• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

名和 豊春  NAWA Toyoharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30292056
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 北海道大学, 工学研究院, 招へい教員
2014年度 – 2015年度: 北海道大学, 大学院工学研究院, 教授
2012年度 – 2015年度: 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授
2007年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授
1999年度 – 2004年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1998年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築構造・材料 / 建築構造・材料
研究代表者以外
土木材料・施工・建設マネジメント / リサイクル工学 / 社会システム工学・安全システム / 社会システム工学 / 構造工学・地震工学 / 地球・資源システム工学
キーワード
研究代表者
高炉セメント / Autogenous shrinkage / 強度発現 / 自己収縮 / 水和反応 / 温度 / 凍結融解抵抗性 / 収縮低減剤 / 乾燥収縮 / 高性能AE減水剤 … もっと見る / 混合セメント / 初期強度発現 / 凍結融解 / モルタル / エマルジョン / 気泡間隔係数 / 細孔構造 / 凍結抑制剤 / 混和剤 / 凍結融解作用 / 高炉スラグ / 促進剤 / スケーリング / 凍害抑制剤 / 凍害 / 高炉スラグ微粉末 / 初期強度改善 / 寒冷地 / コンクリート / Calcium silicate hydrate / Restrained cracking test / Calcium sulfate / Surface tension / Drying shrinkage / Organic admixture / Inert inorganic powder / 力学的性質 / 水和反応率 / 相対湿度 / 無機微粉末 / 石膏 / 拘束リング試験 / ケイ酸化カルシウム水和物 / 拘束ひび割れ試験 / せっこう / 表面張力 / 有機混和剤 / 不活性微粒子 / Fractal theory / Monte Carlo method / Mix design of concrete / Ionic concentration / Fly ash / Graft Copolymer / Self-compacted and high-strength concrete for cold region / セラミックセンサ / 内部含水状態 / 耐凍害性 / 内部相対湿度 / 所期高温養生 / 断熱温度上昇 / 粒度分布 / 硫酸アルカリ / 初期高温養生 / 高強度コンクリート / フラクタル理論 / モンテカルロ法 / コンクリート調合設計 / 液相中イオン濃度 / フライアッシュ / グラフト共重合体 / 寒冷地用高強度・高流動コンクリート / Hydration reaction / Self-compactability / Mixing condition / Temperature / Kind of cement / Chemical structure / High-performance concrete / Comb-like copolymer / C_3A(アルミネート相) / 練混ぜ / グラフト鎖長 / 主鎖ポリマー / 自己充填性 / 練混ぜ条件 / セメントの種類 / 化学構造 / 高性能コンクリート / くし形高分子 / C-A-S-H / 非晶質C-A-H / ごく初期水和反応 / リートベルト法 / 硫酸塩 / メタクリル酸塩 / ナフタレンスルホン酸縁塩 / 29Si-NMR / 許容最大廃棄物添加量 / 流動性 / 相平衡モデル / NMR / 初期水和解析 / C3S / C3A / 高速・超高感度XRD / 拘束収縮試験 / 2H NMR / ^<29>Si NMR / ^2H NMR / 実機製造試験 / 29Si NMR / 2H NMR / 耐凍結融解抵抗性 / 実構造物への適用 / サーモポロメトリー / 29Si MAS NMR / 2H-NMR / C-S-H / 無機電解質イオン / 分散剤 / 凝集分散 / ナノサイズ微粒子 / 立体障害反発力 / フラクタル次元 / 凝集・分散 / 充填率 / 未燃カーボン / 最密充填 … もっと見る
研究代表者以外
GIS / 凍結防止剤 / 環境修復 / Remediation of Contaminated environment / Jig / Advanced Mineral Processing / Holonic Path / Urban Mines / Recycling / Utilization / Solid Waste / リーチング / 比重選別機 / 廃コンクリート / 廃OA機器 / 都市域 / ジグ選別 / 廃水処理 / アーバンマイン / 複合廃棄物 / ジグ / 選別技術 / ホロニック・パス / 都市鉱山 / リサイクル / 資源化 / 廃棄物 / damage evaluation / fractal analysis / moving element method / bond model / surface protective agent / geographic information system / traffic network / antifreezing admixture / 画像処理 / ユーザーコスト / 表面改質材 / 不陸 / 損傷同定 / フラクタル次元解析 / 移動要素法 / 付着モデル / 表面改質剤 / 地理情報システム / 道路ネットワーク / Disaster Information System [abbr. IDS] / Internet web / Informatization / Diagnostic system / Elavuation of seismic capacity / Human casualty / Indoor space safety / Seismic performance of building structure / RCレーダー測定 / 耐震精密診断 / 加震レベル / 混構造 / 電磁波レーダー / 腐朽・劣化度 / 精密耐震診断 / 残存耐震性能 / 加振レベル / 常時微動 / 地震防災 / ウェブネット / 情報化 / 診断システム / 耐震診断 / 人的被害 / 室内空間安全性 / 構造物耐震安全性 / Cement / User Cost / Road Surface Maintenance / Steel Structure / Concrete Structure / Monitoring of Structure / Antifreezing Admixture / 路面のわだち / 路面のすべり / 交通事故 / 非常時の交通維持 / 交通シミュレーション / 鋼橋 / モニタリング / 塩化物イオン / コンクリート構造 / 劣化度 / 空間情報 / 冬期路面 / 道路維持管理 / 循環型社会 / 音響モニタリング / 社会資本ストック / 無機イオン / コンクリート / 応力-ひずみ特性 / 凍害 / セメント / 利用者コスト / 路面管理 / 鋼構造物 / コンクリート構造物 / 構造物のモニタリング / Design method / Semi-variogram / Heat insulator / Data mining / Thermal cracking / Tunnel lining / Cold region / Road tunnel / 水和熱 / 非定常熱伝導 / 寒冷地道路トンネル / 熱応力解析 / 熱伝導解析 / トンネル / 設計気温 / データマイニング / 覆工ひび割れ / 寒冷地トンネル / 設計法 / セミ-バイオグラム / 断熱材 / データ・マイニング / 温度ひび割れ / トンネル覆工 / 寒冷地 / 道路トンネル / 混和材 / 組織変化 / フライアッシュ / 遅延エトリンガイト生成 / 物性変化 / 高温負荷 / セメント硬化体 / 粘土鉱物 / 福島 / 土壌汚染 / セシウム / 地質汚染修復 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (182件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  極寒冷地における混合セメントコンクリートの性能改善方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      名和 豊春
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  60~80℃領域の高温負荷がもたらすセメント硬化体の物性変化とその機構の解明

    • 研究代表者
      浅本 晋吾
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  福島原発事故によりセシウムで汚染した土壌の合理的な処理・処分法

    • 研究代表者
      佐藤 努
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高速・超高感度XRDとSi-NMRによるセメントのごく初期水和解析の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      名和 豊春
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  寒冷地における収縮ひび割れ抑制技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      名和 豊春
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  環境調和型新技術開発を目的とするコンクリートのナノレベル流動性制御方法研究代表者

    • 研究代表者
      名和 豊春
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  凍結防止剤使用環境下における交通施設構造物のLCC低減技術に関する研究

    • 研究代表者
      上田 多門
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      北海道大学
  •  都市域の廃棄物再資源化拠点としてのアーバンマインの構築とそのホロニック・パス

    • 研究代表者
      恒川 昌美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  不活性微粒子と化学混和剤の併用による収縮ひび割れ防止法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      名和 豊春
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  構造システムから住空間までを含む建築物総合地震安全性の常時監視ウェブネットの構築

    • 研究代表者
      岡田 成幸
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      名古屋工業大学
      北海道大学
  •  構造物の劣化を決定論的に据えた積雪寒冷地における道路維持管理システムの構築

    • 研究代表者
      加賀屋 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  寒冷地に適した高流動・高強度コンクリートの開発研究代表者

    • 研究代表者
      名和 豊春
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  寒冷地道路トンネルにおける覆工ひび割れ発生メカニズムの解明と対策

    • 研究代表者
      三上 隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  くし形高分子を用いた高性能コンクリート用混和剤の開発に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      名和 豊春
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] C/Sの異なる合成C-S-Hのseedingがエーライトの初期水和反応に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      ABE Yumetoki、MORINAGA Yuka、YOSHIDA Satoshi、NAWA Toyoharu
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 72 号: 1 ページ: 10-17

    • DOI

      10.14250/cement.72.10

    • NAID

      130007626843

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2019-03-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [雑誌論文] 高炉スラグ微粉末の添加が凍結融解過程における膨張-収縮挙動に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      森永 祐加、堀江 諒、名和 豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 71 号: 1 ページ: 331-338

    • DOI

      10.14250/cement.71.331

    • NAID

      130006588539

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [雑誌論文] <sup>29</sup>Si MAS-NMR及び<sup>27</sup>Al MAS-NMRを用いたC-A-S-Hの構造検討2017

    • 著者名/発表者名
      小林 創、吉田 慧史、Elakneswaran Yogarajah、名和 豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 71 号: 1 ページ: 93-100

    • DOI

      10.14250/cement.71.93

    • NAID

      130006588594

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [雑誌論文] エーライトの初期水和反応に及ぼすCaCl<sub>2</sub>の影響2017

    • 著者名/発表者名
      阿部 夢時、小山 達也、森永 祐加、名和 豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 71 号: 1 ページ: 2-9

    • DOI

      10.14250/cement.71.2

    • NAID

      130006588453

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [雑誌論文] Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub>粒子表面の活性サイトが櫛型高分子の吸着挙動に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      葛間 夢輝, 安藤 雅将, 田中 健貴, 名和 豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 70 号: 1 ページ: 473-480

    • DOI

      10.14250/cement.70.473

    • NAID

      130005519422

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [雑誌論文] 熱力学平衡論に基づくC<sub>3</sub>A-Gypsum-Portlandite系の水和反応解析2016

    • 著者名/発表者名
      石川 玲奈, 名和 豊春, 植田 晃平, 梶尾 知広
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 70 号: 1 ページ: 104-110

    • DOI

      10.14250/cement.70.104

    • NAID

      130005519427

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [雑誌論文] 原子間力顕微鏡を用いたα-Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub>表面に吸着したグラフトポリマーの形態観察2016

    • 著者名/発表者名
      田中 健貴, 安藤 雅将, 葛間 夢輝, 名和 豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 70 号: 1 ページ: 465-472

    • DOI

      10.14250/cement.70.465

    • NAID

      130005519420

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [雑誌論文] セメント硬化体の凍結融解時に発生する内部応力に及ぼすW/Cの影響2016

    • 著者名/発表者名
      堀江 諒, 森永 祐加, 名和 豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 70 号: 1 ページ: 16-23

    • DOI

      10.14250/cement.70.16

    • NAID

      130005519430

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [雑誌論文] <sup>27</sup>Al MAS-NMR及びXRD・Rietveld法を用いたC<sub>3</sub>A-Gypsum-Portlandite系の水和反応解析2016

    • 著者名/発表者名
      梶尾 知広, 植田 晃平, 名和 豊春, 森永 祐加
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 70 号: 1 ページ: 111-118

    • DOI

      10.14250/cement.70.111

    • NAID

      130005519426

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [雑誌論文] Ca-Al層状複水酸化物へのポリカルボン酸系分散剤の吸着・収着メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      毛利 真明, 山本 崇人, 森永 祐加, 名和 豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 70 号: 1 ページ: 47-53

    • DOI

      10.14250/cement.70.47

    • NAID

      130005519421

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [雑誌論文] CaCl_2の添加がエーライトの水和反応に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      粟村友貴,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.67 ページ: 71-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] 粒度分布を考慮した濃厚系凝集サスペンジョンの流動性予測2014

    • 著者名/発表者名
      後藤卓,安藤雅将,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 67 ページ: 619-626

    • NAID

      130004745803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] 人口軽量細骨材による高強度コンクリートの自己収縮低減2014

    • 著者名/発表者名
      黒岩秀介,陣内浩,並木哲,名和豊春
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: Vol.79, No.695 ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] アルミネート相の水和反応解析-熱力学的平衡論による検証2014

    • 著者名/発表者名
      畠山葵,黒澤利仁,栗村友貴,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 67 ページ: 132-139

    • NAID

      130004745816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] セメント硬化体中の塩化物イオンの拡散におけるアルカリイオン濃度の影響2014

    • 著者名/発表者名
      上仲壮,合田義,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 67 ページ: 371-378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] アルミネート層の水和反応解析-熱力学的平衡論による検証2014

    • 著者名/発表者名
      畠山葵,黒澤利仁,粟村友貴,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.67 ページ: 79-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] ポリカルボン酸系分散剤の化学構造が炭酸カルシウムへの吸着挙動と懸濁液の粘性に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      森田大志,後藤卓,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.67 ページ: 399-406

    • NAID

      130004745806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] セメント硬化体中の塩化物イオンの拡散におけるアルカリイオン濃度の影響2014

    • 著者名/発表者名
      上仲壮,合田義,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.67 ページ: 399-406

    • NAID

      130004745786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] セメント硬化体の塩化物イオン吸着に及ぼすカルシウム溶脱の影饗2014

    • 著者名/発表者名
      胡桃津清文,村上祐翔,石垣邦彦,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 67 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] CaCl2の添加がエーライトの水和反応に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      栗村友貴,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 67 ページ: 82-89

    • NAID

      130004745815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] 粒度分布を考慮した濃厚系凝集サスペンジョンンの流動性予測2014

    • 著者名/発表者名
      後藤卓,森田大志,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.67 ページ: 567-594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] セメント硬化体の塩化物イオン吸着に及ぼすカルシウム溶脱の影響2014

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.67 ページ: 129-136

    • NAID

      130004745823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] 29Si MAS NMRと2H NMRによる考察2013

    • 著者名/発表者名
      黒澤利仁,湊大輔,名和豊春,服部廉太
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.66 ページ: 63-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートに関する実験的研究2013

    • 著者名/発表者名
      黒岩 秀介、 正長 眞理、 名和 豊春
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 686 ページ: 639-646

    • NAID

      130004508255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンク リートに関する実験的研究2013

    • 著者名/発表者名
      黒岩秀介,正長眞理,名和豊春
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: Vol.78,No.686 ページ: 638-646

    • NAID

      130004508255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] クリンカ細骨材によるモルタルの緻密化と自己治癒機能2013

    • 著者名/発表者名
      森田大志,後藤卓,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 67 号: 1 ページ: 187-194

    • DOI

      10.14250/cement.67.187

    • NAID

      130004745752

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] 高炉スラグペーストの電気伝導性による塩分浸透性と微細構造評価2013

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.66 ページ: 127-134

    • NAID

      130004574682

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] Mの新しい定量方法を用いたC_3S,C_2Sの水和解析2013

    • 著者名/発表者名
      粟村友貴,黒澤利仁,名和豊春,湊大輔
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.66 ページ: 47-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] 高炉スラグ添加セメント硬化体における塩化物イオンの拡散モデル2013

    • 著者名/発表者名
      合田義,岩佐瑛大,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.66 ページ: 390-397

    • NAID

      130004574723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] 非晶質物質の生成を考慮したアルミネート相の水和反応解析2013

    • 著者名/発表者名
      畠山葵,山本準紀,名和豊春,金橋康二
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.66 ページ: 230-236

    • NAID

      130004574699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] Deteriorated hardened cement paste structure analyzed by XPS and ^<29>Si NMR techniques2013

    • 著者名/発表者名
      Kurumisawa, K., Nawa, T., Owada, H. and Shibata M
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Research

      巻: Vol.52 ページ: 190-195

    • NAID

      120005385328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] Deteriorated hardened cement paste structure analyzed by XPS and 29Si NMR techniques2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kurumisawa, T. Nawa, H. Owada, M. Shibata
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Research

      巻: 52 ページ: 190-195

    • DOI

      10.1016/j.cemconres.2013.07.003

    • NAID

      120005385328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317, KAKENHI-PROJECT-25420565
  • [雑誌論文] 分散剤の化学構造と炭酸カルシウム粒子表面の吸着サイトが分散剤の吸着挙動に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      森田大志,後藤卓,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.66 ページ: 55-62

    • NAID

      130004574747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] HMの新しい定量方法を用いたC3S,C2Sの水和解析2012

    • 著者名/発表者名
      粟村友貴、黒澤利仁、名和豊春、湊大輔
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 66 ページ: 47-54

    • NAID

      130004574735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] C-S-H構造形成における水和シリケートモノマーの役割-29Si MAS NMRと2H NMRによる考察2012

    • 著者名/発表者名
      黒澤利仁、湊大輔、名和豊春、服部廉太
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 40 ページ: 63-70

    • NAID

      130004574759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] 熱力学的アプローチによる硬化セメントペーストの乾燥収縮モデル2012

    • 著者名/発表者名
      新枦雄介、古川洋介、後藤卓、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 66 ページ: 382-389

    • NAID

      130004574722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] 非晶質物質の生成を考慮したアルミネート相の水和反応解析2012

    • 著者名/発表者名
      畠山葵、山本準紀、名和豊春、金橋康二
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 66 ページ: 230-236

    • NAID

      130004574699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] サーモポロメトリーを用いたセメント硬化体の細孔構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      栗山広穀,黒澤利仁,後藤卓,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.66 ページ: 119-126

    • NAID

      130004574681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] サーモポロメトリーを用いたセメント硬化体の細孔構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      栗山広穀、黒澤利仁、後藤卓、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 66 ページ: 119-126

    • NAID

      130004574681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] Prediction of the diffusivity of cement-based materials using a three-dimensional spatial distnbution model2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Kurumisawa, Toyoharu Nawa, Hitoshi Owada
    • 雑誌名

      Cement and concrete composite

      巻: 34 号: 3 ページ: 408-418

    • DOI

      10.1016/j.cemconcomp.2011.11.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220, KAKENHI-PROJECT-23760513
  • [雑誌論文] 熱力学的アプローチによる硬化セメントペーストの乾燥収縮モデル2012

    • 著者名/発表者名
      新枦雄介,古川洋介,後藤卓,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.66 ページ: 382-389

    • NAID

      130004574722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] 高炉スラグペーストの電気伝導性による塩分浸透と微細構造評価2012

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 66 ページ: 127-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] Prediction of the diffusivity of cement-based materials using a three-dimensional spatial distribution model2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kurumisawa, T. Nawa, H. Owada
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Composites

      巻: Vol.34 ページ: 408-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] レオロジーモデルに基づくセメントペーストの凝集構造の推定2012

    • 著者名/発表者名
      後藤卓、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 66 ページ: 669-676

    • NAID

      130004574764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] 高炉スラグ添加セメント硬化体における塩化物イオンの拡散モデル2012

    • 著者名/発表者名
      合田義、岩浅瑛大、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 40 ページ: 390-397

    • NAID

      130004574723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] レオロジーモデルに基づく濃厚系凝集サスペンジョンのフラクタル次元の推定2012

    • 著者名/発表者名
      後藤卓
    • 雑誌名

      日本レオロジー学会誌

      巻: 40 号: 4 ページ: 157-164

    • DOI

      10.1678/rheology.40.157

    • NAID

      130001880137

    • ISSN
      0387-1533, 2186-4586
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J01469, KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [雑誌論文] サーモポロメトリーを用いたセメント硬化体における細孔構造の定量化2011

    • 著者名/発表者名
      栗山広毅、永谷佳之、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 64 ページ: 153-160

    • NAID

      130004745670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] サーモポロメトリーを用いたセメント硬化体における細孔構造の定量化2011

    • 著者名/発表者名
      栗山広毅,永谷佳之,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.65 ページ: 153-160

    • NAID

      130004745670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] C-S-H形成過程におけるintermediate phaseの定量およびC_3S水和反応解析への応用2011

    • 著者名/発表者名
      服部廉太、湊大輔、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 64 ページ: 46-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] C-S-Hの構造変化に及ぼす外的要因の影響2011

    • 著者名/発表者名
      黒犀利仁、湊大輔、服部廉太、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 64 ページ: 146-152

    • NAID

      130004745669

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] 収縮低減剤がセメントペースト中の水の動的存在状態に与える影響:2H NM による考察2011

    • 著者名/発表者名
      湊大輔,平沖敏文,名和豊春,後藤卓
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.65 ページ: 61-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] C-S-Hの構造変化に及ぼす外的要因の影響2011

    • 著者名/発表者名
      黒澤利仁,湊大輔,服部廉太,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.65 ページ: 146-152

    • NAID

      130004745669

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] 熱力学的アプローチによる硬化セメントペーストの水蒸気吸脱着等温線モデル2011

    • 著者名/発表者名
      古川洋介、中村知広、福島浩樹、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 64 ページ: 392-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] 収縮低減剤がセメントペースト中の動的存在状態に与える影響:^2H NMRによる考察2011

    • 著者名/発表者名
      湊大輔、平沖敏文、名和豊春、後藤卓
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 64 ページ: 61-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] 熱力学的アプローチによる硬化セメントペーストの水蒸気吸脱着等温線モデル2011

    • 著者名/発表者名
      古川洋介,中村知広,福島浩樹,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.65 ページ: 392-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] ポルトランドセメントー高炉スラグ系の水和反応-微細構造形成と乾燥収縮2010

    • 著者名/発表者名
      佐川孝広、名和豊春
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 75 ページ: 1029-1037

    • NAID

      130004752354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] 乾湿繰返しによるセメント硬化体の収縮・膨張挙動2010

    • 著者名/発表者名
      福島浩樹,石森正俊,胡桃澤清文,名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.64 ページ: 74-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] カルシウムシリケートハイドレート中の水の動的存在状態と相対湿度の関係:2HNMRによる考察2010

    • 著者名/発表者名
      湊大輔,平沖敏文,名和豊春,後藤卓
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.64 ページ: 82-88

    • NAID

      130004574675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] 乾湿繰り返しによるセメント硬化体の収縮・膨張挙動2010

    • 著者名/発表者名
      福島浩樹、石森正俊、胡桃澤清文、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 64 ページ: 74-81

    • NAID

      130004574674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] C-S-Hの構造形成挙動に関する基礎的研究2010

    • 著者名/発表者名
      服部廉太、湊大輔、後藤卓、名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 64 ページ: 2-8

    • NAID

      130004574610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] ポルトランドセメント-高炉スラグ系の水和反応-微細構造形成と乾燥収縮2010

    • 著者名/発表者名
      佐川孝広,名和豊春
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: No.652 ページ: 1029-1037

    • NAID

      130004752354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] カルシウムシリケートバイトレート中の水の動的存在状態と相対湿度の関係:2HNMRによる考察2010

    • 著者名/発表者名
      湊大輔、平沖敏文、名和豊春、後藤卓
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 64 ページ: 82-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] シラン系表面含浸材による寒地コンクリート構造物の耐久性向上効果2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤裕丈, 田口史雄, 宮本修司, 村中智幸, 後藤浩之, 林大介, 坂田昇, 名和豊春
    • 雑誌名

      土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造)

      巻: 67 ページ: 69-88

    • NAID

      130004559808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [雑誌論文] 収縮低減剤およびせっこうの相乗効果がモルタルの収縮挙動および強度発現性に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      名和豊春, 堀伸介, 福田武嗣, 正長眞理
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集 60

      ページ: 89-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Quantitative Hydration Analysis of Blast Furnace Slag by Rietveld Method2006

    • 著者名/発表者名
      T.Sagawa, T.Nawa
    • 雑誌名

      Concrete Research and Technology Vol.17, No.3

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] 有機混和剤の種類がモルタルの収縮挙動に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      堀 伸介, 名和豊春, 正長眞理
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集 59

      ページ: 102-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] A Study on Reduction of Autogenous Shrinkage of Highly Workable Concrete Subjected to High Temperature2006

    • 著者名/発表者名
      T.Horita, T.Nawa
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering (Transaction of AIJ) No.610

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004862727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Influence of the Synergy between Organic Shrinkage Reducing Agent and Calcium Sulfate on Shrinkage and Strength of Mortar2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nawa, S.Hori, T.Fukuda, M.Masanaga
    • 雑誌名

      Cement Science and Concrete Technology No.60

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] 高強度コンクリート用ハイブリッド混和剤の性質2006

    • 著者名/発表者名
      齊藤和秀, 木之下光男, 名和豊春
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 28・1

      ページ: 143-148

    • NAID

      110009696119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] A New High Performance Drying Shrinkage-Reducing Admixture2006

    • 著者名/発表者名
      M.Masanaga, T.Yamamoto, T.Hirata, T.Nawa
    • 雑誌名

      ACI Special Publication SP-239

      ページ: 297-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Influence of Fly Ash Replacement Ratio on Compositions of C-S-H Gel2006

    • 著者名/発表者名
      Pipat Termkhajornkit, T.NAWA, J.FUJISAWA, D.MINATO
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.28

      ページ: 281-286

    • NAID

      110009696142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] An Advanced Hybrid Admixture for High-Strength Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, M.Kinosita, T.Nawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.28

      ページ: 143-148

    • NAID

      110009696119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Effect of Advanced Hybrid Admixture on High Strength Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, M.Kinoshita, K.Okada, T.Nawa
    • 雑誌名

      ACI Special Publication SP-239

      ページ: 471-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Quantitative Hydration Analysis of Blast Furnace Slag by Rietveld Method2006

    • 著者名/発表者名
      T.Sagawa, T.Nawa
    • 雑誌名

      Cement science and Concrete Technology No.60

      ページ: 82-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] 収縮低減剤およびせっこうの相乗効果がモルタルの収縮挙動および強度発現に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      名和豊春
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集 60

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] 拘束されたモルタルの収縮ひび割れ発生応力の評価2006

    • 著者名/発表者名
      名和豊春, 大矢学
    • 雑誌名

      資源・素材2006(福岡)講演資料

      ページ: 125-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Evaluation of Failure criteria of shrinkage cracking for restrained concrete, Proceedings of the international RILEM conference2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ohya, T.Nawa
    • 雑誌名

      RILEM Change of hardening concrete : testing and mitigation

      ページ: 215-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Determined the Hydration Ratio of Slag by Rietveld Method and Selective Dissolution Method2006

    • 著者名/発表者名
      T.Sagawa, T.Nawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute Vol.28

      ページ: 209-214

    • NAID

      110009696130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Effect of Chemical Structure on Steric Stabilization of Polycarboxylate-based Superplasticizer2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoharu Nawa
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Concrete Technology Vol 4, No.2

      ページ: 225-232

    • NAID

      130000080298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Effect of Chemical Structure on Steric Stabilization of Polycarboxylate-based Superplasticizer2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoharu Nawa
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Concrete Technology 4

      ページ: 225-232

    • NAID

      130000080298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Image Analysis of Hardened Cement Paste Mixed Fly Ash by Using Backscatter Electron Image and Energy Dispersive X-ray Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kurumisawa, Pipat Termkhajornkit, T.Nawa
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering (Transaction of AIJ) No.603

      ページ: 1-8

    • NAID

      110004731911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] A New High Performance Drying Shrinkage-Reducing Admixture2006

    • 著者名/発表者名
      M Masanaga, T.Yamamoto, T.Hirata, T.Nawa
    • 雑誌名

      ACI Special Publication SP-239

      ページ: 297-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Effect of Water Curing Conditions on the Hydration Degree and Compressive Strengths of Fly Ash-Cement Paste2006

    • 著者名/発表者名
      Pipat Terkmhajornkit, T.Nawa, K.Kurumisawa
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Composites Vol.28

      ページ: 781-789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Effect of Advanced Hybrid Admixture on High Strength Concrete2006

    • 著者名/発表者名
      K Saito, M.Kinoshita, K.Okada, T.Nawa
    • 雑誌名

      ACI Special Publication SP-239

      ページ: 471-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] 湿式選別法によって製造した再生粗骨材を用いたコンクリートの性状2005

    • 著者名/発表者名
      名和豊春, 蛭川泰卓, ほか
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集 59

      ページ: 561-568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656164
  • [雑誌論文] Measurement of chloride contents in cement-based materials by using electromagnetic radar2005

    • 著者名/発表者名
      Kurumizawa, K., T.Nawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute (in Japanese) Vol.27 No.1

      ページ: 1771-1776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201035
  • [雑誌論文] 収縮低減剤の種類がモルタルの収縮挙動に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      堀 伸介, 名和豊春, 正長眞理
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集 58

      ページ: 346-352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] A mechanism of Autogenous Shrinkage of Cementitious Materials2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nawa, T.Horita
    • 雑誌名

      Cement Combinations for Durable Concrete(Edited by K.Dhir, T.A.Harrison, M.D.Newlands, Thomas Telford)

      ページ: 427-434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] A Study on fly ash-cement hydration by Rietveld analysis and selective dissolution2005

    • 著者名/発表者名
      P.Termkhajornkit, T.Nawa, K.Kurumizawa
    • 雑誌名

      コンクリート工学教会年次論文集 27(印刷中)

    • NAID

      110009695527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] 電磁波レーダーを利用したセメント硬化体中の塩分量推定の検討2005

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文, 名和豊春
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 27/1

      ページ: 1771-1776

    • NAID

      110009695794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201035
  • [雑誌論文] A mechanism of autogenous shrinkage of cementitious Materials2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nawa, T.Horita
    • 雑誌名

      Proceeding of the International Congress on Global Construction : Ultimate Concrete Opportunities (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] 自己収縮に及ぼす収縮低減剤および無機物の影響2005

    • 著者名/発表者名
      堀 信介, 名和豊春, 正長眞理
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集 58

      ページ: 346-351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Effect of fly ash on autogenous shrinkage2005

    • 著者名/発表者名
      P.Termkhajornkit, T.Nawa
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Research 35・3

      ページ: 473-482

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Influence of Organic Admixture on Shrinkage of Mortar2005

    • 著者名/発表者名
      M.OHYA, S.HORI, T.NAWA
    • 雑誌名

      資源・素材2005(室蘭)企画発表・一般発表講演資料

      ページ: 231-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] A mechanism of autogeneous shrinkage of cementitious materials2005

    • 著者名/発表者名
      T.NAWA, T.HOIRTA
    • 雑誌名

      Cement combination for durable concrete, Thomas Telford

      ページ: 425-434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] 湿式選別法により製造した再生骨材を用いたコンクリートの性状2005

    • 著者名/発表者名
      名和豊春, 恒川昌美, ほか
    • 雑誌名

      資源・素材学会2005春季大会講演集(II)素材編

      ページ: 171-172

    • NAID

      10022576262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656164
  • [雑誌論文] Influence of Kinds of Organic Admixture on Shrinkage of Mortar2005

    • 著者名/発表者名
      S.Hori, T.Nawa, M.Masanaga
    • 雑誌名

      Cement Science and Concrete Technology No.59

      ページ: 102-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] 収縮低減剤の種類がモルタルの収縮挙動に及ぽす影響2005

    • 著者名/発表者名
      堀 信介, 名和豊春, 正長眞理
    • 雑誌名

      第59回セメント技術大会講演要旨 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] 電磁波レーダーを利用したセメント硬化体中の塩分量推定の検討2005

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文, 名和豊春
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 27・1

      ページ: 1771-1775

    • NAID

      110009695794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201035
  • [雑誌論文] A mechanism of Autogenous Shrinkage of Cementitious Materials2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nawa
    • 雑誌名

      Cement Combinations for Durable Concrete

      ページ: 427-434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Effect of Fly Ash on Autogenous Shrinkage2005

    • 著者名/発表者名
      Pipat Termkhajornkit, T.Nawa, M.Nakai, T.Saito
    • 雑誌名

      Cement and Concrete Research Vol.35

      ページ: 473-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [雑誌論文] Study on Chloride Permeability of Modified Belite-Based Cement Concrete with Blast-Furnace Slag.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshida, H.Taghuchi, T.Nawa, H.Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Concrete Institute VO.26

      ページ: 777-782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208038
  • [雑誌論文] 高炉スラグ微粉末を用いた改質ビーライト系セメントコンクリートの塩分浸透に及ぼす諸要因の影響2004

    • 著者名/発表者名
      吉田行, 田口史雄, 名和豊春, 渡辺宏
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol.26

      ページ: 777-782

    • NAID

      110009694978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208038
  • [雑誌論文] Influence of Shrinkage-Reducing Admixture and Inorganic Additives on Autogenous Shrinkage of Mortar2004

    • 著者名/発表者名
      S.Hori, T.Nawa, M.Masanaga
    • 雑誌名

      Cement Science and Concrete Technology No.58

      ページ: 346-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [産業財産権] 自己収縮低減剤2005

    • 発明者名
      名和豊春
    • 権利者名
      北海道テイー・エル・オ一(株)
    • 産業財産権番号
      2005-026835
    • 出願年月日
      2005-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360271
  • [学会発表] 相互作用力に基づいた立体障害モデルによる櫛形高分子の吸着層厚の推定2018

    • 著者名/発表者名
      葛間 夢輝, 名和 豊春
    • 学会等名
      第72回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] Theoretical study on the conformation of adsorbed comb-like copolymer2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kuzuma, Toyoharu Nawa
    • 学会等名
      The 10th International Conference of Modification, Degradation and Stabilization of Polymers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] C/Sの異なる合成C-S-Hのseedingがエーライトの初期水和反応に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 夢時, 森永 祐加, 吉田 慧史, 名和 豊春
    • 学会等名
      第72回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] 無機添加剤がエーライトの初期水和反応に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      森永 祐加, 阿部 夢時, 名和 豊春
    • 学会等名
      第72回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] Tliple Layer Modelを考慮したC-A-S-Hの表面錯体反応機構の検討2018

    • 著者名/発表者名
      久保田 凛太郎, 小林 創, Elakneswaran Yogarajah, 名和 豊春
    • 学会等名
      第72回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] Ca/(Si+Al)比がC-A-S-Hの表面電荷に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      小林創、吉田慧史、名和豊春、Elakneswaran Yogarajah
    • 学会等名
      第71回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] 高炉スラグの添加が凍結融解での膨張-収縮に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      森永祐加、堀江諒、名和豊春
    • 学会等名
      第71回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] エーライトの初期水和反応に及ぼすCaCl2の影響2017

    • 著者名/発表者名
      阿部夢時、小山達也、森永祐加、名和豊春
    • 学会等名
      第71回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡を用いたアルミナ表面におけるグラフトポリマーの吸着層の観察2016

    • 著者名/発表者名
      田中健貴、安藤雅将、名和豊春
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] 27Al MAS-NMR及びXRD・Rietveld法によるC3A-Ca(OH)2-Gypsum系の水和反応解析2016

    • 著者名/発表者名
      石川玲奈、名和豊春、植田晃平
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] 1HNMRと低温DSCを用いたセメント硬化体の細孔構造に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      森永祐加、堀江諒、名和豊春、宮本正紀
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] Ca-Al層状複水酸化物へのポリカルボン酸系分散剤の吸着・収着メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      山本崇人、毛利真明、森永祐加、名和豊春
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] セメント硬化体の凍結融解時における内部応力発生に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      堀江諒、森永祐加、名和豊春
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] ショ糖の添加がC3Sの水和反応機構へ及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      小山達也、森永祐加、朴埈範、名和豊春
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] Al2O3粒子表面の活性サイトが櫛形高分子の吸着挙動に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      葛間夢輝、安藤雅将、田中健貴、名和豊春
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] 27Al MAS-NMR及びXRD・Rietveld法によるC3A-Ca(OH)2-Gypsum系の非晶質成分の同定2016

    • 著者名/発表者名
      梶尾知広、名和豊春、植田晃平
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04443
  • [学会発表] X線回折外部標準法によるセメント系材料の水和反応解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐川孝広,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 高炉スラグ添加セメント硬化体における塩化物イオンの吸着に及ぼすC-A-S-Hの影響2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤聖也,上仲壮,合田義,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] セメントの水和による液相イオンの変化と水和生成物が櫛形高分子の流動性改善効果に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      安藤雅将,後藤卓,田中健貴,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会講演要旨2014
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] セメント硬化体中の塩化物イオンの拡散におけるアルカリイオン濃度とC-A-S-Hの影響2014

    • 著者名/発表者名
      上仲壮,合田義,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会講演要旨2014
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 熱力学的平衡論に基づくC3S の水和反応解析2014

    • 著者名/発表者名
      森永祐加,粟村友貴,畠山葵,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] Alite-C3A-Gypsum 系の水和反応における相互作用機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      畠山葵,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 高炉スラグ添加セメント硬化体における塩化物イオンの吸着に及ぼすC-A-S-Hの影響2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤聖也,上仲壮,合田義,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会講演要旨2014
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] X線回折外部標準法によるセメント系材料の水和反応解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐川孝広,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会講演要旨2014
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] フラクタル凝集構造を有する濃厚系サスペンジョンのレオロジーモデルの構築2014

    • 著者名/発表者名
      後藤卓,安藤雅将,田中健貴,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会講演要旨2014
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 熱力学的平衡論に基づくC_3Sの水和反応解析2014

    • 著者名/発表者名
      森永佑加,粟村友貴,畠山葵,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会講演要旨2014
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] Alite-C_3A-Gypsum系の水和反応における相互作用機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      畠山葵,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会講演要旨2014
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 過粉砕した白色ポルトランドセメントのキャラクタリゼーション2014

    • 著者名/発表者名
      栗村友貴,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] セメント硬化体中の塩化物イオンの拡散におけるアルカリイオン濃度とC-A-S-H の影響2014

    • 著者名/発表者名
      上仲壮,合田義,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] セメントの水和による液相イオンの変化と水和生成物が櫛形高分子の流動性改善効果に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      安藤雅将,後藤卓,田中健貴,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] フラクタル凝集構造を有する濃厚系サスペンジョンのレオロジーモデルの構築2014

    • 著者名/発表者名
      後藤卓,安藤雅将,田中健貴,名和豊春
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] X線光電子分光法によるセメント硬化体の分析2013

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文、名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] C-S-H及びC-A-S-Hへの各種イオンの表面吸着反応2013

    • 著者名/発表者名
      合田義、上仲壮、名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] セメント硬化体中の塩化物イオンの拡散におけるアルカリイオン濃度の影響2013

    • 著者名/発表者名
      上仲壮、合田義、名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] セメント硬化体中の塩化物イオンの拡散におけるアルカリイオン濃度の影響2013

    • 著者名/発表者名
      上仲壮,合田義,名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会講演要旨2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 分子間力に基づく乾燥収縮モデルの構築2013

    • 著者名/発表者名
      新枦雄介、栗山広毅、後藤卓、名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] アルミネート相の水和反応解析-熱力学的平衡論による検証2013

    • 著者名/発表者名
      畠山葵、黒澤利仁、粟村友貴、名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 収縮低減剤を使用したセメントペーストのY凍結融解時の細孔構造変化2013

    • 著者名/発表者名
      栗山広毅、後藤卓、名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] CaC1_2の添加がCaSiO_5の水和反応に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      粟村友貴,黒澤利仁,名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会講演要旨2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 凝集系レオロジーモデルによる一次粒子径の影響評価2013

    • 著者名/発表者名
      後藤卓、名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 湿度養生下における白色セメントペースト内の水和反応2013

    • 著者名/発表者名
      黒澤利仁,名和豊春,畠山葵,粟村友貴
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会講演要旨2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] C-S-HおよびC-A-S-Hへの各種イオンの表面吸着反応2013

    • 著者名/発表者名
      合田義,上仲壮,名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会講演要旨2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 凝集系レオロジーモデルによる一次粒子径の影響評価2013

    • 著者名/発表者名
      後藤卓,名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会講演要旨2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] CaCl2の添加がCaSiO5の水和反応に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      粟村友貴、黒澤利仁、名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] アルミネート層の水和反応解析-熱力学的平衡論による検証2013

    • 著者名/発表者名
      畠山葵,黒澤利仁,粟村友貴,名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会講演要旨2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 湿度養生下における白色セメントペースト内の水和反応2013

    • 著者名/発表者名
      黒澤利仁、名和豊春、粟村友貴、畠山葵
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] X線光電子分光法によるセメント硬化体の分析2013

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文,名和豊春
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会講演要旨2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化(その9建築構造物でのひずみおよびひび割れ抑制効果)2012

    • 著者名/発表者名
      辻埜真人,西田朗,片山行雄,正長眞理,名和豊春
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化(その6製造方法の確認実験)2012

    • 著者名/発表者名
      黒岩秀介,吉田泰,辻谷薫,陣内浩,山本佳城,並木哲,正長眞理,名和豊春
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 収縮低減剤を混和した高炉セメントの物性変化と水和反応2012

    • 著者名/発表者名
      佐川孝広、名和豊春
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会(関東)学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2012-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化(その8建築構造物への適用)2012

    • 著者名/発表者名
      西田朗,辻埜真人,片山行雄,正長眞理,名和豊春
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化(その7デッキスラブへの適用結果)2012

    • 著者名/発表者名
      百瀬晴基,閑田徹志,正長眞理,名和豊春
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化 その2.コンクリートの耐久性等に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      黒岩秀介、西田朗、閑田徹志、正長眞理、名和豊春、辻谷薫
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会(関東)学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化 その3 ひび割れ抵抗性試験および鉄筋腐食試験2011

    • 著者名/発表者名
      百瀬晴基、閑田徹志、黒岩秀介、西田朗、正長眞理、名和豊春
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会(関東)学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化(その2.コンクリートの耐久性に及ぼす影響)2011

    • 著者名/発表者名
      黒岩秀介,西田朗,閑田徹志,正長眞理,名和豊春,辻谷薫
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化(その4実機ミキサでの製造)2011

    • 著者名/発表者名
      西田朗,閑田徹志,黒岩秀介,正長眞理,名和豊春,片山行雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] The Dynamics of Deuterium in Hardened Cement Paste measured by Solid State ^2H NMR2011

    • 著者名/発表者名
      D.Minato, T.Nawa, T.Hiraoki, S.Goto
    • 学会等名
      13th ICCC Congress
    • 発表場所
      Madrid, Spain (Palacio de Congresos de Madrid)
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] Reconstruction of Three-Dimensional Spatial Image of Hardened Cement Paste2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kurumisawa, T.Aoyama, T.Nawa
    • 学会等名
      13th ICCC Congress
    • 発表場所
      Madrid, Spain (Palacio de Congresos de Madrid)
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化(その5コンクリートの微細構造に及ぼす影響)2011

    • 著者名/発表者名
      名和豊春,黒岩秀介,西田朗,閑田徹志,正長眞理
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化 その5 コンクリートの微細構造に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      名和豊春、黒岩秀介、西田朗、閑田徹志、正長眞理
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会(関東)学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化(その3ひび割れ抵抗性試験および鉄筋腐食試験)2011

    • 著者名/発表者名
      百瀬晴基,閑田徹志,黒岩秀介,西田朗,正長眞理,名和豊春,辻谷薫
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化(その1:モルタル物性)2011

    • 著者名/発表者名
      正長眞理,閑田徹志,黒岩秀介,西田朗,名和豊春
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化 その4 実機ミキサでの製造2011

    • 著者名/発表者名
      西田朗、閑田徹志、黒岩秀介、正長眞理、名和豊春、片山行雄
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会(関東)学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化 その1 モルタル物性2011

    • 著者名/発表者名
      正長眞理、閑田徹志、黒岩秀介、西田朗、名和豊春
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会(関東)学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 拘束リング試験による収縮低減剤のひび割れ抵抗試験評価(その1:拘束リング試験の概要)2010

    • 著者名/発表者名
      橋爪進、西祐宜、名和豊春
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 反射電子像と水銀圧入法によるセメント硬化体の空隙構造2010

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文、名和豊春
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 拘束リング試験による収縮低減剤のひび割れ抵抗試験評価(その2:力学特性とひび割れに関する考察)2010

    • 著者名/発表者名
      西祐宜、橋爪進、名和豊春
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 耐凍害性を改善した収縮低減剤の諸特性2010

    • 著者名/発表者名
      高田良章、西祐宜、橋爪進、名和豊春
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] レオロジーモデルに基づく濃厚系凝集サスペンジョンのフラクタル次元の推定

    • 著者名/発表者名
      後藤卓、名和豊春
    • 学会等名
      第66回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656317
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化 その8 建築構造物への適用

    • 著者名/発表者名
      西田朗、辻埜真人、片山行雄、正長眞理、名和豊春
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] :保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化 その7 デッキスラブへの適用結果

    • 著者名/発表者名
      百瀬晴基、閑田徹志、正長眞理、名和豊春
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化 その6 製造方法の確認試験

    • 著者名/発表者名
      黒岩秀介、吉田泰、辻谷薫、陣内浩、山本佳城、並木哲、正長眞理、名和豊春
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 保水性を有する新収縮低減剤を混和したコンクリートの実用化 その9 建築構造物でのひずみおよびひび割れ抑制効果

    • 著者名/発表者名
      辻埜真人、西田朗、片山行雄、正長眞理、名和豊春
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] 乾燥を受けた硬化セメントペーストの電気伝導性の変化

    • 著者名/発表者名
      胡桃澤清文、名和豊春
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] セメント固化処理によるセシウム吸着ゼオライトからのセシウムイオン溶出抑制

    • 著者名/発表者名
      石川玲奈,佐藤 努,名和豊春
    • 学会等名
      日本原子力学会2014年春の年会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360369
  • [学会発表] 熱力学的アプローチによる多孔体の水蒸気吸脱着等温線モデルの構築

    • 著者名/発表者名
      古川洋介、新枦雄介、後藤卓、名和豊春
    • 学会等名
      第66回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • [学会発表] サーモポロメトリーを用いたセメント硬化体の細孔構造解析

    • 著者名/発表者名
      栗山広穀、黒澤利仁、後藤卓、名和豊春
    • 学会等名
      第66回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都 池袋 ホテルメトロポリタン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360220
  • 1.  胡桃澤 清文 (40374574)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  湯浅 昇 (00230607)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桂 修
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浅本 晋吾 (50436333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋本 雄一 (90250399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  出雲 健司 (10312381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加賀屋 誠一 (70091436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小幡 卓司 (20214215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 靖彦 (60261327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  萩原 亨 (60172839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内田 賢悦 (90322833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上田 多門 (00151796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 努 (10313636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  小暮 敏博 (50282728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  蔵重 勲 (20371461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三上 隆 (00002303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小池 明夫 (50312385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡田 成幸 (50125291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石山 祐二 (70241362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  城 攻 (00002014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平井 卓郎 (20173205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  後藤 康明 (90170472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  蟹江 俊仁 (10332470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  恒川 昌美 (40002026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  廣吉 直樹 (50250486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 真由美 (10339690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  米田 哲朗 (00002056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平島 剛 (00175556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉田 行 (10414187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  谷口 円 (20462351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  遠藤 裕丈 (60414190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐川 孝広 (90621045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  羽原 俊祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  須藤 敦史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西 祐宜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi