• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤池 一将  AKAIKE Kazumasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30212393
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2010年度 – 2023年度: 龍谷大学, 法学部, 教授
2004年度 – 2008年度: 龍谷大学, 法学部, 教授
2003年度: 高岡法科大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
刑事法学 / 小区分05050:刑事法学関連
研究代表者以外
刑事法学 / 小区分05050:刑事法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
PFI / 民営化 / 移管 / NPO / 刑事施設 / 刑務所 / 管理委託 / 社会化 / 矯正医療 / 民間委託 … もっと見る / 官民協働 / 日仏 / 担い手 / 官官協働 / PPP / 矯正施設 / アソシエーション / 更生・保護 / アソシエーション(NPO団体) / 認知行動療法 / アソシアシヨン / 官・官協働 / 出口支援 / NPO団体 / 施設完結主義 / 刑事施設医療 / 再犯防止 / 官・民協働 / ミシェル・フーコー / 拘禁刑 / PFI刑務所 / 刑事施設完結主義 / 刑事施設医療の厚労省移管 / アソシアシヨン(NPO団体) / 官・民協働と官・官協働 / 矯正保護 / 健康保険適用 / 厚労相移管 / 社会福祉関係 / 刑事法学 / 医療法 / 刑事収容施設法 / 行刑の社会化 / 保険適用 / 厚労省移管 / 健康保険 / 矯正医官特例法 / 医官 / deregulation / Correctional Policy Reform / Prison Act / Prison / Performance Testing / Privatisation / Private Prison / 過剰収容 / 規制緩和 / 行刑改革 / 監獄法 / 市場化モデル / 民営刑務所 / rehabilitation / punishment / corrections / civil resources / cooperation / privatization / prison / フランス / 国際情報交換 / 政策評価 / 被収容者支援団体 / 13,000床施設 / 私事化 / 行刑 / 社会復帰 / 刑罰 / 矯正 / 民間資源 / 官民共同運営 / モニタリング / モデル化 / ソーシャル・インクルージョン / 就労支援 / 業務委託 / 更生保護 / 日本型行刑 / 公共サービス法 / PFI刑務所 … もっと見る
研究代表者以外
更生保護 / 地域生活定着支援センター / 社会復帰 / 自由刑純化 / 社会化 / 高齢化 / 死刑代替刑 / 再犯リスク / 自由刑 / 無期刑 / 死刑確定者 / 保安処分 / 行刑の社会化 / 拘禁刑 / 終身刑 / 治療的司法 / 地域再犯防止推進モデル事業 / 連携 / 社会福祉 / 刑事司法 / 犯罪行為者処遇 / 問題解決型裁判所 / 治療的司法・法学 / 監視 / 福祉的ダイバージョン / 刑事法と福祉 / 更生緊急保護事前調整モデル / 条件付起訴猶予 / 社会内処遇 / 保護観察 / 更生緊急保護事前調整 / 条件付き起訴猶予 / 刑事司法と福祉 / アセスメント / ダイバージョン / 対人援助 / 司法と福祉の連携 / 聞き取り調査 / 拘禁回避 / 拘禁短縮 / 刑務所完結主義 / NPO団体 / 住宅・就労支援 / フランス / ドイツ / 刑事施設 / 援助 / 私人化 / 協力・協働関係 / 民間団体 / 薬物乱用 / エビデンス・ベイスト / 実証的犯罪学 / 矯正 / 裁判員裁判 / アンケート調査 / 宗教意識 / 薬物依存 / 性犯罪 / 発達障害 / キャンベル共同計画 / 危険性予測 / 科学鑑定 / 処遇評価 / 危険予測 / EBP / 非行少年 / 犯罪者 / 社会復帰促進センター / コミュニティ / 受刑者 / ソーシャル・インクルージョン / 社会福祉関係 / 刑事法学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (111件)
  • 共同研究者

    (61人)
  •  新自由刑と無期受刑者処遇に関する綜合的研究:日本型行刑における拘禁刑の社会化

    • 研究代表者
      石塚 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05050:刑事法学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  「治療的司法」と問題解決型裁判所 ~制度改革のための理論構築と立法提言

    • 研究代表者
      正木 祐史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  矯正保護の専門化と官・民、官・官の協働による担い手構造の変革に関する日仏比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤池 一将
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05050:刑事法学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  矯正施設における医療・健康・人権の社会的構成に関する比較法政策学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤池 一将
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  刑事司法と福祉の連携に関する試行モデルの検証と制度設計のための総合的研究

    • 研究代表者
      土井 政和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  犯罪者・非行少年処遇における人間科学的知見の活用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      石塚 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  官民協働刑務所の新たな展開と矯正・保護の社会的構成に関する政策法学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤池 一将
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  犯罪者の社会復帰支援を行う民間団体の構築と社会的基盤に関する日独仏の比較研究

    • 研究代表者
      斎藤 司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  ソーシャル・インクルージョン構想と社会資源を活用した行刑福祉

    • 研究代表者
      本庄 武
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  刑務所の民営化がもたらす刑罰機能の変容と人的民間資源の活用に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤池 一将
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  刑事施設の民営化とその評価に関する政策法学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤池 一将
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      龍谷大学
      高岡法科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『監獄の誕生』と刑罰学の言説2024

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589043290
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [図書] 刑事施設の医療をいかに改革するか2020

    • 著者名/発表者名
      赤池一将編著
    • 総ページ数
      540
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524767
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [図書] 刑務所民営化のゆくえ 日本版PFI刑務所をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [図書] 刑務所民営化のゆくえ 日本版PFI刑務所をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      刑法理論研究会(赤池 一将, ほか)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      現代人文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [図書] Some destinations of the privatisation of prisons : On Japanese PEI Prisons2008

    • 著者名/発表者名
      AKAIKE, K., et. al.
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Gendai Jinbun Sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [図書] 刑務所改革 刑務所システムの再構築への指針2007

    • 著者名/発表者名
      赤池一将, 徳永光, 土井政和
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [図書] On the Prison Reform2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE et al.
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      Gendai-Jinbun sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [図書] 刑務所改革のゆくえ-監獄法改正をめぐって-2005

    • 著者名/発表者名
      刑事立法研究会(赤池ほか16名)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      現代人文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [図書] 監獄改革のゆくえ2005

    • 著者名/発表者名
      赤池一将ほか(共著)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [図書] The Prison in the 21^<st> century2003

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE et al.
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      Nihon-Hyoron sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [図書] 21世紀の刑事施設-グローバル・スタンダードと市民参加-2003

    • 著者名/発表者名
      刑事立法研究会(赤池ほか29名)
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      日本評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] 行刑規律論からの検討(特集 自由刑・施設内処遇の改革)2024

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 63-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [雑誌論文] 「作業」と「指導」は「刑の内容」か?2024

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      矯正講座

      巻: 43 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [雑誌論文] 「刑の執行」とはなにかー企画の趣旨2023

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 63巻1号 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25460
  • [雑誌論文] 「刑の執行」とはなにか―企画の趣旨(特集 刑事施設医療と刑罰理論の焦点)2023

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 63-1 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [雑誌論文] 刑事施設において求められる医療水準2022

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      季刊 刑事弁護

      巻: 109 ページ: 123-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [雑誌論文] 拘禁刑をめぐる素朴な問いの覚え書き2022

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      土井政和・福島至古稀祝賀論文集 刑事司法と社会的援助の交錯

      巻: 1 ページ: 10-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [雑誌論文] Entretien avec KAZU?ASA AKAIKE2022

    • 著者名/発表者名
      KAZUMASA AKAIKE (props recueillis par Clemence Lulu)
    • 雑誌名

      TEMPURA un magazine sur le Japon

      巻: N°10 ページ: 64-67

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [雑誌論文] 刑事政策理念と犯罪予防2021

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 46 ページ: 21-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00052
  • [雑誌論文] 刑事施設医療の改革提案をめぐる二、三の誤解について2021

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      矯正講座

      巻: 40号 ページ: 1-26

    • NAID

      40022521661

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [雑誌論文] 刑事政策理念と再犯防止2021

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会 第47回大会報告要旨集

      巻: 2020 ページ: 7-8

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [雑誌論文] 刑事政策理念と再犯予防2021

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 46 ページ: 21-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [雑誌論文] (特集)刑事施設医療の改革を考えるために はしがき2018

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      矯正講座

      巻: 37 ページ: 141-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03298
  • [雑誌論文] フランスの社会内処遇と更生保護における官・民と官・官の協働2015

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      更生保護学研究

      巻: 第7号 ページ: 60-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245008
  • [雑誌論文] 新時代における少年司法の課題 : 日米独仏瑞の比較法的検討~フランスの少年司法~2014

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 76 ページ: 170-176

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101011
  • [雑誌論文] Actualité de quelques théories de preuve dans la justice pénale au Japon2013

    • 著者名/発表者名
      AKAIKE Kazumasa
    • 雑誌名

      Comité International des Pénalistes Francophones, La preuve pénale : Problèmes contemporains en droit comparé, L'Harmattan, Paris

      ページ: 153-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [雑誌論文] (特集 保安処分化する刑事罰と責任論・刑罰論の課題)刑罰が危険性に向き合うときー問題提起にかえてー2013

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 53巻1号 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [雑誌論文] 刑罰が危険性に向き合うとき-問題提起にかえて-(特集 保安処分化する刑罰と責任論・刑罰論の課題)2013

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 53 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [雑誌論文] 刑罰が危険性に向き合うとき―問題提起に代えて―2013

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 53巻1号 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [雑誌論文] 〔特集 保安処分化する刑事罰と責任論・刑罰論の課題〕 刑罰が危険性に向き合うとき : 問題提起にかえて2013

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 53(1) ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101011
  • [雑誌論文] "Actualité de quelques théories de preuve dans la justice pénale au Japon", Comité International des Pénalistes Francophones, La preuve pénale : Problèemescontemporains en droit comparé2013

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE
    • 雑誌名

      L'Harmattan, Paris

      ページ: 153-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [雑誌論文] Punir dehors parles mesures traditionnelles, Nouvelle loiau Japon entrele contrôle exclusifet l'aide inclusive2013

    • 著者名/発表者名
      AKAIKE Kazumasa
    • 雑誌名

      Archieves de Politique Criminelle (Editions A. Pedone, Paris)

      巻: no. 35 ページ: 259-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [雑誌論文] Kazumasa,"Punir dehors par les mesures traditionnelles, Nouvelle loi au Japon entre le contrôle exclusif et l'aide inclusive2013

    • 著者名/発表者名
      AKAIKE Kazumasa
    • 雑誌名

      Archieves Politique Criminelle

      巻: 35 ページ: 221-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [雑誌論文] 刑罰が危険性に向き合うとき――問題提起に代えて2013

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 53巻1号 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [雑誌論文] Punir dehors par les mesures traditionnelles, La nouvelle loi au Japon entre le contrôle exclusif et l'aide inclusive2013

    • 著者名/発表者名
      AKAIKE Kazumasa
    • 雑誌名

      Archieves de Politique Criminelle

      巻: 35 ページ: 221-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [雑誌論文] Punir dehors par les mesures traditionnelles, Nouvelle loi au Japon entre le contrôle exclusif et l'aide inclusive2013

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE
    • 雑誌名

      Archieves Politique Criminelle (Editions A. Pedone, Paris)

      巻: no. 35 ページ: 221-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [雑誌論文] Actualité de quelques théories de preuve dans la justice pénale au Japon2013

    • 著者名/発表者名
      AKAIKE Kazumasa
    • 雑誌名

      Comité International des Pénalistes Francophones,La preuve pénale: Problèemes contemporains en droit comparé

      巻: なし ページ: 153-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [雑誌論文] (課題研究 : 刑罰としての拘禁の意味を問い返す)はしがき‐刑務所研究の現在と『監獄の誕生』以後の刑罰論‐2012

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 37 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [雑誌論文] はしがき―刑務所研究の現在と『監獄の誕生』後の刑罰論―2012

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 37号 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [雑誌論文] 課題研究 刑罰としての拘禁の意味を問い返す2012

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 37 ページ: 4-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [雑誌論文] [課題研究]刑罰としての拘禁の意味を問い返す~刑務所研究の現在と『監獄の誕生』後の刑罰論~2012

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 第37号

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101011
  • [雑誌論文] 刑務所―困難な政治的課題の輝かしき履歴―2012

    • 著者名/発表者名
      ピエール・ラスクーム、相澤育郎=赤池一将訳
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 37号 ページ: 76-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [雑誌論文] 刑務所は、野蛮を脱したのか?―ネオ・リベラル矯正主義の登場2012

    • 著者名/発表者名
      ジル・シャントレーヌ、赤池一将訳
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 37号 ページ: 86-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [雑誌論文] はしがき――刑務所研究の現在と『監獄の誕生』後の刑罰論――2012

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 37号 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [雑誌論文] 国際人権法と新監獄法下における受刑者の権利2011

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      法律時報 83巻3号

      ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330014
  • [雑誌論文] 国際人権法と新監獄法下における受刑者の権利2011

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 833号 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330014
  • [雑誌論文] La peine de mort et le systeme penal au Japon2011

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 第44巻2号 ページ: 568-578

    • NAID

      110008755196

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101011
  • [雑誌論文] 「危険性」の系譜と新しい刑罰装置について2010

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      龍谷法学 42巻3号

      ページ: 408-432

    • NAID

      110008722456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330014
  • [雑誌論文] 刑務所の民営化2008

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      法学セミナー 640号

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330014
  • [雑誌論文] 刑務所の民営化2008

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      法学セミナー 640号

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330014
  • [雑誌論文] Peur de jeunesse, peur de societe2007

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      Melampous : Revue de l'Association francaise des magistrats de la jeunesse et de la famille No.15(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] 研究者の立場からみた受刑者処遇法の到達点と課題2007

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      刑法雑誌 46巻3号

      ページ: 396-407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] 刑事法からみた刑事施設の公共性と民間化2007

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      法の科学 38号

      ページ: 141-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] アンドリュー・コイル他編「刑事施設民営化と人権」の紹介(2)フランク・スミス「アメリカ先住民族の拘禁と民営刑事施設」2007

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      山梨学院大学ロージャーナル 2号

      ページ: 150-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] アンドリュー・コイル他編「刑事施設民営化と人権」の紹介(2) 「フランク・スミス「アメリカ先住民の拘禁と民営刑事施設」」2007

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      山梨学院ロージャーナル 2号(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] 研究者の立場から見た受刑者処遇法の到達点と課題2007

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      刑法雑誌 46巻3号

      ページ: 396-407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] 刑事施設における医療:日仏における改革の比較を通して(菊田幸一ほか編『刑務所改革:刑務所システム再構築への指針』日本評論社、所収)2007

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • ページ
      217-236
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] フランスの刑務所事情:官民協働施設の現状と課題(菊田幸一ほか編『刑務所改革:刑務所システム再構築への指針』日本評論社、所収)2007

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • ページ
      271-274
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] フランスにおける長期受刑者処遇の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護研究センター年報 3号

      ページ: 52-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] フランスの刑務所事情-官民共同運営刑事施設の現状と課題-2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      刑務所改革(菊田幸一、海渡雄一編)(日本評論社) (未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] The actual situations of the French penitentiary system2005

    • 著者名/発表者名
      Maritine BIRLING (translated by Kazumasa AKAIKE)
    • 雑誌名

      Journal of Correctional Issues No.26 (undecided)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] 刑務所における医療-日仏における改革の比較を通して-2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      刑務所改革(菊田幸一, 海渡雄一編、日本評論者) (未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] エリザベス・アレクサンダー「民営刑事施設と医療」2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      山梨学院大学ロージャーナル 1号

      ページ: 305-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] The medical treatments in Prison : the comparative study of Japan and France2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE
    • 雑誌名

      The Prison Reform (Koichi KIKUTA et al.ed.)(Nihon-Hyoron sha) (undecided)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] フランスにおける官民協働刑事施設の提起する課題2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護研究センター研究年報 2号

      ページ: 41-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] The self-evident character of "delinquency" in Foucault's Discipline and Punishment2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE
    • 雑誌名

      The Annual Review of Sociology and Social Theory No.4 (undecided)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] Some theoritical problems of the partially private prisons in France2005

    • 著者名/発表者名
      AKAIKE, K.
    • 雑誌名

      Corrections and Rehabilitation Research Center Journal No.2

      ページ: 41-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] フランスにおける官民協働刑事施設の提起する課題2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      龍谷大学・矯正保護研究センター研究年報 2号

      ページ: 41-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] フランスにおける官民共同運営刑事施設が提起する課題2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護研究センター研究年報 第2号(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] フランスの刑務所事情-民営刑務所の現状と課題-2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      刑務所改革(菊田幸一, 海渡雄一編、日本評論社) (未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] 『監獄の誕生』にみる「犯罪性」概念の自明性について2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      年報 社会科学基礎理論研究 4号(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] 刑務所における医療-日仏における改革の比較を通して-2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      刑務所改革 (未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] フランスにおける行刑の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      M.ビルリング(赤池 一将 翻訳)
    • 雑誌名

      矯正講座 第26号(予定)

      ページ: 1-24

    • NAID

      40007113767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] 刑事施設民営化に関する外国文献の紹介(1)2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将ほか(共著)
    • 雑誌名

      山梨学院ロー・ジャーナル 創刊号(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] Introduction to the foreign articles on Private Prisons (1)2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE et al.
    • 雑誌名

      Yamanashi Law Journal No.1 (undecided)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] フランスにおける官民共同運営刑事施設が示唆する課題2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護研究センター研究年報 第2号(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] 刑事施設民営化に関する外国文献の紹介(1)2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将ほか(共著, 共訳)
    • 雑誌名

      山梨学院ロー・ジャーナル 創刊号(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] The actual situations of public-private prison in France2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE
    • 雑誌名

      The Prison Reform (Koichi KIKUTA et al.ed.)(Nihon-Hyoron sha) (undecided)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] The problems of the cooperated prison in France2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE
    • 雑誌名

      Corrections and Rehabilitation Research Center Journal No.2 (undecided)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] アンドリュー・コイル他編「刑事施設民営化と人権」の紹介(1)エリザベス・アレクサンダー「民営刑事施設と医療」2005

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      由梨学院大学ロージャーナル 1号

      ページ: 305-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [雑誌論文] フランスにおける行刑の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      M.ビルリング(赤池 一将 翻訳)
    • 雑誌名

      矯正講座 第26号(未定)

    • NAID

      40007113767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] フーコー『監獄の誕生』と「危険性」概念について2004

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      法学新報 110巻3/4号

      ページ: 1-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] Trends of French Criminology on Prison2004

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sociological Criminology No.29

      ページ: 133-138

    • NAID

      110006153664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] The medical treatments in French Prison and our controversy2004

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE
    • 雑誌名

      Takaoka Law Review No.1/2, Vol.15

      ページ: 1-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] 拘禁施設をめぐるフランス犯罪社会学の動向2004

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究 29号

      ページ: 133-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] フランス刑事施設における医療のあり方とわが国での議論2004

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      高岡法学 15巻1/2号

      ページ: 1-33

    • NAID

      110004687140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] 拘禁施設をめぐるフランス犯罪社会学の研究動向2004

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究 第29号

      ページ: 133-138

    • NAID

      110006153664

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [雑誌論文] The concept of "delinquency" of Foucault's Discipline and Punishment2003

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa AKAIKE
    • 雑誌名

      The Chuo Law Review Vol.CX, No.3/4

      ページ: 1-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530054
  • [学会発表] 自由刑・施設内処遇の改革 行刑規律論からの検討2023

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [学会発表] 分科会Ⅲ「自由刑・施設内処遇の改革」「行刑規律論からの検討」2023

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      日本刑法学会101回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25460
  • [学会発表] 「刑の執行」とはなにか-企画の趣旨(特集)刑事施設医療と刑罰理論の焦点2022

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      日本刑法学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [学会発表] 刑事政策理念と再犯予防2020

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [学会発表] 刑事政策理念と再犯防止2020

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01323
  • [学会発表] 刑事施設での医療をいかに構想するか-フランスの実験とヨーロッパのパースペクティヴ-2014

    • 著者名/発表者名
      加藤昌義, ドミニック ドゥ ギャラー, ティモシィ ハーディング, 赤池一将, 三島聡
    • 学会等名
      国際シンポジウム
    • 発表場所
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [学会発表] 刑務所医療をいかに構成するか 仏・欧の改革からなにを学ぶか2014

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      国際シンポジウム「刑務所医療をいかに構想するか-フランスの実践とヨーロッパのパースペクティブ」
    • 発表場所
      龍谷大学深草学舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [学会発表] 刑務所医療をいかに構想するか――仏・欧の経験から何を学ぶか2014

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      国際シンポジウム「刑事施設での医療をいかに構想するか――フランスの実践とヨーロッパのパースペクティブ」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2014-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [学会発表] ヨーロッパの社会内処遇~更生保護とソーシャル・インクルージョン~2014

    • 著者名/発表者名
      石塚伸一、赤池一将、浜井浩一ほか
    • 学会等名
      日本更生保護学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101011
  • [学会発表] 保安処分化する刑事罰と責任論・刑罰論の課題2012

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      日本刑法学会関西部会
    • 発表場所
      姫路獨協大学
    • 年月日
      2012-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101011
  • [学会発表] 保安処分化する刑事罰と責任論・刑罰論の課題2012

    • 著者名/発表者名
      赤池一将, 浦中千佳央, 井上宜裕, 石塚伸一, 高山佳奈子
    • 学会等名
      日本刑法学会関西部会共同研究
    • 発表場所
      姫路獨協大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [学会発表] 保安処分化する刑事罰と責任論・刑罰論の課題2012

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      日本刑法学会関西部会
    • 発表場所
      姫路獨協大学
    • 年月日
      2012-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • [学会発表] 刑務所とはなにか-刑務所に入ることが,なぜ刑罰でありうるのか2011

    • 著者名/発表者名
      赤池一将, 栗田和典, 内田博文, 新海浩之, 横山実, 本田宏治
    • 学会等名
      本犯罪社会学会第38回大会シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [学会発表] 日本版PFI刑務所をめぐる素朴な問い2008

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330014
  • [学会発表] Problems of The Japanese PFI Prisons-From the International points of view2008

    • 著者名/発表者名
      AKAIKE, K., MISHIMA, S.
    • 学会等名
      The International SymopsiumPrison Privatisation in Japan- A comparative Analysis
    • 発表場所
      Ryukoku University(Kyoto)
    • 年月日
      2008-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [学会発表] 討論 国際的視点から見た日本版PFI刑務所の課題2008

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将、三島 聡, ほか
    • 学会等名
      国際シンポジウム「刑務所の民営化にいかに向き合うか-海外の経験と日本の選択-」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2008-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [学会発表] 刑務所への民間参入の意義と課題2008

    • 著者名/発表者名
      土井政和, 吉野智, 中島学, 歌代正, 山口直也, 赤池一将
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330014
  • [学会発表] ミニ・シンポジウム 刑事施設の公共性と民間化の法律問題2006

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将、萩原 聡央
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2006年度学術総会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2006-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [学会発表] 分科会 新受刑者処遇法の諸問題2006

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将, ほか
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [学会発表] Public Interests of Prison and its privatisation : Criminologist Perspective2006

    • 著者名/発表者名
      AKAIKE, K.
    • 学会等名
      Symopsium : Public Interests of Prison and its privatiseation, Congress of the Association of the democratic scientists, for the jurists 2006
    • 発表場所
      Niigata University,(Niigata)
    • 年月日
      2006-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [学会発表] A Theoretical Evaluations of Attainments and Problems of the New Prisoner's Treatment Act2006

    • 著者名/発表者名
      AKAIKE, K.
    • 学会等名
      Symoposium : Considerations on the New Act of Treatment for Convicted Prisoners, The 84th Congress of the Criminal Law Society of Japan
    • 発表場所
      Ritsumeikan University(Kyoto)
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330016
  • [学会発表] 共同研究 保安処分化する刑罰と責任論の課題

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      日本刑法学会関西部会
    • 発表場所
      姫路獨協大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330023
  • [学会発表] 刑務所医療をいかに構想するか―仏・欧の経験から何を学ぶか―

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「刑事施設での医療をいかに構想するか-フランスの実践とヨーロッパのパースペクティブ-」
    • 発表場所
      龍谷大学深草学舎22号館102教室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530082
  • 1.  本庄 武 (60345444)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森久 智江 (40507969)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土井 政和 (30188841)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  三島 聡 (60281268)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  笹倉 香奈 (00516982)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 有紀 (00732471)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  徳永 光 (20388755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  金 尚均 (00274150)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 直也 (20298392)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  福田 雅章 (20029739)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 悦典 (60301074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 悠人 (90706574)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前田 忠弘 (60157138)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  丸山 泰弘 (60586189)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  水藤 昌彦 (40610407)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  相澤 育郎 (90715393)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石塚 伸一 (90201318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  斎藤 司 (20432784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  井上 宜裕 (70365005)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  金澤 真理 (10302283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  木下 大生 (20559140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐々木 光明 (70300225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高平 奇恵 (30543160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  武内 謙治 (10325540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  正木 祐史 (70339597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木下 秀雄 (50161534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  京 明 (90513375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  浜井 浩一 (60373106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  福岡 英明 (70298313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  村井 敏邦 (70017581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  甘利 航司 (00456295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大貝 葵 (90707978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  崔 鍾植 (20380652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  野澤 充 (70386811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  平山 真理 (20406234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  渕野 貴生 (20271851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  安田 恵美 (90757907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  日下 修一 (00566614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松田 亮三 (20260812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  寺中 誠 (60648723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  魁生 由美子 (70331858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  土山 希美枝 (00340498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大谷 彬矩 (00801622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  南島 和久 (10404831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐藤 元治 (10405102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  佐藤 舞 (20761092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  王 雲海 (30240568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ブルースター デイビッド (30814652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  掛川 直之 (30825302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  坂東 希 (60388626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  深谷 裕 (60435732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  古川原 明子 (60440187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山梨 光貴 (60963402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  石田 侑矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  上田 光明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大塚 英理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  田中 祥之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  西原 有希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  原田 和明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  朴 姫淑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  シャントレーヌ ジル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi