• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤崎 浩幸  FUJISAKI Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

藤さき 浩幸  フジサキ ヒロユキ

隠す
研究者番号 30209035
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 准教授
1996年度 – 2000年度: 岩手大学, 農学部, 講師
1993年度 – 1994年度: 岩手大学, 農学部, 講師
1990年度 – 1991年度: 弘前大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
地域環境工学・計画学 / 農業土木学・農村計画学
研究代表者以外
農業土木学・農村計画学 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 復興農学 / 農業土木 / 農業土木学・農村計画学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
先進的農業者 / 農村計画 / 農業工学 / 農業経営多角化 / 農地集積 / 先進リーダー / 農業経営体 / 社会ネットワーク分析 / 農泊受入組織 / 農園カフェ … もっと見る / 人的ネットワーク / 公園利用実態 / 公園整備 / 農村生活環境 / 農村公園 … もっと見る
研究代表者以外
中山間地域 / 圃場整備 / 地域資源管理 / 活性化 / まち・むらおこし / 地域活性化 / グリーンツーリズム / 都市外縁 / 東南アジア / 農地利用秩序 / マレーシア / 農家民泊 / ストラクチャプラン / 国土利用計画 / 農的活動 / 都市農業 / 農村ツーリズム / 市民農園 / 屋上緑化 / マスタープラン / 農地利用 / 都市農地 / 土地利用秩序 / 飯舘村 / 世代 / 行政区 / 飯館村 / 帰村 / 原発事故 / 福島県飯舘村 / 持続可能 / 資源管理 / 農村再構築 / コミュニティ / sustainable development / recreation / ecomusium / rural revitalization / green-tourism / agri-tourism / rural tourism / countryside / handicapped area / hilled rural area / レクリエーション / 条件不利地域 / 都市農村交流 / 農山村地域 / Numeric Information of National Land / Agricultural census / Geographical Information Systems / Vitalization / Hilled Rural Area / GIS(地域情報システム) / 国土数値情報 / 農業センサス / GIS(地理情報システム) / Penetration Resistance / Soil Pan Breaking / Soil Structuer / Physical Properties of Soil / Soil Improvement / Subsoil Improvment / Orchard converted from Paddy Field / Conversion from Paddy Field / 貫入抵抗 / 耕盤破砕 / 土壌構造 / 土壌物理性 / 土壌改良 / 土層改良 / 転換樹園地 / 水田転換 / Land Consolidation Project / Mechanized Farmint System / Direct Seeding / Large Scale Field Lot / Land Consolidation in Paddy Field / Reduction in Rice Production Cost / 乾田直播 / 湛水直播 / 農業機械化体系 / 直播 / 大区画 / 水田基盤整備 / 低コスト稲作 / ブランタス用水 / 嘉南用水 / 持続性 / 農村開発 / 灌漑開発 / 三期作 / リモートセンシング / 環境保護用水 / 農業用水 / 地域開発 / 農村地域社会 / 大規模灌漑事業 / 協働 / 農山村 / 環境保全 / ガバナンス / 社会ネットワーク / 葛巻 / 社会ネットワーク分析 / リーダーシップ / 持続的発展 / 山村 / 人的ネットワーク / 観光 / むらおこし / 滞在型レクリーション / 中山間 / 観光レクリエーション / 農村観光 / エコミュージアム / 滞在型レクリエーション 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  東南アジアの都市外縁における農地利用秩序形成に関する比較研究

    • 研究代表者
      山路 永司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  先進的農業経営体リーダーの人的ネットワークとその形成過程の分析研究代表者

    • 研究代表者
      藤崎 浩幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  コミュニティのあり方から考える農村再構築に向けた枠組み策定-飯舘村を事例として-

    • 研究代表者
      齋藤 朱未
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      復興農学
    • 研究機関
      同志社女子大学
      明治大学
  •  人的ネットワークからみた環境保全型産業・地域の成立要因

    • 研究代表者
      八巻 一成
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  大規模灌漑事業の持続性および農村地域社会の開発効果に関する実証的研究

    • 研究代表者
      山路 永司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中山間地域活性化のための地域総合計画支援システムの研究

    • 研究代表者
      山路 永司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      東京大学
  •  農山村地域の振興策としてのグリーンツーリズムの効果と可能性

    • 研究代表者
      広田 純一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  中山間地域における滞在型レクリエーションのニーズと振興策

    • 研究代表者
      広田 純一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  利用実態調査に基づく農村公園整備のあり方の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤崎 浩幸
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  転換樹園地の土壌構造の改善に関する研究

    • 研究代表者
      長谷部 次郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  低コスト稲作に対応した水田基盤整備の研究

    • 研究代表者
      小出 進
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      筑波大学
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Process of Designation of Farmland Surrounded by Urbanization Area as Agricultural Promotion Area2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki FUJISAKI
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 41 ページ: 202-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0165
  • [雑誌論文] 職業自己選択時代の青森県弘前市周辺の新規就農者群像2020

    • 著者名/発表者名
      藤崎 浩幸・齋藤 朱未(2020)
    • 雑誌名

      水土の知

      巻: 88(3) ページ: 193-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0165
  • [雑誌論文] 農業農村の六次産業化2018

    • 著者名/発表者名
      藤崎 浩幸
    • 雑誌名

      森林環境

      巻: 2018 ページ: 46-54

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07997
  • [雑誌論文] 農家レス トラン経営状況と地域への経済効果に 関する事例分析2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤朱未・藤崎浩幸・広田純
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: Vol.31、論文特集号 ページ: 213-218

    • NAID

      10031130956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [雑誌論文] 観光と農山漁村の活性化-青森県観光における東日本大震災の影響および被災地域の観光産業への期待を通じて-2012

    • 著者名/発表者名
      藤崎浩幸
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 31(1) ページ: 33-36

    • NAID

      10030834736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [雑誌論文] 農家レストラン経営状況と地域への経済効果に関する事例分析2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤朱未、藤崎浩幸、広田純一
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 31(論文特集号) ページ: 213-218

    • NAID

      10031130956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [雑誌論文] 観光と農山漁村の活性化-青 森県観光における東日本大震災の影響 および被災地域の観光産業への期待を 通じて-2012

    • 著者名/発表者名
      藤崎浩幸
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: Vol.31 ページ: 33-36

    • NAID

      10030834736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [雑誌論文] 立地状況からみた個別経営型農家レストラン-東北地方を対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤朱未・藤崎浩幸
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 30(論文特集号) ページ: 297-302

    • NAID

      10030915488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [雑誌論文] 立地状況からみた 個別経営型農家レストラン-東北地方 を対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤朱未・藤崎浩幸
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: Vol.30、論文特集号 ページ: 297-302

    • NAID

      10030915488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [雑誌論文] 個人経営の農家レストラン開業状況と経営者性別による相違2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤朱未、藤崎浩幸
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: Vol.29、論文特集号 ページ: 197-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [雑誌論文] 山村留学後の留学生と里親の交流実態2010

    • 著者名/発表者名
      藤崎浩幸
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: Vol.29、論文特集号 ページ: 167-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 青森県弘前市の新市街地拡大型土地区画整理事業における農業者対応2022

    • 著者名/発表者名
      藤崎浩幸
    • 学会等名
      農村計画学会秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0165
  • [学会発表] 滞在型市民農園における利用者と地元住民の交流-北海道A農園の事例-2021

    • 著者名/発表者名
      藤崎 浩幸・佐藤 匠
    • 学会等名
      令和3年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0165
  • [学会発表] 着地型交流事業運営におけるコロナ禍の影響-宮城県くりはらツーリズムネットワークの事例-2021

    • 著者名/発表者名
      狩野 夏穂・比屋根 哲・藤崎 浩幸
    • 学会等名
      農村計画学会2021年度春期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0165
  • [学会発表] 農泊受入組織会員の農泊取組意識-青森県の農泊受入組織の事例-2020

    • 著者名/発表者名
      藤崎浩幸・加鬮光希
    • 学会等名
      農村計画学会2020年度春期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0165
  • [学会発表] 農泊受入組織会員の農泊取組意識2020

    • 著者名/発表者名
      藤崎 浩幸、加鬮 光希
    • 学会等名
      農村計画学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07997
  • [学会発表] 青森県津軽地域における荒廃農地再生実態2020

    • 著者名/発表者名
      藤崎浩幸・鈴木淳太
    • 学会等名
      農業農村工学会2020年度大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0165
  • [学会発表] 農泊受入組織の人的ネットワーク2020

    • 著者名/発表者名
      藤崎浩幸・齋藤朱未
    • 学会等名
      農業農村工学会2020年度東北支部青森大会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0165
  • [学会発表] 農家レストラン経営者の人的ネットワーク2019

    • 著者名/発表者名
      藤崎浩幸、齋藤朱未
    • 学会等名
      農村計画学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07997
  • [学会発表] 山村の持続的発展と人的ネットワーク:岩手県葛巻町の事例2012

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂 光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋 正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      第45回環境社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 農家レストラン経営と地域への経済効果-東北地方の女性起業3農家レストランの事例より-2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤朱未・藤崎浩幸
    • 学会等名
      2012 年度農村計画学会春期大会学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 青森県における農産物オーナー制度の実態と展開2012

    • 著者名/発表者名
      藤崎浩幸、中山愛理、齋藤朱未
    • 学会等名
      平成24年度農業農村工学会東北支部第55回研究発表会
    • 発表場所
      秋田ビューホテル(秋田県秋田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 青森県における農産物オーナー制度の実態と展開2012

    • 著者名/発表者名
      藤崎浩幸・中山愛理・齋藤朱未
    • 学会等名
      平成24 年度農業農村工学会東北支部第55回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 山村の持続的発展と人的ネットワーク:岩手県葛巻町の事例2012

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      第45回環境社会学会
    • 発表場所
      サンルーラル大潟(秋田県大潟村)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割-町政の展開と人的ネットワークの概要2011

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂 光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋 正也・齋藤朱未・辻竜平v
    • 学会等名
      2011 年林業経済学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] Budi Indra Setiawan and Harry M. Harianto2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Eiji, Yoshino Kunihiko, Shima Eikichi, Fujisaki Hiroyuki, Ishikawa Masaya, Suhartant Ery
    • 学会等名
      Agricultural Land Use and Prospect in Brantas River Basin in Indonesia, PAWEES
    • 発表場所
      台湾大学、中華民国
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405033
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割―自治会組織の成立過程と活動実態2011

    • 著者名/発表者名
      比屋根哲・八巻一成・藤崎浩幸・柴崎茂 光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋 正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      2011 年林業経済学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割-町政の展開と人的ネットワークの概要2011

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      2011年林業経済学会秋季大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] History of Large Scale Irrigation and Drainage Projects and the Growth of Regional Societies in Taiwan, CIGR International Symposium on Sustainable Bioproduction -Water2011

    • 著者名/発表者名
      Yu-Chuan Chng, Yoshino Kunihiko, Chun-E Kan, Chang-Chi Cheng, Yamaji Eiji, Eikichi Shima, Hiroyuki Fujisaki, Masaya Ishikawa and Atsushi Ishii
    • 学会等名
      Energy,and Food
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405033
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割-自治会組織の成立過程と活動実態2011

    • 著者名/発表者名
      比屋根哲・八巻一成・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      2011年林業経済学会秋季大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • 1.  山路 永司 (10143405)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  八巻 一成 (80353895)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  服部 俊宏 (10276165)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  広田 純一 (00173287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土屋 俊幸 (50271846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  齋藤 朱未 (20712318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  比屋根 哲 (90218743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  柴崎 茂光 (90345190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  林 雅秀 (30353816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  茅野 恒秀 (70583540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  金澤 悠介 (60572196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  辻 竜平 (40323563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  石川 雅也 (30313068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  吉野 邦彦 (60182804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  石井 敦 (90222926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  嶋 栄吉 (40196457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  小出 進 (60003745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  冨田 正彦 (60074051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山崎 耕宇 (30011878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長谷部 次郎 (90003574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  星野 達夫 (40238738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井上 果子 (70733129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山下 良平 (40515871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川崎 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大橋 真
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小野 理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi