• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野城 智也  Yashiro Tomonari

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

野城 智成  ノシロ トモナリ

隠す
研究者番号 30239743
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都市大学, 付置研究所, 学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京都市大学, 付置研究所, 学長
2023年度: 高知工科大学, システム工学群, 教授
2022年度: 東京都市大学, 付置研究所, 学長
2001年度 – 2021年度: 東京大学, 生産技術研究所, 教授
2016年度: 国立大学法人東京大学, 生産技術研究所, 教授 … もっと見る
1999年度 – 2000年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教授
1998年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授
1997年度: 武蔵工業大学, 工学部, 助教授
1993年度: 武蔵工業大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 理工系
研究代表者以外
土木環境システム / 社会システム工学 / 都市計画・建築計画 / 科学社会学・科学技術史 / 都市計画・建築計画 / 建築環境・設備 … もっと見る / 経営学 / 社会システム工学・安全システム / 土木材料・施工・建設マネジメント / 理工系 / 環境技術・環境材料 隠す
キーワード
研究代表者
サステナビリティ / IoT / IoT-Hub / スマートハウス / 生産管理 / 技術融合 / 持続可能性 / 解体 / 建築空間 / 空間記述 … もっと見る / Cyber Physical System / Common Ground / コンテクスト / 空間情報 / BIM / local Integrator / 多世代管理 / ライフサイクル・マネジメント / 不都合な組み合わせ / 住宅 / 相互接続性 / 状況認識 / Web-API / ライフサイクル / 世代管理問題 / 相互接続 / Local Integrator / resource productivity / metabolism / service provider / environmental law / dematerialization / Industrial ecology / sustainability / sustainable building / 建築生産 / interested party / 循環 / マテリアル・フロー / 資源利用効率 / サービス・プロバイダー / 循環社会 / インバースロジスティックス / 環境効率 / マテリアルフロー / 資源循環 / 環境経済 / 資源生産性 / 物質収支 / サービスプロバイダー / 環境法制 / 脱物質化 / 産業エコロジー / サステナブルビルディング / 使用価値 / 利用者特性 / エネルギーマネジメント / すりあわせ / 多目的最適化 / LCM / ライフサイクル管理 / 三次元スキャニング / モニタリング / 住宅履歴書 / ライフサイクルマネジメント / 履歴データ / 超高層建物 / プロジェクト型技術開発 / 分業 / 産業間比較 / プロジェクト組織 / 技術知識 / 構成要素間相互依存性 / 技術的分業 / 大規模プロジェクト / 技術革新 / 水平展開 / 知識 / 超高層 / プロジェクト / fusion maker / 生産モデル / 暗黙知 / 未確定性 / 住宅生産 / 接続可能性 / 維持保全 / 更新 / 廃棄物 / 建設産業 / 環境負荷 / キャパシティ / エネルギー / 資源 / Co_2発生量 / 継手・仕口 / 民家 / 接合部 / 構法 … もっと見る
研究代表者以外
技術開発 / risk / リスク / リスクマネジメント / 片務性 / 公共工事 / 入札契約制度 / 透明性 / 前払金 / 技術革新 / 社会基盤マネジメント / 国際関係 / 自然環境 / 資源 / アントロポシーン(アントロロポセン) / 環境工学 / 科学コミュニケーション / 博物館 / アントロポシーン / 科学史 / 産業技術 / 持続可能性 / 自然史 / Anthropocene / イノベーション / 産業技術史 / 技術史 / 3D.CAD system / movable infill / SI method / infill system / conversion / ペーパーハニカム / 設計指針 / インフィルの動産化 / 3D・CADシステム / 動産化インフィル / SI住宅 / インフィルシステム / 簡易用途転換 / Robust design / Probability change in design variable / Multi-object Optimization / Outdoor Environment / Multi-object Genetic Algorithm / 多目的最適設計システム / 屋外温熱環境 / 最適設計 / ロバスト設計 / 設計変数の確率変化 / 多目的最適設化 / 屋外環境 / 多目的GA / Japanese firms / prefabrication / E-learning / digital contents / development / design / modular / コンテンツ / 競争力 / 建設業 / eラーニング / カスタム化 / インターフェイス / 日本企業 / プレファブ / Eラーニング / デジタルコンテンツ / 製品開発 / 設計 / モジュール / Insurance system / Risk sharing / Procurement / Construction Management / Management-contract / 調達制度 / 評価モデル / 契約 / 公共事業システム / 保険制度 / 責任分担 / 公共調達制度 / マネジメント技術活用方式 / 委任的契約 / Professional Skills in Building Construction / Building Construction Demand / Construction Industry / General Contractor / Building Construction Market / Building Construction Industry / 建築職能 / 建築需要 / 建設産業 / ゼネコン / 建築市場 / 建築産業 / risk communication / environmental assessment / public projects / simulation / quantification / management / project / 事業契約 / 事業コスト / 土壌汚染 / 臨海部都市開発 / リスクコミュニケーション / 環境評価 / 公共工事契約 / シミュレーション / 定量化 / マネジメント / プロジェクト / facade engineering / partnering / supply chain management / core competence / relational rent / building production / サプライチェインマネジメント / 日本型モデル / PCa構工法 / 日本型マネジメント・システム / ダブル・スキン・ファサード / CM / PM / ファサード・エンジニアリング / パートナリング / サプライチェイン・マネジメント / コア・コンピテンス / 関係レント / 建築生産 / INFRASTRUCTURE SYSTEMS MANAGEMENT / BIDDING AND CONTRACTING SYSTEMS / INTERNATIONAL COMPETITIVENESS / MONTHLY PAYMENT SYSTEM / ADVANCED PAYMENT / COST CONTROL / PUBLIC WORKS / IMPLEMENTATION AND MANAGEMENT SYSTEMS OF CONSTRUCTION INDUSTRY / 建設CALS / プロジェクトファイナンス / コンセッション方式 / プロジェクトマネジメント / 会計検査 / 公共調達システム / 広域的統合システム / サステイナブルコンストラクション / 建設労働安全衛生管理システム / 建設行政投資 / 建設プロジェクトの事後評価 / 建設プロジェクトの計画設計評価 / 国際競争力 / 毎月支払い方式 / 前払い金 / コスト管理 / 建設生産・管理システム / prototype simulation software / computer graphics. / effectiveness of helmet / human dummy / safet issue and productivity issue / accidents in the construction industry / コンピューターグラフィクス / 安全管理 / プロトタイプシミュレーションソフト / CG / ヘルメットの有効性 / ダミ-人形 / 安全と生産性 / 建設労働災害 / productivity issue / safety issue / Value Engineering system / reduce construction cost / open system / clear / bidding and contract system / 品質 / 費用 / 生産性 / 安全 / VE制度 / コスト縮減 / 開かれたシステム / 透明 / 効率性 / 安全性 / 防災・減災 / 自然災害 / 事故データ解析 / 減災 / 社会システム / 医療システム / 食料自給率 / 軌道保守計画 / 公共輸送システム / 地震・津波 / 航空機事故 / 軌道保守 / 鉄道事業 / 社会インフラ / 危機管理 / 東日本大震災 / 品質保証 / 進行支払い(出来高部分払い)方式 / 概算発注 / 加算方式の総合評価 / 総価単価契約 / 契約システム / 毎月出来高部分払い方式 / 総合評価方式の入札システム / 双務性 / 品質管理 / 受入検査 / 総価契約 / 単価総価契約 / 契約マネジメントシステム / 公共工事の代金支払い方法 / コンテンツ・アーカイブ / 有機的連携 / バーチャル年表 / 国際シンポジウム / フォーラム / オーラル・ヒストリー / オーラルヒストリー / 放送大学 / 学会との連携 / 技術革新の構造 / 重要科学技術史資料 / 経験蓄積 / 知識基盤化 / 地域循環システム / バイオマス由来エネルギー / バイオマス由来プラスチック / バイオマス / 価値多元主義 / 社会的意思 / コンフリクト / 公共政策 / 社会的意思決定 / メタ決定 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (161件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  サイバー空間との持続可能な連携のための建築空間情報の記述方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野城 智也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東京都市大学
      高知工科大学
  •  IoT に供するコンテクストの記述におけるBIM データの活用方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野城 智也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  IoT活用のための「場所単位での統合的機能調整システム」に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      野城 智也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  事故減災危機管理と社会インフラ整備によるレジリエントな社会の構築に関する政策分析

    • 研究代表者
      大山 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      政策研究大学院大学
  •  利用者特性に即した多目的最適化による空間性能の経時的すりあわせ調整に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野城 智也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の技術革新の特性に関する研究 -産業技術の個別分野の発達史に基づいて-

    • 研究代表者
      亀井 修
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  建築の持続的活用のための履歴データの解析手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野城 智也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  公共工事の代金支払いシステムに関する研究

    • 研究代表者
      國島 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東京大学
  •  国家的大規模プロジェクトにおける技術融合メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      野城 智也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-

    • 研究代表者
      清水 慶一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  多目的遺伝的アルゴリズムによる総合的屋外環境最適設計手法の開発

    • 研究代表者
      大岡 龍三
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      東京大学
  •  着脱型インフィルシステムによる簡易用途転換実験

    • 研究代表者
      西本 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  バイオマス由来物質・エネルギーの地域循環システムの創生

    • 研究代表者
      迫田 章義
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会的合意形成におけるメタ決定問題が交渉ゲームに及ぼす影響に関する実証研究

    • 研究代表者
      堀田 昌英
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  建築市場・建築産業の現状と将来像に関する総合的研究

    • 研究代表者
      嘉納 成男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  公共建設調達における契約システムの評価モデル

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モジュール化によるコスト削減型製品開発:ベストプラクティスの抽出

    • 研究代表者
      馬場 靖憲
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リスクマネジメント導入による建設費縮減システムの実用化に関する研究

    • 研究代表者
      湊 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  未確定性を前提とした生産システムモデルの創造研究代表者

    • 研究代表者
      野城 智也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会・文化的特性を考慮した持続可能性配慮型建設システムの創出に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野城 智也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  低成長時代の建築生産における技術革新、ベスト・プラクティス,構造変革のあり方

    • 研究代表者
      安藤 正雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      千葉大学
  •  有限なキャパシティの割付手法による持続可能な建設活動の構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野城 智也
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
      武蔵工業大学
  •  我が国の建設生産・管理システムの信頼回復と国際競争力の復権

    • 研究代表者
      國島 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  公共工事の執行制度と政府調達に関する総合的研究

    • 研究代表者
      國島 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  我が国の建設労働死亡災害を半減させるシステム開発

    • 研究代表者
      國島 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  資源の繰り返し利用の為の建築構成材の「可逆的」接合方法に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      野城 智也
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      武蔵工業大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生活用IoTがわかる本 暮らしのモノをインターネットでつなぐイノベーションとその課題2017

    • 著者名/発表者名
      野城智也、馬場博幸
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      インプレスR&D
    • ISBN
      9784844397632
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [図書] イノベーション・マネジメント プロセス・組織の構造化から考える2016

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [図書] 日本の技術革新2008

    • 著者名/発表者名
      清水慶一、三上喜貴、野城智也、亀山哲也、内田青蔵、後藤治、竺覚暁
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      財団法人 放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074008
  • [図書] 日本の技術革新2008

    • 著者名/発表者名
      清水慶一、三上喜貴、野城智也
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [図書] 日本の技術革新(放送大学教育振興)2008

    • 著者名/発表者名
      清水慶一, 三上喜貴, 野城智也
    • 総ページ数
      229
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [図書] 日本の技術革新2008

    • 著者名/発表者名
      清水慶一, 三上喜貴, 野城智也
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [図書] 知るを楽しむニッポン近代化遺産-明治・大正・昭和 知られざる物語-2007

    • 著者名/発表者名
      清水慶一、三上喜貴、野城智也、亀山哲也、内田青蔵、後藤治、竺覚暁、財団法人
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      NHKブックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074008
  • [雑誌論文] 建築空間に対する位置情報の付与と維持管理データベースとの連携に関する研究 -維持管理業務に汎用的SaaSを活用する新たな手法の提案-2022

    • 著者名/発表者名
      墓田京平,石川隆一,村井一,野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会情報シンポジウム論文集

      巻: 45 ページ: 331-334

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22928
  • [雑誌論文] 自律分散型の機能ネットワークモデルによる建築設備の故障箇所推定に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 俊介, 野城 智也, 村井 一
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 74 号: 3 ページ: 293-298

    • DOI

      10.11188/seisankenkyu.74.293

    • ISSN
      0037-105X, 1881-2058
    • 年月日
      2022-08-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22928
  • [雑誌論文] 不動産長期使用に資する情報システムの構築・運用2022

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 36 号: 2 ページ: 35-39

    • DOI

      10.5736/jares.36.2_35

    • ISSN
      0911-3576, 2185-9531
    • 年月日
      2022-09-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22928
  • [雑誌論文] 振動計測を目的としたMEMS 加速度センサの精度比較に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      沖本 大樹, 濱本 卓司, 村井 一, 野城 智也
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 74 号: 3 ページ: 299-303

    • DOI

      10.11188/seisankenkyu.74.299

    • ISSN
      0037-105X, 1881-2058
    • 年月日
      2022-08-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22928
  • [雑誌論文] 相互接続基盤としてのIoT-HUB の活用方策2022

    • 著者名/発表者名
      馬場 博幸, 野城 智也
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 74 号: 2 ページ: 175-179

    • DOI

      10.11188/seisankenkyu.74.175

    • ISSN
      0037-105X, 1881-2058
    • 年月日
      2022-05-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22928
  • [雑誌論文] 戸建住宅の快適性改善のための Building Element の意味構造と振る舞いの記述に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 俊介, 野城 智也, 村井 一
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 74 号: 2 ページ: 169-174

    • DOI

      10.11188/seisankenkyu.74.169

    • ISSN
      0037-105X, 1881-2058
    • 年月日
      2022-05-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22928
  • [雑誌論文] 自律分散システム構築のためのBuilding Elementの意味構造に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      加藤俊介, 野城智也, 村井一
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 74 号: 1 ページ: 135-138

    • DOI

      10.11188/seisankenkyu.74.135

    • NAID

      130008163571

    • ISSN
      0037-105X, 1881-2058
    • 年月日
      2022-02-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] 建築分野におけるカーボン・トレーディング導入の道筋・意義2021

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 73.4 ページ: 247-251

    • NAID

      130008086688

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] 建築空間に対する位置情報の付与と異種情報との連携に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      村井一, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会第36回 建築生産シンポジウム論文集

      巻: vol.36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] IIoT-Hub を用いた 異種CO2 センサーのデータ・アグリゲーション・システムの試作2021

    • 著者名/発表者名
      野城智也,松村淳,横川慎二,石垣陽
    • 雑誌名

      日本建築学会第44回 情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: vol.44 ページ: 527-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] BIMを用いた建築物環境評価のための基礎的研究-CASBEE の情報構造分析を通じて2021

    • 著者名/発表者名
      中岡桃子, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会第36回 建築生産シンポジウム論文集

      巻: Vol.36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] Study Concept on the Development of an Urban Cyber Physical System for Enhancing the Capability to Respond to Large-Scale Earthquakes2021

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Horiuchi, Koichi Kajiwara, Takuzo Yamashita, Takashi Aoki, Tomonari Yashiro, Yoshihide Sekimoto, Mikio Koshihara, Hideki Koizumi
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 16 号: 2 ページ: 287-297

    • DOI

      10.20965/jdr.2021.p0287

    • NAID

      130007980198

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2021-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] Interoperable IoT system that could adapt local context of the built environment2020

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2020.6 号: 6 ページ: 52-54

    • DOI

      10.21820/23987073.2020.6.52

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] Modularized cyber-physical system as an enabler of interoperable and collective approach for responsive cities2020

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Earth and Environmental Science

      巻: Vol. 588. No. 5 号: 5 ページ: 052012-052019

    • DOI

      10.1088/1755-1315/588/5/052012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] BIM and Automation of Building Operations in Japan: Observations on the State-of-the-Art in Research and Its Orientation.2020

    • 著者名/発表者名
      Jeferson Shin-Iti Shigaki, Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      International Conference on Computing in Civil and Building Engineering. Springer, Cham.

      巻: 2020 ページ: 879-894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] 建築設備分野における Digital Transformationの可能性2019

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      日本冷凍空調学会誌「冷凍」

      巻: 第94 巻 第1098 号 ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [雑誌論文] How could we realize interoperable IoT for built environment?2019

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro, Hiroyuki Baba
    • 雑誌名

      Proceedings of CIB World Building Congress 2019 Hong Kong SAR,China 17-21 June 2019

      巻: Sub-Themes 04

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] Data MashupによるFMサービスの契約枠組に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      第35回建築生産シンポジウム論文集, 日本建築学会

      巻: vol.35 ページ: 225-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [雑誌論文] 小規模商業施設における年間を通じた自然換気と機械換気の組合せ有効活用に関する省エネルギー上の課題とIOTを活用した解決のための仕組みの提案2018

    • 著者名/発表者名
      馬郡文平, 野城智也
    • 雑誌名

      2018年日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: vol. 34 ページ: 43-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [雑誌論文] 住空間IoTにおける組織間の責任分担のあり方に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      2018年日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: vol.34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [雑誌論文] 情報テクノロジーの進展がもたらす近未来社会の姿を考える すまいまわりのIoTに係わる三つの課題2018

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      TASC monthly

      巻: no.514 ページ: 14-21

    • NAID

      40021699218

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [雑誌論文] 住宅・建築分野における IoT の普及発展のための道筋2017

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      新都市ハウジングニュース

      巻: 85 ページ: 1-3

    • NAID

      40021312282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [雑誌論文] 建築における組み込みシステムの「世代管理問題」に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: 33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [雑誌論文] 住生活と IoT (特集 IoT/物流と住宅設備).2017

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      ALIA news

      巻: 156(通号), ページ: 8-15

    • NAID

      40021312528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [雑誌論文] IoTによる環境調整におけるサプライ/ユーザー・インターフェイスに関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      森下有,馬郡文平,野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: 32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [雑誌論文] IoTの普及が建築生産に与える影響に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      野城智也,馬郡文平,森下有
    • 雑誌名

      日本建築学会 建築生産シンポジウム論文集

      巻: 32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [雑誌論文] 場所単位でのインテグレーション・システムとしてのエネルギーマネジメントシステムに関する研究(IoTと建築生産に関する研究)2016

    • 著者名/発表者名
      馬郡文平,野城智也,森下有
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: 32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [雑誌論文] 三次元スキャンを用いた大規模複合施設の外構再計画に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      北見恭子,渡邉恭平,森下有,馬郡文平, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: 31 ページ: 88-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] Conceptual framework of the evolution and transformation of the idea of the industrialization of building in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Construction Management and Economics,

      巻: 32:1-2 号: 1-2 ページ: 16-39

    • DOI

      10.1080/01446193.2013.864779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] 既存住宅におけるゼロエネルギー化を目指した改修及び効果検証2014

    • 著者名/発表者名
      上坂 麻実 馬郡 文平 野城 智也
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 20(46) ページ: 1023-1028

    • NAID

      130004699440

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] 発注者組織内のプロジェクトコミュニケーションに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      上田純里・小笠原正豊・野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: 30 ページ: 165-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282091
  • [雑誌論文] How could Common Carbon Metric be practically usable for international collaboration to reduce greenhouse gas emission from buildings?2014

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro, Junko Endo, Ryota Kuzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of World Sustainable Building Conference (SB14), Barcelona

      巻: 4 ページ: 502-508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282091
  • [雑誌論文] Development research of real-time monitoring and optimized control for energy conservation and CO2 reduction of existing buildings2014

    • 著者名/発表者名
      Bumpei Magori, Tomonari Yashiro, Hiroshi Sako
    • 雑誌名

      Proceedings of World Sustainable Building Conference (SB14), Barcelona

      巻: 5 ページ: 555-561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] 三次元スキャンと建築情報のユーザーに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      森下有 横山茂紀 馬郡文平 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: 30 ページ: 123-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] 建築産業縮小状況における発注者のコミットメントのあり方に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: 30 ページ: 185-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282091
  • [雑誌論文] Methodology for energy demand prediction in developing countries;a Tanzania case study2014

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Fatma, Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Advances in Building Energy Research

      巻: 8:2 号: 2 ページ: 148-160

    • DOI

      10.1080/17512549.2013.865544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] Demonstrating Application of Energy Resilience Assessment Model2014

    • 著者名/発表者名
      Voon Yau Chew and Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the SB 13 Singapore― Realising Sustainability in the Tropics

      巻: 1 ページ: 38-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282091
  • [雑誌論文] Demonstrating Application of Energy Resilience Assessment Model2013

    • 著者名/発表者名
      Voon Yau Chewa, Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the SB 13 Singapore― Realising Sustainability in the Tropics ISBN: 978-981-07-7377-9

      巻: 1 ページ: 38-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] "スマートシティにおける建物の環境調和技術の統合手法に関する研究 ~柏の葉キャンパス駅前 148 街区複合開発計画を対象として~ "2013

    • 著者名/発表者名
      馬郡文平、野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: 29 ページ: 77-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] 木造住宅新築時における改修工事を見据えた3Dスキャニングの測定手法及び利用可能性に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      横山茂紀,野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: 29 ページ: 179-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] Household energy prediction in developing counries2013

    • 著者名/発表者名
      Fatma Kassim Mohamed, Tomonari YashiroHo
    • 雑誌名

      Proceedings of the SB 13 Singapore― Realising Sustainability in the Tropics ISBN: 978-981-07-7377-9

      巻: 1 ページ: 135-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] 生活支援サービスのための情報運用の枠組に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      上坂麻実,野田直利,野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集

      巻: 建築社会システムNO.8100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] Smart Energy Management System for Zero Energy Buildings2013

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro, Ryozo Ooka, Bumpei Magori, Hiroshi Sako, Hiroyuki Shida
    • 雑誌名

      Proceedings of the SB 13 Singapore― Realising Sustainability in the Tropics ISBN: 978-981-07-7377-9

      巻: 1 ページ: 448-453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289203
  • [雑誌論文] 住宅履歴情報の整備に閲する取組と今後の方向性2012

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      日本不動産学会

      巻: vol.26 no.2 ページ: 96-105

    • NAID

      130005285700

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 複数施設における統合エネルギーマネジメントに関する研究~横浜市金沢区温暖化対策事業における統合エネルギーマネジメント及び最適化制御に関するケーススタディー2012

    • 著者名/発表者名
      馬郡文平、野城智也、藤井逸人
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: vol.28 ページ: 217-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 居住者の住生活経験情報に関する一考察北海道大樹町わがやの省エネコンテストの調査事例より2012

    • 著者名/発表者名
      森下有, 池田紘史, 馬郡文平, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会第27回建築生産シンポジウム論文集

      ページ: 277-282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 住宅履歴情報の整備に閲する取組と今後の方向性2012

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 第 26巻 第2号 ページ: 96-105

    • NAID

      130005285700

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 既存建築物の改修工事における3次元スキャニングの活用に関する研究-設備改修を対象として2012

    • 著者名/発表者名
      信太洋行、野城智也、閔ナホン、横山茂紀
    • 雑誌名

      日本建築学会情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: vol.35 ページ: 219-222

    • NAID

      200000451685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 住宅運用時における機能適応のための情報構成手法に関する一考察住宅履歴情報サービスとエネルギーモニタリングサービスの事例より2012

    • 著者名/発表者名
      森下有、野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: vol.28 ページ: 229-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 建築情報の持続的な共有を可能とする外皮設計手法に関する一考察-ダブルスキンを対象として-2012

    • 著者名/発表者名
      信太洋行, 石井久史, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会第27回建築生産シンポジウム論文集

      ページ: 219-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] エネルギー・モニタリングを活用した高気密・高断熱住宅におけるエネルギーマネージメントに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      迫博司、馬郡文平、野城智也、森下有
    • 雑誌名

      建築生産シンポジウム論文集

      巻: vol.28 ページ: 223-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] AI ネットワークシステムを活用した最適化コントロールに関する 研究: 視える化と分散・統合制御によるエネルギー利用の最適化2012

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: Vol.35 ページ: 31-36

    • NAID

      200000451723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 建築情報のユーザーインターフェイスに関する理論的考察-住まい手が住宅の多主体サービスプロバイダーと情報共有を行う為の仕組み-2012

    • 著者名/発表者名
      森下有、野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: vol.35 ページ: 37-42

    • NAID

      200000451722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 住宅履歴情報管理システムの住生活関連産業との連携活用の可能性について2011

    • 著者名/発表者名
      西本賢二、野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: vol.27 ページ: 271-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] Zero Energy Building project in the University of Tokyo2011

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Proceedings of SB11 Helsinki World Sustainable Building Conference,18 Oct 2011 - 21 Oct 2011 Helsinki

      巻: 978-951-758-531-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 居住者の住生活経験情報に関する一考察北海道大樹町わがやの省エネコンテストの調査事例より2011

    • 著者名/発表者名
      森下有、池田紘史、馬郡文平、野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: vol.27 ページ: 277-282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] Information database for the usage of existing buildings2011

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Journal of Asian urbanism

      巻: no.4 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 住宅の流通と住宅履歴情報の整備2011

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      都市住宅学(都市住宅学会誌)

      巻: 73 ページ: 43-48

    • NAID

      130006898118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 住宅の流通と住宅履歴情報の整備2011

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: no.73 ページ: 43-48

    • NAID

      130006898118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] 住宅履歴情報の蓄積に係るシステム化と諸課題についての考察(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      米澤昭、野城智也、西本賢二
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      巻: vol.26 ページ: 277-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [雑誌論文] MANAGEMENT OF INNOVATION TO ENHANCE THE SAFETY DESIGN IN TALL BUILDING PROJECTS2009

    • 著者名/発表者名
      ande UNLU、Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      日本建築学会第25回建築生産シンポジウム論文集

      ページ: 93-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074008
  • [雑誌論文] Management of Technology to Enhance the Safety Design in Tall Building Projects :Japan, U.K.and Turkey Comparative Case Survey2009

    • 著者名/発表者名
      UNLU HANDE、野城智也
    • 雑誌名

      第25回日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      ページ: 93-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 建築プロジェクトにおける課題解決のための知識調達に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      高免溶、野城智也
    • 雑誌名

      第24回日本建築学会建築生産シンポジウム論文集

      ページ: 183-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 大規模プロジェクトによる技術革新の日本的特質に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      4回国際シンポジウム日本の技術革新一理工系における技術史研究-論文集

      ページ: 61-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 構法の安定性に関する研究-建築トラブル事例における考察を通じて2007

    • 著者名/発表者名
      小平裕介, 野城智也, 信太洋行, 村井一
    • 雑誌名

      日本建築学会第23回建築生産シンポジウム論文集 vol.23

      ページ: 45-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] ものづくりフロンティアと人材育成(第1部 総論,建築ものづくりのフロンティア)2007

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会 総合論文誌 vo1.5

      ページ: 10-13

    • NAID

      110006207417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 平尾一紘, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会第23回建築生産シンポジウム論文 Vol.23

      ページ: 39-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究(その2)2007

    • 著者名/発表者名
      高兌溶, 齊藤慶太, 平尾一紘, 吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      2007年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1247-1248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 生産条件の変化を踏まえたディテールのあり方に関するケーススタディ 開口部周りにおける、各部位構法・部品の「すり合わせ」の現状 その22007

    • 著者名/発表者名
      小平裕介, 野城智也, 信太洋行
    • 雑誌名

      2007年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊

      ページ: 727-728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 平尾一紘, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会第23回建築生産シンポジウム論文集 vol.5

      ページ: 39-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 生産条件の変化を踏まえたディテールのあり方に関するケーススタディ 開口部周りにおける、各部位構法・部品の「すり合わせ」の現状 その12007

    • 著者名/発表者名
      信太洋行, 野城智也, 小平裕介
    • 雑誌名

      2007年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊

      ページ: 725-726

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 建築ものづくりにおける「設計情報」に関する一考察(第4部 学術論文,建築ものづくりのフロンティア)2007

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会 総合論文誌 Vol.5

      ページ: 84-89

    • NAID

      110006207443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] Building Life Cycle Management Support Information System Accessible For All Stakeholders2007

    • 著者名/発表者名
      Mari ITOH, Kenji NISHIMOTO, Tomonari YASHIRO
    • 雑誌名

      Proceeding of 23 symposium on building costruction and management of projects

      ページ: 115-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究(その1)2007

    • 著者名/発表者名
      齊藤慶太, 高兌溶, 平尾一紘, 吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      2007年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1245-1246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 建築ものづくりにおける「設計情報」に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会総合論文誌 第5号

      ページ: 84-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074008
  • [雑誌論文] ものづくりフロンティアと人材育成(第1部総論, 建築ものづくりのフロンティア)2007

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会総合論文誌 No.5

      ページ: 10-13

    • NAID

      110006207417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 東京ミッドタウンプロジェクトと日建設計2007

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      NIKKEN SEKKEI NEWSLETTER 9

      ページ: 12-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 建築ものづくりにおける「設計情報」に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会総合論文誌 第5号

      ページ: 84-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 建築ものづくりにおける「設計情報」に関する一考察(第4部学術論文, 建築ものづくりのフロンティア)2007

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会総合論文誌 No.5

      ページ: 84-89

    • NAID

      110006207443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] A Study on Plain Conversion of Building by Detachable Infill System2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi MURAI, Kenji NISHIMOTO, Tomonari YASHIRO
    • 雑誌名

      Proceeding of 22 symposium on building costruction and management of projects

      ページ: 247-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 簡易用途変更を可能とする着脱型インフィルシステムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      信太洋行 西本賢二 野城智也, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1

      ページ: 665-666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 簡易用途変更を可能とする着脱型インフィルシステムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      信太洋行, 西本賢二, 野城智也, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1

      ページ: 665-665

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 建築プロジェクトにおけるイノベーションのモデル化に関する研究 その2 霞ヶ関ビルを題材として2006

    • 著者名/発表者名
      平尾一紘, 野城智也, 吉田敏
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1219-1220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 建築プロジェクトにおける技術発展プロセスに関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      平尾一紘, 野城智也, 吉田敏
    • 雑誌名

      日本建築学会第22回建築生産シンポジウム

      ページ: 265-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074008
  • [雑誌論文] Development of the Service Provider Business Model by Infill Components2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki SHIDA, Kenji NISHIMOTO, Tomonari YASHIRO
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan E-1

      ページ: 665-666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 着脱型インフィルシステムによる簡易用途転換に関する研究-DIYを考慮した見える技術の提案-2006

    • 著者名/発表者名
      村井一 西本賢二 野城智也, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会 第22回「建築生産シンポジウム」論文集

      ページ: 247-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 建築プロジェクトにおける技術発展プロセスに関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      平尾一紘, 野城智也, 吉田敏
    • 雑誌名

      日本建築学会第22回建築生産シンポジウム

      ページ: 265-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 着脱型インフィルシステムによる簡易用途転換に関する研究-DIYを考慮した見える技術の提案-2006

    • 著者名/発表者名
      村井一, 西本賢二, 野城智也, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会 第22回「建築生産シンポジウム」

      ページ: 247-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 構成要素間関係性からみた技術革新に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      国立科学博物館主催、第2回国際シンポジウム研究論文発表 E-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 建築プロジェクトにおけるイノベーションのモデル化に関する研究 その1 技術知識の基盤化に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也, 平尾一紘
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1217-1218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 「アーキテクチャ」の概念による建築生産における構成要素のモジュラー化に関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会 計画系論文集 NO.595

      ページ: 173-180

    • NAID

      110004836729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] Development of prefabricated demountable infill system suitable for leasing and renting2005

    • 著者名/発表者名
      芹沢健自 西本賢二 野城智也, 他
    • 雑誌名

      The 2005 World Sustainable Building Conference in Tokyo SBO5TOKYO

      ページ: 216-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] A Study on the Infill Design Using Spatial Box Unit2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi MURAI, Kenji NISHIMOTO, Tomonari YASHIRO
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan E-1

      ページ: 53-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 構成要素の特性の変化に伴う建築生産技術と生産組織の動態的な適合関係2005

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会 計画系論文集 NO.598

      ページ: 137-142

    • NAID

      110004836819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 「アーキテクチャ」概念による建築の設計・生産システムの記述に関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会 計画系論文集 NO.589

      ページ: 169-176

    • NAID

      110004849575

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 空間ボックスユニットを用いたインフィル設計に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      村井一, 西本賢二, 野城智也, 他
    • 雑誌名

      2005年度 建築学会大会 学術講演梗概集 建築計画I

      ページ: 53-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 「アーキテクチャ」概念による建築の設計・生産システムの記述に関する考察"2005

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 NO.589

      ページ: 169-176

    • NAID

      110004849575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] 空間ボックスユニットを用いたインフィル設計に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      村井一 西本賢二 野城智也, 他
    • 雑誌名

      2005年度 建築学会大会 学術講演梗概集 E-1

      ページ: 53-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 構成要素の特性の変化に伴う建築生産技術と生産組織の動態的な適合関係2005

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 NO.598

      ページ: 137-142

    • NAID

      110004836819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] Development of prefabricated demountainable infill system suitable for leasing and renting2005

    • 著者名/発表者名
      芹沢健自, 西本賢二, 野城智也, 他
    • 雑誌名

      The 2005 World Sustainable Building conference in Tokyo SB05TOKYO

      ページ: 216-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] Development of prefabricated demountable infill system suitable for leasing and renting2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji SERIZAWA, Kenji Nishimoto, Tomonari YASHIRO
    • 雑誌名

      The 2005 World Sustainable Building Conference inTokyo SB05TOKYO 216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [雑誌論文] 建築インフィルのロジスティクス支援ツールの開発 その1 システムの枠組みに関する基礎的研究2004

    • 著者名/発表者名
      合川尚毅, 野城智也, 片山圭二, 西本賢二
    • 雑誌名

      日本建築学会学術大会梗概集 F-1分冊

      ページ: 1297-1298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205088
  • [雑誌論文] Development of the Service Provider Business Model by Leasing of Infill Components No.2 Infill System Development for Quick and Easy Connection and Removal2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki SHIDA, Tomonari YASHIRO, Kenji NISHIMOTO, Kimitake ITO
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan 2003 E-1

      ページ: 689-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205088
  • [雑誌論文] Service provider-new form of building related industry2003

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Shokoku-sha (paperback)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] Development of the service provider business model by leasing of infill components No.1 Fundamental framework of business model2003

    • 著者名/発表者名
      Tomonari YASHIRO, Kenji NISHIMOTO, Hiroyuki SHIDA, Kimitake ITO
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan 2003 E-1

      ページ: 747-748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205088
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2003

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      サービスプロバイダー都市再生の新産業論(彰国社)

      ページ: 1-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] A Rough Estimation of Resource accumulation from the Japanese Building Stock2003

    • 著者名/発表者名
      Chia-Liang WENG, Tomonari YASHIRO
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan 2003 F-1

      ページ: 1165-1166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205088
  • [雑誌論文] Potential of industrial ecology in building related economic activities2002

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro.
    • 雑誌名

      Proceedings of second symposium on recycle-oriented engineering-Grand design for resource productive society (SCIENCE COUNCIL OF JAPAN)

      ページ: 13-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] 建物インフィルのリースにかかわる法的・契約的側面に関する検討2002

    • 著者名/発表者名
      野城智也, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会第18回建築生産シンポジウム論文集 18

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] 建築分野における資源循環と産業エコロジーの可能性2002

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 雑誌名

      第二回リサイクル工学シンポジウム講演要旨集循環社会のグランドデザイン構築を目指して

      ページ: 13-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] Leasing of infill components-New business model development for dematerialization of building related industry2002

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro, et.al
    • 雑誌名

      proc. of sustainable building symposium 2002. Norwegian Building Research Institute (CD version)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] Leasing of infill components-New business model development for dematerialization of building related industry2002

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro, et. al
    • 雑誌名

      proc. of sustainable building symposium 2002. Norwegian Building Research Institute.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] Legal and contractual feasibility and potential of leasing of infils.2002

    • 著者名/発表者名
      Tomonari YASHIRO, Tesuo TOMOYAMA
    • 雑誌名

      Symposium on Building Construction and Mnaagement of Projects No.18

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205088
  • [雑誌論文] A Japanese perspective on the dedine of robust technologies and changing technological paradigms in housing construction : issues for construction management research2001

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Construction Management & Economics. vol.19

      ページ: 301-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] A Japanese perspective on the decline of robust technologies and changing technological paradigms in housing construction : issues for construction2001

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Francis Ltd. London, 2001(Construction Management & Economics.) 19

      ページ: 301-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] Sustainable Construction in East Asia From Global Perspective2001

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Keynote speech paper. the 70th annual celebration of National Cheng Kung University's 2001 First "International Conference on Planning and Design" sponsored by the National Science Council. Ministry of Education and the College of Engineering of National Cheng Kung University. Nov.3-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] Sustainable Construction in East Asia From Global Perspective2001

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 雑誌名

      Keynote speech paper. the 70th annual celebration of National Cheng Kung University's 2001 First "International Conference on Planning and Design" sponsored by the National Science Council. Ministry of Education and the College of Engineering of National Cheng Kung University. Nov. 3-4 2001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [雑誌論文] 建築プロジェクトにおける技術発展プロセスに関する考察

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 雑誌名

      建築学会第22回「建築生産シンポジウム」 (投稿中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [雑誌論文] Legal and contractual feasibility and potential of leasing of infill

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro, et, al.
    • 雑誌名

      Proceedings of eighteenth symposium of building construction and management of projects (Architectural Institute of Japan) vol.18

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12305038
  • [学会発表] 11117 マーカー画像認識を用いた建物維持管理用写真データベースの構築2022

    • 著者名/発表者名
      赤木拓真,村井一,野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22928
  • [学会発表] 屋内空間におけるBLE 受信電波強度の可視化に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      赤川英之,門脇ゆうき,村井一,野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02310
  • [学会発表] 住宅情報とIoTに関する一考2016

    • 著者名/発表者名
      森下有,野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集建築社会システム205-206
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04470
  • [学会発表] 大学キャンパスにおけるゼロ・エネルギー・ビルディングの取り組み(その7)省エネルギーに資するユーザー支援システムに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      安田大樹、野城智也、大岡龍三、馬郡文平、迫博司、信太洋行、樋山恭助、李栄玲、稲垣敬子、小林昭彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集D-2
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] 大学キャンパスにおけるゼロ・エネルギー・ビルディングの取組み (その 1)概要と基本性能2012

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] How the CCM is being formulated at ISO ?2012

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 学会等名
      presentation at UNEP-SBCI Fall Symposium on Sustainable Buildings held in Singapore
    • URL

      http://www.csb.sg/wp-content/uploads/2012/11/How-the-CCM-is-being-formulated-at-ISO.pdf

    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2012-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] 住生活サービスとの連携による住宅履歴情報の価値向上について2012

    • 著者名/発表者名
      西本賢二、深尾精一、齋藤茂樹、野城智也、鈴木昌治
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] A study on operational information hierarchy through an energy efficiency contest Case in Taiki-cho "My Home" Energy Efficiency Contest 2010-20112011

    • 著者名/発表者名
      Yu Morishita, Hirofumi Ikeda, Bumpei Magori, Tomonari Yashiro, Hayato Fujii,Mikio Nunome, Hiroshi Higasa, Kenji Yamagata
    • 学会等名
      Proceedings of SB11 Helsinki World Sustainable Building Conference
    • 発表場所
      on line resource, Finland
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] A study on operational information hierarchy through an energy efficiency contest~Case in Taiki-cho "My Home" Energy Efficiency Contest 2010-2011~2011

    • 著者名/発表者名
      Yu Morishita, Hirofumi Ikeda, Bumpei Magori, Tomonari Yashiro, Hayato Fujii, Mikio Nunome, Hiroshi Higasa, Kenji Yamagata
    • 学会等名
      SB11
    • 発表場所
      フィンランド、ヘルシンキ
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] Heuristic energy use optimization methodology by energy use monitoring system. Case study on large-scale complex building operation2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sako, Tomonari Yashiro, Bumpei Magori, Hayato Fujii, Minkyu Son
    • 学会等名
      Proceedings of SB11 Helsinki World Sustainable Building Conference
    • 発表場所
      online resource, Finland
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] 住生活情報ヒエラルキーに関する一考察:わがやの省エネコンテストの調査より2011

    • 著者名/発表者名
      森下有、池田紘史、馬郡文平、野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集.A-2,防火,海洋,情報システム技術
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] Zero Energy Building project in the University of Tokyo2011

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro, Ryozo Ooka
    • 学会等名
      Proceedings of SB11 Helsinki World Sustainable Building Conference
    • 発表場所
      on line resource, Finland
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] The need for effective reporting on sustainable buildings2011

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 学会等名
      translating to poli,cypresentation atUNEP-SBCI Symposium on SustainableBuildings at Leverkusen
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] Information embedded buildings network for better energy/resource efficiency2010

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Yashiro
    • 学会等名
      Keynote speech for the 14th East Asia Round Table Meeting (EA-RTM) Symposium on Engineering Technologies in the Circular Economy at Xian
    • 発表場所
      China
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360248
  • [学会発表] MANAGEMENT OF INNOVATION TO ENHANCE THE SAFETY DESIGN IN TALL BUILDING PROJECTS2009

    • 著者名/発表者名
      Hande UNLU, Tomonari Yashiro
    • 学会等名
      日本建築学会第25回建築生産シンポジウム論文集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] Management of Technology to Enhance the Safety Design in Tall Building Projects: Japan, U.K. and Turkey Comparative Case Survey2009

    • 著者名/発表者名
      Unlu Hande, 野城智也
    • 学会等名
      CIB W102 5TH INTERNATIONAL CONFERENCE INFORMATIONAND KNOWLEDGE MANAGEMENT IN BUILDING
    • 発表場所
      Rio-RIO DE JANEIRO, BRAZIL
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] MANAGEMENT OF INNOVATION TO ENHANCE THE SAFETY DESIGN IN TALL BUILDING PROJECTS2009

    • 著者名/発表者名
      Hande UNLU、Tomonari Yashiro
    • 学会等名
      CIB W102 5TH INTERNATIONAL CONFERENCE INFORMATION AND KNOWLEDGE MANAGEMENT IN BUILDING
    • 発表場所
      Rio-RIO DE JANEIRO、BRAZIL
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] MANAGEMENT OF INNOVATION TO ENHANCE THE SAFETY DESIGN IN TALL BUILDING PROJECTS2009

    • 著者名/発表者名
      Hande UNLU、Tomonari Yashiro
    • 学会等名
      CIB W102 5TH INTERNATIONAL CONFERENCE INFORMATION AND KNOWLEDGE MANAGEMENT IN BUILDING
    • 発表場所
      Rio-RIO DE JANEIRO(BRAZIL)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074008
  • [学会発表] 建築プロジェクトにおける課題解決のための知識調達に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      高党溶、野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 大規模プロジェクトによる技術革新の日本的特質に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      野城智也
    • 学会等名
      第4回国際シンポジウム日本の技術革新-理工系における技術史研究-論文集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 建築プロジェクトにおける課題解決のための知識調達に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      高兌溶, 野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 建築プロジェクトにおける課題解決のための知識調達に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      高兌溶, 野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会第24回建築生産シンポジウム論文集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 生産条件の変化を踏まえたディテールのあり方に関するケーススタディ開口部周りにおける各部位構法・部品の「すり合わせ」の現状その12007

    • 著者名/発表者名
      信太洋行, 野城智也, 小平裕介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] Building Life Cycle Management Support Information System Accessible For All Stakeholders2007

    • 著者名/発表者名
      Mari ITOH, Kenji NISHIMOTO, Tomonari YASHIRO
    • 学会等名
      Proceeding of 23 symposium on building costruction and management of projects
    • 発表場所
      AIJ Hall
    • 年月日
      2007-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [学会発表] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 平尾一紘, 野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会第23回建築生産シンポジウム論文集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究(その1)2007

    • 著者名/発表者名
      齊藤慶太, 高兌溶, 平尾一紘, 吉田敏, 野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 組織間の技術知識の分布に基づいた分業の計画に関する研究(その2)2007

    • 著者名/発表者名
      高兌溶, 齊藤慶太, 平尾一紘, 吉田敏, 野城智也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 構法の安定性に関する研究-建築トラブル事例における考察を通じて2007

    • 著者名/発表者名
      小平裕介, 野城智也, 信太洋行, 村井一
    • 学会等名
      日本建築学会第23回建築生産シンポジウム論文集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 生産条件の変化を踏まえたディテールのあり方に関するケーススタディ開口部周りにおける各部位構法・部品の「すり合わせ」の現状その22007

    • 著者名/発表者名
      小平裕介, 野城智也, 信太洋行
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 建築プロジェクトにおけるイノベーションのモデル化に関する研究その2霞ヶ関ビルを題材として2006

    • 著者名/発表者名
      平尾一紘, 野城智也, 吉田敏
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 建築プロジェクトにおける技術発展プロセスに関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      平尾一紘, 野城智也, 吉田敏
    • 学会等名
      日本建築学会第22回建築生産シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] A Study on Plain Conversion of Building by Detachable Infill System2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi MURAI, Kenji NISHIMOTO, Tomonari YASHIRO
    • 学会等名
      Proceeding of 22 symposium on building costruction and management of projects
    • 発表場所
      AIJ Hall
    • 年月日
      2006-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [学会発表] 建築プロジェクトにおけるイノベーションのモデル化に関する研究その1技術知識の基盤化に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也, 平尾一紘
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • [学会発表] 着脱型インフィルシステムによる簡易用途転換に関する研究-DIYを考慮した見える技術の提案-2006

    • 著者名/発表者名
      村井一 西本賢二 野城智也, 他
    • 学会等名
      日本建築学会 第22回「建築生産シンポジウム」
    • 発表場所
      日本建築学会ホール
    • 年月日
      2006-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360294
  • [学会発表] 構成要素間関係性からみた技術革新に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      吉田敏, 野城智也
    • 学会等名
      国立科学博物館主催第2回国際シンポジウム研究論文発表
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17074001
  • 1.  小澤 一雅 (80194546)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  湊 隆幸 (70271591)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  國島 正彦 (00201468)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 恒昭 (20292881)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡邊 法美 (30240500)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古阪 秀三 (60109030)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀田 昌英 (50332573)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久保田 稔男 (40280523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三上 喜貴 (70293264)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  岩橋 健定 (50293999)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内田 青蔵 (30277686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  西本 賢二 (30361645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 13.  竺 覚暁 (30064447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  原島 文雄 (60013116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  後藤 治 (50317343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  安藤 正雄 (80110287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤森 照信 (80159128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  清水 慶一 (20154289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  伊藤 英則 (80213073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大山 達雄 (30134323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  島崎 敬一 (50162665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉見 俊哉 (40201040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  下田 吉之 (20226278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大塚 直 (90143346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金多 隆 (10301243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  嘉納 成男 (60112992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三宅 醇 (20124737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  遠藤 和義 (20194029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  多治見 左近 (10163461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  草柳 俊二 (40341284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  馬場 靖憲 (80238229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鎗目 雅 (30343106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  増田 宏 (40302757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大岡 龍三 (90251470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  加藤 信介 (00142240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  曲渕 英邦 (60219293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  黄 弘 (30376636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  陳 宏 (10401275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大塚 雅之 (20288088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  亀井 修 (40415609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岡本 拓司 (30262421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  前島 正裕 (50209368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 一義 (70196799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  若林 文高 (30158589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  西城 惠一 (90150028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  石井 格 (70356426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  佐藤 仁 (50313010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  迫田 章義 (30170658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  松村 幸彦 (80251370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  五十嵐 泰夫 (90114363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  畑中 研一 (70167584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  土谷 隆 (00188575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  諸星 穂積 (10272387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  中埜 良昭 (10212094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  目黒 公郎 (40222343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  金子 祥三 (20557631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  荻本 和彦 (20514582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  竹内 佐和子 (00302753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  吉田 倬郎 (50011185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  沓名 貴彦 (20574148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  有賀 暢迪 (90710921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  永田 宇征 (80360709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  奥 彬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  奥谷 丈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松井 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi