• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 千穂  SHIMADA Chiho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30383110
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 佐久大学, 人間福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 佐久大学, 人間福祉学部, 教授
2021年度: 佐久大学, 佐久大学, 人間福祉学部
2015年度 – 2020年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究副部長
2017年度: 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究副部長
2012年度 – 2015年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学 / ネオ・ジェロントロジー / 医療社会学
キーワード
研究代表者
医療やケアの選択支援 / 意思決定支援 / 認知症ケア / アドバンスケアプランニング / 対話 / エンドオブライフケア / 終末期ケア / コンパッション / 経験の共有 / 共生社会 … もっと見る / ケアの選択支援 / 介護の質 / 自律 / 意思表明支援 / 事前の意思表明 / 認知症高齢者 / ライフストーリー / ケアマネジメント / 選択支援 / 質の向上 / 看取り介護 / 高齢者の終末期 / 特別養護老人ホーム / 看取りケア / 専門職教育 / 高齢者介護 / 経験学習 / リフレクション / 施設ケア / 高齢者 … もっと見る
研究代表者以外
特別養護老人ホーム / 看取りケア / 家族介護者 / ジェンダー / ライフストーリー / 女性 / 地方 / 貧困 / 成功要因 / 困難要因 / 現任教育プログラム / 組織学習 / 地域連携 / 都道府県 / 看取り介護 / 多職種連携 / 介入プログラム / 人生の最終段階 / 地域資源 / 家族参加型 / 地域住民 / 家族参加型研修 / アドバンス・ケア・プランニング / エンド・オブ・ライフケア / 家族参加型ACP研修会 / 計画的行動理論 / Advance Care Planning / 学習教材 / ケアの質評価 / 看取りケア教育 / 新人教育 / ペルソナ映像教育 / 看取りケア学習 / グループセッション / 教育 / 遠隔教育 / エンドオブライフケア / 介護保健施設 / 看取り教育 / 少人数教育 / 教材開発 / 共在感覚 / 高齢者施設 / 専門職との関係性 / 在宅介護継続 / 専門職 / 医療的ケア / システム構築 / 時間経過データ / 看取り / 認知症 / 認知症介護 / 介護レディネス / 終末期ケア / 循環型介護支援 / 介護負担 / タブレット調査 / デイリーデータ / 家族支援 / 介護管理 / 介護の見える化 / 仕事と介護の両立 / 循環型 / 家族介護 / 地域 / 在宅介護 / Daily data / レディネス / 事前準備 / ポスト介護 / 家族 / 介護 / 高齢者ケア / 医療の質 / 高齢者医療 / 終末期医療・ケア / 自己決定 / 事前ケア計画 / 意思決定 / 患者主体 / 終末期医療 / アドバンスケアプラニング 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (156件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  地方における高齢女性の貧困の実証的把握:予防的貧困対策を構想するために

    • 研究代表者
      木下 愛加里
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      佐久大学
  •  超高齢期のエンドオブライフに関する自律的思考を支援する共生社会モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      島田 千穂
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      佐久大学
  •  特別養護老人ホームにおける看取り介護の定着を目指した組織学習プログラム

    • 研究代表者
      池崎 澄江
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  認知症の人の"関係を前提とした自律“に基づくエンドオブライフまでの生活支援の方法研究代表者

    • 研究代表者
      島田 千穂
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      佐久大学
  •  地域資源を活用した住民による家族参加型アドバンス・ケア・プランニング研修の効果

    • 研究代表者
      西田 乃生子 (山口乃生子)
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  共在感覚を生じる看取りケア学習法の開発および看取りケアの質評価

    • 研究代表者
      原沢 優子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      豊橋創造大学
      名古屋市立大学
  •  認知症高齢者の生活と医療の選択を支える終末期の段階的事前準備の方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      島田 千穂
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      佐久大学
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  地域循環型家族介護支援システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      涌井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  医療的ケアを行う家族介護者における在宅介護継続プロセスに関する研究

    • 研究代表者
      児玉 寛子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      青森県立保健大学
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  高齢者による医療の選択と意思決定を支える体制の構築に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 龍太郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  高齢者施設の看取りケアにおける実践知の生成と蓄積に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      島田 千穂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] これからの治療選択に迷っている人とその家族の方へ;パンフレット2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒、藤村朗子
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      東京都健康長寿医療センター研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [図書] 認知症・超高齢者の看取りケア実践2016

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒
    • 出版者
      日総研出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [図書] 看取りの振り返りを有効に実施するためのガイド;反照的習熟プログラムのすすめ「2016

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      東京都健康長寿医療センター研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [図書] 介護職員初任者研修テキスト第4分冊2015

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 出版者
      介護労働安定センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [図書] 「ライフデザインノート」の普及に関する研究報告書2014

    • 著者名/発表者名
      高橋龍太郎、島田千穂、中里和弘、清水哲郎、会田薫子、鶴若麻理、他
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      東京都健康長寿医療センター研究所発行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [図書] 介護職員初任者研修テキスト(是枝祥子、鈴木眞理子、高橋龍太郎編), 第9章こころとからだのしくみと生活援助技術「死にゆく人に関するこころとからだのしくみと終末期介護」2012

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 出版者
      財団法人介護労働安定センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームの看取りケアマネジメントにおける多職種役割分担の特徴2024

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、会田薫子、沢田淳子、石山麗子、二神真理子、平川仁尚、斎藤民、高梨早苗、小松亜弥音、三浦久幸
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 71(4) ページ: 19-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [雑誌論文] 大学におけるボランティア活動の自発性と継続性を高める運営方法の検討2024

    • 著者名/発表者名
      野坂洋子、島田千穂、高松誠、佐藤園美、八尋道子
    • 雑誌名

      佐久大学看護・福祉研究

      巻: 2(1) ページ: 19-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [雑誌論文] Feasibility of a Simplified Version of Guided Autobiography in Community-Dwelling Older Adults: A Pilot Study2024

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S,Ono M, Shimada C, Hayashida CT, Tomioka M, Osada H, Ikeuchi T
    • 雑誌名

      The International Journal of Reminiscence and Life Review

      巻: 10(1) ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [雑誌論文] 「もしも」のときの医療・ケアにおける話し合い行動意図尺度:Web 調査による信頼性と妥当性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      山口乃生子、山岸直子、會田みゆき、畔上光代、河村ちひろ、星野純子、浅川泰宏、佐瀬恵理子、島田千穂
    • 雑誌名

      Palliat Care Res

      巻: 18(4) ページ: 213-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [雑誌論文] 人生の最終段階に向けた医療・ケアの話し合い経験の関連要因―埼玉県A市における横断的調査の結果から―.2023

    • 著者名/発表者名
      山口乃生子, 會田みゆき, 山岸直子, 畔上光代, 河村ちひろ, 星野純子, 浅川泰宏, 佐瀬恵理子, 島田千穂.
    • 雑誌名

      日本エンドオブライフケア学会誌

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10962
  • [雑誌論文] ケアマネジャーのエンドオブライフに向けた対話と看取りへの関与との関連2023

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、多賀努、松家まゆみ、木田正吾
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 45(3) ページ: 191-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [雑誌論文] 人生の最終段階に向けた医療・ケアの話し合い経験の関連要因-埼玉県A氏における横断的調査の結果から-2023

    • 著者名/発表者名
      山口乃生子、會田みゆき、山岸直子、畔上光代、河村ちひろ、星野純子、浅川泰宏、佐瀬恵理子、島田千穂
    • 雑誌名

      日本エンドオブライフケア学会誌

      巻: 7(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [雑誌論文] アドバンスケアプランニングはなぜ必要か2022

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 44(3) ページ: 296-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [雑誌論文] 家族による評価に基づく重度要介護者の全身状態の変化の類型化2022

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、平山亮
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 44(3) ページ: 269-275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [雑誌論文] Culturally Adapted Consensus Definition and Action Guideline: Japan's Advance Care Planning2022

    • 著者名/発表者名
      Miyashita Jun、Shimizu Sayaka、Shiraishi Ryuto、Mori Masanori、Okawa Kaoru、Aita Kaoruko、Mitsuoka Satoru、Nishikawa Mitsunori、Kizawa Yoshiyuki、Morita Tatsuya、Fukuhara Shunichi、Ishibashi Yoshitaka、Shimada Chiho、Norisue Yasuhiro、Ogino Mieko、Higuchi Norio、Yamagishi Akemi、Miura Yasuhiko、Yamamoto Yosuke
    • 雑誌名

      Journal of Pain and Symptom Management

      巻: 64 号: 6 ページ: 602-613

    • DOI

      10.1016/j.jpainsymman.2022.09.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07418, KAKENHI-PROJECT-19KK0240, KAKENHI-PROJECT-18H03084, KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [雑誌論文] 認知症の人とのコミュニケーションを円滑にするための個 別の感覚刺激プログラムの活用2021

    • 著者名/発表者名
      菅亜希子、島田千穂、伊東美緒、他
    • 雑誌名

      認知症ケア事例ジャーナル

      巻: 14(1) ページ: 13-22

    • NAID

      40022635804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 認知症の人の治療やケアの選択をめぐる課題2021

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      エンドオブライフケア

      巻: 5(1) ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] Analysis of challenges faced by care managers in providing end‐of‐life care for older people with terminally ill cancer and dementia2021

    • 著者名/発表者名
      Okamura Tsuyoshi、Shimada Chiho、Ito Mio、Ito Kae
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 21 号: 5 ページ: 854-855

    • DOI

      10.1111/psyg.12745

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 認知症の人は将来をいかに語るか2021

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、平山亮、中里和弘、伊東美緒
    • 雑誌名

      日本認知症ケア 学会誌

      巻: 20(3) ページ: 415-425

    • NAID

      40022742889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 認知症の人の意思をどう考えるか2020

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      エンドオブライフケア

      巻: 4(4) ページ: 53-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] The relationship between olfaction and cognitive function in the elderly2020

    • 著者名/発表者名
      Uchida Sae、Shimada Chiho、Sakuma Naoko、Kagitani Fusako、Kan Akiko、Awata Shuichi
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 70 号: 1 ページ: 48-48

    • DOI

      10.1186/s12576-020-00777-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 「大切な人のエンディングストーリーを聞かせてください」の展示まで2020

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、大塚眞理子、高橋在也、岩城典子
    • 雑誌名

      日本エンドオブライフケア学会誌

      巻: 4 ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 認知症の人の自律支援2020

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      エンドオブライフケア

      巻: 4(5) ページ: 51-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 介護職員が発する「不安を表す言葉」を拾おう2020

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      訪問看護と介護

      巻: 25 ページ: 100-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 終末期における医療者から家族への意思決定支援が遺族の看取りの満足度に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      中里和弘, 涌井智子, 児玉寛子, 島田千穂
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 57 ページ: 163-172

    • NAID

      130007848972

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 高齢者の治療選択とアドバンス・ケア・プランニングを支える看護師の役割2020

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      老年看護学

      巻: 25 ページ: 5-11

    • NAID

      130008077447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 終末期における医療者から家族への意思決定支援が遺族の看取りの満足度に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      中里和弘, 涌井智子, 児玉寛子, 島田千穂
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 57 号: 2 ページ: 163-172

    • DOI

      10.3143/geriatrics.57.163

    • NAID

      130007848972

    • ISSN
      0300-9173
    • 年月日
      2020-04-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06235, KAKENHI-PROJECT-15KT0010, KAKENHI-PROJECT-19KT0022
  • [雑誌論文] 看取りが不安な介護職員の支え方2020

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      介護付きホームNEWSLETTER

      巻: 91 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 人生の終盤に向かう過程の事前準備支援に関する対話へのケアマネジャーの関与2020

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒、児玉寛子
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 67 ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] エンドオブライフにおける医療の選択支援2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      医療ソーシャルワーク

      巻: 67 ページ: 8-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 多様な老いと死を考える;アドバンスケアプランニングの進め方の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      看護のチカラ

      巻: 24 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の疾患治療の選択支援を考える(特集:認知症高齢者の栄養ケア)2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 134 ページ: 133-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 終末期ケアに関する親子間コミュニケーションの関連要因-高齢の親を持つ子世代を対象に-2018

    • 著者名/発表者名
      中里和弘、涌井智子、平山亮、島田千穂
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 55 ページ: 378-385

    • NAID

      130007436970

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 本人の意思表示における課題と活用できるツール2018

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      コミュニティケア

      巻: 20 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 地域包括ケアシステムに求められる急性看護とは何か2018

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 28 ページ: 142-475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 認知症の人の将来の治療選択について考える2018

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      看護のチカラ

      巻: 23 ページ: 50-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 終末期ケアに関する親子間コミュニケーションの関連要因-高齢の親を持つ子世代を中心に-.2018

    • 著者名/発表者名
      中里和弘, 涌井智子, 平山亮, 島田千穂
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 55(3) ページ: 378-385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [雑誌論文] エンドオブライフの視点からの超高齢者への急性期医療2017

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      看護のチカラ

      巻: 22 ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] エンドオブライフケアの視点からみる衰える過程に寄り添う急性期看護とは2017

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      看護のチカラ

      巻: 22 ページ: 62-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 療養病棟で最期を看取るということ2017

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      看護のチカラ

      巻: 22 ページ: 27-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 終末期ケアの現状2017

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      健康保険

      巻: 71 ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [雑誌論文] 臨死期におけるケアの場の移行を回避する看取りケア体制の関連要因2016

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、石崎達郎、高橋龍太郎
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 63 ページ: 1-7

    • NAID

      40020801553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] 介護の世界;人生の最期にかかわるということ2016

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      介護人材Q&A

      巻: 137 ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] Reconsidering Long-Term Care in the End-of-Life Context in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada C., Hirayama R., Wakui T., Nakazato K., Obuchi S., Ishizaki T., & Takahashi R.
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International.

      巻: S1 号: S1 ページ: 132-139

    • DOI

      10.1111/ggi.12736

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010, KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] エンディングノート再考;100%生かすエンディングノートの書き方2015

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、中里和弘
    • 雑誌名

      月刊ケアマネジメント

      巻: 2015年1月号 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [雑誌論文] What Has Become More Acceptable? Continuity and Changes in Older Adults’ Attitudes toward End-of-Life Care in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Nakazato, K., Arai, K., Ishizaki, T., Aita, K., Shimizu, T., Inamatsu, T., Matsushita, S., Takahashi, R
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [雑誌論文] 終末期医療やケアの希望の伝達;「ライフデザインノート」の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      中里和弘、島田千穂、高橋龍太郎
    • 雑誌名

      介護人材Q&A

      巻: 2015年1月号 ページ: 68-78

    • NAID

      40020324080

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [雑誌論文] 看取りケア経験の協働的内省が特別養護老人ホーム職員の認識に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒、平山亮、高橋龍太郎
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 56 ページ: 87-100

    • NAID

      110009986689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] 終末期医療に関する事前の希望伝達の実態とその背景2015

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、中里和弘、荒井和子、会田薫子、清水哲郎、鶴若麻理、石崎達郎、高橋龍太郎
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 52 号: 1 ページ: 79-85

    • DOI

      10.3143/geriatrics.52.79

    • NAID

      130004917194

    • ISSN
      0300-9173
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135, KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] 在宅療養支援診療所と訪問看護ステーションにおけるデスカンファレンスの意味づけ2014

    • 著者名/発表者名
      大友宣、佐野かず江、島田千穂
    • 雑誌名

      日本プライマリ・ケア連合学会誌

      巻: 37 ページ: 369-373

    • NAID

      130004959877

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] 認知症の終末期をめぐって-施設の中で2014

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      認知症の最新医療

      巻: 4 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおける看取りケア実施状況と関連要因2013

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、堀内ふき、鶴若麻理、高橋龍太郎
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 34 ページ: 500-509

    • NAID

      130007792227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] 特養の入居者の最期を看取るということ~看取りに関わる職員の不安とその乗り越え方~2013

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      ふれあいケア

      巻: 19 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [雑誌論文] 看取りケア終了後の振り返りでより良い施設ケアをめざす~「看取りケア確認シート」の活用と検討会~2013

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      ケアワーク

      巻: 5 ページ: 3-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおける看取りケア実施状況と関連要因2013

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、堀内ふき、鶴若麻理、高橋龍太郎
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 34 ページ: 500-509

    • NAID

      130007792227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [雑誌論文] 特養の入居者の最期を看取るということ~看取りに関わる職員の不安とその乗り越え方~2013

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      ふれあいケア

      巻: 7 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] 高齢者介護施設における看取りの実態と課題2012

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、高橋龍太郎
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 50巻12号 ページ: 1419-1422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおける終末期ケア実践と多職種協働の課題2012

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 11巻2号 ページ: 470-476

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 施設に入居する認知症高齢者の意思に近づく介護リーダーのケア実践2023

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒、平山亮、木村陽子、涌井智子
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [学会発表] エンドオブライフケアにおけるケアマネジメント2023

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第6回学術集会オンデマンド講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [学会発表] 性の異なる地域別にみた地域包括支援センターの認知症高齢者のための独自支援2023

    • 著者名/発表者名
      宮一桐子、清水麻衣、後藤汐里、土屋涼真、島田千穂、平山亮、鈴木みずえ、伊東美緒
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [学会発表] Care practices respecting the autonomy of older people with dementia2023

    • 著者名/発表者名
      Shimada C, Hirayama R, Ito M, Wakui T
    • 学会等名
      Alzheimer’s Association International Conference23,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [学会発表] 認知症の人は将来をいかに語るか(特別講演1)2023

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会2022年度東海ブロック大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [学会発表] 認知機能が低下した高齢者の人生最期の語り方の経時的変化2022

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      第23回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [学会発表] 人生の最期を支えるためのアドバンスケアプランニング2022

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      日本ヒューマンケア科学学会第15回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [学会発表] ケアマネジャーのエンドオブライフケアマネジメント実践2022

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、多賀努、松家まゆみ、木田正吾
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第5回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21581
  • [学会発表] 家族参加型アドバンス・ケア・プランニング研修プログラムの評価(第1報).2022

    • 著者名/発表者名
      山岸 直子, 山口 乃生子, 會田 みゆき, 島田 千穂, 畔上 光代, 河村 ちひろ, 星野 純子, 浅川 泰宏, 佐瀬 恵理子.
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第5回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10962
  • [学会発表] 認知症の人の行動・心理症状への非薬物対応の実態把握2021

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、菅亜希子、田中志子、宗形初枝、平山亮、伊東美緒、粟田主一
    • 学会等名
      第22回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] ケアマネジャーのエンドオブライフに向けた対話と看取り実践との関連2021

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、多賀努、松家まゆみ、木田正吾
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第4回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 認知症の人の行動・心理症状への非薬物対応を可能にする組織の前提条件2021

    • 著者名/発表者名
      菅亜希子、大久保豪、田中志子、宗形初枝、小池京子、伊東美緒、島田千穂
    • 学会等名
      第22回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 認知症の方へのケアプロセス可視化によるBPSD軽減効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      内海知加子、小池京子、牛口麻衣、中村幸恵、田中志子、島田千穂、菅亜希子、伊東美緒
    • 学会等名
      第22回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] How can healthcare professionals support people with dementia in resuming their former lives after being discharged from an acute care hospital?2021

    • 著者名/発表者名
      Yuko Harasawa ,  Chiho Shimada ,  Mio Ito
    • 学会等名
      The NKG 25 Nordic Gerontology Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10576
  • [学会発表] 家族による評価に基づく重度要介護者の経時的状態変化の類型化2021

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、平山亮
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] ケアマネジメント行動の型に関する定量的な分析2021

    • 著者名/発表者名
      多賀努、島田千穂、木田正吾、松家まゆみ
    • 学会等名
      第26回日本在宅ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] ケアを受け入れない認知症の人へのケアに関する事例分析2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤治美、宗形初枝 中野目あゆみ、菅亜希子、島田千穂、伊東美緒
    • 学会等名
      第22回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] COVID-19後の施設における看取りケアのあり方2020

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会非がん疾患のエンドオブライフケアセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] og ownership in the association of social isolation and psychological well-being2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ikeuchi, Yu Taniguchi, Takumi Abe, Satoshi Seino, Yui Tomine, Chiho Shimada, Akihiko Kitamura, Shoji Shinkai
    • 学会等名
      GSA 2020 annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 地域で生活する認知症高齢者の混乱を誘発する環境要因2020

    • 著者名/発表者名
      伊東美緒、菅亜希子、児玉寛子、島田千穂
    • 学会等名
      第21回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 認知機能が低下した人の意思を捉え尊重することの難しさと実践2020

    • 著者名/発表者名
      伊東美緒、木村陽子、奥田あゆみ、原沢優子、島田千穂
    • 学会等名
      日本老年看護学会第25回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 軽度認知障害のある人が語る将来の希望2020

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒、平山亮、中里和弘
    • 学会等名
      第21回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 超高齢者への治療の選択支援における患者の意思の影響;架空事例への回答の分析2020

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、藤村朗子、伊東美緒
    • 学会等名
      日本老年看護学会第25回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] Use of physical restraints for the patients with dementia in acute hospitals in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Mio Ito, Chiho Shimada, Ryo Hirayama, Yuko Harasawa
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 「不同意メッセージ」の概念学習とBPSD発現予防シートの開発2019

    • 著者名/発表者名
      伊東美緒、島田千穂、山口晴保、藤生大我、内藤典子、滝口優子
    • 学会等名
      第20回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] Where do patients with dementia live after hospitalization in Japan?2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Harasawa, Chiho Shimada, Ryo Hirayama, and Mio Ito
    • 学会等名
      The 11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10576
  • [学会発表] 認知症高齢者が語る将来2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒、平山亮、中里和弘、木下衆
    • 学会等名
      第20回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 協働的内省セッションによる特別養護老人ホームでの看取りケアのリーダー実践意識の変化2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、原沢優子、伊東美緒、平山亮
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第三回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] エンドオブライフにおけるケアマネジメントの基盤としての価値2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第67回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] BPSD(認知症の行動心理症状)の予兆を捉え回避するための“不同意メッセージ”という概念の学習効果2019

    • 著者名/発表者名
      伊東美緒、島田千穂、藤生大我、山口晴保
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第三回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 認知症の人の意思を読み解く作法;ケアにおける推測・推察2019

    • 著者名/発表者名
      平山 亮、伊東美緒、島田千穂、木下 衆
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 認知機能が低下した患者の意思の表明について考える;現在の困りごとやこれからの生活への希望についての語り2019

    • 著者名/発表者名
      伊東美緒、島田千穂、平山亮、中里和弘、木下衆、菊地和則
    • 学会等名
      日本老年看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] Where do patients with dementia live after hospitalization in Japan?2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Harasawa, Chiho Shimada, Ryo Hirayama, Mio Ito
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 高齢者向けの「人生の最期をテーマとしたワークショップ」の評価に関連する要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中里和弘、島田千穂、平山亮、杉山美香、伊東美緒、菊地和則、粟田主一
    • 学会等名
      第一回日本在宅医療連合学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 看取り介護への期待2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      第51回中国地区老人福祉施設研修大会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] How can we practice individualized care in end-of-life of people with dementia?(Symposium;A Sustainable Approach to Well-being Centered Care; Integrating Family, Technology and Best Practice)2019

    • 著者名/発表者名
      Chiho Shimada, Mio Ito, Hiroko Kodama
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 協働的内省セッションによる特別養護老人ホームでの看取りケアのリーダー実践意識の変化2019

    • 著者名/発表者名
      原沢優子、島田千穂、伊東美緒、平山亮
    • 学会等名
      第3回日本エンドオブライフケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10576
  • [学会発表] 超高齢者の治療の選択に伴う医療者のジレンマ2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒、藤村朗子
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第三回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 人生の最期を考えるワークショップによる終末期準備行動の変化;意思伝達機能低下の将来認識による差異2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、中里和弘、平山亮、杉山美香、伊東美緒、菊地和則、粟田主一
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 施設介護職の看取りの熟達を支援する目標段階別教育プログラムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、原沢優子、伊東美緒、平山亮
    • 学会等名
      第26回ヘルスリサーチフォーラム研究成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 介護施設におけるエンドオブライフケア(委員会企画)2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第三回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 人生の最終段階における生活を中心にした医療を考える2019

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      第64回長野県国保地域医療学会(基調講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] The families’ verbalizing of gratitude and apology to patients at end of life - a questionnaire survey with bereaved family members-.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakazato, Chiho Shimada, Tomoko Wakui, Hiroko Kodama.
    • 学会等名
      International Conference on Communication in Healthcare 2018. Porto, Portugal. Sep. 1-4, 2018.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] 認知症高齢者の”選択“を支えるということ2018

    • 著者名/発表者名
      伊東美緒、木下衆、島田千穂、平山亮
    • 学会等名
      第19回日本認知症ケア学会大会自主企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] Quality of dying を考える2018

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第60回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] The families' verbalizing of gratitude and apology to patients at end of life; a questionnaire survey with bereaved family members2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakazato, Chiho Shimada, Tomoko Wakui, Hiroko Kodama
    • 学会等名
      International Conference on Communication in Healthcare 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] Information Matters; Adult Children’s Attitudes Toward End-of-Life Discussions With Parents in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      1.Chiho Shimada, Tomoko Wakui, Ryo Hirayama, Kazuhiro Nakazato
    • 学会等名
      International Conference on Communication in Healthcare 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 地域のケアマネジャーによる人生の最期に向けた事前準備支援の現状2018

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] What Encourages Japanese Adult Children to Initiate End-of-Life Discussion With Aging Parents?2017

    • 著者名/発表者名
      Chiho Shimada, Ryo Hirayama, Kazuhiro Nakazato, Tomoko Wakui
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] What Leads Care Managers to Engage in End-of-Life Discussions with Older Clients in Japan? An Examination on the Effect of Clients’ Use of Home-Visiting Medical Care Services.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Hirayama, R., Wakui, T., Ito, M.
    • 学会等名
      13th International Congress of the European Union Geriatric Medicine Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 家族介護者における介護経験の活用可能性に関する探索的研究2017

    • 著者名/発表者名
      児玉寛子、涌井智子、中里和弘、島田千穂
    • 学会等名
      第20回日本老年行動科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] The Relational Nature of Children’s Perceptions of Parental Aging: Findings from a Japanese Sample2017

    • 著者名/発表者名
      Nakazato, K., Hirayama, R., Wakui,T., Shimada, C.
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 人生最期に向けたケアの選択に関する事前の話し合いに関わるケアマネジャーの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第一回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] Intergenerational Solidarity and Parent-Child Discussion on End-of-Life Care in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hirayama, Chiho Shimada, Tomoko Wakui & Kazuhiro Nakazato
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] What Encourages Japanese Adult Children to Initiate End-of-Life Discussion With Aging Parents?2017

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Hirayama, R., Nakazato, K., Wakui, T.
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 看取りを終えたポスト介護者の介護経験汎用に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      涌井智子、中里和弘、児玉寛子、島田千穂
    • 学会等名
      第59回日本老年社会科学学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 看取りを終えたポスト介護者の介護経験汎用に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      涌井智子,中里和弘、児玉寛子、島田千穂
    • 学会等名
      第59回日本老年社会科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] Developing expertise in end-of-life care through collaborative reflection; A qualitative inquiry2017

    • 著者名/発表者名
      Harasawa, Y., Hirayama, R., Shimada, C., Ito, M
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology & Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] 在宅の看取りケアにおける意思反映が家族の適応に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      中里和弘、島田千穂、舞鶴史絵、水雲京、佐藤眞一
    • 学会等名
      第59回日本老年社会科学学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04304
  • [学会発表] The Relational Nature of Children’s Perceptions of Parental Aging: Findings From a Japanese Sample2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakazato, Ryo Hirayama, Tomoko Wakui & Chiho Shimada
    • 学会等名
      The 21st IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] The Nature and Components of Filial Involvement With Advanced Care Planning for Parents in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazasto K., Wakui T., Hirayama R., & Shimada C
    • 学会等名
      The 23rd Nordic Congress of Gerontology (23NKG)
    • 発表場所
      Congress and Concert Centre, Tampere Hall, Tampere, Finland
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] 終末期医療に関する家族との事前のコミュニケーション促進・阻害要因~家族への配慮はどうするか~2016

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、中里和弘、平山亮、涌井智子、伊東美緒、大澤誠
    • 学会等名
      第21回老年看護学会学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ, 埼玉
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] Advance Care Planning for Whom? Sociocultural Influences on Older Adults’ Views on End-of-Life Care in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada C., Hirayama R., Nakazasto K., & Wakui T
    • 学会等名
      The 23rd Nordic Congress of Gerontology (23NKG)
    • 発表場所
      Congress and Concert Centre, Tampere Hall, Tampere, Finland
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] 親の終末期医療の意思決定に向けた子の態度とその関連要因2016

    • 著者名/発表者名
      島田千穂, 中里和弘, 涌井智子, 平山亮
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂, 石川
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] Do Parents’ Care Needs or Adult Children’s Caregiving Roles Matter for End-of-life Care Preparedness?2016

    • 著者名/発表者名
      Wakui T., Hirayama R., Nakazato K., & Shimada C
    • 学会等名
      The 23rd Nordic Congress of Gerontology (23NKG)
    • 発表場所
      Congress and Concert Centre, Tampere Hall, Tampere, Finland
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] 終末ケアに関する親子間の会話に影響する子どもの態度2016

    • 著者名/発表者名
      中里和弘,島田千穂,涌井智子, 平山亮
    • 学会等名
      第58回日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      松山大学, 愛媛
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] 終末期ケアプランニングに向けた親子間コミュニケーションと親の介護ニーズとの関連2016

    • 著者名/発表者名
      涌井智子, 中里和弘, 平山亮, 島田千穂
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂, 石川
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0010
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける死亡診断体制の実態と看取りケアとの関連2015

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、中里和弘、伊東美緒、高橋龍太郎
    • 学会等名
      第57回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 終末期医療における多職種連携 ~本人の希望は何か~2015

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      第29回日本ケアマネジメント学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] Supporting elder’s decision-making: from practical perspective. Symposium on decision-making and elderly care2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, R., Shimada, C.
    • 学会等名
      Symposium on decision-making and elderly care, Hallym University Institute of Aging
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2015-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 協働的内省セッションによる看取りケア遂行・改善意欲の向上2015

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      第22回ヘルスリサーチフォーラム
    • 発表場所
      千代田放送会館(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] Psychosocial Deterrents to Older Adults’ Expressing Their Wishes About End-of-Life Care in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Hirayama, R., Ito, M., Nakazato, K., Ishizaki, T., Takahashi, R.
    • 学会等名
      The 10th IAGG-Asia 2015 Congress
    • 発表場所
      チェンマイ(タイ)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 看取りにおける「家族」とは何か;介護職・看護職の語りから2015

    • 著者名/発表者名
      平山亮、涌井智子、島田千穂、原沢優子
    • 学会等名
      第25回日本家族社会学会大会
    • 発表場所
      追手門学院大学(大阪府・茨木市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 人生の最期を支える看取りケアの実践と課題-本人の希望を中心にしたケアの実現に向けて-2015

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      新潟青陵学会第8回学術集会
    • 発表場所
      新潟青陵大学(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 特別養護老人ホームの看取りケアに関わる看護職の役割;他施設の介護職とのグループ討論での語りから2015

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、伊東美緒、原沢優子、樋口京子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 訪問看護事業所における遺族支援の現状と認識-支援の実施状況、意義と有用性に関連する要素について-2015

    • 著者名/発表者名
      中里和弘、島田千穂、舞鶴史絵、野田京、石崎達郎、佐藤眞一、高橋龍太郎
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第57回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] Supporting elder’s decision-making: from practical perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, R., Shimada, C.
    • 学会等名
      . Symposium on decision-making and elderly care
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2015-01-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [学会発表] Reviewing Care Experiences Together: The Influence of Collaborative Reflection on Nursing Home Staff’s Self-Rated Competence as Care Practitioner2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Hirayama, R., Higuchi, K., Harasawa, Y., Ito, M., Nakazato, K., Ishizaki, T., Takahashi, R
    • 学会等名
      International Association of Gerontology and Geriatrics European Region 8th Congress
    • 発表場所
      ダブリン(アイルランド)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 人生を振り返り記述する作業を通じて終末期医療の希望を書き残す『ライフデザインノート』の開発~実践的介入研究からの示唆~2014

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      臨床死生学・倫理学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [学会発表] 看取りを行う特別養護老人ホーム看護職の専門性の認識と仕事有能感との関連;他職種との比較から2013

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、堀内ふき、伊東美緒、高橋龍太郎
    • 学会等名
      第33回日本看護科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 高齢者の終末期医療の希望と死生観との関連2013

    • 著者名/発表者名
      中里和弘、島田千穂、荒井和子、会田薫子、鶴若麻理、稲松孝思、松下哲、石崎達郎、高橋龍太郎
    • 学会等名
      第55回日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [学会発表] The influences of collaborative reflection on nursing home staff members’ view of end of life care2013

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Hirayama, R., Ito, M., and Takahashi R.
    • 学会等名
      The 17th International Reflective Practice Conference
    • 発表場所
      Swansea, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] The Relation between Perceived Quality of End of Life Care and Reflections on the Care Experiences among Nursing Home Staff Members2013

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Horiuchi, F., Hirayama, R., and Takahashi R.
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 高齢患者の終末期医療に対する意識の変化2013

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、荒井和子、中里和弘、会田薫子、鶴若麻理、稲松孝思、松下哲、石崎達郎、高橋龍太郎
    • 学会等名
      第55回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [学会発表] Factors associated with quality of the end-of-life care perceived by formal care providers2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Horiuchi, F. and Takahashi R.
    • 学会等名
      19th International Congress on Palliative Care
    • 発表場所
      Motreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 特別養護老人ホームのケア環境の評価に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、堀内ふき、高橋龍太郎
    • 学会等名
      第54回日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 介護施設の“終活”(シンポジウム:私たちの“終活”)2012

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      NPO法人在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク第18回全国の集いin高知
    • 発表場所
      高知
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 高齢者終末期医療における胃ろうに対する意識(要望演題A : 胃ろうを考える)2012

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、会田薫子、鶴若麻理、荒井和子、石崎達郎、高橋龍太郎
    • 学会等名
      第17回板橋区医師会医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [学会発表] 特別養護老人ホーム職員による看取りケア実践(特定課題セッションI)2012

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、堀内ふき、高橋龍太郎
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第60回秋季大会
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] The influence of collaborative reflection on nursing home staff members’ views on end-of-life care

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Hirayama, R, Ito, M., Nakazato, K., and Takahashi,R
    • 学会等名
      21st International Congress on Palliative Care
    • 発表場所
      Motreal
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] 終末期医療の希望の明確化が家族への伝達意識に与える影響

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、中里和弘、石崎達郎、会田薫子、鶴若麻理、清水哲郎、荒井和子、稲松孝思、高橋龍太郎
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [学会発表] The influence of collaborative reflection on nursing home staff members’ views on end-of-life care

    • 著者名/発表者名
      Shimada C, Hirayama R, Ito M, Nakazato K, Takahashi R.
    • 学会等名
      21st International Congress on Palliative Care
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [学会発表] 施設での看取りから学ぶ、自分らしい最期とは

    • 著者名/発表者名
      島田千穂
    • 学会等名
      カシオペア市民フォーラム
    • 発表場所
      岩手
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] What Motivates Japanese Older Adults to Communicate Their Preferences Regarding End of Life Care?

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Hirayama, R., Nakazato, K., and Takahashi,R
    • 学会等名
      10th International Conference for Clinical ethics Consultation
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] ライフデザインノートを用いた終末期医療における希望の伝達に関する研究

    • 著者名/発表者名
      中里和弘、島田千穂、石崎達郎、会田薫子、鶴若麻理、清水哲郎、荒井和子、稲松孝思、高橋龍太郎
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第56回大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • [学会発表] 終末期医療の希望の明確化が家族への伝達意識に与える影響

    • 著者名/発表者名
      島田千穂、中里和弘、石崎達郎、会田薫子、鶴若麻理、清水哲郎、荒井和子、稲松孝思、高橋龍太郎
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530779
  • [学会発表] What Motivates Japanese Older Adults to Communicate Their Preferences Regarding End of Life Care?

    • 著者名/発表者名
      Shimada, C., Hirayama, R., Nakazato, K., and Takahashi,R.
    • 学会等名
      10th International Conference for Clinical Ethics Consultation
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390135
  • 1.  伊東 美緒 (20450562)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  高橋 龍太郎 (20150881)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 31件
  • 3.  平山 亮 (10728075)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  児玉 寛子 (50424007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  木下 愛加里 (40913570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  会田 薫子 (40507810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  鶴若 麻理 (90386665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  石崎 達郎 (30246045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  清水 哲郎 (70117711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  涌井 智子 (70725845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 11.  西田 乃生子 (70381431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中里 和弘 (90644568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 13.  原沢 優子 (70303774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  會田 みゆき (20214512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  浅川 泰宏 (90513200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  金木 ちひろ (00290065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  星野 純子 (00320672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  山岸 直子 (10320821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  畔上 光代 (40644472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  佐瀬 恵理子 (10836894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  池崎 澄江 (60445202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飯田 貴映子 (00466723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石川 崇広 (00749426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  深堀 浩樹 (30381916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  辻村 真由子 (30514252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長江 弘子 (10265770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  井藤 佳恵 (30455836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  鈴木 みずえ (40283361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  池内 朋子 (40773809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  田中 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  山口 乃生子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  福原 俊一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  清水 さやか
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  山本 洋介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  宮下 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi