• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲月 正  INAZUKI Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30223225
所属 (現在) 2025年度: 北九州市立大学, 基盤教育センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 北九州市立大学, 基盤教育センター, 教授
2016年度: 北九州市立大学, 公私立大学の部局等, 教授
2011年度 – 2012年度: 北九州市立大学, 基盤教育センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 小区分04020:人文地理学関連 / 社会学
キーワード
研究代表者
生活構造 / 生活構造論 / 伴走型支援 / 参加包摂型社会 / 参加包摂型地域 / 生活困窮者支援 / 地域づくり / 地域形成 / 社会的包摂 / 就労支援 … もっと見る / 生活困窮者 / 構造分析 / パネル調査 / 多文化共生施策 / 世代間生活史 / ライフヒストリー / エスニシティ / 生活史 / 日系ブラジル人 / 在日韓国・朝鮮人 / 民族関係 … もっと見る
研究代表者以外
少子高齢化 / 生活構造 / 人口減少 / 過疎地域 / 地方都市 / 社会移動 / 過疎内包型地域圏 / 移民 / 外国人 / 就労による包摂 / 生活困窮者自立支援 / 社会包摂 / 地域住民 / 施設コンフリクト / 社会的包摂 / 司法福祉 / 連携 / 地域生活定着支援センター / 刑務所出所者 / 伴走型 / 刑務所 / 当事者 / 対話 / 後方支援 / 伴走型支援 / 犯罪 / インフォーマル / 包摂型地域 / ノーマライゼーション / 出所者 / 社会的支援 / 高齢化 / 少子化 / セーフティーネット / 就労支援 / 都市再成 / ホームレス支援 / 都市論 / 地域再成 / インナーシティ / 居住支援 / セーフティネット / 地域福祉社会学 / 地方 / 社会学 / まちづくり / Uターン / 離島 / 人口移動 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  過疎内包型地域圏の生活持続モデルの構築と検証:地域生活構造分析による解明

    • 研究代表者
      高野 和良
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  生活困窮者自立支援の実践に見る社会包摂原理の日本的受容に関する学際的探究

    • 研究代表者
      水内 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  刑務所出所者をめぐる社会的包摂に関する研究

    • 研究代表者
      深谷 裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  過疎地域と地方都市間の関係分析による人口減少社会モデルの生活構造論的構築

    • 研究代表者
      高野 和良
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  分極化する都市空間におけるレジリエントな地域再成と包容力ある都市論の構想

    • 研究代表者
      水内 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  過疎地域の生活構造分析による人口減少に対応する地方社会モデルの再構築

    • 研究代表者
      高野 和良
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      九州大学
  •  若年生活困窮者への社会的就労支援事業を通した参加包摂型地域社会の形成研究代表者

    • 研究代表者
      稲月 正
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  移民の流入と統合過程-在日韓国・朝鮮人と日系ブラジル人の世代間生活史の比較分析研究代表者

    • 研究代表者
      稲月 正, 稲月 正
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      北九州市立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生活からみる社会のすがた2022

    • 著者名/発表者名
      日本社会分析学会、稲月 正、加来 和典、牧野 厚史、三隅 一人
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762031502
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01562
  • [図書] 伴走支援システム2022

    • 著者名/発表者名
      稲月 正
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353739
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02066
  • [図書] 伴走型支援2021

    • 著者名/発表者名
      奥田知志、原田正樹、稲月 正
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641174665
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02066
  • [図書] 「過疎地域の生活構造分析による人口減少に対応する 地方社会モデルの再構築」報告書2019

    • 著者名/発表者名
      高野和良、徳野貞雄、山本努、牧野厚史、稲月正、加来和典、山下亜紀子、松本貴文、益田仁、吉武由彩
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      研究成果報告書のため出版社なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03695
  • [図書] 地域再生の社会学2017

    • 著者名/発表者名
      三浦典子、坂口桂子、室井研二、三隅一人、瀬崎吉廣、坂本俊彦、山本努、叶堂隆三、高野和良、稲月正、林寛子、山下亜紀子、王上、張雲武
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03854
  • [図書] 地域再生の社会学2017

    • 著者名/発表者名
      三浦典子・横田尚俊・速水聖子・坂口桂子・室井研二・三隅一人・瀬崎吉廣・坂本俊彦・山本努・叶堂隆三・高野和良・稲月正・林寛子・山下亜紀子・王上・張雲武
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      4762027138
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03695
  • [雑誌論文] 伴走支援による意思決定の対話的構築--NPO法人抱樸の「子ども・家族まるごと支援」を事例として2024

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 雑誌名

      地域福祉研究

      巻: 12 ページ: 2535-2535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20548
  • [雑誌論文] 刑務所出所者の地域生活継続のための支援2024

    • 著者名/発表者名
      稲月正、山口万里子
    • 雑誌名

      地域創生学研究

      巻: 7 ページ: 1-20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02066
  • [雑誌論文] 社会的排除に抗する伴走支援--NPO法人抱樸による「子ども・家族まるごと支援」を事例として2024

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 雑誌名

      西日本社会学会年報

      巻: 22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22177
  • [雑誌論文] 生活支援つき住宅の仕組みと効果-NPO法人抱樸の事例から2023

    • 著者名/発表者名
      稲月 正
    • 雑誌名

      空間社会地理思想

      巻: 26 ページ: 105-106

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02066
  • [雑誌論文] 生活支援つき住宅の仕組みと効果2023

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 雑誌名

      空間・社会・地理思想

      巻: 26 ページ: 105-106

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20548
  • [雑誌論文] 熊本地震におけるみなし仮設居住者への見守り支援事業-協セクターによる支援活動を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      高木聡史・稲月正
    • 雑誌名

      地域創生学研究

      巻: 4 ページ: 51-73

    • NAID

      120007044673

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01562
  • [雑誌論文] 熊本地震におけるみなし仮設住宅居住者の生活問題2021

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 雑誌名

      地域創生学研究

      巻: 4 ページ: 29-49

    • NAID

      120007044674

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01562
  • [学会発表] 刑務所出所者の地域生活継続のための支援2024

    • 著者名/発表者名
      稲月正、山口万里子
    • 学会等名
      西日本社会学会 第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02066
  • [学会発表] 排除に抗する支援とその仕組みづくり--NPO法人抱樸による子ども・若者支援を事例に2023

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      西日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22177
  • [学会発表] 生活困窮者への伴走型支援と参加包摂型地域社会の形成2019

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      西日本社会学会第77回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01562
  • [学会発表] 伴走型家族支援で生活困窮世帯の子どもを救う-NPO法人抱樸の取り組みから2018

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      第17回日本自治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03854
  • [学会発表] 社会的就労支援事業に対する住民の意識-社会的就労支援事業への「接触・認知」と「生活に困窮している若者」への支援意識との関係2018

    • 著者名/発表者名
      稲月 正
    • 学会等名
      第135回日本社会分析学会、山口県セミナーパーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00773
  • [学会発表] 社会的就労支援事業に対する住民の意識-社会的就労支援事業への「接触・認知」と「生活に困窮している若者」への支援意識との関係2018

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      第135回日本社会分析学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03854
  • [学会発表] 伴走型家族支援で生活困窮世帯の子どもを救う-NPO法人抱樸の取り組みから2018

    • 著者名/発表者名
      稲月 正
    • 学会等名
      第17回日本自治学会(分科会C)、くまもと県民交流館パレア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00773
  • [学会発表] 伴走型家族支援で生活困窮世帯の子どもを救う―NPO法人抱樸の取り組みから―2018

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      第17回日本自治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03695
  • [学会発表] 貧困ならびに生活困窮者支援に関する研究の整理2017

    • 著者名/発表者名
      稲月 正
    • 学会等名
      第134回日本社会分析学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03854
  • [学会発表] 『見えにくい』生活課題の把握と行政への働きかけ-よか隊ネット熊本の活動を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      西日本社会学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03695
  • [学会発表] 生活困窮者への伴走型支援とコミュニティ形成-生活構造論からの整理2016

    • 著者名/発表者名
      稲月 正
    • 学会等名
      第74回西日本社会学会
    • 発表場所
      保健医療経営大学(福岡県みやま市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03854
  • [学会発表] 若年生活困窮者に対する伴走型就労・社会参加支援-持続的な総合的コーディネート型支援と地域づくり2016

    • 著者名/発表者名
      稲月 正
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「若者の生活保障のために何が必要か」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京都)
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03854
  • [学会発表] 伴走型生活困窮世帯支援とコミュニティ形成2016

    • 著者名/発表者名
      稲月 正
    • 学会等名
      第132回日本社会分析学会
    • 発表場所
      北九州市立大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03854
  • [学会発表] 在日韓国・朝鮮人におけるエスニシティの変容(1)分析枠組みと調査対象家族の概要2011

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      第122回日本社会分析学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330120
  • [学会発表] 在日韓国・朝鮮人におけるエスニシティの変容(1)分析枠組みと調査対象者の概要2011

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      日本社会分析学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330120
  • [学会発表] 民族関係研究における分析枠組みについて2010

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      日本社会分析学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330120
  • [学会発表] 民族関係研究における分析枠組みについて2010

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      第120回日本社会分析学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330120
  • [学会発表] 在日韓国・朝鮮人におけるエスニック文化の世代間継承について2009

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      第118回 日本社会分析学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330120
  • [学会発表] 在日韓国・朝鮮人におけるエスニック文化の世代間継承について2009

    • 著者名/発表者名
      稲月正
    • 学会等名
      日本社会分析学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330120
  • 1.  高野 和良 (20275431)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  山本 努 (60174801)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  牧野 厚史 (10359268)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  加来 和典 (80214261)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  山下 亜紀子 (40442438)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  松本 貴文 (70611656)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  益田 仁 (20551360)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  吉武 由彩 (70758276)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  堤 圭史郎 (70514826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  水内 俊雄 (60181880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  蕭 コウ偉 (30796173)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  コルナトウスキ ヒェラルド (00614835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菅野 拓 (10736193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  垣田 裕介 (20381030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  五石 敬路 (30559810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福本 拓 (50456810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  キーナー ヨハネス (50825784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  陸 麗君 (70803378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  速水 聖子 (90271098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 智史 (00880460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  谷 富夫 (30135040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西村 雄郎 (50164588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  近藤 敏夫 (70225621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西田 芳正 (10254450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山本 かほり (30295571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野入 直美 (90264465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  二階堂 裕子 (30382005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高畑 幸 (50382007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山ノ内 裕子 (00388414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  内田 龍史 (60515394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  妻木 進吾 (60514883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  深谷 裕 (60435732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  稲月 正 (00232512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  西田 心平 (00449547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  添田 祥史 (80531087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中山 徹 (40237467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  坂本 毅啓 (30353048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小関 隆志 (20339568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西野 雄一郎 (30783708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松尾 卓磨 (50915080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  後藤 広史 (60553782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中西 尋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  辰巳 佳寿子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  徳野 貞雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi