• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日下部 宜宏  Kusakabe Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30253595
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2016年度 – 2017年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2011年度 – 2015年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2013年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 教授
2011年度 – 2012年度: 九州大学, 農学研究院, 教授 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授
2009年度 – 2011年度: 九州大学, 農学研究院, 准教授
2007年度 – 2009年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2007年度: Kyushu University, Faculty of Agriculture, Associate Professor
2007年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2007年度: 九州大学, 農学研究院, 准教授
2006年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 助教授
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 農学研究院, 助教授
2004年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授
2003年度: 九州大学, 農学研究院, 助手
2001年度 – 2003年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助手
2002年度: 九州大学, 大学院・農学研究科院, 助手
2000年度: 九州大学, 農学研究院, 助手
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 農学部, 助手
1994年度: 佐賀医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
昆虫科学 / 応用昆虫学 / 応用昆虫学 / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 蚕糸・昆虫利用学
研究代表者以外
蚕糸・昆虫利用学 / 応用昆虫学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 小区分42010:動物生産科学関連 / 病態検査学 / 生物機能・バイオプロセス / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
カイコ / クロマチン / 昆虫 / 分散型動原体 / エピジェネティクス / 動原体 / ゲノム編集 / 分散型動原体染色体 / クロマチン構造 / ヒストン修飾 … もっと見る / 染色体 / ヘテロクロマチン / NHEJ / 相同組み換え / 相同組換え / シグナル伝達 / ラパマイシン受容体 / MAPK経路 / NHEJ修復 / HR / 遺伝子ターゲティング / CRISPER / 遺伝子ノックイン / TAP / 分散型染色体 / エピジェテクス / カイコ絹糸線 / 昆虫工場 / 組換えタンパク質生産 / カイコ-バキュロウイルス発現系 / 組換えタンパク質 / バキュロウイルス / 絹糸線 / カイコ昆虫工場 / バキュロウイルス発現系 / 絹糸腺 / CHROMATIN / GENE DISRUPTION / INSECT / HOMOLOGOUS RECOMBINATION / TARGETING / SILKWORM / 遺伝子破壊 / ターゲティング / 核構造 / DNAメチル化 / インシュレーター / 複製 / 遺伝子ネットワーク / ポリコーム / アルゴノート / 遺伝子組換え昆虫 / Polycomb / セントロメア / ヒストンコード / キネトコア / 紡錘糸 / RecA相同遺伝子 / MRN複合体 / Ku複合体 / DSB / 細胞周期 / 遺伝子損傷修復 / 二本鎖DNA切断 / 染色体認識 / 放射線 / 減数分裂 / DNA修復 / 昆虫細胞 / 3眠誘導 / アポトーシス / 昆虫変態 / 終齢致死 / 劣性形質 / 突然変異 / 致死遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
Bombyx mori / カイコ / Cecropia-ITR-MLE / 抗体 / 蛋白質 / Fab / Bombyx mandarina / BmTNML / 突然変異 / 卵形成 / 遺伝子資源 / DMC1 / アミロイド線維 / リゾチーム / 遺伝子発現 / 鶏卵由来ペプチド / 鶏卵卵殻膜ペプチド / 糖分解酵素阻害 / 抗糖尿病 / 卵黄ペプチド / 抗アミロイド病 / アミロイド線維形成機構 / アミロイドβ / 糖質分解酵素 / β-アミロイド / 糖尿病予防効果 / アミロイド線維形成抑制効果 / 卵ペプチド / 糖代謝 / アミロイドβペプチド1-42 / カラザ / 鶏卵ペプチド / ポリオール経路 / 糖代謝酵素 / 糖尿病 / 認知症 / 痛み / モノクローナル抗体 / P2X4 / 薬理学 / イメージング / 痛みの定量 / 抗体工学 / P2X4受容体 / 蛋白質工学 / 神経障害性疼痛 / 生体材料 / 生物・生体工学 / バイオテクノロジー / 昆虫細胞 / バイオインターフェース / 酸化還元 / タンパク質 / 酵素 / 細胞アッセイ / 細胞培養 / バイオマテリアル / ハイドロゲル / 安定性 / 免疫学 / 安定化 / Derp2 / Anti-Drug Antibodies / immunolgy / stability / antibody / rDNA region / Vitellogenin gene / Intergenic region / ALP gene (Alp-m, Alp-s) / Mitochondria Cox1 gene / mariner-like-elements (MLEs) / Wild Silk moth / (Alp-mとAlp-s) / アルカリ性フォスファターゼ(ALP) / MOKO硫化酵素遺伝子(og) / ミトコンドリア(mt)cox1遺伝子 / アルカリフォスファターゼ(ALP)遺伝子 / L1Bm / Bmmar6 / クワコ(Bombyx mandarin) / ミトコンドリア(mt)cox遺伝子 / (Alp-m,Alp-s) / アルカリフォスファターゼ(ALP) / rDNA遺伝子領域 / ビテロジェニン遺伝子 / 介在配列 / ALP遺伝子(Alp-m, Alp-s) / ミトコンドリアCoxl遺伝子 / mariner-like-elements(MLEs) / 野蚕 / クワコ(Bombyx mandarina) / Attacus atlas / Transposase : TP / Lepidoptera / Inverted Terminal Repeat / Inverted Terminal Repeat(ITR) / Transposase / Mariner-like-element(MLE) / 転移因子 / トランスポゼース(TP:Transpposase) / Bombyx mandarina (クワコ) / Bombyx mori (カイコ) / トランスポゼース(TP : Transposase) / Bombyx mandarina(クワコ) / Bombyx mori(カイコ) / Lepidoptera(鱗翅目昆虫) / 末端逆位繰り返し配列(Inverted Terminal Repeat : ITR) / artificial insemination / mutant / genetic resources / Sperm repository / DNA repository / gene / 生殖質 / DNA / 文献情報 / 人工授精 / 精子 / DNAレポジトリー / 遺伝子 / gene expression / embryogenesis / yolk protein / chorion trait / egg-shape trait / oogenesis / mutation / 致死遺伝子 / 胚子形成 / 卵黄タンパク質 / 卵殻形質 / 卵形態 / embryonic mutation / homologous recombination / meiosis / sperm-specific genes / chymotrypsin inhibitors / aldolase isozymes / 染色体画像処理 / 卵サイズの決定 / 矮小卵emi / アルドラーゼアイソザイム / アイソザイム切替え / アルドラーゼ / in situハイブリダイゼーション / 交叉組換え / 染色体転移 / キモトリプシンヒビター / アルドラーゼイソザイム / 遺伝的組換え / 精巣特異的遺伝子 / アルドラ-ゼアイソザイム / 発生異常系統 / 相同組換え / 減数分裂 / 精巣特殊遺伝子 / キモトリプシンインヒビター / アルドラーゼアイソザム / BmN4細胞 / sid-1 / 遺伝子機能解析 / Soaking RNAi誘導 / miRNA / siRNA / RNAi誘導実験 / RNAi / RISC因子 / BmMLV / BmAgo2 / BmAgo1 / dsRNA応答機構 / 遺伝子機能阻害 / RNA interference / 神経細胞 / タンパク質の変性 / コア領域 / 小胞体 / 芳香族アミノ酸 / 遺伝子変異 / アポトーシス / ネクローシス / 線維形成のメカニズム / 線維形成コア領域 / アミロイドーシス / ヒトリゾチーム変異体 / 細胞毒性 / トリプトファン62 / コアペプチド / バキュロウイルスベクター / システム生学 / タンパク質高発現 / バキュロウイルベクター / システム生物学 / タンパク質発現 / トランスクリプトーム / 遺伝子欠損ウイルス / 昆虫利利用・機能開発 / 遺伝子相互作用 / バキュロウイルス / 生理機能 / 形態形成 / 熱安定型オボアルブミン / 神経管欠損 / 発生異常 / NTD胚 / 神経管閉鎖阻害 / 神経管閉鎖障害 / 形態形成因子 / セルピン / オボアルブミン / cDNA / 組換えタンパク質 / 熱安定性 / 耐熱タンパク質 / ユスリカ / トリトンX / 浸漬処理 / 高感度検定系 / 遺伝毒性 / 環境変異源 / MNU / 発生初期卵 / アイソザイム、 / IGS、 / 分子進化、 / キメラ酵素、 / アルドラーゼ、 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (125件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  昆虫工場に最適な無絹糸腺カイコの作出研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  鶏卵由来ペプチドのアミロイド線維形成阻止機構の解明と疾患予防効果の検証

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42010:動物生産科学関連
    • 研究機関
      九州栄養福祉大学
  •  Anti-Drug Antibodies 産生を抑制する抗体医薬品創製基盤の確立

    • 研究代表者
      植田 正
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  環境応答型ハイドロゲルを利用した細胞を基材とするバイオマテリアルの創製

    • 研究代表者
      神谷 典穂
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      九州大学
  •  昆虫分散型動原体の形成と制御の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  昆虫細胞における遺伝情報の収納と発現研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  神経障害性疼痛モデル動物を用いた「痛みの客観的評価」の研究基盤の確立

    • 研究代表者
      植田 正
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      九州大学
  •  カイコ細胞におけるMAPK情報伝達経路の遺伝子ネットワーク解析研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  昆虫における効率的な遺伝子ノックインシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      九州大学
  •  カイコ分散型染色体におけるクロマチン動態のエピジェネティック制御研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      九州大学
  •  昆虫細胞におけるdsRNA応答機構の解析

    • 研究代表者
      LEE JAEMAN
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      九州大学
  •  システムバキュロウイルス学の幕開け -タンパク質超発現システムの解明と再構築-

    • 研究代表者
      伴戸 久徳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  遺伝子組換え昆虫ゲノムのエピジェネティク制御研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      九州大学
  •  リゾチームをモデルタンパク質としたアミロイド線維形成機構と細胞毒性発現の解析

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  昆虫分散型動原体染色体の謎研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      九州大学
  •  オボアルブミンの生理機能とオボアルブミン欠如で生じる神経管欠損症の発生機構の解明

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  温泉ユスリカ由来耐熱タンパク質の解析

    • 研究代表者
      河口 豊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      九州大学
  •  昆虫における遺伝子ターゲティングの分子機構とその効率的利用研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      九州大学
  •  東アジア各地に生息するクワコを含む野蚕集団の、進化地理学・集団遺伝学的考察

    • 研究代表者
      中島 裕美子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  カイコ突然変異体利用による高感度遺伝毒性検定系の開発

    • 研究代表者
      河口 豊
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      九州大学
  •  昆虫細胞におけるDNA修復と減数分裂期相同組換え研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヨナグニ蚕由来Cecropia-ITR-MLEの転移活性評価と生物地理学的解析

    • 研究代表者
      中島 裕美子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  DNA・精子レポジトリーの構築によるカイコ遺伝子資源の活用と保存

    • 研究代表者
      伴野 豊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      九州大学
  •  家蚕の5齢致死突然変異利用による変態制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日下部 宜宏
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  カイコの卵形質突然変異遺伝子にみられる機能発現の解析と形態形成

    • 研究代表者
      河口 豊
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      九州大学
  •  カイコの胚発生・後発生における構成遺伝子と特殊遺伝子の差次的発現制御機構

    • 研究代表者
      古賀 克巳 (古賀 克己)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      九州大学
  •  アルドラーゼをモデル系とするアイソザイムの組織特異的機能獲得の分子機構の研究

    • 研究代表者
      堀 勝治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      佐賀医科大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of outer kinetochore genes in the holocentric insect Bombyx mori.2017

    • 著者名/発表者名
      Mon H, Lee JM, Sato M, Kusakabe T.
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 86 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.ibmb.2017.04.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [雑誌論文] Characterization of the roles of DNA polymerases, clamp, and clamp loaders during S-phase progression and cell cycle regulation in the silkworm, Bombyx mori2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Hino, Daisuke Morokuma, Hiroaki Mon, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology

      巻: 85 ページ: 21-29

    • NAID

      130005421084

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of maintenance DNA methyltransferase DNMT-1 from silkworm, Bombyx mori2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsudome T, Mon H, Xu J, Li Z, Lee JM, Patil AA, Masuda A, Iiyama K, Morokuma D, Kusakabe T.
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 58 ページ: 55-65

    • DOI

      10.1016/j.ibmb.2015.01.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660269
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9-mediated knockout of factors in non-homologous end joining pathway enhances gene targeting in silkworm cells2015

    • 著者名/発表者名
      Li Zhu Hiroaki Mon, Jian Xu, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 18103-18103

    • DOI

      10.1038/srep18103

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03387
  • [雑誌論文] A conserved SUMOylation signaling for cell cycle control in a holocentric species Bombyx mori2014

    • 著者名/発表者名
      Zhiqing Li, Hiroaki Mon, Jian Xu, Li Zhu, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Insect biochemistry and molecular biology

      巻: 51 ページ: 71-79

    • DOI

      10.1016/j.ibmb.2014.05.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02396
  • [雑誌論文] Middle region of FancM interacts with Mhf and Rim1 in silkworm, a species lacking the FA core complex2014

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Sugahara, Hiroaki Mon, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Insect Mol. Biol

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [雑誌論文] Roles of Piwi proteins in transcriptional regulation mediated by HP1s in cultured silkworm cells2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyuki Tatsuke, Hitoshi Mitsunobu, Li Zhu, Kaito Yoshimura, Hiroaki Mon, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [雑誌論文] Chromatin-induced spindle assembly mediated by chromosome passenger complex plays an important role in metaphase congression of silkworm holocentric chromosomes2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Mon, JaeMan Lee, Kazuei Mita, Marian Goldsmith, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Biol

      巻: 45 ページ: 40-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [雑誌論文] Differential contribution of the Fanconi anemia-related proteins to repair of several types of DNA damage in cultured silkworm cells2014

    • 著者名/発表者名
      Sugahara R., Mon H., Lee JM., Shiotsuki T., Kusakabe T.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 588 号: 21 ページ: 3959-3963

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.09.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [雑誌論文] Characterization of Tudor-sn-containing granules in the silkworm, Bombyx mori2013

    • 著者名/発表者名
      Li Zhu, Tsuneyuki Tatsuke, Hiroaki Mon, Zhiqing Li, Jian Xu, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 43 号: 8 ページ: 664-674

    • DOI

      10.1016/j.ibmb.2013.04.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] A MC motif in silkworm Ago1 are indispensible for translational repression2013

    • 著者名/発表者名
      Li Zhu, Yuuki Masaki, Tsuneyuki Tatsuke, Hiroaki Mon, Zhiqing Li, Jian Xu, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Insect Mol. Biol

      巻: 22 ページ: 320-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Co-expression of Escherichia coli RNase III in silkworm cells improves the Efficiency of RNA interference induced by long hairpin dsRNAs2013

    • 著者名/発表者名
      JaeMan Lee, Yoshito Kojin, Hiroaki Mon, Tsuneyuki Tatsuke, Yoshitaka Miyagawa, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Insect Sci

      巻: 20 ページ: 69-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Tightly controlled Tetracycline-inducible transcription system for explosive gene expression in cultured silkworm cells2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyuki Tatsuke, JaeMan Lee, Kazuhiro Iiyama, Hideki Sezutsu, Keiro Uchino, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Arch. Insect Biochem. Physiol

      巻: 82 ページ: 173-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [雑誌論文] Characterization of Tudor-sn-containing granules in the silkworm, Bombyx mori2013

    • 著者名/発表者名
      Li Zhu, Tsuneyuki Tatsuke, Hiroaki Mon, Zhiqing Li, Jian Xu, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Biol

      巻: 43 ページ: 664-674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Coexpression of Escherichia coli RNase III in silkworm cells improves the efficiency of RNA interference induced by long hairpin dsRNAs2013

    • 著者名/発表者名
      Lee, J.M., Kojin, Y., Tatsuke, T., Mon, H., Miyagawa, Y. and Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      Insect Science

      巻: 20 号: 1 ページ: 69-77

    • DOI

      10.1111/j.1744-7917.2012.01569.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Genome-wide identification of Argonaute 1- and Argonaute 2-regulating genes revealed an inhibition of macula-like virus by RNAi pathway in the silkworm2013

    • 著者名/発表者名
      Li Zhu, Zhiqing Li, Tsuneyuki Tatsuke, Daojun Cheng, Jian Xu, Kaito Yoshimura, Hiroaki Mon, Kazuhiro Iiyama, JaeMan Lee, Qingyou Xia, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      J. Insect Biotechnol. Seric

      巻: 82 ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Soaking RNAi-mediated modification of Sf9 cells for baculovirus expression system by ectopic expression of Caenorhabditis elegans SID-1 Appl2013

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Yudai Nagata, Y., Hiroaki Mon, Zhiqing Li, Li Zhu, Kazuhiro Iiyama, Takahiro Kusakabe, JaeMan Lee
    • 雑誌名

      Microbiol. Biotech

      巻: 97 ページ: 5921-5931

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Establishment of a soaking RNA interference and Bombyx mori nucleopolyhedrovirus (BmNPV)-hypersensitive cell line using Bme21 cell2013

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Hiroaki Mon, Takahiro Kusakabe, Zhiqing Li, Li Zhu, Kazuhiro Iiyama, Atsushi Masuda, Takumi Mitsudome, Jae Man Lee
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 97 号: 24 ページ: 10435-10444

    • DOI

      10.1007/s00253-013-5279-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Identification and characterization of Polycomb group genes in the silkworm, Bombyx mori2012

    • 著者名/発表者名
      Zhiqing Li, Tsuneyuki Tatsuke, Kosuke Sakashita, Li Zhu, Jian Xu, Hiroaki Mon, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Report

      巻: 39 ページ: 5575-5588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [雑誌論文] Molecular cloning of BmTUDOR-SN and analysis of its role in the RNAi pathway in the silkworm, Bombyx mori (Lepidoptera: Bombycidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Zhu, L., Tatsuke, T., Li, Z., Mon, H., Xu, J., Lee, J.M. and Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      Applied entomology and zoology

      巻: 47 ページ: 207-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Monoubiquitination-Dependent Chromatin Loading of FancD2 in Silkworms, a Species Lacking the FA Core Complex2012

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Sugahara, Hiroaki Mon, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 501 ページ: 180-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [雑誌論文] Effective RNA interference in cultured silkworm cells mediated by overexpression of Caenorhabditis elegans SID-12012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Mon, Isao Kobayashi, Shinji Ohkubo, Shuichiro Tomita, JaeMan Lee, Hideki Sezutsu, Toshiki Tamura, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      RNA Biol

      巻: 9 ページ: 40-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Genome-wide identification of Polycomb target genes reveals a functional association of Pho with Scm in Bombyx mori2012

    • 著者名/発表者名
      Zhiqing Li, Daojun Cheng, Hiroaki Mon, Tsuneyuki Tatsuke, Li Zhu, Jian Xu, JaeMan Lee, Qingyou Xia, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [雑誌論文] Molecular cloning of BmTUDOR-SN and analysis of its role in RNAi pathway in the silkworm, Bombyx mori (Lepidoptera : Bombycidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Li Zhu, Tsuneyuki Tatsuke, Zhiqing Li, Hiroaki Mon, Jian Xu, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Appl. Entomol. Zool

      巻: 47 ページ: 207-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] RNA interference induction by long hairpin dsRNAs expressed from chromosomal DNA of Bombyx mori cells2012

    • 著者名/発表者名
      JaeMan Lee, Yoshito Kojin, Hiroaki Mon, Tsuneyuki Tatsuke, Yoshitaka Miyagawa, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr

      巻: (in press)

    • NAID

      120004756198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Molecular Characterization of heterochromatin proteins 1a and 1b from the Silkworm2012

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Mitsunobu, Makiko Izumi, Hiroaki Mon, Tsuneyuki Tatsuke, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Bombyx mori. Insect Mol. Biol

      巻: 21 ページ: 9-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [雑誌論文] RNA Interference Induction by Long Hairpin dsRNAs Expressed from Chromosomal DNA of Bombyx mori Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Lee, J.M., Kojin, Y., Tatsuke, T., Mon, H., Miyagawa, Y. and Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: 57 ページ: 441-445

    • NAID

      120004756198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Effective RNA interference in cultured silkworm cells mediated by over expression of Caenorhabditis elegans SID-12012

    • 著者名/発表者名
      Mon H, Kobayashi I, Ohkubo S, Tomita S, Lee JM, Sezutsu H, Tamura T, Kusakabe T
    • 雑誌名

      RNA Biol

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.4161/rna.9.1.18084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380043, KAKENHI-PROJECT-21380045, KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [雑誌論文] Double-strand breaks repair by gene conversion in silkworm holocentric chromosomes2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Mon, JaeMan Lee, Yutaka Kawaguchi, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Genomics

      巻: 286 ページ: 215-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [雑誌論文] Posttranslational modifications of the N-terminal tail of histone H3 in holocentric chromosomes of bombyx mori. Insect Biochem2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Mon, Makiko Izumi, Hitoshi Mitsunobu, Tsuneyuki Tatsuke, Kazuhiro Iiyama, Hiroyuki Jikuya, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 雑誌名

      Mol. Biol.

      巻: 41 ページ: 902-908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [雑誌論文] Aggregates with lysozyme and ovalbumin show features of amyloid-like fibrils2011

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Y, Kamada Y, Tokunaga Y, Shinohara H, Matsumoto M., Kusakabe, T, Ohkuri T, Ueda T
    • 雑誌名

      Biochem Cell Biol.

      巻: 89 ページ: 533-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [雑誌論文] Construction of gene expression systems in insect cell lines using promoters from the silkworm, Bombyx mori2008

    • 著者名/発表者名
      Lee, J., Takahashi, M., Mon, H., Nakajima, Y., Koga, K., Kawaguchi, Y., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      J.Biotechnol 133

      ページ: 9-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Effect of inactivation of the superoxide dismutase genes on the virulence of Pseudomonas aeruginosa PAO1 to silkwonn, Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Iiyama, K., Chieda, Y., Lee, J., Kusakabe, T., Yasunaga-Aoki, C., Lee, J., Kusakabe, T., Shimizu, S.
    • 雑誌名

      Appl.Environ. Microbiol 73

      ページ: 1569-1575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Molecular Cloning of Silkworm Cdc37 and its Interaction with Hsp90 Chaperon2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, J., Miyagawa, Y., Sugahara, R., Mon, H., Mitsunobu, H., Lee, J., Kawaguchi, Y., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Seric 76

      ページ: 137-143

    • NAID

      10019767230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Screening of high-permissive silkworm strains for efficient recombinant protein production in Autographa californica nuclear polyhedrosis virus (AcNPV)2007

    • 著者名/発表者名
      Lee, J., Mon, H., Takahashi, M., Kawakami, N., Aoki, Y., Yoshida, Y., Banno, Y., Koga, K., Kawaguchi, Y., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech. Seric 76

      ページ: 101-106

    • NAID

      130004935558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Transition of ovalbumin to thermostable structure entails conformational changes involving the reactive center loop.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H, Horiuchi, M, Sato, M, Kurisaki, J, Kusakabe, T, Koga, K, Minami, Y, Aoki, T, Kato, I, Sugimoto, Y.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1770

      ページ: 5-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Heterotrimeric Complex of Replication Protein A, a Single-Stranded DNABinding Protein, from the Silkworm, Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Sugahara, R., Mon, H., Yamashita, J., Mitsunobu, H., Lee, J., Kawaguchi, Y., Koga, K., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Seric 76

      ページ: 129-135

    • NAID

      10019767207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Proteomic profiling of the silkworm skeletal muscle proteins during larval-pupal metamorphosis2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang, P., Aso, Y., Jikuya, H., Kusakabe, T., Lee, J., Kawaguchi, Y., Yamamoto, K., Banno, Y., Fujii, H.
    • 雑誌名

      J.Proteome res 6

      ページ: 2295-2303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] The gacA gene of Pseudomonas aerugmosa PA01 is not required for full virulence in Bombyx mori. J.Insect Biotech.Seric.76, 86-962007

    • 著者名/発表者名
      Chicda, Y., Iiyama, K., Lee, J., Kusakabe, T., Yasunaga-Aoki, C., Lee, J., Kusakabe, T., Shimizu, S.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech. Serie 76

      ページ: 86-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Characteristic of Se the white-sided egg mutation in Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Yoshida, Y., Kusakabe, T., Lee, J., Koga, K.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech. Seric 76

      ページ: 71-78

    • NAID

      130004935561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Construction of gateway-based destination vectors for detecting subcellular localization of proteins in the silkworm, Bombyx mori2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsunobu, H., Sakashita, K., Mon, H., Lee, J., Kawaguchi, Y., Koga, K., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech. Seric 75

      ページ: 141-146

    • NAID

      10020516432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Cell Cycle Arrest induced by Radiation in Cultured Silkworm Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Lee, J., Mon, H., Kawaguchi, Y., Koga, K., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Seric 75

      ページ: 23-30

    • NAID

      10017316146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Radiation resistance and its inheritance in the silkworm, Bombyx mori2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Lee, J., Mon, H., Yoshida, H., Kawaguchi, Y., Maekawa, H., Koga, K., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      J.Fac.Agr., (Kyushu Univ) 51

      ページ: 261-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Site-specific gene integration in culturedsilkworm cells mediated by fC31 integrase2006

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, G., Kawaguchi, Y., Koga, K., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      Mol. Genet.Genomics 275

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Role of the Silkworm Argonaute2 Homologue Gene in Double-Strand Break Repair of Extrachromosomal DNA2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukioka, H., Takahashi, M., Mon, H., Okano, K., Mita, K., Shimada, T., Lee, J., Kawaguchi, Y., Koga, K., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 34

      ページ: 1092-1101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Micropylar structure of cborjon of the female sterile mutation, bd, in, Bombyx mori2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Kusakabe, T., Lee, J., Nakajima, Y., Koga, K.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Seric 75

      ページ: 9-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Micropylar structure of chorion of the female sterile mutation, bd, in Bombyx mori.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y., Kusakabe T., Lee J.M., Nakajima Y., Koga K.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology 75(1)

      ページ: 9-14

    • NAID

      10017316105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405023
  • [雑誌論文] Efficient gene transfcr into silkworm larval tissues by a combination of sonoporation and lipofection2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, J., Takahashi, M., Mon, H., Koga, K., Kawaguchi, Y., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      Cell Biol.Int 29

      ページ: 976-979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Evidence of defect in fibroin secretion in the posterior silk gland cells of the flc mutant of Bombyx mori.J.Insect Biotech.Seric.74,75-782005

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, B., Kawaguchi, Y., Koga, K., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech. Seric 74

      ページ: 75-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Differential expression of a Bombyx mori AHA1 homologue during spermatogenesis. Insect Mol.Biol.14, 245-2532005

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa, Y., Lee, J., Maeda, T., Koga, K., Kawaguchi, Y., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      Insect Mol.Biol 14

      ページ: 245-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Cloning and Characterization of a Ribonuclease L Inhibitor from the Silkworm, Bombyx Mori2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda, T., Kusakabe, T., Lee, J., Miyagawa, Y., Kawaguchim, Y., Koga, K.
    • 雑誌名

      DNA Sequence 16

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Nonhomologous end-joining in a cell-free extract from the cultured silkworm cell line BmN42005

    • 著者名/発表者名
      Ohsaki, A., Iiyama, K., Miyagawa, Y., Kawaguchi, Y., Koga, K., Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Reports 32

      ページ: 25-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Pathogenicity of gacA mutant of Pseudomonas aeruginosa PA01 in the silkworm, Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Chieda, Y., Iiyama, K., Yasunaga-Aoki, C., Lee, J., Kusakabe, T., Shimizu, S.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Lett 244

      ページ: 181-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Efficient nonviral gene transfer mediated by polyethylenimine in an insect cell line2005

    • 著者名/発表者名
      Madea, T., Kusakabe, T., Lee, J., Miyagawa, Y., Kawaguchi, Y., Koga, k.
    • 雑誌名

      J. Insect Biotech.Seric 74

      ページ: 21-26

    • NAID

      10015433963

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Inheritance of gon, a body color mutation of newly hatched larvae in Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Doira, H., Ohta, K., Kusakabe, T., Koga K.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech. Seric 74

      ページ: 35-37

    • NAID

      10015434007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [雑誌論文] Analysis of artificial and spontaneous parthenogenetic development in mosaic mutations and the parthenogenetic strain of Bombyx mori.2004

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe et al.
    • 雑誌名

      Invert.Repro.Develop. 45

      ページ: 101-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14704010
  • [学会発表] Functional Analysis of histone acetylation in Bombyx mori2017

    • 著者名/発表者名
      Miho Tsuchioika, Hiroaki Mon, Jae Man Lee, Tsuneyuki Tatsuke, Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia, 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] Characterization of Histone H1 Variants in Bombyx mori2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Yano, Yoshiki Morifuji, Masato Hino, Tsuneyuki Tatsuke, Hiroaki Mon, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      The 5th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2017-02-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] Comparative analysis of histone H1 variants in Bombyx mori2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Yano, Masato Hino, Tatsuke Tsuneyuki, Hiroaki Mon, Jae Man Lee and Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia, 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] Analyses of the Roles of Silkworm Insulator Proteins BmCTCF and BmCP190 on Enhancer-Promoter Interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Morifuji, Atsushi Masuda, Takumi Yano, Hiroaki Mon, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      The 5th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2017-02-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] Screening of Silkworm DNA Replication Related Genes as an Inducer of DNA Synthesis in Episomal DNA2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Hino, Hiroaki Mon, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      The 5th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2017-02-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] Exploring the existence of “Yb body” in Bombyx mori ovary-derived BmN4 cells2017

    • 著者名/発表者名
      Anandrao Ashok Patil, Tsuneyuki Tatsuke, Hiroki Mon, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      The 5th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2017-02-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] A novel DNA-binding protein essential for kinetochore formation in holocentric insect Bombyx mori2017

    • 著者名/発表者名
      門 宏明、佐藤 昌直、李 在萬、日下部 宜宏
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] カイコにおけるヒストンアセチル化修飾酵素の機能解析-I2016

    • 著者名/発表者名
      土岡 美穂・門 宏明・李 在萬・田附 常幸・日下部 宜宏
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] RNAi法とテザリング法を用いたカイコDNA複製関連因子の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      日野 真人・門 宏明・李 在萬・日下部 宜宏
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] Novel kinetochore protein complex from silkworm holocentric chromosomes2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki MON, JaeMan LEE, Takahiro KUSAKABE
    • 学会等名
      29th Annual Symposium of the Protein Society
    • 発表場所
      BARCELONA, Spain
    • 年月日
      2015-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] RNA-Seq-based transcriptome analysis of p38, ERK and JNK MAPK gene suppressions in cultured Bombyx mori cells2015

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Hiroaki Mon, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04090
  • [学会発表] Characterization of silkworm replication related proteins for making an artificial chromosome2015

    • 著者名/発表者名
      Masato Hino, Hiroaki Mon, Li Zhu, Mami Yamashita, Kazuma Hirata, Dan Zheng, Jian Xu, Ming-Ming Ji, Daisuke Morokuma, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2015-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] カイコ複製関連遺伝子の網羅的ノックダウ ン解析2015

    • 著者名/発表者名
      日野 真人・門 宏明・徐 剣・祝 力・李 在萬・日下部 宜宏
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] カイコにおけるTORシグナル経路の解明2015

    • 著者名/発表者名
      平田一真・佐藤昌直・徐 剣・季 明明・祝 力・日野真人・山下真実・諸熊大輔・門 宏明・李 在萬・日下部宜宏
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04090
  • [学会発表] DNA methyltransferase DNMT-1 from Bombyx mori2015

    • 著者名/発表者名
      Masato Hino・Takumi Mitsudome・Hiroaki Mon・Masanao Sato・Yoshitaka Suetsugu・Kimiko Yamamoto・Zhiqing Li・Jian Xu・Li Zhu・JaeMan Lee・Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      International Symposium on Basic and Applied Research on Sericulture and Insect Sciences
    • 発表場所
      韓国大邱市
    • 年月日
      2015-04-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660269
  • [学会発表] カイコ分散型動原体を構成するタンパク質の解析2015

    • 著者名/発表者名
      門 宏明・李 在萬・日下部 宜宏
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252057
  • [学会発表] Role of silkworm RISC components in the basal defense against Bombyx mori nucleopolyhedrovirus (BmNPV)2014

    • 著者名/発表者名
      祝 力・徐 剣・李 志清・門 宏明・ 李 在萬・日下部宜宏
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] Soaking RNAi and its application on insect sciences2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kusakabe, Hiroaki Mon, JaeMan Lee, Xu Jian, Li Zhiqing
    • 学会等名
      韓国蚕糸学会本会
    • 発表場所
      大韓民国平昌郡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [学会発表] Soaking RNAi and its application on insect sciences2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kusakabe, Hiroaki Mon, JaeMan Lee, Xu Jian, Li Zhiqing
    • 学会等名
      韓国蚕糸学会本会
    • 発表場所
      大韓民国平昌郡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] カイコ培養細胞による多分岐型N-グリカンを持つ糖タンパク質の生産2012

    • 著者名/発表者名
      永田祐大、門宏明、李 在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      平成24年日本分子生物学会本会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] カイコ培養細胞におけるN-グリコシル化経路の改変とタンパク質発現系への応用2012

    • 著者名/発表者名
      永田祐大、副嶋泰彦、門宏明・李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第82回大会蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] BmTudor-sn interact with BmAgo1 and BmAgo2 not to be involved in RNAi pathway, while to participate in stress granule formation in BmN4 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Li Zhu, Tuneyuki Tatsuke, Hiroaki Mon, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第82回大会蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] カイコ培養細胞NHEJにおける修復関連遺伝子ノックダウンの影響2012

    • 著者名/発表者名
      藤井美江、門宏明、高橋将晃、光延仁志、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第82回大会蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] カイコ培養細胞NHEJにおける修復関連遺伝子ノックダウンの影響2012

    • 著者名/発表者名
      藤井美江、門宏明、高橋将晃、光延仁志、李 在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      平成24年日本分子生物学会本会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] カイコにおける RNAi 経路の解析2012

    • 著者名/発表者名
      吉末真吾 田附常幸  阪下浩介  門 宏明  李 在萬  日下部宜宏
    • 学会等名
      平成24年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス文系地区 福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] カイコにおけるRNAi経路の解析2012

    • 著者名/発表者名
      吉末真吾、田附常幸、阪下浩介、門宏明、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第82回大会蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] カイコ培養細胞NHEJにおける修復関連遺伝子ノックダウンの影響2012

    • 著者名/発表者名
      藤井美江、門宏明、高橋将晃、光延仁志、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第82回大会 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [学会発表] カイコにおける RNAi経路の解析2012

    • 著者名/発表者名
      吉末真吾、田附常幸、阪下浩介、門宏明、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第82回大会蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [学会発表] カイコ培養細胞における N-グリコシル化経路の改変とタンパク質発現系への応用2012

    • 著者名/発表者名
      永田祐大、副嶋泰彦、門宏明・李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第82回大会蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [学会発表] BmTudor-sn interact with BmAgo1 and BmAgo2 not to be involved in RNAi pathway, while to participate in stress granule formation in BmN4 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Li Zhu, Tuneyuki Tatsuke, Hiroaki Mon, JaeMan Lee, Takahiro Kusakabe
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第82回大会 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [学会発表] Analysis of P-bodies and stress granules in silkworm BmN4 cells2011

    • 著者名/発表者名
      祝力、田附常幸、李志清、門宏明、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] カイコβ -N-acetyl glucosaminidase (BmFDL) のノックダウンがN- グリカン形成に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      永田祐大、副嶋泰彦、門宏明、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248003
  • [学会発表] カイコ β-N-acetylglucosaminidase (BmFDL) のノックダウンが N- グリカン形成に与える影響/Effect of RNAi for BmFDL in the N-glycosylation pathway2011

    • 著者名/発表者名
      永田祐大、副嶋泰彦、門宏明、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [学会発表] カイコβ-N-acetylglucosaminidase (BmFDL)のノックダウンがN-グリカン形成に与える影響/Effect of RNAi for BmFDL in the N-glycosylation pathway2011

    • 著者名/発表者名
      永田祐大、副嶋泰彦、門宏明、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580077
  • [学会発表] カイコBES を用いたヒト抗菌タンパク質の生産と活性評価2011

    • 著者名/発表者名
      永田祐大、副嶋泰彦、門宏明、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248003
  • [学会発表] バキュロウイルス発現系における小胞体シャペロンの関与2011

    • 著者名/発表者名
      工藤遼亮、門宏明、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248003
  • [学会発表] Analysis of P-bodies and stress granules in silkworm BmN4 cells2011

    • 著者名/発表者名
      祝力、田附常幸、李志清、門宏明、李在萬、日下部宜宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [学会発表] リゾチームの線維形成における構造変化と細胞毒性2010

    • 著者名/発表者名
      釜田佳季、徳永雄平、杉元康志、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本支部大会
    • 発表場所
      熊本市崇城大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] リゾチームをモデルとしたアミロイド線維形成促進因子の検索2010

    • 著者名/発表者名
      徳永雄平、釜田佳季、杉元康志、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本支部大会
    • 発表場所
      熊本市崇城大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] リゾチームアミロイド線維形成の解析と細胞毒性2010

    • 著者名/発表者名
      釜田佳季、徳永雄平、杉元康志、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会・日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸市ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] Chromatin structure and function of silkworm holocentric chromosomes2010

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe, et al.
    • 学会等名
      New Silk Road : Silkworm Genome to Sustainable Agriculture
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2010-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248004
  • [学会発表] Chromatin structure and function of silkworm holocentric chromosomes2010

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe, et al.
    • 学会等名
      New Silk Road : Silkworm Genome to Sustainable Agriculture
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2010-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658018
  • [学会発表] Molecular cloning and characterization of histone methyltransferase Su(var)3-9 in Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Natsumi, Takeno, Hitoshi, Mitsunobu, Hiroaki, Mon, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      International Congress of Insect Biotechnology & Industry
    • 発表場所
      Daegu ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Exotoxin is an important virulence factor of Pseudomonas aeruginosa against Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Yuuka, Chieda, Kazuhiro, liyama, Jaeman, Lee, Takahiro, kusakabe, Chisa, Yasunaga-Aoki, Susumu, Shimizu
    • 学会等名
      International Congress of Insect Biotechnology & Industry
    • 発表場所
      Daegu ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Molecular cloning and characterization of HP1a, HP1b in the silkworm, Bombyx mori. Hitoshi Mitsunobu, Hiroaki Mon, Jae Man Lee2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi, Mitsunobu, Hiroaki, Mon, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      International Congress of Insect Biotechnology & Industry
    • 発表場所
      Daegu ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Virulence of phospholipase C mutants of Psudomonas Aeruginosa against Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro, Iiyama, Yuuka, Chieda, Jae Man, Lee, Takahiro, Kusakabe Chisa, Yasunaga-Aoki, Susumu, Shimizu
    • 学会等名
      International Congress of Insect Biotechnology & Industry
    • 発表場所
      Daegu ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Moleculer Cloning of Piwi and Aubergine homolog genes from the silkworm, Bombyx mori.Tsuneyuki Tatsuke, Kousuke Sakashita, Ryouhei Sugahara, JaeMan Lee2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyuki, Tatsuke, Kousuke, Sakashita, Ryouhei, Sugahara, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      International Congress of Insect Biotechnology & Industry
    • 発表場所
      Daegu ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Reciprocal Expression of the Bombyx innexin gene family.Sun Mee Hong, Si Kab Nho, Seok Woo Kang, Jae Man Lee2007

    • 著者名/発表者名
      Sun Mee, Hong, Si Kab, Nho, Seok Woo, Kang, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      International Congress of Insect Biotechnology & Industry
    • 発表場所
      Daegu ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Cellular response to DNA double strand beraks(DSBs) in cultured silkworm cells2006

    • 著者名/発表者名
      Takahiro, Kusakabe, Hiroaki, Mon, Masateru, Takahashi, JaeMan, Lee, Yutaka, Kawaguchi
    • 学会等名
      The Workshop on Lepidopteran Molecular Biology and Genetics
    • 発表場所
      Crete ; Greek
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Double-strand break repair by homologous recombination in silkworm cells2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki, Mon, Ryohei, Sugahara, JaeMan, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto ; Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] A Large Amount of dsRNA affects on Gene Expression in Cultured Silkworm Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Kousuke, Sakashita, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      Asta-Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Sangju ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] uvrC is necessary for Pseudomonas aeruginosa PAO1 to be highly virulent in Bombyx mori2006

    • 著者名/発表者名
      Yuuka, Chieda, Kazuhiro, Iiyama, Jaeman, Lee, Takahiro, kusakabe, Chisa, Yasunaga-Aoki, Susumu, Shimizu
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Sangiu ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Molecular cloning and characterization of FANCD2 in Bombyx mori Ryohei Sugahara2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki, Mon, Jae Man, Lee, Takahiro, Kusakabe, Yutaka, Kawaguchi
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto ; Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Double-strand break repair by homologous recombination in silkworm cells2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki, Mori, Ryohei, Sugahara, JaeMan, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      The Workshop on Lepidopteran Molecular Biology and Genetics
    • 発表場所
      Crete ; Greek
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Bombyx mori as a model host for Pseudomonas aerugmosa infection2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro, Yuuka, Chieda, Jaeman, Lee, Takahiro, kusakabe, Chisa, Yasunaga-Aoki, Susumu, Shimizu
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Sangju ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] DNA repair and recombination in insect cells2006

    • 著者名/発表者名
      Takahiro, Kusakabe, Hiroaki, Mon, Haruna, Tsukioka, Lee, JaeMan, Yutaka, Kawaguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Insect Genetics & Genomics
    • 発表場所
      Hyderabad ; India
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Molecular Cloning and Functional Characterization of the Fanconi Anemia Protein, FANCD2 in Bombyx mori2006

    • 著者名/発表者名
      Ryohei, Sugahara, Hiroaki, Mon, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Sangiu ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Molecular cloning and characterization of HSP90 cochaperones in the silkworm Bombyx mori2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, Yamashita, Yoshitaka, Miyagawa, Hiroaki, Mon, Hitoshi, Mistunobu, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto ; Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] A proteomic approach to silkworm proteins responding to g-irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroko, Yoshida, Masateru, Takahashi, Pingbo, Zhang, Yoshinon, Ueno, Hiroaki, Mon, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahtro, Kusakabe
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto ; Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Comparison of productive and non-productive Bombyx mori nucleopolyhedrovirus infection in selected insect cell lines2006

    • 著者名/発表者名
      Naoya, Kawakami, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Sangm ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Proteomic Analysis of Silkworm Proteins Responding to DNA Damage Induced by Ionizing Radiation2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroko, Yoshida, Masateru, Takahashi, Hiroaki, Mon, Pingbo, Zhang, Yoshinori, Ueno, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Sangiu ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Molecular Cloning and Characterization of Hsp70, Hsc70-4, and Hsp40 in the silkworm2006

    • 著者名/発表者名
      Bombyx, mori Jun, Yamashita, Yoshitaka, Miyagawa, Hitoshi, Mitsunobu, Hiroaki, Mon, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Sangiu ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Molecular cloning and characterization of HP1a, HP1b in the silkworm, Bombyx mori2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi, Mitsunobu, Hiroaki, Mori, Masateru, Takahashi, Jac Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Comparison of gene transfer efficiency into insect cells and tissues with different methods2005

    • 著者名/発表者名
      Jae Man, Lee, Masateru, Takahashi, Hiroaki, Mon, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Congress of Entomology
    • 発表場所
      Jeju ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Construction of silkworm gene silencing systems using bacurovirus mediated gene transfer2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshito, Kojin, Jae Man, Lee, Takahiro, Kusakabe, Yutaka, Kawaguchi
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Congress of Entomology
    • 発表場所
      Jeju ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Establishment of fluorescent proteins-fusion systems in the silkworm, Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi, Mitsunobu, Hiroaki, Mon, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Congress of Entomology
    • 発表場所
      Jeju ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Construction of Tet-on gene expression system in silkworm, Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Noriko, Karasaki, Hiroaki, Mon, Takahiro, Kusakabe, Yutaka, Kawaguchi, Katumi, Koga
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Congress of Entomology
    • 発表場所
      Jeju ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] The expression profiles of silkworm RAD51 and DMC1 genes during the process of meiotic recombination2005

    • 著者名/発表者名
      Yukiko, Ishikawa, Yoshiaki, Kosaka, Hiroaki, Mon, Jae Man, Lee, Yutaka, Kawaguchi, Takahiro, Kusakabe
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Congress of Entomology
    • 発表場所
      Jeju ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • [学会発表] Double strand break repair by homologous recombination in silkworm cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki, Mon, Ryohei, Sugahara, Takahiro, Kusakabe, Yutaka, Kawaguchi
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Congress of Entomology
    • 発表場所
      Jeju ; Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380037
  • 1.  河口 豊 (80038306)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  伴野 豊 (50192711)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  李 在萬 (50404083)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 83件
  • 4.  古賀 克巳 (40038261)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉元 康志 (10100736)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  藤井 博 (10038268)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿部 義人 (60315091)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  ZHU LI
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  佐藤 昌直 (20517693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  中島 裕美子 (70244340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  植田 正 (90184928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  白石 充典 (00380527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  LI Zhiqing
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  XU JIAN
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  岡 達三 (50116795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伴戸 久徳 (20189731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松元 光春 (30157383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  渡邉 啓一 (40191754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  行弘 研司 (50343992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 雅信 (60221082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  梶浦 善太 (10224403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐原 健 (30241368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神谷 典穂 (50302766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  津田 誠 (40373394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  堀 勝治 (30037353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山本 公子 (40370689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宗 孝紀 (60294964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  門 宏明 (30616412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹村 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森山 幸佑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  内藤 翔乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  香川 元気
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  瀬筒 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi