• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

境原 三津夫  Sakaihara Mitsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30332464
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 桐生大学, 医療保健学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 新潟県立看護大学, 看護学部, 非常勤講師
2015年度 – 2021年度: 新潟県立看護大学, 看護学部, 教授
2010年度 – 2013年度: 新潟県立看護大学, 看護学部, 教授
2012年度: 新潟県立看護大学, 看護学科, 教授
2006年度 – 2007年度: 群馬社会福祉大学, 社会福祉学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 新領域法学 / 社会福祉学
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連 / 基礎看護学 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
ファシリティドッグ / 介助犬 / 盲導犬 / メタゲノム解析 / 皮膚細菌叢 / 医療システム / SANE / ワンストップ支援センター / SANE / 性暴力被害者支援看護師 … もっと見る / obstetrics / medical law / informed consent / fetal treatment / 高度先進医療 / 医療・福祉 / 産科学 / 医事法学 / インフォームド・コンセント / 胎児治療 / 触法精神障碍者 / 社会復帰支援 / 医療観察法 / 触法精神障害者 … もっと見る
研究代表者以外
学級担任 / 養護教諭 / 保護者 / 特別な配慮 / 大学生 / 学校 / 児童生徒 / 地域連携 / 教育的支援 / 健康管理 / シミュレーション / シミュレーショントレーニング / 分娩後出血 / 助産師基礎教育 / 助産契約 / 信頼関係 / 助産事故 / 開業助産師 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  健康管理に特別な配慮を必要とする子どもの教育的支援に関する地域連携モデルの構築

    • 研究代表者
      大庭 重治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  小児病院におけるファシリティドッグ導入促進のためにー細菌学的視点からみた安全性ー研究代表者

    • 研究代表者
      境原 三津夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      新潟県立看護大学
  •  助産師基礎教育から臨床への連動を意識した分娩後出血に関する教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      中澤 紀代子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
      新潟県立看護大学
  •  性暴力被害者支援看護師を活用するための医療システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      境原 三津夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      新潟県立看護大学
  •  触法精神障害者の社会復帰支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      境原 三津夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      新潟県立看護大学
  •  助産事故を経験した助産契約当事者間の信頼関係形成過程に関する質的研究

    • 研究代表者
      高島 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      新潟県立看護大学
  •  先進的胎児治療におけるインフォームド・コンセント研究代表者

    • 研究代表者
      境原 三津夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      群馬社会福祉大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 児童・生徒の健康状態と学校生活における健康管理支援へのニーズ2023

    • 著者名/発表者名
      永吉雅人・大久保明子・伊藤ひかる・境原三津夫・大庭重治
    • 雑誌名

      上越教育大学教職大学院研究紀要

      巻: 10 ページ: 175-183

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01706
  • [雑誌論文] 学校生活における子どもの健康状態に関する保護者の気がかりと 健康管理支援へのニーズ2023

    • 著者名/発表者名
      大久保明子・伊藤ひかる・永吉雅人・境原三津夫
    • 雑誌名

      新潟県立看護大学紀要

      巻: 12 ページ: 17-22

    • DOI

      10.15061/00001598

    • ISSN
      21868409
    • URL

      https://niconurs.repo.nii.ac.jp/records/1329

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01706
  • [雑誌論文] 健康管理に特別な配慮を必要とする子どもの教育的支援に関する地域連携の取組2022

    • 著者名/発表者名
      大庭重治・境原三津夫
    • 雑誌名

      上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要

      巻: 28 ページ: 47-49

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01706
  • [雑誌論文] 精神的問題を抱える人に対する馬介在療法の効果に関する文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      相澤達也、石原千晶、塩谷幸祐、石田和子、境原三津夫
    • 雑誌名

      新潟看護ケア研究学会誌

      巻: 7 ページ: 30-35

    • NAID

      40022594539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10389
  • [雑誌論文] わが国における性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの現状と今後―性暴力被害者支援看護職の活用に向けて―2018

    • 著者名/発表者名
      石原千晶,Simon Elderton,境原三津夫
    • 雑誌名

      日本セーフティプロモーション学会誌

      巻: 11(1) ページ: 31-36

    • NAID

      120006648010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11667
  • [雑誌論文] 性暴力被害の予防に関する文献的考察―2次予防・3次予防から1次予防へ―2017

    • 著者名/発表者名
      境原三津夫,Simon Elderton,坂上奈瑠美
    • 雑誌名

      日本セーフティプロモーション学会誌

      巻: 10(2) ページ: 43-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11667
  • [雑誌論文] 精神障害者家族に対する支援の現状と課題―親が精神障害のあるわが子を殺害するに至った事例の分析から2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井信人、境原三津夫
    • 雑誌名

      精神保健福祉学

      巻: 1号 ページ: 18-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530730
  • [雑誌論文] 精神障害者家族に対する支援の現状と課題―親が精神障害のあるわが子を殺害するに至った事例の分析から2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井信人,境原三津夫
    • 雑誌名

      精神保健福祉学

      巻: 1(1) ページ: 18-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530730
  • [雑誌論文] 性犯罪―判例にみる犯行形態と被害回避のための示唆―2011

    • 著者名/発表者名
      境原三津夫
    • 雑誌名

      群馬社会福祉論叢

      巻: 第3集 ページ: 83-102

    • NAID

      40018961491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530730
  • [雑誌論文] Claims Made by Children for Injuries Caused Before Birth2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo, Sakaihara
    • 雑誌名

      MEDICINE SCIENCE and LAW, VOL Vol. 47(1)

      ページ: 1-3

    • NAID

      110006406125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530084
  • [雑誌論文] Claims made by children in Japan for injuries caused before birth2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Sakaihara
    • 雑誌名

      Medicine Science and Law 47巻1号

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530084
  • [雑誌論文] Claims made by children in Japan for injuries caused before birth2007

    • 著者名/発表者名
      Mituo Sakaihara
    • 雑誌名

      Medicine Science and Law 47巻1号

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530084
  • [雑誌論文] 死産児の損害賠償請求権-日米における法状況の比較-2006

    • 著者名/発表者名
      境原三津夫
    • 雑誌名

      周産期医学 36巻4号

      ページ: 518-522

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530084
  • [雑誌論文] 胎児に対する不法行為と損害賠償請求(2)2006

    • 著者名/発表者名
      境原三津夫
    • 雑誌名

      北海学園大学法学研究 42巻1号

      ページ: 117-172

    • NAID

      110006406125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530084
  • [雑誌論文] 胎児に対する不法行為と損害賠償請求(2)2006

    • 著者名/発表者名
      境原 三津夫
    • 雑誌名

      北海学園大学法学研究 42巻1号

      ページ: 117-172

    • NAID

      110006406125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530084
  • [雑誌論文] Claims Made by Children for Injuries Caused Before Birth(2)2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo, Sakaihara
    • 雑誌名

      THE HOKKAI-GAKUEN LAW JOURNAL, VOL. Vol. 42(1)

      ページ: 117-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530084
  • [雑誌論文] 死産児の損害賠償請求権-日米における法状況の比較-2006

    • 著者名/発表者名
      境原 三津夫
    • 雑誌名

      周産期医学 36巻4号

      ページ: 518-522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530084
  • [雑誌論文] Legal Status of a Stillbirth Child in Japan and the United States2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo, Sakaihara
    • 雑誌名

      PERINATAL MEDICINE, VOL. Vol. 36(4)

      ページ: 518-522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530084
  • [学会発表] 健康管理に特別な配慮を必要とする子どもの支援に関する地域連携の取組2022

    • 著者名/発表者名
      大庭重治・境原三津夫
    • 学会等名
      日本発達障害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01706
  • [学会発表] 生徒に対する支援の実態および香害に関する児童・生徒とその保護者の認識2022

    • 著者名/発表者名
      永吉雅人・留目宏美・大久保明子・伊藤ひかる・境原三津夫・大庭重治
    • 学会等名
      室内環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01706
  • [学会発表] わが国における性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの実態2017

    • 著者名/発表者名
      石原千晶,Simon Elderton,境原三津夫
    • 学会等名
      第11回日本セーフティプロモーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11667
  • [学会発表] 女子大学生の性暴力被害―1次予防を考える―2016

    • 著者名/発表者名
      境原三津夫,Simon Elderton,坂上奈瑠美
    • 学会等名
      第10回日本セーフティプロモーション学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11667
  • [学会発表] 鑑定入院時の多職種チーム関与の調査―指定医等及びコメディカル等のアンケート結果―2013

    • 著者名/発表者名
      大屋未輝、川村剛、中村勝、境原三津夫、武内廣盛、工藤朝木
    • 学会等名
      第50回日本犯罪学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530730
  • [学会発表] 発達障害児の療育における専門職の役割―医療・福祉・教育の連携のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      境原三津夫、櫻井信人
    • 学会等名
      第2回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      さいたま市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530730
  • [学会発表] 発達障害児の療育における専門職の役割 ―医療・福祉・教育の連携のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      境原三津夫,櫻井信人
    • 学会等名
      第2回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530730
  • [学会発表] 追いつめられた精神障害者家族の支援についての一考察―親がわが子を死に至らしめた事例より―2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井信人、境原三津夫
    • 学会等名
      第1回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530730
  • [学会発表] 追いつめられた精神障害者家族の支援についての一考察―親がわが子を死に至らしめた事例より―2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井信人、後田穣、田口玲子、境原三津夫
    • 学会等名
      第1回日本精神保健福祉学会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530730
  • 1.  高島 葉子 (20553308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  エルダトン サイモン (30512066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  中島 通子 (60347648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  櫻井 信人 (40405056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  牧野田 知 (80165688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  須田 晟雄 (80047985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中澤 紀代子 (10643794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大庭 重治 (10194276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  定方 美恵子 (00179532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松井 由美子 (00460329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  笠原 芳隆 (60293271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  八島 猛 (00590358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 将朗 (30352561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂口 嘉菜 (40814067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上野 光博 (90260546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  留目 宏美 (20516918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  池川 茂樹 (30611339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高柳 智子 (90313759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大久保 明子 (70279850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  永吉 雅人 (70426542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  葉石 光一 (50298402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi