafficking using Live Imaging Techniques2013

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Katakai T.,Ueda Y., Kondo N..
    • 学会等名
      第23回CDBミーティング"Building multicellular systems from cellular cross-talk
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Crucial roles of Mst1for antigen recognition during T cell-APC interactions.2013

    • 著者名/発表者名
      Ozawa M., Katakai T., Ueda Y., Lee S.I., Kinashi T.
    • 学会等名
      日本免疫学会総会第42回学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Live-imaging analysis of LFA-1/ICAM-1 and roles of Mst1 in immunological synapse formation using primary T lymphocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo N., Ueda Y., Katakai T., Kinashi T.
    • 学会等名
      日本免疫学会総会第42回学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] Environmental control of high-speed T cell migration in the lymph node2013

    • 著者名/発表者名
      Katakai T., kinashi T.
    • 学会等名
      日本免疫学会総会第42回学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] 動く細胞と場のクロストークによる秩序の生成2013

    • 著者名/発表者名
      宮田卓樹, 上田 昌宏, 木梨達雄, 仲嶋 一範, 西脇清二, 林茂生, 栗山正, 中井淳一, 佐藤純, 若松義雄, 澤井哲, 西山功一, 高木新, 日比正彦, 長山和亮, 戎家美紀, 渡邉正勝, 富樫英, 西田満, 松井貴輝
    • 学会等名
      第7回領域班会議
    • 発表場所
      名古屋大学野依学術記念館(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22111001
  • [学会発表] Regulation of thymocyte trafficking and antigen recognition within thymic tissues through integrins and Rap1 effector Mst12012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ueda, Koko Katagiri, Takashi Tomiyama, Kaneki Yasuda, Katsuyoshi Habiro, Tomoya Katakai, Susumu Ikehara, Tatsuo Kinashi
    • 学会等名
      40th keystone symposia
    • 発表場所
      Breckenridge, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Mst1 regulates integrin-dependent thymocyte trafficking and antigen recognition in the thymus.2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kinashi
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Rap1シグナルによるリンパ球動態の制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      新学術研究「動く細胞と場のクロストークによる秩序の生成」第1回公開シンポジウム「動く細胞と場を読む」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] 関西医科大学附属生命医学研究所分子遺伝学部門免疫細胞の組織内移動と停止の制御2012

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄、片貝智哉、植田祥啓、羽廣克嘉
    • 学会等名
      イメージング手法による接着制御の解析バイオイメージング学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Regulation of immune cell trafficking and antigen recognition through Rap1 signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Kinashi Tatsuo
    • 学会等名
      The 21st Hot Spring Harbor Symposium jointly with 9th Global COE International Symposium : Cell Migration in Biology and Medicine
    • 発表場所
      Kyusyu Univ.Fukuoka Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] High-speed interstitial T cell migration in lymph node parenchyma requires LFA-1-dependent and -independent mechanisms controlled by stromal cells2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Katakai, Tatsuo Kinashi
    • 学会等名
      40th keystone symposia
    • 発表場所
      Breckenridge, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Mst1 regulates integrin-dependent thymocyte trafficking and antigen recognition in the thymus.2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kinashi
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸 神戸国際会議場
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] 免疫細胞の組織内移動と停止の制御:イメージング手法による接着制御の解析2012

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      バイオイメージング学会
    • 発表場所
      京都 国立京都国際会館
    • 年月日
      2012-08-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Two-step model of T cell-DC primary contacts and roles of integrin-regulatory Mst12012

    • 著者名/発表者名
      Habiro Katsuyoshi, Katakai Tomoya, Kinashi Tatsuo
    • 学会等名
      40th keystone symposia
    • 発表場所
      Breckenridge, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Mst1 regulates integrin-dependent thymocyte trafficking and antigen recognition in the thymus.2012

    • 著者名/発表者名
      KINASHI Tatsuo
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] イメージングによるリンパ球組織内移動の調節とその破綻の解析2011

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル・東京
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Crucial roles of Mst1 and RAPL (RASSF5b) in lymphocyte adhesion and proliferation2011

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Katagiri K., Katakai T., Ueda Y., Habiro K.
    • 学会等名
      The second workshop on the HIPPO tumor suppressor pathway
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Crucial roles of Mst1 and RAPL (RASSF5) in lymphocyte adhesion and proliferation2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kinashi, Koko Katagiri, Katakai Tomoya, Yoshihiro Ueda, Katsuyoshi Habiro
    • 学会等名
      2nd International RASSF Symposium
    • 発表場所
      Oxford England
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] High-speed interstitial T cell migration within lymph node parenchyma involves LFA-1-dependent and -independent motility modes2011

    • 著者名/発表者名
      Katakai Tomoya, Tatuso Kinashi
    • 学会等名
      2011 The Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Makuhari Messe Chiba Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Mst1 regulates thymocyte trafficking and antigen recognition within thymic tissues.2011

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y., Katagiri K., Tomiyama T., Yasuda K., Habiro K., Katakai T., Ikehara S., Kinashi T..
    • 学会等名
      2011 The Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Chiba Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Crucial roles of Mst1 and RAPL (RASSF5) in lymphocyte adhesion and proliferation.2011

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Katagiri K., Katakai T., Ueda Y., Habiro K..
    • 学会等名
      2nd International RASSF Symposium
    • 発表場所
      Oxford UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Mst1 regulates thymocyte trafficking and antigen recognition within thymic tissues2011

    • 著者名/発表者名
      Ueda Yoshihiro1, Katagiri Koko2, Tomiyama Takashi1, Yasuda Kaneki1, Habiro Katsuyoshi1, Katakai Tomoya1, Ikehara Susumu3, Kinashi Tatsuo1, (1Department of Molecular Genetics, Institute of Biomedical Science, Kansai Medical University. 2Department of Bioscience, School of Science and Technology, Kwansei Gakuin University. 3Department of Stem Cell Disorders. Kansai Medical University.)
    • 学会等名
      2011 The Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Makuhari Messe Chiba Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Two-step model of T cell-DC primary contacts and roles of integrin-regulatory Mst12011

    • 著者名/発表者名
      Habiro Katsuyoshi, Katakai Tomoya, Kinashi Tatsuo
    • 学会等名
      2011 The Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Makuhari Messe Chiba Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Cell migration and antigen recognition within lymph nodes and thymus2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kinashi, Koko Katagiri, Katakai Tomoya, Yoshihiro Ueda, Katsuyoshi Habiro
    • 学会等名
      London Research Institute Cancer Research UK
    • 発表場所
      London UK
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Crucial roles of Mstl and RAPL (RASSF5b) in lymphocyte adhesion and proliferation2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kinashi, Koko Katagiri, Katakai Tomoya, Yoshihiro Ueda, Katsuyoshi Habiro
    • 学会等名
      The second workshop on the HIPPO tumor suppressor pathway
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Distinct signaling processes in regulation of lymphocyte arrest and adhesion strengthening under shear flow2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kinashi, K.Katagiri, T.Katakai, Y.Ueda
    • 学会等名
      The 16th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Crucial roles of Mst1 and RAPL (RASSF5b) in lymphocyte adhesion and proliferation2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kinashi, Koko Katagiri, Katakai Tomoya, Yoshihiro Ueda, Katsuyoshi Habiro
    • 学会等名
      The second workshop on the HIPPO tumor suppressor pathway
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Distinct signaling processes in regulation of lymphocyte arrest and adhesion strengthening under shear flow2010

    • 著者名/発表者名
      Kinashi.T.
    • 学会等名
      The 16th International Vascular Biology Meeting Los
    • 発表場所
      Angeles,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Distinct signaling processes in regulation of lymphocyte arrest and adhesi on strengthening under shear flow2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kinashi, K.Katagiri, T.Katakai, Y.Ueda
    • 学会等名
      The 16th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] RAPL signaling in regulation of immune cell traffic and proliferation2009

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T
    • 学会等名
      First International Symposium of Clinical and Biological Implications for the role of the RASSF (the Ras association domain family) family of tumor suppressor proteins
    • 発表場所
      Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659102
  • [学会発表] Regulation of lymphocyte trafficking by RAPL and MST1 signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T.
    • 学会等名
      The 2009 FASEB(Federation of American Societies for Experimental Biology)Summer Research Conference, Signal Transduction in The Immune System
    • 発表場所
      Snowmass, Colorado
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060027
  • [学会発表] Regulation of lymphocyte trafficking by RAPL and Mst1 signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T.
    • 学会等名
      The 21^<st> IUBMB and the 12^<th> FAOBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Shanghai China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060027
  • [学会発表] Lymphocyte adhesion cascade regulated by Rap1 signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T
    • 学会等名
      The 2008 ASIP Annual Meeting at Experimental Biology 2008
    • 発表場所
      San Diego USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060027
  • [学会発表] The Rapl-RAPL-Mstl signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T., Katagiri, K., Ebisuno, Y.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference:Mechanisms of Cell Signaling
    • 発表場所
      Oxford,United Kingdom
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [学会発表] The Rap1-RAPL-Mst1 signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T Katagiri, K.Ebisuno, Y.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference:Mechanisms of Cell Signaling
    • 発表場所
      Oxford,United Kingdom
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [学会発表] Regulation of integrin-dependent lymphocyte adhesion by Rap1-RAPLsignaling2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi, T
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659102
  • [学会発表] The Rapl-RAPL-Mstl signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T Katagiri, K. Ebisuno,Y
    • 学会等名
      Gordon Research Conference : Mec hanisms of Cell Signaling
    • 発表場所
      Oxford, United Kingdom
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209018
  • [学会発表] SEMA3E/Plexin D1 axis controls thymocyte sdhesion and polarization by modulating the Rap1signaling pathway

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y., Kondo N.,Ozawa M., Katakai T., and Kinashi T.
    • 学会等名
      第43回免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] Rap1シグナルによる胸腺細胞の動態制御機構

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      酵素学研究拠点シンポジウム
    • 発表場所
      徳島大学藤井節郎記念医学センター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Regulation of Lymphocyte “Stop and Go”: Analysis of Lymphocyte Trafficking using Live Imaging Techniques

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Kinashi
    • 学会等名
      第23回CDBミーティング”Building multicellular systems from cellular cross-talk”
    • 発表場所
      理化学研究所神戸研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Rap1シグナルによる胸腺細胞の動態制御機構

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      酵素学研究拠点シンポジウム
    • 発表場所
      徳島大学藤井節郎記念医学センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] Visualization of thymocyte trafficking and selection processes: the importance of Rap1 signaling and integrins

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Ueda Y., Kondo N.
    • 学会等名
      International Symposium on Multi-dimensional Fluorescence Live Imaging of Cellular Functions and Molecular Activities
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Regulation of lymphocyte migration and immunological synapse formation through Rap1 signaling.

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Katakai T., Ueda Y., Kondo N.
    • 学会等名
      九州大学生体防御医学研究所国際シンポジウム"Recent Advances in Immunology and Inflammation 2014"
    • 発表場所
      福岡(九州大学病院キャンパス コラボステーションI 2F 視聴覚ホール)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] Regulation of Lymphocyte “Stop and Go” via LFA-1 and ICAM-1: Lymphocyte Trafficking Analysis using Live Imaging Techniques

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Katakai T., Ueda Y., Kondo N.
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] Visualization of thymocyte trafficking and selection processes: the importance of Rap1 signaling and integrins

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Ueda Y., Kondo N.
    • 学会等名
      International Symposium on Multi-dimensional Fluorescence Live Imaging of Cellular Functions and Molecular Activities
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] Regulation of Lymphocyte “Stop and Go” via LFA-1 and ICAM-1: Lymphocyte Trafficking Analysis using Live Imaging Techniques

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Katakai T., Ueda Y., Kondo N.
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291047
  • [学会発表] 免疫細胞の組織内移動と停止の制御:イメージング手法による接着制御の解析

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      バイオイメージング学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • [学会発表] Regulation of lymphocyte migration and immunological synapse formation through Rap1 signaling.

    • 著者名/発表者名
      Kinashi T., Katakai T., Ueda Y., Kondo N.
    • 学会等名
      九州大学生体防御医学研究所国際シンポジウム"Recent Advances in Immunology and Inflammation 2014"
    • 発表場所
      福岡(九州大学病院キャンパス コラボステーションI 2F 視聴覚ホール)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] SEMA3E/Plexin D1 axis controls thymocyte sdhesion and polarization by modulating the Rap1signaling pathway

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y., Kondo N.,Ozawa M., Katakai T., and Kinashi T.
    • 学会等名
      第43回免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22111003
  • [学会発表] 接着制御破綻による自己免疫発症の機序

    • 著者名/発表者名
      木梨達雄
    • 学会等名
      第16回中国地区小児免疫宅物療法研究会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370072
  • 1.  片桐 晃子 (00322157)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  高津 聖志 (10107055)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前田 明人 (50298882)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  高木 智 (10242116)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊池 雄士 (60262078)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  植田 祥啓 (90533208)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 33件
  • 7.  近藤 直幸 (30570840)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 24件
  • 8.  植原 昭治 (60272499)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  等 泰道 (10222241)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  刈米 アイ (50114450)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  MELCHERS Fri
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  片桐 拓也 (70126100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上岡 裕治 (50511424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  SPRINGER Tim
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  TIMOTHY Spri
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  西脇 清二 (30342827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  上田 昌宏 (40444517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  仲嶋 一範 (90280734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  林 茂生 (60183092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  片貝 智哉 (00324682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 23.  喜多 俊行 (70589986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  堀川 啓介 (60313095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  湊 長博 (40137716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  澤井 哲 (20500367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山口 祐司 (00220286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  垣生 園子 (30051618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  八木田 秀雄 (30182306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  北村 幸彦 (70028520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三浦 恭定 (60048965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  仁保 喜之 (60091287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡山 実 (90158816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮崎 純一 (10200156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  速水 正憲 (40072946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岩倉 洋一郎 (10089120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田中 勇悦 (30163588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  見上 彪 (20091506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  向井 鐐三郎 (90133040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  戎野 幸彦 (80434827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  本庶 佑 (80090504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  清水 章 (00162694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  川市 正史 (00195041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐辺 寿孝 (40187282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  松浪 伯禎 (40192752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  川上 敏明 (60143418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  野間 隆文 (40189428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  武田 俊一 (60188191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  服部 雅一 (40211479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  田中 義正 (90280700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  福井 宣規 (60243961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  渡邊 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  PERLMUTTER R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  テルホルフート コックス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  キンケード ポール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  メルシャーズ フリッツ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  KINCADE Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  YASUMICHI Hitoshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  TERHORS Cox
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  COX Terhorst
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  PAUL Kincade
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  FRITS Melche
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  コックス テルホルスト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  ポール キンケード
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  フリッツ メルシャーズ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  FRITZ Melche
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  TIMOTHY Springer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  REGER Perlmu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  FRIZ Melcher
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  毛利 安宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  神田 泰洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  小澤 まどか
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  野村 昌作
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  竹内 新
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi