• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 秀昭  SAITO Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斉藤 秀昭  SAITO Hideaki

斎藤 秀昭  SAITOH Hideaki

隠す
研究者番号 30215553
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 玉川大学, 学術研究所, 特別研究員
2004年度: 玉川大学, 教授
2004年度: 玉川大学, 工学部, 教授
2003年度: 玉川大学, 脳科学研究施設・工学部, 教授
1996年度 – 2002年度: 玉川大学, 工学部, 教授
2000年度: 玉川大学, 脳科学研究施設/工学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 玉川大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
知能情報学 / 知能情報学 / 生物系 / 情報工学
キーワード
研究代表者以外
MST area / MT野 / MST野 / 運動残効 / Visual Flow / 海馬-皮質記憶システム / 記憶 / MT area / Coherent motion / Motion integration … もっと見る / Motion adaptation / Wide-field motion perception / Neural representation / Visual flow / 運動情報統合 / 統合細胞 / コンポーネント細胞 / 順応 / コヒーレント運動 / 運動統合 / 運動順応 / 視覚運動認知 / 運動情報表現 / monkey / directionally-selective cell / Spontaneous discharge / motion aftereffect / perception of moving / bi-directional transparent motion / wide-field visual flow / 2方向重畳刺激 / サル / 自発放電 / 方向選択性細胞 / 運動方向認知 / 二方向重畳運動刺激 / 広視野運動 / modeling / dynamic information representation / neuron / brain / self-organization / memory system / 振動現象 / 動的細胞集合 / 文脈アドレス / 時空間学習則 / 学習 / 情報表現 / モデル化 / ダイナミック情報表現 / 脳・神経 / 自己組織化 / 記憶方式 / Information Processing / Mental Rotation / Motion Sense / Optical Flow / Association Cortex / Perception / Recognition / Cerebral Cortex / implicit motor imagery / 視覚順逆変換系 / MEG-fMRI無侵襲計測 / 動画像認知 / オプティカルフロー / V1の面刺激応答 / TE野コラム構造 / 第二体性感覚野 / 速度ベクトル検出 / 立体視の脳活動 / fMRI-MEG高次脳機能計測 / V1の面輝度・背景輝度応答 / 視覚認識の柔軟性 / 第2体性感覚野 / 2次運動検出モデル / 第2次体性感覚野 / 二次運動検出モデル / カテゴリ知識処理の順逆変換 / メンタルローテーション / 視覚探索とMEG / MST野とオプティカルフロー / V1の色情報処理 / TE野-TEO野間投射 / 第二次体性感覚野 / Hippocampal-cortical memory system / Hippocampus / Learning and Memory / LTP(long-term potentiation) / Temporal Pattern / Optical Recording / 学習アルゴリズム / オプティカルレコ-ディング / 時間パターン学習アルゴリズム / オプティカルレコーディング / 並列情報処理 / 可塑性神経回路 / 海馬-良質記憶システム / 海馬 / 学習と記憶 / 長期増強 / 時間パターン / 測光装置 / 非線形神経モデル / 時系列の動的符号化 / 注視点決定モデル / 表情の認知と記憶 / visual flowの認知 / 3次元の視覚認知 / 触対象の認知と操作 / 相互結合型神経回路網 / カオス的連接状態 / マスモデル / 表情の認知 / 方向認知 / 運動の立体視 / 情報処理の階層構造 / 感覚中枢 / 記憶の読出 / chaos / topーdown情報処理 / 高次視覚情報処理 / パタ-ン認識 / 3次元運動認知 / 光学的記録 / コバリアンス学習 / スパース表現 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  Visual Flowに基づく空間認知の脳内神経機構の研究

    • 研究代表者
      樋田 栄揮
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  学習と記憶のダイナミックモデルとその実験的検証

    • 研究代表者
      塚田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      玉川大学
  •  広視野重畳運動認知の脳内神経機構の研究

    • 研究代表者
      樋田 栄揮
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  認知のメカニズム

    • 研究代表者
      吉澤 修治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      埼玉大学
      東京大学
  •  脳の高次処理研究の推進に関する調査研究

    • 研究代表者
      外山 敬介
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  知覚と認知のメカニズムの計算論的及び実験的研究

    • 研究代表者
      岩村 吉晃
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  知覚と認知のメカニズムの計算論的及び実験的研究

    • 研究代表者
      岩村 吉晃
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  高速測光装置を用いた可塑性神経回路の並列情報処理機能の同定

    • 研究代表者
      塚田 稔
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      玉川大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 広視野運動残効認知の脳内神経機構2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技報 Vol.104,No.755

      ページ: 21-24

    • NAID

      10015554234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500087
  • [雑誌論文] Neural mechanism of motion aftereffect caused by visual flow2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., et al.
    • 雑誌名

      Technical report of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers Vol.104, NO.755

      ページ: 21-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500087
  • [雑誌論文] 広視野運動残効認知の脳内神経機構2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤 雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 MBE2004

      ページ: 21-24

    • NAID

      10015554234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500087
  • 1.  永野 俊 (30198345)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩村 吉晃 (20057508)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  外山 敬介 (90090505)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  塚田 稔 (80074392)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  星宮 望 (50005394)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  樋田 栄揮 (60142006)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相原 威 (70192838)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  酒田 英夫 (10073066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  甘利 俊一 (80010726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  丸山 直滋 (60018588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  水野 真 (80157510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加藤 宏司 (30006746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉澤 修治 (90010959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  乾 敏郎 (30107015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂上 雅道 (10225782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  櫻井 芳雄 (60153962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  安西 祐一郎 (40051875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石塚 典生 (90126201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi