• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山ノ内 毅彦  YAMANOUCHI Takehiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山之内 毅彦  YAMANOUCHI Takahiko

隠す
研究者番号 30241293
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2013年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授
2006年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教授
2006年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 助教授
1999年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2002年度: 北海道大学, 理学研究科, 助教授
1998年度: 北海道大学, 大学院理学研究科, 助教授
1995年度 – 1997年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1992年度 – 1993年度: 北海道大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
大域解析学 / 解析学 / 大域解析学
研究代表者以外
解析学 / 基礎解析学 / 大域解析学 / 大域解析学
キーワード
研究代表者
因子環 / 測度付き同値関係 / 作用素環 / 量子群 / コサイクル / フォンノイマン環 / カルタン環 / Rohlin性質 / 擬ヴォロノヴィッツ環 / カッツ環 … もっと見る / 局所コンパクト量子群 / 同値関係 / ヘッケ環 / 余作用 / amenable locally compact group / ergodic flow / flow of weights / factor / discrete equivalence relation / Cartan subalegbra / coaction / 1-cocycle / III型因子環 / エルゴード流 / フォン・ノイマン環 / 通約可能擬群 / 正規化擬群 / 従順局所コンパクト群 / エルゴード流れ / 荷重の流れ / 離散同値関係 / カルタン部分環 / 1次コサイクル / Jones index / Amalgamated free product / Approximately inner automorphism / Nontype I C^*-algebra / Galois group / Cartan subalgebra / von Neumann algebra / Locally compact quantum group / 量子場 / 自由積 / 基底状態 / 純粋状態空間 / UHF flow / 極小作用 / 融合積 / 融合自由積 / 近似的内部1径数自己同型群 / 非I型可分C^*-環 / ガロア群 / フォンノイマン環(因子環) / AT-algebra / Rohlin property / (Injective) Factor / (Quantum group) Action / (Quasi) Woronowicz algebra / Kac algebra / Quantum group / Operator algebra / 作用 / 擬ヴォロヴィッツ環 / AT-環 / (単射)因子環 / (量子群)作用 / 部分同値関係 / ヘッケ対 / エルゴード性 / 関数解析学 / 通約可能性 / almost normal / Commensurable / Hecke環 / 部分因子間 / Commensuarble / Hecke pair / 数論 / 部分因子環 / エルゴード理論 / 無限次元有限単射因子環 / 双接合積 / 竹崎型作用素環 / 群正則表現 / カッツ代数 … もっと見る
研究代表者以外
C^*-algebra / 量子群 / 作用素環 / von Neumann環 / C^*環 / Heisenberg equation of motion / infinite dimensional analysis / spectrum / ground state / quantum field / Heisenberg operator / time operator / Hamiltonian / 弱ワイル関係式 / 基底状熊 / 超対称性 / カイラル・クォーク・ソリトン / ディラック作用素 / ポラロン / 生き残り確率 / ハイゼンベルグ作用素 / 相対論的量子電磁力学 / ディラック・マクスウェル作用素 / ハイゼンベルク方程式 / 無限次元解析 / 基底状態 / ハイゼンベルク作用素 / スペクトル / 量子場 / 時間作用素 / ハミルトニアン / fiber functor / Frobenius algebra / tensor category / ホップ代数 / 量子亜群 / Temperley-Lieb圏 / ファイバー関手 / フロベニウス代数 / テンソル圏 / Tomita-Takesaki theory / multiplicative unitary / duality / locally compact quantum group / quantum group / von Neumann algebra / operator algebra / Weighted Hopf C^*-algebra / Hopf algebra / Kac algebra / Woronowicz algebra / Quantum Group / 二重群構成法 / 従順性 / 荷重付きHopf C^*環 / Womonowicz環 / 冨田-竹崎理論 / 乗法的ユニタリ / 双対性 / 局所コンパクト量子群 / bounded analytic functions / automorphisms / von Neumann algebras / C^<**>-algebras / Dirac operators / Toeplitz operators / Bergman spaces / Hardy spaces / 古典系 / 量子系 / KK理論 / ホモトピー類 / 共役類 / ローリンの性質 / 自己同型写像 / Beraman空間 / 有界正則関数 / 自己同型 / Dirac作用素 / Toeplitz作用素 / Bergman空間 / Hardy空間 / Two subfactors / Orthogonal pair / commuting square / Augle / Jones index / Subfactor / II_1-factor 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  局所コンパクト量子群と測度付き亜群の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山ノ内 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  エルゴード理論との相互関係に着目したフォンノイマン環の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山ノ内 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  量子場の理論における数学的諸問題と無限次元解析

    • 研究代表者
      新井 朝雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  作用素環における群・量子群の作用の解析と分類問題研究代表者

    • 研究代表者
      山ノ内 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  テンソル圏と量子亜群の代数構造と解析学

    • 研究代表者
      山上 滋
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  量子群の作用素環論的見地による組織的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山ノ内 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  量子群の作用素環論的研究

    • 研究代表者
      中神 祥臣
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  作用素環論的量子群の単射因子環への作用の機構とその分類に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山ノ内 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  量子化

    • 研究代表者
      岸本 晶孝
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  群正則表現とカッツ代数との関連及びカッツ代数の有限単射因子環への作用の構成研究代表者

    • 研究代表者
      山ノ内 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  作用素環の部分環の構造と角度

    • 研究代表者
      綿谷 安男
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2014 2010 2007 2006 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Hecke von Neumann algebra of ergodic discrete measured equivalence relations2010

    • 著者名/発表者名
      H.Aoi, T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      Publications of Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University

      巻: 46 ページ: 607-667

    • NAID

      110007697250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540215
  • [雑誌論文] Hecke von Neumann algebra of ergodic discrete measured equivalence relations2010

    • 著者名/発表者名
      H. Aoi、T. Yamanouchi
    • 雑誌名

      Publications of Research Institute for Mathematical Sciences

      巻: Vol.46(Kyoto University) 号: 3 ページ: 607-667

    • DOI

      10.2977/prims/20

    • NAID

      110007697250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540215
  • [雑誌論文] One-cocycles on smooth flows of weights and extended modular coactions2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems 27

      ページ: 285-318

    • NAID

      120000962265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340032
  • [雑誌論文] One-cocycles on smooth flows of weights and extended modular coactions2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems 27

      ページ: 285-318

    • NAID

      120000962265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540180
  • [雑誌論文] Normality for an inclusion of ergodic discrete measured equivalence relations in the von Neumann algebraic framework2007

    • 著者名/発表者名
      T. YAMANOUCHI
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan Vol. 59

      ページ: 993-1009

    • NAID

      10019989259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540206
  • [雑誌論文] One-cocycles on smooth flows of weights and extended modular coactions2007

    • 著者名/発表者名
      T. YAMANOUCHI
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems Vol. 27

      ページ: 285-318

    • NAID

      120000962265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540206
  • [雑誌論文] Normality for an inclusion of ergodic discrete measured equivalence Relations in the von Neumann algebra framework2007

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yamanouchi
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan 59

      ページ: 993-1009

    • NAID

      10019989259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540206
  • [雑誌論文] A characterization of coactions whose fixed-point algebras contain special maximal abelian *-subalgebras,2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems 26

      ページ: 1673-1706

    • NAID

      120000970184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340032
  • [雑誌論文] On the normalizing groupoid and the commensurability groupoids for inclusions of factors associated to ergodic equivalence relations-subrelations2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      Journal of Functional Analysis 240

      ページ: 297-333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540180
  • [雑誌論文] On the normalizing groupoid and the commensurability groupoids for inclusions of factors associated to ergodic equivalence relations-subrelations2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      Journal of Functional Analysis 240

      ページ: 297-333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340032
  • [雑誌論文] On the normalizing groupoid and the commensurability groupoids for inclusions of factors associated to ergodic equivalence rela- tions-subrelations2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      Journal of Functional Analysis 240

      ページ: 297-333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540180
  • [雑誌論文] A characterization of coactions whose fixed-point algebras contain special maximal abelian *-subalgebras2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanouchi
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems 26

      ページ: 1673-1706

    • NAID

      120000970184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540180
  • [雑誌論文] Takesaki duality for weights on locally compact quantum group covariant systems2003

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yamanouchi
    • 雑誌名

      J. Operator Theory 50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540196
  • [雑誌論文] Takesaki duality for weights on locally compact quantum group covariant systems2003

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yamanouchi
    • 雑誌名

      J.Operator Theory 50

      ページ: 53-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540196
  • [雑誌論文] Hecke von Neumann algebra of ergodic discrete measured equivalence relations

    • 著者名/発表者名
      H. AOI, T, YAMANOUCHI
    • 雑誌名

      Publications of Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University (掲載決定)

    • NAID

      110007697250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540206
  • [学会発表] Schlichting completion of Hecke pairs2014

    • 著者名/発表者名
      青井久(発表者)、山ノ内毅彦
    • 学会等名
      2014年日本数学会春季・函数解析分科会
    • 発表場所
      学習院大学、東京都
    • 年月日
      2014-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540215
  • [学会発表] Schlichting completion of Hecke pairs2014

    • 著者名/発表者名
      青井久(連携研究者, 発表代表者), 山ノ内毅彦(研究代表者)
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      学習院大学、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540215
  • 1.  岸本 晶孝 (00128597)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新井 朝雄 (80134807)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青井 久 (90396276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  吉野 崇 (50005774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 実樹広 (40007828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中路 貴彦 (30002174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  関根 義浩 (30243885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  植田 好道 (00314724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中神 祥臣 (70091246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  黒瀬 秀樹 (00161795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤井 一幸 (00128084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  峰村 勝弘 (20060684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山上 滋 (90175654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大嶋 秀明 (70047372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  増岡 彰 (50229366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  綿谷 安男 (00175077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  日比 孝之 (80181113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 治夫 (80000735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大枝 一男 (10060675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi