• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 昌弘  HARA Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30354450
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 気象研究所, 予報研究部, 主任研究官
2008年度 – 2009年度: 気象庁気象研究所, 予報研究部, 主任研究官
2008年度: 気象研究所, 予報研究部, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者以外
アンサンブル予報 / 台風 / アンサンブルカルマンフィルタ / 4次元変分法 / 予測信頼性 / データ同化 / 稠密観測 / 極地豪雨 / ラピッドスキャン / 雲解像モデル … もっと見る / 確率予測 / 衛星ラピッドスキャン / GPSデータ / 局地豪雨 / インパクト実験 / 台風の進路予報 / THORPEX / 予測可能性 / 航空機観測 / 最適観測法 / 非静力学モデル / 初期値解析 / 豪雨予測 / 観測データ / 気象予測 / 数値モデル / 集中豪雨 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  局地豪雨予測のための先端的データ同化と雲解像アンサンブル手法に関する研究

    • 研究代表者
      斉藤 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  航空機を用いた力学・熱力学場の直接観測による台風の予測可能性に関する研究

    • 研究代表者
      中澤 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  豪雨の力学的予測のための初期値解析と予測信頼性の評価に関する研究

    • 研究代表者
      斉藤 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] An overview of Beijing 2008 Olympics Research and Development Project (B08RDP)2012

    • 著者名/発表者名
      Duan, Y., J.Gong, M.Charron, J.Chen, G.Deng, G.DiMego, J.Du, M.Hara, M.Kunii, X.Li, Y.Li, K.Saito, H.Seko, Y.Wang, C.Wittmann
    • 雑誌名

      Bull.Amer.Meteor.Soc.

      巻: 93 号: 3 ページ: 381-403

    • DOI

      10.1175/bams-d-11-00115.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [雑誌論文] Verifications and intercomparisons of mesoscale ensemble prediction systems in B08RDP2011

    • 著者名/発表者名
      Kunii, M., K. Saito, H. Seko, M. Hara, T. Hara, M. Yamaguchi, J. Gong, M. Charron, J. Du, Y. Wang and D. Chen
    • 雑誌名

      Tellus

      巻: 63A ページ: 531-549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [雑誌論文] Comparison of initial perturbation methods for the mesoscale ensemble prediction system of the Meteorological Research Institute for the WWRP Beijing 2008 Olympics Research and Development Project (B08RDP)2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., M. Hara, M. Kunii, H. Seko, and M. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Tellus

      巻: 63A ページ: 445-467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [雑誌論文] Total Energy Singular Vector Guidance Developed at JMA for T-PARC2010

    • 著者名/発表者名
      Komori, T., R.Sakai, H.Yonehara, T.Kadowaki, K.Sato, T.Miyoshi, M.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Technical Review, JMA 12

      ページ: 13-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201037
  • [雑誌論文] WWRP Beijing 2008 Olympics Forecast Demonstration/Research and Development Project (B08FDP/RDP).2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., M.Kunii, M.Hara, H.Seko, T.Hara, M.Yamaguchi, T.Miyoshi, W.Wong
    • 雑誌名

      Tech.Rep., MRI

      巻: 62 ページ: 1-210

    • NAID

      40017250886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T., D.Parsons, T.Komori (Ed.Y.Charabi)
    • 雑誌名

      Indian Ocean Tropical Cyclones and Climate Change (THORPEX and Its Application for Nargis by Ensemble Prediction)(Springer)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201037
  • [雑誌論文] Influence of lateral boundary perturbations on the mesoscale EPS using BGM and LETKF2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., H.Seko, M.Kunii, M.Hara, T.Miyoshi, 2009
    • 雑誌名

      CAS/JSC WGNE Res.Act.Atmos.Ocea.Model. 39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [雑誌論文] Development of MRI/JMA mesoscale EPS at the WWRP Beijing Olympic Research and Development Project (B08RDP)2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., M.Kunii, M.Hara, H.Seko, T.Hara, M.Yamaguchi
    • 雑誌名

      CAS/JSC WGNE Res.Act.Atmos.Ocea.Model. 39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [雑誌論文] 全球特異ベクトルを用いたNHMによるダウンスケール予報実験(序報)(日本域を最終ノルムのターゲット域にした場合)2006

    • 著者名/発表者名
      原昌弘
    • 雑誌名

      日本気象学会秋季大会予稿集 90

      ページ: 331-331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340142
  • [雑誌論文] 集中豪雨の予知技術最前線2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄・牧原康隆
    • 雑誌名

      地質と調査 105

      ページ: 32-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340142
  • [学会発表] Study at MRI toward the mesoscale NWP for disaster prevention.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., H.Seko, T.Kawabata, M.Hara, Y.Shoji, T.Kuroda
    • 学会等名
      First International Workshop on Nonhydrostatic Numerical Models.
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] 豪雨を対象とした関東域での観測プランの提案2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木修, 石原正仁
    • 学会等名
      先端的データ同化と雲解像アンサンブル手法に関する研究集会
    • 発表場所
      ホテルむさしや(神奈川県)
    • 年月日
      2010-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] 気象庁極座標レーダーデータの活用方法-沖縄糸数レーダーとCOBRAのdual-Doppler観測-2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋介、花土弘、川村誠治、杉谷茂夫、上田博、石原正仁
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋期大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] WWRP北京2008RDPにおけるメソアンサンブル予報摂動手法の比較2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄・瀬古弘・國井勝・原昌弘
    • 学会等名
      第4回気象研究所・統計数理研究所共同ワークショップ
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] 全球SVメソアンサンブルによる2010年梅雨期の予報実験2010

    • 著者名/発表者名
      原昌弘
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] ローパスフィルターを用いた全球SV法メソアンサンブル2010

    • 著者名/発表者名
      原昌弘
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年センター
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] 全球SV法によるメソアンサンブル予報実験(2009年7月豪雨の事例)2009

    • 著者名/発表者名
      原昌弘・斉藤和雄
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] メソアンサンブル予報に対する初期摂動結合手法の試み2009

    • 著者名/発表者名
      國井勝, 斉藤和雄, 原昌弘
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] LETKFを用いた日本域の豪雨再現実験2009

    • 著者名/発表者名
      瀬古弘, 斉藤和雄, 国井勝, 原昌弘, 三好建正, 金森恒雄
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] 全球SVメソアンサンブル予報による豪雨予測の可能性-平成21年7月中国・九州北部豪雨-2009

    • 著者名/発表者名
      原昌弘
    • 学会等名
      第32回メソ気象研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] 北京RDPプロジェクトの成果と課題2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄・原昌弘・瀬古弘・國井勝
    • 学会等名
      「局地豪雨予測のための先端的データ同化と雲解像アンサンブル手法に関する研究」第一回研究集会
    • 発表場所
      気象研究所(茨城県)
    • 年月日
      2009-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] Mesoscale ensemble forecast experiment and sensitivity analysis over Japan area2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kunii, M.Hara, K.Saito, H.Seko
    • 学会等名
      4th Japan-China-Korea Joint Conference on Meteorology
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] Experiences of MRI/JMA at the WWRP Beijing Olympic Research and Development Project (B08RDP)2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., M.Kunii, M.Hara, H.Seko
    • 学会等名
      4th Japan-China-Korea Joint Conference on Meteorology
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] Experiences of MRI/JMA at the WWRP Beijing Olympic Research and Development Project (B08RDP) - Initial and lateral boundary perturbations-2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., M.Kunii, M.Hara, H.Seko
    • 学会等名
      4th SRNWP Workshop on Short-range Ensemble Prediction Systems
    • 発表場所
      英国気象局(英国エクセター市)
    • 年月日
      2009-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] メソアンサンブル予報におけるBGM法とLETKF法の比較(2)EnKFサイクルへの境界摂動の影響2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄・瀬古弘・國井勝・原昌弘・三好建正
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] Intercomparison of Ensemble Prediction Systems in the WWRP B08RDP Project2009

    • 著者名/発表者名
      Kunii, M., M.Hara, K.Saito, H.Seko
    • 学会等名
      The 4th Workshop of WWRP B08FDP/RDP
    • 発表場所
      東方賓館(中国広州市)
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] メソアンサンブル予報におけるBGMとNHM-LETKF -北京2008RDPの再実験-2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄・瀬古弘・國井勝・原昌弘・三好建正
    • 学会等名
      第11回「非静力学モデルに関するワークショップ」
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] 2008年夏季の日本域アンサンブル予報実験2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄・國井勝・原昌弘・瀬古弘
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] MRI/JMA mesoscale ensemble prediction system. The 4th Workshop of WWRP B08FDP/RDP2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., M.Kunii, M.Hara, H.Seko, T.Hara, M.Yamaguchi
    • 学会等名
      The 4th Workshop of WWRP B08FDP/RDP
    • 発表場所
      東方賓館(中国広州市)
    • 年月日
      2009-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] 全球SV法によるメソアンサンブル予報実験(2009年7月豪雨の事例)2009

    • 著者名/発表者名
      原昌弘・斉藤和雄
    • 学会等名
      第11回「非静力学モデルに関するワークショップ」
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] WWRP北京オリンピック2008予報実証/研究開発プロジェクト(全球特異ベクトル法による初期値・境界値摂動の作成)2008

    • 著者名/発表者名
      原 昌弘
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340142
  • [学会発表] WWRP北京オリンピック2008予報実証/研究開発プロジェクト(2008年本実験の検証、他センターとの比較)2008

    • 著者名/発表者名
      原昌弘
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340142
  • [学会発表] 確率的物理過程強制法によるモデルアンサンブルの開発2008

    • 著者名/発表者名
      米原仁
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度春季大会
    • 発表場所
      横浜開港記念会館講堂
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340142
  • [学会発表] 平成19年7月九州豪雨のメソアンサンブル予報実験(全球湿潤ターゲットSVを用いたNHMによるダウンスケール予報実験その2)2007

    • 著者名/発表者名
      原 昌弘
    • 学会等名
      日本気象学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2007-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340142
  • [学会発表] ウィンドプロファイラの側方放射を利用した水蒸気推定手法に関する研究

    • 著者名/発表者名
      伊中茂、古本淳一、瀬古弘、津田敏隆、橋口浩之、石原正仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • 1.  斉藤 和雄 (70391224)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  古本 淳一 (10402934)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小司 禎教 (70354446)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  國井 勝 (70370327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  青梨 和正 (50354444)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀬古 弘 (60354445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 7.  川畑 拓矢 (80354447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中澤 哲夫 (20343890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  田中 博 (70236628)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三好 建正 (90646209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  小野 耕介
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田宮 久一郎 (40354443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大関 誠 (20370322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柳野 健 (80391225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永戸 久喜 (10354440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村上 正隆 (30354484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  津田 敏隆 (30115886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  若月 泰孝 (70455492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  別所 康太郎 (00354481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坪木 和久 (90222140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  榎本 剛 (10358765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村山 泰啓 (00359001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩崎 俊樹 (80302074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大塚 道子 (20636055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  折口 征二 (30613822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  横田 祥 (10723794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石元 裕史 (70281136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 修 (30354517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  荒木 健太郎 (40636031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岩井 宏徳 (10359028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 晋介 (30358981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  幾田 泰酵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  林 修吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  露木 義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小泉 耕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西嶋 信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  石川 宜広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  本田 有機
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  経田 正幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山口 宗彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  澤田 謙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  酒井 亮太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  米原 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  津口 裕茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  藤田 匡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  三上 彩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  近藤 圭一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  劉 國勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi