• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

入江 厚  IRIE ATSUSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30250343
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 講師
2016年度: 熊本大学, 生命科学研究部, 講師
2015年度: 熊本大学, その他の研究科, 講師
2013年度 – 2015年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部, 講師
2010年度 – 2013年度: 熊本大学, 生命科学研究部, 講師 … もっと見る
2012年度: 熊本大学, その他の研究科, 講師
2012年度: 熊本大学, 大学院・命科学研究部, 講師
2012年度: 熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 講師
2012年度: 熊本大学, 生命科学研究部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 講師
2008年度: 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 講師
2006年度: 熊本大学, 大学院医学薬学研究部, 講師
2003年度 – 2005年度: 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助手
1999年度 – 2002年度: 熊本大学, 大学院・医学研究科, 助手
1998年度: 熊本大学, 医学研究科, 助手
1994年度: 大阪府立母子保健総合医療センター研究所, 病因病態部門, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用ゲノム科学 / 小区分53010:消化器内科学関連 / 消化器内科学 / ゲノム医科学 / 免疫学
研究代表者以外
免疫学 / 病態科学系歯学・歯科放射線学 / 実験病理学 / 生物系 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学 … もっと見る / 内科学一般 / 腫瘍治療学 / 腫瘍免疫学 / 歯周治療系歯学 / 脳神経外科学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
ZAP-70 / PKC / 質量分析 / HLA-DR / トランスジェニックマウス / 潰瘍性大腸炎 / 二次元電気泳動 / リン酸化タンパク質 / PKD / プロテオミクス … もっと見る / HLA / T細胞 / 発光レポーター / 動物モデル / 小胞体ストレス / 炎症性腸疾患 / signal transduction / シグナル伝達経路 / 免疫細胞 / プロテオーム / モデルマウス / ERAI / Akaluc / 腸内細菌 / IgA / 疾患モデルマウス / T cells / phosphoprotein / proteomics / nano spray / Maldi / phosphoproteins / T lymphocyte / proteome / リン酸化タンパク / PKD2 / PKCμ / T細胞活性化 / ナノスプレー / Maldi法 / リン酸化蛋白質 / 潰瘍生大腸炎 / 疾患モデル動物 / CRISPR/Cas9システム / 黄色ブドウ球菌 / スタホペイン / 免疫逃避機構 / 放射能標識 / プロデオミクス / 放射性同位元素標識 / キナーゼ / 放射性同位元素 / シグナル伝達 / T細胞受容体 / インテグリン / antibody binding capacity / altered peptide ligand / 部分アゴニスト / 抗原提示細胞 / ペプチド抗原 / MHC / CD4^+T細胞 … もっと見る
研究代表者以外
MHC / 自己免疫疾患 / 樹状細胞 / 腫瘍免疫 / ヘルパーT細胞 / 抗原ペプチド / 胚性幹細胞 / T細胞 / ES細胞 / HLAクラスII分子 / autoimmune diseases / 発現クローニング / 分子擬態 / 転移 / 癌 / プロテオミクス / がん免疫療法 / 免疫応答 / chemokine / 免疫制御性T細胞 / 実験的自己免疫性脳脊髄炎 / ケモカイン / tumor immunology / dendritic cell / embryonic stem cell / T cell / 細胞傷害性T細胞 / 多発性硬化症 / SEREX / エピトープライブラリー / インバリアント鎖 / MHCクラスII分子 / 受容体拮抗剤 / 阻害剤 / プロテアーゼ / 増殖 / 浸潤 / C5a / 自己免疫 / 細胞傷害性T細胞 / ヘルパーT細胞 / キラーT細胞 / ペプチドワクチン / がん抗原 / T細胞エピトープ / 腫瘍マーカー / 免疫療法 / 遺伝子改変 / CD4^+T細胞 / Vogt-小柳-原田病 / 補体 / Rho / 予後 / C5a受容体 / Cell-cell communication / Oral cancer / Metastasis / Cell-Cell communication / Malignancy / Heterogeneity / 動物モデル / 口腔がん / がん転移 / 細胞間コミュニケーション / 悪性化進行 / がんの不均一性 / 長鎖癌抗原ペプチド / 癌抗原ワクチン / 癌抗原 / 免疫抑制解除療法 / 長鎖がん抗原ペプチド / がん抗原ワクチン / HLA / IL-6 シグナル / 免疫抑制 / 腫瘍関連抗原ペプチド / 免疫抑制解除 / 免疫抑制的腫瘍微小環境 / IL-6シグナル / 腫瘍関連抗原 / autoimmune disease / anti-tumor immunotherapy / immunity / dendritic cells / ES cells / 遺伝子導入 / 臓器移植 / 再生医療 / 免疫寛容 / 主要組織適合抗原 / 抗腫瘍免疫 / 免疫制御 / EAE / 免疫制御療法 / アレルギー疾患 / サルES細胞 / マウスES細胞 / intracellular signal transduction / epitope / 交叉反応 / 抗原認識 / PKC / ZAP-70 / T細胞シグナル伝達 / TCRアンタゴニスト / 細胞内シグナル伝達 / エピトープ / Melanoma (CONTINUE TO NEXT PAGE) / Hepatocellular carcinoma / Serex method / cDNA microarray analysis / Antigenic epitopes / Cytotoxic T lymphocytes / Anti-tumor immunity / Tumor markers / Tumor-specific antigens / hsp105 / 大腸癌 / 膵臓癌 / 遺伝子発現クローニング / 抗腫瘍抗体 / 交叉反応性 / 微生物ペプチド / IgG / 膵癌 / SEREX法 / 細胞障害性T細胞 / 腫瘍抗原 / 癌退縮抗原 / 食道癌 / メラノーマ / 肝細胞癌 / cDNAマイクロアレイ解析 / 腫瘍特異抗原 / T cell response / HLA class II / Expression cloning of T cell epitopes / Autoreactive CD4^+ T cells / Vogt-Koyanagi-Harada disease / Type I diabetes / Molecular mimicry / Autoimmune diseases / 自己抗原ペプチド / ミエリン蛋白 / UACA / LEDGF / HLA / 虹彩毛様体炎 / グルタミン酸脱炭酸酵素65 / 感染性微生物 / T細胞応答 / HLAクラスII / T細胞エピトープの発現クローニング / 自己反応性CD4^+T細胞 / フォークト-小柳-原田病 / I型糖尿病 / epitope expression library / CLIP-substituted invariant chain / altered peptide ligand / molecular mimicry / self-reactive T cell / tolerance / CLIP / エピトープ発現ライブラリー / CLIP置換インバリアント鎖 / アナログペプチド / 自己反応性T細胞 / 人工抗原提示細胞 / iPS樹状細胞 / ヒトiPS細胞 / キラーT細胞 / iPS細胞 / シグナル伝達 / 転移性癌細胞マーカー / マイクロアレイ / シグナルネットワーク / マイクロメタ / 転移性がん細胞マーカー / がん / RI標識 / 予防および治療法開発 / RI 標識 / 白血球細胞表面タンパク / ジンジパイン / システインプロテアーゼ / Porphyromonas gingivalis / 成人型歯周病 / 血栓症 / 受容体 / CD88 / 運動性 / MMP / 産生 / 自己活性化 / フューリン / siRNA / Merlin / NF2 / Neurofibromin / 腫瘍抑制シグナル / NF1 / 神経線維腫症 / HLAクラス II分子 / HLAクラス I分子 / 免疫療法開発 / 抗原提示 / HLA結合モチーフ / HLAクラスII分子 / HLAクラスI分子 / HLAトランスジェニックマウス / がん抗原ペプチド / HLAクラスI分子 / 炎症性大腸疾患 / HLA-DR4 / トランスジェニックマウス / 癌免疫療法 / cDNAマイクロアレイ / 癌特異抗原 / 悪性腫瘍 / 制御性T細胞 / Cre-Lox / 遺伝子の標的置換 / Cre-Loxシステム / 遺伝子トラップ / Th細胞 / ジーンサイレンシング / 分化誘導 / メモリーT細胞 / 副刺激分子 / 抗原提示細胞 / ペプチド抗原 / Na^+チャンネル / アミロライド / インムノスクリーニング / cDNAライブリー / 脈絡膜 / 自己抗原 / 自己抗体 / ヌードマウス / ラミニン / 細胞接着 / リボザイム / インテグリン / 癌転移 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (188件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  発光レポーター遺伝子導入マウスによる潰瘍性大腸炎の発症部位と病態進展過程の解析研究代表者

    • 研究代表者
      入江 厚
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  潰瘍性大腸炎自然発症マウスとMaldi型質量分析計による大腸炎起因菌の同定研究代表者

    • 研究代表者
      入江 厚
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  長鎖癌抗原ペプチドと免疫抑制解除の併用による強力な癌免疫療法の開発

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  CRISPR/Cas9系を用いた大腸炎自然発症マウスの原因遺伝子領域の同定と解析研究代表者

    • 研究代表者
      入江 厚
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  融合プロテオミクスと動物モデルを用いたヘテロな細胞集団の悪性化進行機構の解明

    • 研究代表者
      ウィルソン森藤 政代 (ウィルソン 政代)
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      九州大学
      熊本大学
  •  癌微小環境因子としてのC5aの癌促進解析とC5a-C5a受容体標的治療法の確立

    • 研究代表者
      今村 隆寿
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  キラーおよびヘルパーT細胞をともに活性化するがん免疫療法の開発

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍免疫学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  放射性ヨウ素と質量分析による感染性細菌プロテアーゼの免疫細胞上の標的分子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      入江 厚
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  融合プロテオミクスと組織像の統合解析による転移性口腔癌検出システムの開発

    • 研究代表者
      ウィルソン 政代 (ウィルソン森藤 政代)
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  HLAクラスI/II分子結合ペプチド・結合モチーフの解析と免疫療法への応用

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  神経線維腫症原因遺伝子の異常による腫瘍化シグナルの解明と分子治療戦略の基礎構築

    • 研究代表者
      荒木 令江
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  癌プロテアーゼのアナフィラトキシン C5a 産生による癌自己活性化経路解析と治療応用

    • 研究代表者
      今村 隆寿
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  放射能標識とプロテオミクスによる白血球細胞表面のジンジパイン標的分子の解析

    • 研究代表者
      大林 武久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  cDNAマイクロアレイ解析を用いた新規癌特異抗原の探索と臨床応用

    • 研究代表者
      平田 真哉
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  放射性ATPおよびLC-Maldi-MS/MSを用いた簡便なキナーゼ基質の同定研究代表者

    • 研究代表者
      入江 厚
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ES細胞から分化誘導した樹状細胞を用いた免疫制御機構の解明と免疫療法の開発

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  2D-DIGE法およびQ-Trap型質量分析によるプロテインキナーゼD基質の解析研究代表者

    • 研究代表者
      入江 厚
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ES細胞から分化誘導した遺伝子改変樹状細胞による免疫制御法の開発

    • 研究代表者
      千住 覚
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  Maldi-MS/MS法によるTリンパ球の活性化に関わるリン酸化タンパク質の解析研究代表者

    • 研究代表者
      入江 厚
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ES細胞からの樹状細胞分化誘導法とジーントラップ法を用いた樹状細胞機能分子の解析

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  抗原提示とT細胞認識の分子機構の解明および免疫制御療法の開発をめざした基礎研究

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ES細胞由来の樹状細胞を用いた抗原特異的免疫制御療法の開発

    • 研究代表者
      千住 覚
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ヒトT細胞が認識する腫瘍特異抗原の同定

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  T細胞の活性化におけるNa^+イオンおよびNa^+イオン・チャンネルの役割

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ヒトの抗原特異的T細胞およびTCRリガンドの検出法とその生体内の機能解析系の開発

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ヒトTCR/HLA/ペプチド複合体の相互作用ならびに自己免疫疾患の病因解析

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  T細胞活性化に関わるインテグリンの構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      入江 厚
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  日本人の自己免疫疾患に特有のHLAクラスII・自己抗原ペプチド複合体の解析

    • 研究代表者
      西村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      熊本大学
  •  癌細胞の浸潤・転移におけるインテグリンファミリーの役割

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪府立母子保健総合医療センター・研究所

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 標準免疫学 第3版 第2編 第5章 H. 抗原提示のメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、西村 泰治
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04311
  • [図書] 免疫生物学原著第9版 第6章T細胞への抗原提示 (翻訳)2017

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、西村 靖治
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [図書] 抗原提示メカニズム(標準免疫学第3版)2013

    • 著者名/発表者名
      入江厚、西村泰治
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [図書] 「ノックアウトマウス」、プロテオミクス辞典2013

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、他(分担)
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [図書] 抗原提示メカニズム(標準免疫学・第3版)2013

    • 著者名/発表者名
      入江 厚 他
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [図書] 「トランスジェニックマウス」、プロテオミクス辞典2013

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、他(分担)
    • 総ページ数
      59
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [図書] 「ノックインマウス」、プロテオミクス辞典2013

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、他(分担)
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [図書] Janeway's免疫生物学(Janeway's Immunobiology, 7th ed.)(「第5章T細胞に対する抗原提示」の翻訳)2010

    • 著者名/発表者名
      西村泰治、入江厚
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [図書] インテグリンファミリー2010

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 出版者
      日本臨床社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [図書] エッセンシャル免疫学(第2版)(原著The Immune System, 3rd ed.)(「第16章がんと免疫系の相互作用」の翻訳)2010

    • 著者名/発表者名
      入江厚、西村泰治
    • 出版者
      メディカルサイエンスインターナショナル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [図書] エッセンシャル免疫学 第2版(翻訳)2010

    • 著者名/発表者名
      西村泰治, 入江厚
    • 総ページ数
      523
    • 出版者
      メディカルサイエンスインターナショナル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [図書] 広範囲 血液・尿化学検査免疫学的検査(第7版)4-その数値をどう読むか-日本臨床 「インテグリンファミリー」2010

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 出版者
      日本臨床社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [図書] 免疫生物学 第7版(翻訳)2010

    • 著者名/発表者名
      西村泰治, 入江厚
    • 総ページ数
      870
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [図書] 免疫学最新イラストレイテッド(改訂第2版)(「第12 章移植免疫」)(小安重夫編)2009

    • 著者名/発表者名
      西村泰治、入江厚、千住覚
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [図書] 細胞工学「放射性ATPと二次元電気泳動法を用いたin vitroキナーゼアッセイ」2007

    • 著者名/発表者名
      入江 厚
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      秀潤社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510167
  • [図書] 細胞工学、放射性ATPを用いた二次元電気泳動法によるin vitroキナーゼアッセイ2007

    • 著者名/発表者名
      入江 厚
    • 出版者
      秀潤社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510167
  • [図書] 広範囲 血液・尿化学検査、免疫学的検査(第六版)-その数値をどう読むか-「インテグリンファミリー」2005

    • 著者名/発表者名
      入江 厚(分担)
    • 出版者
      日本臨床社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [図書] インテグリンファミリー(広範囲血液・尿化学検査免疫学的検査-その数値をどう読むか-日本臨床、68巻)

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 出版者
      日本臨床社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [図書] 「日本臨床」2005年増刊 広範囲 血液・尿化学検査、免疫学的検査(第六版)-その数値をどう読むか-「インテグリンファミリー」

    • 著者名/発表者名
      入江 厚
    • 出版者
      日本臨床社(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] A novel coculture system for assessing respiratory sensitizing potential by IL-4 in T cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Izuru Mizoguchi, Yasuhiro Katahira, Shinya Inoue, Eri Sakamoto, Aruma Watanabe, Yuma Furusaka, Atsushi Irie, Satoru Senju, Yasuharu Nishimura, Shusaku Mizukami, Kenji Hirayama, Sou Nakamura, Koji Eto, Hideaki Hasegawa, Takayuki Yoshimoto
    • 雑誌名

      ALTEX

      巻: - ページ: 204-216

    • DOI

      10.14573/altex.2111181

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08008, KAKENHI-PROJECT-21K11227, KAKENHI-PROJECT-21K12256, KAKENHI-PROJECT-22K16291, KAKENHI-PROJECT-22K08722, KAKENHI-PROJECT-21K07917
  • [雑誌論文] Prostate cancer C5a receptor expression and augmentation of cancer cell proliferation, invasion, and PD‐L1 expression by C5a2020

    • 著者名/発表者名
      Imamura Ryuji、Kitagawa Saki、Kubo Tatsuko、Irie Atsushi、Kariu Toru、Yoneda Masakazu、Kamba Tomomi、Imamura Takahisa
    • 雑誌名

      The Prostate

      巻: 81 号: 3 ページ: 147-156

    • DOI

      10.1002/pros.24090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08008
  • [雑誌論文] Identification of a Promiscuous Epitope Peptide Derived From HSP70.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Hazama S, Tamada K, Udaka K, Irie A, Nishimura Y, Miyakawa T, Doi S, Nakajima M, Kanekiyo S, Tokumitsu Y, Shindo Y, Tomochika S, Yoshida S, Iida M, Suzuki N, Takeda S, Yamamoto S, Yoshino S, Ueno T, Nagano H
    • 雑誌名

      J Immunother

      巻: 42 号: 7 ページ: 244-250

    • DOI

      10.1097/cji.0000000000000274

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08008, KAKENHI-PROJECT-18K08646, KAKENHI-PROJECT-18K08681, KAKENHI-PROJECT-15H05791, KAKENHI-PROJECT-16H02474, KAKENHI-PROJECT-19K07775
  • [雑誌論文] Bladder cancer-associated cancer-testis antigen-derived long peptides encompassing both CTL and promiscuous HLA class II-restricted Th cell epitopes induced CD4+ T cells expressing converged T-cell receptor genes in vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta Miki、Ueda Shohei、Yew Poh Yin、Fukuda Isao、Yoshimura Sachiko、Kishi Hiroyuki、Hamana Hiroshi、Hirayama Masatoshi、Yatsuda Junji、Irie Atsushi、Senju Satoru、Yuba Eiji、Kamba Tomomi、Eto Masatoshi、Nakayama Hideki、Nishimura Yasuharu
    • 雑誌名

      OncoImmunology

      巻: 7 号: 4 ページ: 1415687-1415687

    • DOI

      10.1080/2162402x.2017.1415687

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06498, KAKENHI-PLANNED-16H06499, KAKENHI-PROJECT-15H03024, KAKENHI-PROJECT-15H04308, KAKENHI-PROJECT-15H04311, KAKENHI-PROJECT-17H04272, KAKENHI-PROJECT-16H07082, KAKENHI-PROJECT-15K11296, KAKENHI-PROJECT-18K17202, KAKENHI-PROJECT-18H03005, KAKENHI-PROJECT-18K08008
  • [雑誌論文] An oncofetal antigen, IMP-3-derived long peptides induce immune responses of both helper T cells and CTLs2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hirayama, Y. Tomita, A. Yuno, H. Tsukamoto, S. Sejju, Y. Imamura, M. A. Sayem, A. Irie, Y. Yoshitake, D. Fukuma, M. Shinohara, A. Hamada, H. Jono, E. Yuba, K. Kono, K. Yoshida, T. Tsunoda, H. Nakayama, Y. Nishimura
    • 雑誌名

      OncoImmunology

      巻: 5 号: 6 ページ: e1123368-e1123368

    • DOI

      10.1080/2162402x.2015.1123368

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242049, KAKENHI-PROJECT-15H03024, KAKENHI-PROJECT-25461918, KAKENHI-PLANNED-16H06498, KAKENHI-PROJECT-15H04311, KAKENHI-PROJECT-16H07082, KAKENHI-PROJECT-26460972, KAKENHI-PROJECT-16K11725
  • [雑誌論文] Enhancement of active MMP release and invasive activity of lymph node metastatic tongue cancer cells by elevated signaling via the TNF-α-TNFR1-NF-κB pathway and a possible involvement of angiopoietin-like 4 in lung metastasis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Imamura, T., Yoneda, M., Irie, A., Ogi, H., Nagata, M., Yoshida, R., Fukuma, D., Kawahara, K., Shinohara, M, & Nakayama, H.
    • 雑誌名

      Int. J. Oncol.

      巻: 49 号: 4 ページ: 1377-1384

    • DOI

      10.3892/ijo.2016.3653

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460498, KAKENHI-PROJECT-26460972, KAKENHI-PROJECT-26463049, KAKENHI-PROJECT-15K20546, KAKENHI-PROJECT-15K11296, KAKENHI-PROJECT-16K08741, KAKENHI-PROJECT-16K20592
  • [雑誌論文] Identification of glypican-3-derived long peptides activating both CD8 and CD4 T cells; prolonged overall survival in cancer patients with Th cell response2016

    • 著者名/発表者名
      Sayem, M. A. Tomita, Y. Yuno, A. Hirayama, M. Irie, A. Tsukamoto, H. Senju, S. Yuba, E. Yoshikawa, T. Kono, K. Nakatsura, T. Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      Oncoimmunology

      巻: 5 号: 1 ページ: e1062209-e1062209

    • DOI

      10.1080/2162402x.2015.1062209

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972, KAKENHI-PROJECT-26242049, KAKENHI-PROJECT-15H03024, KAKENHI-PROJECT-15H04311, KAKENHI-PLANNED-16H06498
  • [雑誌論文] Influence of the C5a-C5a receptor system on breast cancer progression and patient prognosis2015

    • 著者名/発表者名
      Imamura, T. Yamamoto-Ibusuki, M. Sueta, A. Kubo, T. Irie, A. Kikuchi, K. Kariu, T. Iwase, H.
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: Oct21 号: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s12282-015-0654-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972, KAKENHI-PROJECT-25461982, KAKENHI-PROJECT-25460498, KAKENHI-PROJECT-16K08741
  • [雑誌論文] Identification of immunogenic LY6K long peptide encompassing both CD4+ and CD8+ T-cell epitopes and eliciting CD4+ T-cell immunity in patients with malignant disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomita, Y., Yuno, A., Tsukamoto, H., Senju, S., Kuroda, Y., Hirayama, M., Imamura, Y., Yatsuda, J., Sayem, M. A., Irie, A., Hamada A., Jono, H., Yoshida, K., Tsunoda, T, Daigo, Y., Kohrogi, H., Yoshitake, Y., Nakamura,Y., Shinohara, M. and Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      OncoImmunology

      巻: 3 号: 3 ページ: e28100-e28100

    • DOI

      10.4161/onci.28100

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005, KAKENHI-PROJECT-24300334, KAKENHI-PROJECT-26460972, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Identification of CDCA1-derived long peptides bearing both CD4+ and CD8+ T-cell epitopes: CDCA1-specific CD4+ T-cell immunity in cancer patients2014

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Yuno A, Tsukamoto H, Senju S, Yoshimura S, Osawa R, Kuroda Y, Hirayama M, Irie A, Hamada A, Jono H, Yoshida K, Tsunoda T, Kohrogi H, Yoshitake Y, Nakamura Y, Shinohara M, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 134 号: 2 ページ: 352-366

    • DOI

      10.1002/ijc.28376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243, KAKENHI-PROJECT-24300334, KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [雑誌論文] S-Guanylation proteomics for redox-based mitochondrial signaling.2014

    • 著者名/発表者名
      Rahaman MM, Sawa T, Ahtesh am AK, Khan S, Inoue H, Irie A. Fujii S, and Akaike T.
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal.

      巻: 20 号: 2 ページ: 295-307

    • DOI

      10.1089/ars.2012.4606

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11F01105, KAKENHI-ORGANIZER-20117001, KAKENHI-PLANNED-20117005, KAKENHI-PROJECT-23651239, KAKENHI-PROJECT-24390082, KAKENHI-PROJECT-24590527, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-25253020, KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [雑誌論文] Enhancement of human cancer cell motility and invasiveness by anaphylatoxin C5a via aberrantly expressed C5a-receptor (CD88)2013

    • 著者名/発表者名
      Nitta H, Wada Y, Kawano Y, Murakami Y, Irie A, Taniguchi K, Kikuchi K, Yamada G, Suzuki K, Honda J, Wilson MM, Araki N, Eto M, Baba H and Imamura T
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research

      巻: 19(8) ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659882
  • [雑誌論文] Establishment of HLA-DR4 transgenic mice for the identification of CD4+ T cell epitopes of tumor-associated antigens.2013

    • 著者名/発表者名
      Yatsuda J, Irie A, Harada K, Michibata Y, Tsukamoto H, Senju S, Tomita Y, Yuno A, Hirayama M, Abu Sayem M, Takeda N, Shibuya I, Sogo S, Fujiki F, Sugiyama H, Eto M, Nishimura Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 12 ページ: e84908-e84908

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0084908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22133001, KAKENHI-PLANNED-22133005, KAKENHI-PROJECT-23510243, KAKENHI-PROJECT-24700991, KAKENHI-PROJECT-24700994
  • [雑誌論文] HLA多型を考慮したがん免疫療法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      冨田雄介、千住 覚、入江 厚、西村泰治
    • 雑誌名

      MHC

      巻: 20 ページ: 45-56

    • NAID

      130004647538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [雑誌論文] HLA多型を考慮したがん免疫療法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      千住覚、冨田雄介、入江厚、西村泰治
    • 雑誌名

      血液フロンティア

      巻: 23 ページ: 1081-1089

    • NAID

      130004647538

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [雑誌論文] HLA多型を考慮したがん免疫療法の開発(日本組織適合性学会誌 20号)2013

    • 著者名/発表者名
      冨田雄介、千住覚、入江厚、西村泰治
    • 雑誌名

      日本組織適合性学会誌

      巻: 20 ページ: 45-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300334
  • [雑誌論文] Enhancement of human cancer cell motility and invasiveness by anaphylatoxin C5a via aberrantly expressed C5a-receptor (CD88).2013

    • 著者名/発表者名
      Nitta, H. et al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Reseach

      巻: 19 号: 8 ページ: 2004-2013

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-12-1204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243, KAKENHI-PROJECT-23592338, KAKENHI-PROJECT-23592339, KAKENHI-PROJECT-25293312, KAKENHI-PROJECT-25460498, KAKENHI-PROJECT-25462099, KAKENHI-PROJECT-25640068
  • [雑誌論文] Enhancement ofhuman cancer cell motility and invasivenessby anaphylatoxin C5a via aberrantlyexpressed C5a-receptor (CD88).2013

    • 著者名/発表者名
      Nitta H, Wada Y, Kawano Y, Murakami Y,Irie A, Taniguchi K, Kikuchi K, Yamada G,Suzuki K, Honda J, Wilson MM, Araki N,Eto M, Baba H. Imamura T
    • 雑誌名

      ClinicalCancer Res

      巻: 19(8) ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281
  • [雑誌論文] HLA多型を考慮したがん免疫療法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      千住 覚、冨田雄介、入江厚、西村泰治
    • 雑誌名

      血液フロンティア

      巻: 23 ページ: 1081-1089

    • NAID

      130004647538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300334
  • [雑誌論文] Identification of promiscuous KIF20A long peptides bearing both CD4+ and CD8+ T-cell epitopes: KIF20A-specific CD4+ T-cell immunity in patients with malignant tumor.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomita, Y.*, Yuno, A.*, Tsukamoto, H., Senju, S., Kuroda, Y., Hirayama, M., Irie, A., Kawahara, K., Yatsuda, J., Hamada, A., Jono, H., Yoshida, K., Tsunoda, T., Kohrogi, H., Yoshitake, Y., Nakamura, Y., Shinohara, M. and Nishimura, Y. (*equal contribution)
    • 雑誌名

      Clin. Cancer Res

      巻: 19 号: 16 ページ: 4508-4520

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-13-0197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005, KAKENHI-PROJECT-23510243, KAKENHI-PROJECT-24700994
  • [雑誌論文] Enhancement of human cancer cell motility and invasiveness by anaphylatoxin C5a via aberrantly expressed C5a-receptor (CD88).2013

    • 著者名/発表者名
      Nitta H, Wada Y, Kawano Y, Murakami Y, Irie A, Taniguchi K, Kikuchi K, Yamada G, Suzuki K, Honda J, Wilson MM, Araki N, Eto M, Baba H and Imamura T.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research

      巻: 19(8) ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281
  • [雑誌論文] Establishment of HLA-DR4 transgenic mice for the identi_cation of CD4^+ T cell epitopes of tumor-associated antigens2013

    • 著者名/発表者名
      Yatsuda J, Irie A, Harada K, Michibata Y, Tsukamoto H, Senju S, Tomita Y, Yuno A, Hirayama M, Abu Sayem M, Takeda N, Shibuya I, Sogo S, Fujiki F, Sugiyama H, Eto M, Nishimura Y
    • 雑誌名

      J PLoS One

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [雑誌論文] Identification of promiscuous KIF20A long peptides bearing both CD4+ and CD8+ T-cell epitopes: KIF20A-specific CD4+ T-cell immunity in patients with malignant tumor.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Yuno A, Tsukamoto H, Senju S, Kuroda Y, Hirayama M, Irie A, Kawahara K, Yatsuda J, Hamada A, Jono H, Yoshida K, Tsunoda T, Kohrogi H, Yoshitake Y, Nakamura Y, Shinohara M, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res

      巻: 19 ページ: 4508-4520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [雑誌論文] Phosphorylation by PKD2 at Ser171 of SETreduced its inhibitory effect on PP2Aphosphatase in T cells2012

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Harada K, Araki N, Nishimura Y
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 7(12)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281
  • [雑誌論文] Phosphorylation by PKD2 at Ser171 of SET reduced its inhibitory effect on PP2A phosphatase in T cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Harada K, Araki N, Nishimura Y.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 7(12) 号: 12 ページ: e51242-e51242

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0051242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281, KAKENHI-PROJECT-23510243, KAKENHI-PROJECT-23659693
  • [雑誌論文] Selective inhibition of nuclear factor-κB by nuclear factor-κB essential modulator-binding domain peptide suppresses the metastasis of highly metastatic oral squamous cell carcinoma.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 103 号: 3 ページ: 455-463

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.02174.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [雑誌論文] Inhibition of Aeromonas sobria serine protease (ASP) by α2-macroglobulin.2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Y. et al.
    • 雑誌名

      Biological Chemistry

      巻: 393 号: 10 ページ: 1193-1200

    • DOI

      10.1515/hsz-2012-0117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243, KAKENHI-PROJECT-23592338, KAKENHI-PROJECT-22590363
  • [雑誌論文] Inhibition of Aeromonas sobria serine2-macroglobulin2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Y., Wada, Y., Kobayashi, H.,Irie, A., Hasegawa, M., Yamanaka, H.,Okamoto, K., Eto, M., & Imamura, T
    • 雑誌名

      Biol. Chem

      巻: 393 ページ: 1193-1200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590363
  • [雑誌論文] Peptides derived from human insulin-like growth factor(IGF)-II mRNA binding protein 3 can induce human leukocyte antigen-A2-restricted cytotoxic T lymphocytes reactive to cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Harao M, Senju S, Imai K, Hirata S, Irie A, Inoue M, Hayashida Y, Yoshimoto K, Shiraishi K, Mori T, Nomori H, Kohrogi H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Caneer Sci

      巻: 102 ページ: 71-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [雑誌論文] Degradation of fibrinogen and collagen by staphopains2011

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Ohbayashi, Atsushi Irie,Yoji Murakami, Magdalena Nowak,Jan Potempa, Yasuharu Nishimura,Masanori Shinohara, and Takahisa Imamura
    • 雑誌名

      cysteine proteasesreleased from Staphylococcus aureusMicrobiology

      巻: 157巻 ページ: 786-792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592316
  • [雑誌論文] Degradation of fibrinogen and collagen by staphopains, cysteine proteases released from Staphylococcus aureus2011

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi T, Irie A, Murakami Y, Nowak M, Potempa J, Nishimura Y, Shinohara M, Imamura T
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 157(Pt3) ページ: 786-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281
  • [雑誌論文] Identification of HLA-A2-restricted CTL epitopes of a novel tumor-associated antigen, KIF20A, overexpressed in pancreatic cancer.2011

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Hirata S, Irie A, Senju S, Ikuta Y, Yokomine K, Harao M, Inoue M, Tomita Y, Tsunoda T, Nakagawa H, Nakamura Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Brit.J.Cancer 104

      ページ: 300-307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] Degradation of fibrinogen and collagen by staphopains, cysteine proteases released from Staphy lococcus aureus2011

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi T, Irie A, Murakami Y, Nowak M, Potempa J, Nishimura Y, Shinohara M, Imamura T
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 35 号: 3 ページ: 585-590

    • DOI

      10.1099/mic.0.044503-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [雑誌論文] Peptides derived from human insulin-like growth factor (IGF)-II mRNA binding protein 3 can induce human leukocyte antigen-A2-restricted cytotoxic T lymphocytes reactive to cancer cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Harao M, Senju S, Imai K, Hirata S, Irie A, Inoue M, Hayashida Y, Yoshimoto K, Shiraishi K, Mori T, Nomori H, Kohrogi H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Cancer Science 102

      ページ: 71-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] Identification of HLA-A2-restricted CTL epitopes of a novel tumour-associated antigen, KIF20A, overexpressed in pancreatic cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Hirata S, Irie A, Senju S, Ikuta Y, Yokomine K, Harao M, Inoue M, Tomita Y, Tsunoda T, Nakagawa H, Nakamura Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 104(2) ページ: 300-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281
  • [雑誌論文] Degradation of fibrinogen and collagen by staphopains, cysteine proteases released from Staphylococcus aureus.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi T, Irie A, ほか
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 157 ページ: 786-792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] Generation of dendritic cells and macrophages from human induced pluripotent stem cells aiming at cell therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Senju S, Haruta M, Matsumura K, Matsunaga Y, Fukushima S, Ikeda T, Takamatsu K, Irie A, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Gene Ther

      巻: 18(9) ページ: 874-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281
  • [雑誌論文] Identification of HLA-A2-restricted CTL epitopes of a novel tumour-associated antigen, KIF20A, overexpressed in pancreatic cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Hirata S, Irie A, Senju S, Ikuta Y, Yokomine K, Harao M, Inoue M, Tomita Y, Tsunoda T, Nakagawa H, Nakamura Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 104 号: 2 ページ: 300-307

    • DOI

      10.1038/sj.bjc.6606052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243, KAKENHI-PROJECT-23791109
  • [雑誌論文] Degradation of fibrinogen and collagenby staphopains, cysteine proteasesreleased from Staphylococcus aureus2011

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi, T., Irie, A., Murakami, Y.,Nowak, M., Potempa, J., Nishimura, Y.,Shinohara, M., & Imamura, T
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 157 ページ: 786-792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590363
  • [雑誌論文] Dispersion stability and exothermic properties of DNA-functionalized single-walled carbon nanotubes2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Ohno J, Irie A, Fukushima T, Yamazaki J, Nakashima N
    • 雑誌名

      Int J Nanomedicine

      巻: 6 ページ: 729-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281
  • [雑誌論文] Degradation of fibrinogen and collagen by staphopains, cysteine proteases released from Staphylococcus aureus.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi T, Irie A, Murakami Y, Nowak M, Potempa J, Nishimura Y, Shinohara M, Imamura T
    • 雑誌名

      Microbiology 157

      ページ: 786-792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] Generation of dendritic cells and macrophages from human induced pluripotent stem cells aiming at cell therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Senju, S., Haruta, M., Matsumura, K., Matsunaga, Y., Fukushima, S., Ikeda, T., Takamatsu, K., Irie, A., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      Gene Therapy

      巻: 18 号: 9 ページ: 874-883

    • DOI

      10.1038/gt.2011.22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22021037, KAKENHI-PROJECT-23510243, KAKENHI-PROJECT-23659158
  • [雑誌論文] A novel tumor-associated antigen, cell division cycle 45-like can induce cytotoxic T-lymphocytes reactive to tumor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Imai K, Senju S, Irie A, Inoue M, Hayashida Y, Shiraishi K, Mori T, Daigo Y, Tsunoda T, Ito T, Nomori H, Nakamura Y, Kohrogi H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 102(4) ページ: 697-705

    • NAID

      10029291877

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281
  • [雑誌論文] A novel tumor-associated antigen, cell division cycle 45-like can induce cytotoxic T-lymphocytes reactive to tumor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Imai K, Senju S, Irie A, Inoue M, Hayashida Y, Shiraishi K, Mori T, Daigo Y, Tsunoda T, Ito T, Nomori H, Nakamura Y, Kohrogi H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 102 号: 4 ページ: 697-705

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.01865.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390178, KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [雑誌論文] The forkhead box M1 transcription factor as a candidate of target for anti-cancer immunotherapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokomine K, Senju S, Nakatsura T, Irie A, Hayashida Y, Ikuta Y, Harao M, Imai K, Baba H, Iwase H, Nomori H, Takahashi K, Daigo Y, Tsunoda T, Nakamura Y, Sasaki Y, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 126

      ページ: 2153-2163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] An in vivo model of priming of antigen-specific human CTL by Mo-DC in NOD/Shi-scid IL2rg^<null> (NOG) mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Senju S, Hirata S, Irie A, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Immunol.Lett. 126

      ページ: 67-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] Integrin family2010

    • 著者名/発表者名
      Irie A
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho

      巻: 68 Suppl 7 ページ: 163-6

    • NAID

      40017200711

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281
  • [雑誌論文] Identification of SPARC as a candidate target antigen for immunotherapy of various cancers.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Senju S, Hirata S, Ikuta Y, Hayashida Y, Irie A, Harao M, Imai K, Tomita Y, Tsunoda T, Furukawa Y, Ito T, Nakamura Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 127

      ページ: 1393-1403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] Physiological importance of cytochrome c peroxidase in ethanologenic thermotolerant Zymomonas mobilis2010

    • 著者名/発表者名
      Charoensuk K, Irie A, Lertwattanasakul N, Sootsuwan K, Thanonkeo P, Yamada M
    • 雑誌名

      J Mol Microbiol Biotechnol

      巻: 20(2) ページ: 70-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281
  • [雑誌論文] Identification of SARS-CoV spike protein-derived and HLA-A2-restricted human CTL epitopes by using a new muramyl dipeptidederivative adjuvant.2010

    • 著者名/発表者名
      Chen YZ, Liu G, Senju S, Wang Q, Irie A, Haruta M, Matsui M, Yasui F, Kohara M, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Int J Immunopathol Pharmacol. 23

      ページ: 165-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] Pro- and anti-apoptotic dual functions of the C5a receptor : involvement of regulator of G protein signaling 3 and extracellular signal-regulated kinase.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishiura H, Nonaka H, Revollo IS, Semba U, Li Y, Ota Y, Irie A, Harada K, Kehrl JH, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Lab.Invest. 89

      ページ: 676-694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] Identification of the H2-Kd-restricted cytotoxic T lymphocyte epitopes of a tumor-associated antigen, SPARC, which can stimulate antitumor immunity without causing autoimmune disease in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikuta Y, Hayashida Y, Hirata S, Irie A, Senju S, Kubo T, Nakatsura T, Monji M, Sasaki Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 132-137

    • NAID

      10025141633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] An integrated approach of differential mass spectrometry and gene ontology analysis identified novel proteins regulating neuronal differentiation and survival.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi D, Kumagai J, Morikawa T, Wilson-Morifuji M, Wilson A, Irie A, Araki N
    • 雑誌名

      Mol.Cell Proteomics 8

      ページ: 2350-2367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] HLA-A2-restricted CTL epitopes of a novel lung cancer-associated cancer testis antigen, cell division cycle associated 1, can induce tumor-reactive CTL.2008

    • 著者名/発表者名
      Harao M, Hirata S, Irie A, Senju S, Nakatsura T, Komori H, Ikuta Y, Yokomine K, Imai K, Inoue M, Harada K, Mori T, Tsunoda T, Nakatsuru S, Daigo Y, Nomori H, Nakamura Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 123

      ページ: 2616-2625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] B-Raf-mediated signaling pathway regulates T cell development.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto H, Irie A, Senju S, Hatzopoulos AK, Wojnowski L, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 38

      ページ: 518-527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] Production of C5a by ASP, a serine protease released from Aeromonas sobria.2008

    • 著者名/発表者名
      Nitta H, Imamura T, Wada Y, Irie A, Kobayashi H, Okamoto K, Baba H
    • 雑誌名

      J.Immunol. 181

      ページ: 3602-3608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] NF1 tumor suppressor, neurofibromin, regulates the neuronal differentiation of PC12 cells via its associating protein, collapsin response mediator protein-2.2008

    • 著者名/発表者名
      Patrakitkomjorn S, Kobayashi D, Morikawa T, Wilson-Morifuji M, Tsubota N, Irie A, Ozawa T, Aoki M, Arimura N, Kaibuchi K, Saya H, Araki N
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 283

      ページ: 9399-9413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] Identification of a novel tumor-associated antigen, cadherin 3/P-cadherin, as a possible target for immunotherapy of pancreatic, gastric, and colorectal cancers.2008

    • 著者名/発表者名
      Imai K, Hirata S, Irie A, Senju S, Ikuta Y, Yokomine K, Harao M, Inoue M, Tsunoda T, Nakatsuru S, Nakagawa H, Nakamura Y, Baba H, Nishimura Y
    • 雑誌名

      Clin.Cancer Res. 14

      ページ: 6487-6495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [雑誌論文] A possible requirement of the scafold function of ZAP-70 associated with the partially phosphorylated TCR-zeta chain for T cell activation induced by altered peptide ligand.2006

    • 著者名/発表者名
      Kim, J.R., Irie, A., Tsukamoto, H., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 341

      ページ: 19-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510167
  • [雑誌論文] TCR ligand avidity determines the mode of B-Raf/Raf-1/ERK activation leading to the activation of human CD4^+ T cell clone.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, H., Irie, A., Chen, Y.Z., Takeshita K., Kim, J.R., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol. 36

      ページ: 1926-1937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510167
  • [雑誌論文] Protein kinase D2 contributes to either IL-2 promoter activation or induction of cell death depending on its activity in Jurkat cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Irie, A, Harada, K., Tsukamoto, H., Kim, J.R., Araki, N., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      In t. Immunol. 17

      ページ: 1737-1747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510167
  • [雑誌論文] Elevated plasma osteopontin levels were associated with osteopontin expression of CD4^+ T cells in patients with unstable angina.2006

    • 著者名/発表者名
      Soejima H., Irie, A., Fukunaga T., Sugamura, K., Kojima, S., Sakamoto, T., Yoshimura, M., Kishikawa, H., Nishimura, Y., Ogawa, H.
    • 雑誌名

      Circ. J. 70

      ページ: 851-856

    • NAID

      110004741049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510167
  • [雑誌論文] Protein kinase D2 contributes to either IL-2 promoter regulation or induction of cell death upon TCR stimulation depending on its activity in Jurkat cells2006

    • 著者名/発表者名
      Irie, A. ほか
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 18

      ページ: 1737-1747

    • NAID

      10018674035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510167
  • [雑誌論文] Protein kinase D2 contributes to either IL-2 promoter regulation or induction of cell death upon TCR stimulation depending on its activity in Jurkat cells2006

    • 著者名/発表者名
      Irie, A.ほか
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 18

      ページ: 1737-1747

    • NAID

      10018674035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510167
  • [雑誌論文] Integrin family.(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Irie, A.
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] Core systems for the disease proteomics in Kumamoto University.(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Araki, N., Irie A., Araki, M.
    • 雑誌名

      Idenshi Igaku

      ページ: 233-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] Comparison of frequency of interferon-gamma-positive CD4+ T cells before and after percutaneous coronary intervention and the effect of statin therapy in patients with stable angina pectoris.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Soejima H, Hirai N, Sakamoto T, Yoshimura M, Kajiwara I, Miyao Y, Fujimoto K, Miyagi H, Irie A, Nishimura Y, Ogawa H.
    • 雑誌名

      Am.J.Cardiol. 93

      ページ: 1547-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] Review, Degenerate recognition and response of human CD4^+ Th cell clones : implications for basic and applied immunology.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Y., Chen, Y-Z., Uemura, Y., Tanaka, Y., Tsukamoto, H., Kanai, T., Yokomizo, H., Yun, C., Matsuoka, T., Irie, A., Matsushita, S.
    • 雑誌名

      Mol.Immunol. 40

      ページ: 1089-1094

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213111
  • [雑誌論文] B-Raf contributes to sustained extracellular signal-regulated kinase activation associated with interleukin-2 production stimulated through the T cell receptor.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, H., Irie, A., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 48457-48465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] Degenerate recognition and response of human CD4+ Th cell clones : Implications for basic and applied immunology.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Chen YZ, Uemura Y, Tanaka Y, Tsukamoto H, Kanai T, Yokomizo H, Yun C, Matsuoka T, Irie A, Matsushita S.
    • 雑誌名

      Mol.Immunol. 40

      ページ: 1089-1094

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] B-Raf contributes to sustained extracellular signal-regulated kinase activation associated with interleukin-2 production stimulated through the T cell receptor.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, H., Irie, A., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 48457-48465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213111
  • [雑誌論文] Comparison of frequency of interferon-gamma- positive CD4^+ T cells before and after percutaneous coronary intervention and the effect of statin therapy in patients with stable angina pectoris.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T., Soejima, H., Hirai, N., Sakamoto, T., Yoshimura, M., Kaji, I., Miyao Y., Fujimoto, K., Miyagi, H., Irie, A., Nishimura, Y., Ogawa, H.
    • 雑誌名

      Am.J.Cardiol. 93

      ページ: 1547-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213111
  • [雑誌論文] Immune Mechanisms.(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura, Y., Irie, A., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      Ishoku Yuketsukensagaku

      ページ: 12-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] Unique T cell proliferation associated with PKCm activation and impaired Zap-70 phosphorylation in recognition of overexpressed HLA/partially agonistic peptide complexes.2003

    • 著者名/発表者名
      Irie, A., Chen Y-Z, Tsukamoto, H., Jotsuka, T., Masuda, M., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 33

      ページ: 1497-1507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213111
  • [雑誌論文] Unique T-cell proliferation associated with PKCm activation and impaired Zap-70 phosphorylation in recognition of overexpressed HLA-DR/partially agonistic peptide complexes.2003

    • 著者名/発表者名
      Irie A.et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 33

      ページ: 1497-1507

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] Preference towards a Th1-type response in patients with coronary spastic angina.2003

    • 著者名/発表者名
      Soejima, H., Irie, A., Miyamoto, S., Kajiwara, I., Kojima, S., Hokamaki, J., Sakamoto, T., Tanaka, T., Yoshimura, M., Nishimura, Y., Ogawa, H.
    • 雑誌名

      Circulation 107

      ページ: 2196-2200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213111
  • [雑誌論文] Unique T-cell proliferation associated with PKCu activation and impaired Zap-70 phosphorylation in recognition of overexpressed HLA-DR/partially agonistic peptide complexes.2003

    • 著者名/発表者名
      Irie A. 他
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 33

      ページ: 1497-1507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] Unique T-cell proliferation associated with PKCu activation and impaired Zap-70 phosphorylation in recognition of overexpressed HLA-DR/partially agonistic peptide complexes.2003

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Chen YZ, Tsukamoto H, Jotsuka T, Masuda M, Nishimura Y.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 33

      ページ: 1497-1507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] The preference to a Th1-type response in patients with coronary spastic angina.2003

    • 著者名/発表者名
      Soejima H, Irie A, Miyamoto S, Kajiwara I, Kojima S, Hokamaki J, Sakamoto T, Tanaka T, Yoshimura M, Nishimura Y, Ogawa H.
    • 雑誌名

      Circulation 107

      ページ: 2196-2200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510165
  • [雑誌論文] Unique T cell proliferation dependent on PKCm activation with impaired Zap-70 phosphorylation in recognition of over-expressed HLA-DR/partially agonistic peptide complexes.2003

    • 著者名/発表者名
      Irie, A.et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 33

      ページ: 1497-1507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213111
  • [雑誌論文] Differences between T cell reactivities to major myelin protein-derived peptides in opticospinal and conventional forms of multiple sclerosis and healthy controls.2001

    • 著者名/発表者名
      Minohara, M., Ochi, H., Matsushita, S., Irie, A., Nishimura, Y., Kira, J-I.
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 57

      ページ: 447-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213111
  • [雑誌論文] Enhancement of human cancer cellmotility and invasiveness byanaphylatoxin C5a via aberrantlyexpressed C5a-receptor (CD88)

    • 著者名/発表者名
      Nitta, H., Wada, Y., Kawano, Y.,Murakami, Y., Irie, A., Taniguchi, K.,Kikuchi, K., Yamada, G., Suzuki, K.,Honda, J., Wilson-Morifuji, M., Araki,N., Eto, M., Baba, H., & Imamura, T
    • 雑誌名

      Clin.Cancer Res

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590363
  • [学会発表] Production and characterization of single-chain anti-spike antibody that reacts Wuhan and variant SARS-CoV-22023

    • 著者名/発表者名
      Tingyu Gao, Atsushi Irie, Takahisa Kouwaki, Hiroyuki Oshiumi
    • 学会等名
      第52回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07917
  • [学会発表] Visible pathogenetic analysis of ulcerative colitis-like inflammatory bowel disease using ER-stress reporter gene and HLA-DR4 transgenic mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ikeda, Atsushi Irie, Yoshihiro Komohara, Hiroyuki Oshiumi
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07917
  • [学会発表] Imaging of ulcerative colitis diseased area-development by using model mice with luciferase reporter gene and inoculation of causative gut bacteria.2019

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Imamura T, Kubo T, Michibata Y, Nishimura Y
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08008
  • [学会発表] Effective combination immunotherapy for chemoresistant mouse bladder cancer using peptide vaccines and PD-1 blockade.2019

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Irie A, Senju S, Eto M, Nishimura Y
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08008
  • [学会発表] ヘリコバクター種によりHLA-DR4トランスジェニックマウスに誘導される潰瘍性大腸炎の病態の解析2019

    • 著者名/発表者名
      入江厚, 今村隆寿, 久保多津子, 道端弥生, 西村泰治
    • 学会等名
      第72回日本細菌学会九州支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08008
  • [学会発表] Identification of bladder cancer-associated cancer-testis antigens-derived long peptides encompassing both CTL and promiscuous HLA class II-restricted Th cell epitopes2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Tsuruta M, Ueda S, Poh Yin Yew PY, Fukuda I, Yoshimura S, Kishi H, Hamana H, Hirayama M, Yatsuda J, Irie A, Senju S, Yuba E, Kamba T, Eto M, Nakayama H
    • 学会等名
      The American Association for Cancer Research (AACR) Annual Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04311
  • [学会発表] Helicobacter species are involved in the pathogenesis of ulcerative colitis in the homozygotes of HLA-DR4 transgenic mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Imamura T, Kubo T, Shibuya I, Sogo S, Nishimura Y.
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08008
  • [学会発表] A mouse model of combination immunotherapy for advanced and chemoresistant bladder cancer by using cancer-associated peptides vaccine and PD-1 blockade.2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Irie A, Senju S, Eto M, Nishimura Y.
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08008
  • [学会発表] 膀胱癌関連がん精巣抗原由来の長鎖ペプチドに特異的なHLA拘束性T細胞の免疫応答とTCRの解析2017

    • 著者名/発表者名
      9.鶴田 未季、上田 翔平、平山 真敏、矢津田 旬二、入江 厚、千住 覚、神波 大己、江藤 正俊、中山 秀樹、西村 泰治
    • 学会等名
      第26回日本組織適合性学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04311
  • [学会発表] 2種類の膀胱癌関連がん精巣抗原に由来する長鎖ペプチドにより誘導されるCTL/TH1細胞とTCRの解析2017

    • 著者名/発表者名
      5.鶴田 未季、上田 翔平、平山 真敏、矢津田 旬二、入江 厚、千住 覚、江藤 正俊、中山 秀樹、西村 泰治
    • 学会等名
      第21回日本がん免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04311
  • [学会発表] Identification of bladder cancer-associated cancer-testis antigens-derived long peptides encompassing both CTL and promiscuous HLA class II-restricted Th1 cell epitopes2017

    • 著者名/発表者名
      3.Tsuruta M, Hirayama M, Ueda S, Yatsuda J, Irie A, Senju S, Kamba T, Eto M, Nakayama H and Nishimura Y
    • 学会等名
      The 36th Sapporo International Cancer Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04311
  • [学会発表] 大腸上皮細胞の小胞体ストレスがHLA-DR4トランスジェニックマウスのホモ接合体に発症する大腸炎の病因である2016

    • 著者名/発表者名
      入江 厚,今村隆寿,道端弥生,久保多津子,竹田直樹,澁谷 功,十河真司,荒木喜美,西村泰治
    • 学会等名
      第25回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      札幌市,北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460498
  • [学会発表] Identification of cancer-testis antigen (DEPDC1 and MPHOSPH1)-derived long peptides encompassing both CTL and HLA class II-restricted Th cell epitopes.2016

    • 著者名/発表者名
      Miki Nakane, Masatoshi Hirayama, Shohei Ueda, Mohammad Abu Sayem, Junji Yatsuda, Atsushi Irie, Satoru Senju, Masatoshi Eto, Hideki Nakayama and Yasuharu Nishimura
    • 学会等名
      第45回 日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター (沖縄県 宜野湾市)
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04311
  • [学会発表] Aberrant accumulation of HLA-DR and reduced mucin production in colonic epithelial cells of HLA-DR4 transgenic mice and ulcerative colitis patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Irie. A., Imamura, T., Michibata, Y., Kubo, T., Takeda, N., Shibuya, I., Sogo, S., Araki, K., & Nishimura, Y.
    • 学会等名
      16th International Congress of Immunology.
    • 発表場所
      Melbourne, Australia, Melbourne Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2016-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460498
  • [学会発表] Aberrant accumulation of HLA-DR and reduced mucin production in colonic epithelial cells of HLA-DR4 transgenic mice and ulcerative colitis patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Imamura T, Michibata Y, Kubo T, Takeda N, Shibuya I, Sogo S, Araki K, Nishimura Y.
    • 学会等名
      16th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Melbourune, Australia
    • 年月日
      2016-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [学会発表] HLA 拘束性 T 細胞を活性化するがん抗原ペプチドワクチンの開発2016

    • 著者名/発表者名
      西村 泰治、平山 真敏、Mohammad Abu Sayem、湯野 晃、冨田 雄介、今村 悠哉、千住 覚、塚本 (粟井) 博丈、入江 厚、河野 健司、吉武 義泰、中村 祐輔、中面 哲也、篠原 正徳、中山 秀樹
    • 学会等名
      シンポジウム 3 [基礎] MHCを視点とした免疫異常・感染症治療戦略の新展開、第25回 日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館 (北海道 札幌市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04311
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum causes ulcerative colitis-like severe colitis in the homozygotes of HLA-DR4 transgenic mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Irie. A., Michibata, Y., Kubo, T., Imamura, T., Takeda, N., Araki, K., Shibuya, I., Sogo, S., & Nishimura, Y.
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      宜野湾市,沖縄コンベンションセンター,ラグナガーデンホテル
    • 年月日
      2016-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460498
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum stress causes ulcerative colitis-like severe colitis in the homozygotes of HLA-DR4 transgenic mice.2016

    • 著者名/発表者名
      IRIE A, MICHIBATA Y, KUBO T, IMAMURA T, TAKEDA N, ARAKI K, SHIBUYA I, SOGO S, NISHIMURA Y
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      宜野湾
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [学会発表] 大腸上皮細胞の小胞体ストレスがHLA-DR4トランスジェニックマウスのホモ接合体に発症する大腸炎の病因である2016

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、今村 隆寿、道端 弥生、久保 多津子、竹田 直樹、澁谷 功、十河 真司、荒木 喜美、西村 泰治
    • 学会等名
      第25回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [学会発表] 癌胎児性抗原IMP-3由来のCTLとTh1細胞の誘導活性を併せ持つ、多様なHLAクラスII拘束性の長鎖癌抗原ペプチドの同定2015

    • 著者名/発表者名
      平山真敏、冨田雄介、湯野晃、Mohammad Abu Sayem、千住覚、入江厚、塚本博丈、中根未季、弓場英司、河野健司、吉田浩二、中村祐輔、中山秀樹、西村泰治
    • 学会等名
      第24回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      ホテルレイクビュー水戸(水戸市
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04311
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum stress causes ulcerative colitis-like severe colitis in the homozygotes of HLADR4 transgenic mice.2015

    • 著者名/発表者名
      入江厚、道端弥生、久保多津子、今村隆寿、竹田直樹、荒木喜美、 渋谷功、十河真司、西村泰治
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [学会発表] HLA-DR4トランスジェニックマウスのホモ接合体に発症するリンパ組織形成不全と大腸炎の解析2015

    • 著者名/発表者名
      入江厚、道端弥生、久保多津子、今村隆寿、竹田直樹、荒木喜美、 渋谷功、十河真司、西村泰治
    • 学会等名
      25th Kyoto T cell Conference
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [学会発表] 大腸上皮細胞の小胞体ストレスがHLA-DR4トランスジェニックマウスのホモ接合体に発症する大腸炎の病因である2015

    • 著者名/発表者名
      入江厚、道端弥生、久保多津子、今村隆寿、竹田直樹、荒木喜美、 渋谷功、十河真司、西村泰治
    • 学会等名
      第24回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [学会発表] 大腸上皮細胞の小胞体ストレスがHLA-DR4トランスジェニックマウスのホモ接合体に発症する大腸炎の原因である2015

    • 著者名/発表者名
      入江厚,道端弥生, 久保多津子, 今村隆寿, 竹田直樹, 荒木喜美, 江藤正俊, 渋谷功, 十河真司, 西村泰治
    • 学会等名
      第24回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      水戸市 ホテルレイクビュー水戸
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460498
  • [学会発表] Identification of oncofetal antigen (IMP-3)-derived long peptides encompassing both CTL epitopes and multiple HLA class II-restricted Th cell epitopes2015

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, M., Tomita, Y., Yuno, A., Sayem M.A., Nakane, M., Tsukamoto, H., Irie, A., Senju, S., Yoshitake, Y., Fukuma, D., Shinohara, M., Yuba, E., Kono, K., Yoshida, K., Nakamura, Y., Nakayama, H., Nishimura, Y.
    • 学会等名
      International Conference of Cancer Immunotherapy and Macrophages 2015
    • 発表場所
      Ito Hall, Ito International Research Center, The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2015-07-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04311
  • [学会発表] 前立腺癌細胞におけるWnt/β-catenin-Survivin axis の生物学的意義2015

    • 著者名/発表者名
      河野吉昭, 中田小百合, 入江 厚, 元島崇信, 前田喜寛, 鹿瀬島裕, 今村隆寿, Robert Kypta, 江藤正俊
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋市 名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460498
  • [学会発表] Cancer testis antigens-specific CD4+ T-cell immunity augmented by CTL-epitopes vaccination in cancer patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomita, Y., Yuno, A., Yoshitake, Y., Tsukamoto, H., Irie, A., Senju, S., Yoshida, K., Tsunoda, T., Nakamura, Y., Shinohara, M., Nishimura, Y.
    • 学会等名
      AACR (American Association for Cancer Research) Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] アロ HLA 抗原に対する拒絶反応の基礎免疫学2013

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、西村泰治
    • 学会等名
      第22回日本組織適合性学会教育講演
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2013-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] Novel HLA-DR4 transgenic mice that spontaneously develop colitis with serious defects in lymphoid organs.2013

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Yatsuda J, Michibata Y, Kubo T, Imamura T, Takeda N, Eto M, Shibuya I, Sogo S, Nishimura Y
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] 腫瘍関連抗原のCD4+ T細胞エピトープの同定に利用可能なHLA-DR4トランスジェニックマウスの樹立2013

    • 著者名/発表者名
      矢津田旬二、入江厚、湯野晃、冨田雄介、塚本博丈、千住覚、竹田直樹、澁谷功、十河真司、藤木文博、杉山治夫、江藤正俊、西村泰治
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] Novel HLA-DR transgenic mice that spontaneously develop colitis with serious defects in lymphoid organs2013

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Yatsuda J, Michibata Y, Kubo T, Imamura T, Takeda N, Shibuya I, Sogo S, Nishimura Y
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] 腫瘍関連抗原のCD4+T細胞エピトープの同定に利用可能なHLA-DR4トランスジェニックマウスの樹立2013

    • 著者名/発表者名
      矢津田旬二、入江厚、塚本博丈、千住覚、澁谷功、十河真司、藤木文博、杉山治夫、江藤正俊、西村泰治
    • 学会等名
      第17回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル宇部
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] リンパ組織の重度不全と炎症性大腸炎を自然発症するHLA-DR4トランスジェニックマウスの解析2013

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、矢津田旬二、道端弥生、久保多津子、今村隆寿、竹田直樹、江藤正俊、澁谷 功、十河真司、西村泰治
    • 学会等名
      第22回日本組織適合性学会
    • 発表場所
      福島、コラッセふくしま
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] アロHLA 抗原に対する拒絶反応の基礎免疫学2013

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、西村泰治
    • 学会等名
      第22回日本組織適合性学会
    • 発表場所
      福島、コラッセふくしま
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] Th1/CTLエピトープが共存する新規CT抗原ペプチドの同定とCTL誘導ペプチド接種患者における特異的Th細胞の増加2013

    • 著者名/発表者名
      西村泰治、冨田雄介、湯野晃、塚本博丈、千住覚、入江厚、黒田泰弘、濱田哲暢、吉田浩二、角田卓也、吉武義泰、中村祐輔、篠原正徳
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] Novel HLA-DR transgenic mice that develop spontaneous colitis with sever defects in lymphoid organs2013

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Yatsuda J, Michibata Y, Kubo T, Imamura T, Takeda N, Shibuya I, Sogo S, Nishimura Y
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] Novel HLA-DR4 transgenic mice that spontaneously develop colitis with serious defects in lymphoid organs KTCC2013

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Yatsuda J, Michibata Y, Kubo T,Imamura T, Takeda N, Shibuya I, Sogo S, Nishimura Y
    • 学会等名
      Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] リンパ組織の重度不全と炎症性大腸炎を自然発症する HLA-DR4トランスジェニックマウスの解析2013

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、矢津田旬二、道端弥生、久保多津子、今村隆寿、竹田直樹、江藤正俊、澁谷 功、十河真司、西村泰治
    • 学会等名
      第22回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      福島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] Novel HLA-DR4 transgenic mice that spontaneously develop colitis with serious defects in lymphoid organs.2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Irie
    • 学会等名
      Kyoto T Cell Conference The 6th International Workshop
    • 発表場所
      京都大学 芝蘭会館
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] Th1/CTLエピトープが共存する新規CT抗原ペプチドの同定とCTL誘導ペプチド接種患者における特異的Th細胞の増加2013

    • 著者名/発表者名
      西村 泰治、冨田 雄介、湯野 晃、塚本 博丈、千住 覚、入江 厚、黒田 泰弘、濱田 哲暢、吉田 浩二、角田 卓也、吉武 義泰、中村 祐輔、篠原 正徳
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300334
  • [学会発表] Novel HLA-DR4 transgenic mice that spontaneously develop colitis with serious defects in lymphoid organs2013

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Yatsuda J, Michibata Y, Kubo T, Imamura T, Takeda N, Eto M, Shibuya I, Sogo S, Nishimura Y
    • 学会等名
      23th Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto University Shiran Kaikan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] Cancer testis antigens-specific CD4+ T-cell immunity augmented by CTL-epitopes vaccination in cancer patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomita, Y., Yuno, A., Yoshitake, Y., Tsukamoto, H., Irie, A., Senju, S., Yoshida, K., Tsunoda, T., Nakamura, Y., Shinohara, M., Nishimura, Y.
    • 学会等名
      AACR (American Association for Cancer Research) Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300334
  • [学会発表] Novel HLA-DR4 transgenic mice that spontaneously develop colitis with serious defects in lymphoid organs.2013

    • 著者名/発表者名
      Irie, A., Yatsuda, J., Michibata, Y., Kubo T., Imamura, T., Takeda, N., Eto, M., Shibuya, I., Sogo, S., and Nishimura, Y.
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] Novel HLA-DR4 transgenic mice that spontaneously develop colitis with serious defects in lymphoid organs2013

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Yatsuda J, Michibata Y, Kubo T, Imamura T, Takeda N, Eto M, Shibuya I, Sogo S, Nishimura Y
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] Novel HLA-DR transgenic mice that spontaneously develop colitis with serious defects in lymphoid organs.2013

    • 著者名/発表者名
      Irie, A., Yatsuda, J., Michibata, Y., Kubo, T., Imamura, T., Takeda, N., Shibuya, I., Sogo, S., Nishimura, Y.
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      MiCo Milano Congressi (イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] リンパ組織の重度不全と炎症性大腸炎を自然発症するHLA-DR4トランスジェニックマウスの解析2013

    • 著者名/発表者名
      入江厚、矢津田旬二、道端弥生、久保多津子、今村隆寿、竹田直樹、江藤正俊、澁谷功、十河真司、西村泰治
    • 学会等名
      第22回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      コラッセふくしま
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] Establishment of HLA-DR4 (HLA-DRA/HLA-DRB1*04:05) transgenic miceuseful for rapid screening of HLA-DR4-restricted CD4+ T cell epitopePeptides2012

    • 著者名/発表者名
      入江 厚
    • 学会等名
      第16回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300334
  • [学会発表] HLA-DR4拘束性CD4+Th細胞に抗原提示機能を有するHLA-DR4トランスジェニックマウスの樹立2012

    • 著者名/発表者名
      入江 厚 他
    • 学会等名
      第21回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] Establishment of HLA-DR4 (HLA-DRA/HLA-DRB1*04:05) transgenic mice useful for rapid screening of HLA-DR4-restricted CD4+ T cell epitope peptides2012

    • 著者名/発表者名
      入江 厚
    • 学会等名
      第16回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館
    • 年月日
      2012-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] Establishment of HLA-DR4 (HLA-DRA/HLA-DRB1*04:05) transgenic mice useful for rapid screening of HLA-DR4-restricted CD4+ T cell epitope peptides2012

    • 著者名/発表者名
      入江 厚 他
    • 学会等名
      第16回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌プロテアーゼ・スタホパインのフィブリノゲンとコラーゲン分解作用.2012

    • 著者名/発表者名
      大林武久, 今村隆寿, 入江厚, 村上洋嗣, 篠原正徳
    • 学会等名
      第57回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      横浜:パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590363
  • [学会発表] CD4^+ Th 細胞が認識する抗原ペプチドを迅速に同定できる HLA-DR4トランスジェニックマウスの樹立2012

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、矢津田旬二、道端弥生、原田久美子、竹田直樹、澁谷功、十河真司、藤木文博、杉山治夫、西村泰
    • 学会等名
      第21回日本組織適合性学会教育講演
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] HLA-DR4拘束性CD4+Th細胞に抗原提示機能を有するHLA-DR4トランスジェニックマウスの樹立2012

    • 著者名/発表者名
      入江 厚
    • 学会等名
      第21回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] HLA-DR4拘束性CD4+Th細胞に抗原提示機能を有するHLA-DR4トランスジェニツクマウスの樹立2012

    • 著者名/発表者名
      入江 厚
    • 学会等名
      第21回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300334
  • [学会発表] Peptides derived from human IMP-3 can induce HLA-A2-restricted CTL reactive to cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Y, Tomita., M, Harao., S, Senju., K, Imai., S, Hirata., A, Irie., M, Inoue., Y, Hayashida., K, Yoshimoto., K, Shiraishi., T, Mori., H, Nomori., H, Kohrogi., Y, Nishimura.
    • 学会等名
      第15回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2011-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] Establishment of HLA-DR4(HLA-DRAIHLA-DRBI *04:05) transgenic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Yatsuda J, Michibata Y, Harada K, Tomita Y, Kubo T, Imamura T, Takeda N, Shibuya I,Sogo S, Nishimura Y
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌システインプロテアーゼの凝固系および結合織破壊作用の研究 -フィブリノゲンとコラーゲン分解作用解析-2011

    • 著者名/発表者名
      大林 武久、今村 隆寿、入江 厚、村上 洋嗣、篠原 正徳
    • 学会等名
      第65回日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592316
  • [学会発表] Degradation of Fibrinogen andCollagen by Staphopains: Implicationsin Impair -ed Plasma Clotting andTissue Destruc -tion Caused byStaphylo-coccus aureus Infection2011

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Ohbayashi, Atsushi Irie,Yoji Murakami, Jan Potempa,Masanori Shinohara,Takahisa Imamura
    • 学会等名
      Seventh General Meeting of theInternational Proteolysis Society
    • 発表場所
      Hilton San Diego Resortand Spa , San Diego , CA, USA
    • 年月日
      2011-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592316
  • [学会発表] 抗原提示機能を有するHLA-DR4を発現するトランスジェニックマウスの樹立2011

    • 著者名/発表者名
      入江厚, 矢津田旬二, 道端弥生, 原田久美子, 冨田雄介, 竹田直樹, 杉山治夫, 澁谷功, 十河真司, 西村泰治
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会2011
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] 肺癌免疫療法に有用なHLA-A-A02:01拘束性ヒトIMP-3由来CTLエピトープの同定2011

    • 著者名/発表者名
      冨田雄介, 原尾美智子, 千住覚, 今井克憲, 平田真哉, 入江厚, 井上光弘, 白石健治, 森毅, 野守裕明, 興梠博次, 西村泰治
    • 学会等名
      第20回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      ツインメッセ静岡
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] Protein kinase D2 regulates protein phosphatase 2A (PP2A) activity through phosphorylation of Ser171 of a PP2A inhibitor, SET, in human T cells.2010

    • 著者名/発表者名
      入江厚, 原田久美子, 荒木令江, 西村泰治
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場、神戸ポートピアホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] Protein kinase D2 regulates protein phosphatase 2A(PP2A)activity through phosphorylation of Ser171 of a PP2A inhibitor, SET, in human T cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Irie A, 他
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      ポートピアホテルKobe, Japan
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] Protein kinase D2 regulatesprotein phosphatase 2A (PP2A) activity through phosphorylation ofSer171 of a PP2A inhibitor, SET, in human T cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Irie A, Harada K, Nishimura Y
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪、大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] Identification of HLA-A24-restricted CTL epitopes of SARS-CoV protein2009

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] ヒトdiffuse-type胃癌に高発現するSPARCを標的としたマウス癌免疫療法モデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      林田裕希、生田義明、平田真哉、入江厚、千住覚、横峰和典、池田徳典、井上光弘、中面哲也、片桐豊雅、古川洋一、角田卓也、馬場秀夫、中村祐輔、佐々木裕、西村泰治
    • 学会等名
      第13回日本がん免疫学会
    • 発表場所
      小倉、北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] S-Guanylation proteomics : unique post-translational modification of thiols dependent on nitric oxide and reactive oxygen species.2009

    • 著者名/発表者名
      澤智裕、藤井重元、入江厚、岡本竜哉、居原秀、本橋ほづみ、山本雅之、赤池孝章
    • 学会等名
      第9回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      静岡、グランシップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] Identification of HLA-A24-restricted CTL epitopes of SARS-CoV protein.2009

    • 著者名/発表者名
      Chen YZ, Liu G, Senju S, Qidi W, Irie A, Haruta M, Matsui M, Nishimura Y
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪、大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] 肺癌の免疫療法に有用な新規癌関連抗原、CDC45Lの同定2009

    • 著者名/発表者名
      冨田雄介、今井克憲、入江厚、池田徳典、平田真哉、原尾美智子、井上光弘、角田卓也、森毅、千住覚、中村祐輔、伊藤隆明、野守裕明、興梠博次、西村泰治
    • 学会等名
      第13回日本がん免疫学会
    • 発表場所
      小倉、北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] プロテインキナーゼD2によるSETのリン酸化を介したPP2Aの活性制御2009

    • 著者名/発表者名
      入江厚、原田久美子、西村泰治
    • 学会等名
      第4回日本プロテインホスファターゼ研究会学術集会
    • 発表場所
      熊本、熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] T細胞におけるPKD2-SET経路によるPP2Aホスファターゼ活性の制御2009

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 学会等名
      第4回日本プロテインホスファターゼ研究会学術集会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] プロテインキナーゼD2は、SETのリン酸化を介して、蛋白質脱リン酸化酵素PP2Aの活性を調節する2009

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] NO dependent modification of Keapl thiol by nitrated nucleotide, 8-nitroguanosine 3', 5' -cyclic monophosphate.2008

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Fujii S, Irie A, Okamoto T, Kobayashi A, Yamamoto M, Akaike T
    • 学会等名
      第67回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋、名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] Nitric oxide-dependent sulfhydryl modification of Keapl by 8-nitroguanosine 3', 5' -cyclic monophosphate.2008

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Fujii S, Irie A, Okamoto T, Motohashi H, Yamamoto M, Akaike T
    • 学会等名
      5th International Conference on Biology, Chemistry and Therapeutic applications of NO
    • 発表場所
      Bregenz, (Festspielhaus Bregenz), Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] PKD2によるSET-Ser171のリン酸化はPP2Aホスファターゼの活性を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      入江 厚, ほか
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第6回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] T細胞におけるPKD2-SET経路によるPP2Aホスファターゼ活性の制御2008

    • 著者名/発表者名
      入江 厚, ほか
    • 学会等名
      第18回 Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] T細胞におけるPKD2-SET経路によるPP2Aホスファターゼ活性の制御2008

    • 著者名/発表者名
      入江 厚
    • 学会等名
      第38回 日本免疫学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] PKD2によるSET-Ser171のリン酸化はPP2Aホスファターゼ活性を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      入江厚、原田久美子、荒木令江、西村泰治
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都、京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] PKD2によるSET-Ser171のリン酸化はPP2Aホスファターゼ活性を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      入江厚、原田久美子、荒木令江、西村泰治
    • 学会等名
      第6回日本ヒトプロテオーム機構大会
    • 発表場所
      大阪、ホテル阪急エキスポパーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] T細胞免疫応答に関わるプロテインキナーゼD2の解析2008

    • 著者名/発表者名
      入江厚
    • 学会等名
      第5回プロテオミクスシンポジウム
    • 発表場所
      熊本、熊本大学
    • 年月日
      2008-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510191
  • [学会発表] Novel HLA-DR4 transgenic mice that develop sever colitis and pneumonia with serious defects in lymphoid organs

    • 著者名/発表者名
      Irie, A., Michibata, Y., Kubo, T., Imamura, T., Takeda, N., Araki, K., Shibuya, I., Sogo, S., Nishimura, Y.
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] HLA-DR4トランスジェニックマウスのホモ接合体のリンパ組織形成不全と大腸炎および肺炎の発症

    • 著者名/発表者名
      入江 厚、道端 弥生、久保 多津子、今村 隆寿、矢津田 旬二、竹田 直樹、荒木 喜美、江藤 正俊、澁谷 功、十河 真司、西村 泰治
    • 学会等名
      第23回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-13 – 2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [学会発表] 抗原提示機能を有するHLA-DR4を発現するトランスジェニックマウスの樹立

    • 著者名/発表者名
      入江 厚
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510243
  • [学会発表] Promiscuous oncoantigenic long peptides activating both tumor-reactive Th1 cells and CTLs

    • 著者名/発表者名
      Yasuharu NISHIMURA, Yusuke TOMITA, Akira YUNO, Hirotake TSUKAMOTO, Satoru SENJUU, Atsushi IRIE, Yasuhiro KURODA, Akinobu HAMADA, Hirofumi JONO, Koji YOSHIDA, Takuya TSUNODA, Yoshihiro YOSHITAKE, Yusuke NAKAMURA, Masanori SHINOHARA
    • 学会等名
      第18回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-07-30 – 2014-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300334
  • [学会発表] Novel HLA-DR4 transgenic mice that develop sever colitis and pneumonia with serious defects in lymphoid organs

    • 著者名/発表者名
      Irie, A., Michibata, Y., Kubo, T., Imamura, T., Takeda, N., Araki, K., Sasaki, G., Shibuya, I., Sogo, S., and Nishimura, Y.
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460972
  • [学会発表] Promiscuous oncoantigenic long peptides activating both tumor-reactive Th1 cells and CTLs.

    • 著者名/発表者名
      Yasuharu NISHIMURA, Yusuke TOMITA, Akira YUNO, Hirotake TSUKAMOTO, Satoru SENJUU, Atsushi IRIE, Yasuhiro KURODA, Akinobu HAMADA, Hirofumi JONO, Koji YOSHIDA, Takuya TSUNODA, Yoshihiro YOSHITAKE, Yusuke NAKAMURA, Masanori SHINOHARA
    • 学会等名
      第18回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-07-30 – 2014-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] HLA-DR4トランスジェニックマウスのホモ接合体のリンパ組織形成不全と大腸炎および肺炎の発症

    • 著者名/発表者名
      入江厚、道端弥生、久保多津子、今村隆寿、矢津田旬二、竹田直樹、荒木喜美、江藤正俊、澁谷功、十河真司、西村泰治
    • 学会等名
      第23回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      長崎大学医学部・坂本キャンパス(長崎市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133005
  • [学会発表] Wnt/β-catenin signaling pathway is a potential target for castrate-resistant prostate cancer therapy(去勢抵抗性前立腺癌におけるWnt/β-catenin シグナルの意義)

    • 著者名/発表者名
      河野吉昭, 前田喜寛, 元島崇信, 入江厚, 今村隆寿, 江藤正俊
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460498
  • 1.  西村 泰治 (10156119)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  千住 覚 (50274709)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  今村 隆寿 (20176499)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 37件
  • 4.  荒木 令江 (80253722)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  吉良 潤一 (40183305)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中面 哲也 (30343354)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  ウィルソン 政代 (90271113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田代 康介 (00192170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹田 直樹 (90304998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  倉津 純一 (20145296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐谷 秀行 (80264282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西野 憲和 (40145165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大林 武久 (80304997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  篠原 正徳 (90117127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  小川 道雄 (30028691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 操 (60253720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  江藤 正俊 (90315078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  中山 秀樹 (70381001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 19.  塚本 博丈 (10433020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  関口 清俊 (50187845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  根木 昭 (00189359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  満屋 裕明 (20136724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松下 祥 (50167649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  頼 仲方 (90244110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西 勝英 (00040220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平田 真哉 (60418829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  遠藤 文夫 (00176801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  河野 健司 (90215187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  水野 喬介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  粟井 博丈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  西村 康治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 49件
  • 32.  冨田 章裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  弓場 英司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  森藤 政代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  平山 令明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  醍醐 弥太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi