• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星野 辰彦  HOSHINO Tatsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30386619
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(高知コア研究所), 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(高知コア研究所), 主任研究員
2015年度 – 2018年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 主任研究員
2015年度: 海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 主任研究員
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 研究員
2008年度: 早稲田大学, 理工学術院, 助手
2005年度: 早稲田大学, 理工学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
環境農学(含ランドスケープ科学) / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 小区分17050:地球生命科学関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 生態・環境
研究代表者以外
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 文化財科学・博物館学 / 生物多様性・分類 / 環境技術・環境材料
キーワード
研究代表者
微生物 / 堆積物 / 微生物生態 / DNA / メタゲノム / 海洋堆積物 / ゲノム / 海底下生命圏 / 進化 / 海底下堆積物 … もっと見る / 海底下 / 炭素フラックス / PCR / 温暖化 / 海洋生態系 / 物質循環 / 海洋粒子 / 微生物群集構造 / 16S RNA / 極限環境 / 16S rRNA / 適応 / 適応・進化 / 微生物群集 / 古環境 / 古代DNA / 真核生物 / 古代環境DNA / 海底堆積物 / 古代生態系 / 環境DNA / 次世代シーケンサー / メタゲノム解析 / 生物多様性 / IODP / 掘削化学 / 海底下微生物 / 微生物多様性 / 環境微生物学 / シングルセル / 遺伝子増幅 / 遺伝子解析 / DNA増幅 / 炭素循環 / 一酸化炭素酸化 / 機能遺伝子 / 一酸化炭素 / 地下生命圏 … もっと見る
研究代表者以外
微生物群集構造 / 海底下生命圏 / 微生物 / 海底泥火山 / 地下生命圏 / 閉鎖系地下水圏環境 / 生命生息可能条件 / 海底堆積物 / 化学合成生物 / 地殻流体 / 溶存態有機物 / 地下微生物 / 海底 / 海洋 / 乱泥流 / 炭素循環 / 海底下微生物生態系 / 超深海微生物生態系 / 物質循環 / 堆積物 / 酸化還元 / 海底環境変化 / 内湾環境 / 重金属汚染 / 古環境 / 環境DNA / 有機物 / 重金属 / 海洋コア / 内湾 / 人新世 / 生物多様性 / 海洋温暖化 / 海洋酸性化 / 微細藻 / 珪藻 / パルマ藻 / 円石藻 / 温暖化 / 炭素 / 泥火山 / メタン / 溶存有機態炭素 / 深部流体 / メタンハイドレート / 溶存態有機炭素 / 希ガス / 生命生息限界 / 生命存続限界 / 極限環境 / 生命の存続限界 / メタトランスクリプトーム解析 / メタゲノム解析 / 生命居住可能性 / 遺跡探査 / コンクリート / 兼山堤 / 三崎層群 / 水中考古学 / 黒田郡 / 南海地震 / 海底遺構 / 16S rRNA遺伝子 / 遺伝子定量 / 次世代シーケンサー / 微生物群集構造解析 / IODP / 海洋掘削科学 / デジタルPCR / アーキア / リン資源回収 / 微生物機能 / 水質浄化 / 環境保全技術 / メンブレンエアレーション / 脱窒性リン蓄積細菌 / 硝化細菌 / 無酸素法 / 好気 / 嫌気 / 栄養塩除去 / 高度処理 / 生物学的排水処理 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (109件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  急速な海洋温暖化が海洋微生物生態系へ及ぼした影響を理解する研究代表者

    • 研究代表者
      星野 辰彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  海底泥火山活動が繋ぐ地圏-水圏-生命圏:深部生命・炭素の海洋拡散過程とその影響

    • 研究代表者
      井尻 暁
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  海洋炭素フラックス予測のミッシングピースを埋める一粒子網羅的解析への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      星野 辰彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  日本海溝乱泥流物質供給システムと超深海・海底下微生物生態系との広域時空相関の解明

    • 研究代表者
      稲垣 史生
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  海底下の「静かな」微生物進化研究代表者

    • 研究代表者
      星野 辰彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  堆積物コア環境DNAによる古代生態系の復元―古環境指標としての可能性を探るー研究代表者

    • 研究代表者
      星野 辰彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  海底泥火山活動を介した地下深部生命、炭素の海洋への拡散・循環モデルの構築

    • 研究代表者
      井尻 暁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  海洋の微生物への温暖化の影響の解明

    • 研究代表者
      萩野 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  高知県浦ノ内湾コアから読み解く人新世を挟む底質環境の変化と生物群集の変遷

    • 研究代表者
      村山 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  地球最古の地下水圏環境に生息する微生物群のゲノム進化と存続メカニズムの解明

    • 研究代表者
      稲垣 史生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  生命の生存限界を探る:海底下高温高圧環境での活動的生命圏の限界と生き残り戦略

    • 研究代表者
      諸野 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  地球最古の地下水圏環境における微生物生態系の存続と進化プロセスの解明

    • 研究代表者
      稲垣 史生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  数百万年にわたる海底下微生物の進化動態を追う研究代表者

    • 研究代表者
      星野 辰彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  網羅的シングルセルゲノミクスの技術基盤構築-究極の環境微生物解析ツールを目指す-研究代表者

    • 研究代表者
      星野 辰彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  海底下生命のセンサス:地球内部における生命活動の地理的空間分布と規定要因の解明

    • 研究代表者
      稲垣 史生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  土佐湾海底遺構調査による南海トラフ地震の地震性地殻変動と災害状況の究明

    • 研究代表者
      徳山 英一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      高知大学
  •  海底下深部炭素フローの端緒を担う微生物の系統・機能・生理生態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      星野 辰彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  微生物生態系を制御した高性能窒素・リン同時除去型排水処理システムの開発

    • 研究代表者
      常田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Distribution of eukaryotic environmental DNA in global subseafloor sediments2024

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Tatsuhiko、Inagaki Fumio
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40645-024-00621-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19876
  • [雑誌論文] Comparative single-cell genomics of Atribacterota JS1 in the Japan Trench hadal sedimentary biosphere2024

    • 著者名/発表者名
      Jitsuno, K., Hoshino, T., Nishikawa, Y., Kogawa, M., Mineta, K., Strasser, M., Ikehara, K., Everest, J., Maeda, L., Inagaki, F., Takeyama, H., IODP Expedition 386 Scientists.
    • 雑誌名

      mSphere

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1128/msphere.00337-23

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00429, KAKENHI-PROJECT-23K22586, KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [雑誌論文] Genome characterization of two novel deep-sea sediment fungi, Penicillium pacificagyrus sp. nov. and Penicillium pacificasedimenti sp. nov., from South Pacific Gyre subseafloor sediments, highlights survivability2023

    • 著者名/発表者名
      Sobol Morgan S.、Hoshino Tatsuhiko、Delgado Victor、Futagami Taiki、Kadooka Chihiro、Inagaki Fumio、Kiel Reese Brandi
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 24 号: 1 ページ: 249-249

    • DOI

      10.1186/s12864-023-09320-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14817, KAKENHI-PROJECT-22H00429, KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [雑誌論文] Origins of sediments and fluids in submarine mud volcanoes off Tanegashima Island, northern Ryukyu Trench, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Ijiri, Ryoma Setoguchi, Yuki Mitsutome, Tomohiro Toki, Masafumi Murayama, Kyoko Hagino, Yohei Hamada, Takeyasu Yamagata, Hiroyuki Matsuzaki, Wataru Tanikawa, Osamu Tadai, Kazuya Kitada, Tatsuhiko Hoshino, Takuro Noguchi, Juichiro Ashi,Fumio Inagaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 11 ページ: 1206810-1206810

    • DOI

      10.3389/feart.2023.1206810

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05308, KAKENHI-PROJECT-22H00429
  • [雑誌論文] Terpene Synthase Gene Amplicons from Subseafloor Sediment2023

    • 著者名/発表者名
      Schmidt Ruth L.、Hoshino Tatsuhiko、Morono Yuki、Tremblay Julien、Ulanova Dana
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 12 号: 2

    • DOI

      10.1128/mra.01037-22

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06336, KAKENHI-PROJECT-19H00730, KAKENHI-PROJECT-23K22618, KAKENHI-PROJECT-22K18426
  • [雑誌論文] Global diversity of microbial communities in marine sediment2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Tatsuhiko、Doi Hideyuki、Uramoto Go-Ichiro、Wormer Lars、Adhikari Rishi R.、Xiao Nan、Morono Yuki、D’Hondt Steven、Hinrichs Kai-Uwe、Inagaki Fumio
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 44 ページ: 27587-27597

    • DOI

      10.1073/pnas.1919139117

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20429, KAKENHI-PROJECT-19H00730
  • [雑誌論文] Temperature limits to deep subseafloor life in the Nankai Trough subduction zone2020

    • 著者名/発表者名
      Heuer Verena B.、Inagaki Fumio、Morono Yuki、Kubo Yusuke、Spivack Arthur J.、Viehweger Bernhard、Treude Tina、Beulig Felix、Schubotz Florence、Tonai Satoshi、Bowden Stephen A.、Cramm Margaret、Henkel Susann、Hirose Takehiro、Homola Kira、Hoshino Tatsuhiko、Ijiri Akira、Imachi Hiroyuki、Kamiya Nana、et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 370 号: 6521 ページ: 1230-1234

    • DOI

      10.1126/science.abd7934

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20429, KAKENHI-PROJECT-20K20952, KAKENHI-PROJECT-19H04261, KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PROJECT-18H01304, KAKENHI-PROJECT-19H00730, KAKENHI-PROJECT-19H02006
  • [雑誌論文] Deep microbial proliferation at the basalt interface in 33.5-104 million-year-old oceanic crust2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., S. Yamashita, M. Kouduka, Y. Ao, H. Mukai, S. Mitsunobu, H. Kagi, S. D'Hondt, F. Inagaki, Y. Morono, T. Hoshino, N. Tomioka and M. Ito
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1038/s42003-020-0860-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00730
  • [雑誌論文] Aerobic microbial life persists in oxic marine sediment as old as 101.5 million years2020

    • 著者名/発表者名
      Morono Yuki、Ito Motoo、Hoshino Tatsuhiko、Terada Takeshi、Hori Tomoyuki、Ikehara Minoru、D’Hondt Steven、Inagaki Fumio
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 3626-3626

    • DOI

      10.1038/s41467-020-17330-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20429, KAKENHI-PROJECT-20K20952, KAKENHI-PROJECT-19H00730
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequences of Penicillium spp. from Deeply Buried Oligotrophic Marine Sediments2019

    • 著者名/発表者名
      Sobol Morgan S.、Hoshino Tatsuhiko、Futagami Taiki、Inagaki Fumio、Kiel Reese Brandi
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 8 号: 6

    • DOI

      10.1128/mra.01613-18

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [雑誌論文] Microbial dormancy in the marine subsurface: Global endospore abundance and response to burial2019

    • 著者名/発表者名
      Woermer Lars、Hoshino Tatsuhiko、Bowles Marshall W.、Viehweger Bernhard、Adhikari Rishi R.、Xiao Nan、Uramoto Go-ichiro、K?nneke Martin、Lazar Cassandre S.、Morono Yuki、Inagaki Fumio、Hinrichs Kai-Uwe
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 5 号: 2

    • DOI

      10.1126/sciadv.aav1024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [雑誌論文] Cultivable microbial community in 2-km-deep, 20-million-year-old subseafloor coalbeds through ~1000 days anaerobic bioreactor cultivation2019

    • 著者名/発表者名
      Imachi Hiroyuki、Tasumi Eiji、Takaki Yoshihiro、Hoshino Tatsuhiko、Schubotz Florence、Gan Shuchai、Tu Tzu-Hsuan、Saito Yumi、Yamanaka Yuko、Ijiri Akira、Matsui Yohei、Miyazaki Masayuki、Morono Yuki、Takai Ken、Hinrichs Kai-Uwe、Inagaki Fumio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-019-38754-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [雑誌論文] Microbial Metabolism and Community Dynamics in Hydraulic Fracturing Fluids Recovered From Deep Hydrocarbon-Rich Shale2019

    • 著者名/発表者名
      Morono Yuki、Wishart Jessie R.、Ito Motoo、Ijiri Akira、Hoshino Tatsuhiko、Torres Marta、Verba Circe、Terada Takeshi、Inagaki Fumio、Colwell Frederick S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.00376

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18795, KAKENHI-PUBLICLY-18H04468, KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [雑誌論文] Assessment for capacity to capture DNA aerosols by clean filters for molecular biology experiments.2018

    • 著者名/発表者名
      Morono, Y., Hoshino, T., Terada, T., Suzuki, T., Sato, T., Yuasa, H., Kubota, Y., and Inagaki, F.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [雑誌論文] Abundance and distribution of Archaea in the subseafloor sedimentary biosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Tatsuhiko、Inagaki Fumio
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 13 号: 1 ページ: 227-231

    • DOI

      10.1038/s41396-018-0253-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [雑誌論文] Deep-biosphere methane production stimulated by geofluids in the Nankai accretionary complex.2018

    • 著者名/発表者名
      Ijiri, A., Inagaki, F., Kubo, Y., Adhikari, R. R., Hattori, S., Hoshino, et al.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [雑誌論文] Deep-biosphere methane production stimulated by geofluids in the Nankai accretionary complex2018

    • 著者名/発表者名
      Ijiri Akira et al.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 号: 6 ページ: 4631-4631

    • DOI

      10.1126/sciadv.aao4631

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06983, KAKENHI-PUBLICLY-17H05318, KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-17H01871, KAKENHI-PROJECT-17H03956, KAKENHI-PROJECT-15H05717, KAKENHI-PROJECT-17H06105
  • [雑誌論文] 海底下深部生命圏フロンティアの探究と将来展望.2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣史生, 諸野祐樹, 星野辰彦, 井尻暁, 肖楠, 鈴木志野, 石井俊一, 浦本豪一郎, 寺田武志, 井町寛之, 久保雄介.
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 124 ページ: 77-92

    • NAID

      130007377667

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [雑誌論文] Assessment of Capacity to Capture DNA Aerosols by Clean Filters for Molecular Biology Experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Morono Yuki、Hoshino Tatsuhiko、Terada Takeshi、Suzuki Taketo、Sato Takahiro、Yuasa Hisashi、Kubota Yuji、Inagaki Fumio
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 2 ページ: 222-226

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME18012

    • NAID

      130007393763

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [雑誌論文] In-situ mechanical weakness of subducting sediments beneath a plate boundary d?collement in the Nankai Trough2018

    • 著者名/発表者名
      Yohei Hamada, Takehiro Hirose, Akira Ijiri, Yasuhiro Yamada, Yoshinori Sanada, Saneatsu Saito, Noriaki Sakurai, Takamitsu Sugihara, Takahiro Yokoyama, Tomokazu Saruhashi, Tatsuhiko Hoshino, Nana Kamiya, Stephen Bowden, Margaret Cramm, Susann Henkel, Kira Homola, Hiroyuki Imachi, Masanori Kaneko, (他23名)
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-70

    • DOI

      10.1186/s40645-018-0228-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-16H04064, KAKENHI-PROJECT-17H03956, KAKENHI-PROJECT-15H05332, KAKENHI-PROJECT-15H05717
  • [雑誌論文] Distribution of anaerobic carbon monoxide dehydrogenase genes in deep subseafloor sediments2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Fumio Inagaki
    • 雑誌名

      Letters in Applied Microbiology

      巻: 64 号: 5 ページ: 355-363

    • DOI

      10.1111/lam.12727

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907, KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [雑誌論文] Application of Stochastic Labeling with Random-Sequence Barcodes for Simultaneous Quantification and Sequencing of Environmental 16S rRNA genes2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Fumio Inagaki
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 1 ページ: e0169431-e0169431

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0169431

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907, KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [雑誌論文] Estimation of the influence of sequencing errors and distribution of random-sequence tags on quantitative sequencing2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Yohei Hamada
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 359-364

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2017.04.003

    • NAID

      40021323754

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907, KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [雑誌論文] Atribacteria from the Subseafloor Sedimentary Biosphere Disperse to the Hydrosphere through Submarine Mud Volcanoes2017

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, T., Toki, T., Ijiri, A., Morono, Y., Machiyama, H., Ashi, J., Okamura, K., and Inagaki, F.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 8 ページ: 1135-1135

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.01135

    • NAID

      120006383302

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041, KAKENHI-PROJECT-17H03956, KAKENHI-PROJECT-15H05608
  • [雑誌論文] Methyl-compound use and slow growth characterize microbial life in 2-km-deep subseafloor coal and shale beds2017

    • 著者名/発表者名
      Trembath-Reichert, E., Morono, Y., Ijiri, A., Hoshino, T., Dowson, K. S., Inagaki, F., and Orphan, V. J.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 114 号: 44

    • DOI

      10.1073/pnas.1707525114

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041, KAKENHI-PROJECT-17H03956, KAKENHI-PROJECT-15H05608
  • [雑誌論文] Unusual metabolic diversity of hyperalkaliphilic microbial communities associated with subterranean serpentinization at The Cedars2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shino、Ishii Shun'ichi、Hoshino Tatsuhiko、Rietze Amanda、Tenney Aaron、Morrill Penny L、Inagaki Fumio、Kuenen J Gijs、Nealson Kenneth H
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 11 号: 11 ページ: 2584-2598

    • DOI

      10.1038/ismej.2017.111

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14647, KAKENHI-PROJECT-26251041, KAKENHI-PLANNED-26106004
  • [雑誌論文] Ecophysiology of Zetaproteobacteria Associated with Shallow Hydrothermal Iron-Oxyhydroxide Deposits in Nagahama Bay of Satsuma Iwo-Jima, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      HOSHINO TATSUHIKO, Kuratomi Takashi,MORONO YUKI,Hori Tomoyuki,Oiwane Hisashi,Kiyokawa Shoichi,INAGAKI FUMIO
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 6 ページ: 1554-1554

    • DOI

      10.3389/fmicb.2015.01554

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650169, KAKENHI-PROJECT-26251041, KAKENHI-PROJECT-15H05608, KAKENHI-PROJECT-24687004
  • [雑誌論文] Exploring deep microbial life in coal-bearing sediments down to ~2.5km below the seafloor2015

    • 著者名/発表者名
      INAGAKI FUMIO, Kai-Uwe Hinrichs,KUBO YUSUKE,Marshall W. Bowles,Verena B. Heuer,Wei-Li Hong,HOSHINO TATSUHIKO,IJIRI AKIRA,IMACHI HIROYUKI,ITO MOTOO,KANEKO MASANORI,Mark A. Lever,Lin Yu-Shin,Barbara A. Methe,Morita Sumito,MORONO YUKI,et al.
    • 雑誌名

      SCIENCE/AAAS/

      巻: 349 号: 6246 ページ: 420-424

    • DOI

      10.1126/science.aaa6882

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650169, KAKENHI-PROJECT-15H05717, KAKENHI-PROJECT-26251041, KAKENHI-PROJECT-15H05332, KAKENHI-PROJECT-15H05608, KAKENHI-PROJECT-25610166, KAKENHI-PROJECT-25287149, KAKENHI-PROJECT-26287128, KAKENHI-PROJECT-26287142, KAKENHI-PROJECT-24687004, KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [雑誌論文] Hot-alkaline DNA extraction method for deep subseafloor archaeal communities.2014

    • 著者名/発表者名
      Morono, Y., Terada, T., Hoshino, T., and Inagaki, F.
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol.

      巻: 80 号: 6 ページ: 1985-1994

    • DOI

      10.1128/aem.04150-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651018, KAKENHI-PROJECT-24687004, KAKENHI-PROJECT-24770033
  • [産業財産権] 標的拡散の定量方法及びそのためのキット2017

    • 発明者名
      星野辰彦, 稲垣史生
    • 権利者名
      星野辰彦, 稲垣史生
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [産業財産権] 標的核酸の定量方法及びそのためのキット2015

    • 発明者名
      星野辰彦, 稲垣史生
    • 権利者名
      星野辰彦, 稲垣史生
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] 海底下深部微生物群の生態と進化2023

    • 著者名/発表者名
      星野 辰彦
    • 学会等名
      第11回宇宙における生命ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [学会発表] Comparative single-cell genomics of Atribacterota JS1 in the Japan Trench hadal sedimentary biosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Jitsuno Kana, Hoshino Tatsuhiko, Nishikawa Yohei, Kogawa Masato, Mineta Katsuhiko, Inagaki Fumio, Takeyama Haruko, IODP Expedition 386 Scientists
    • 学会等名
      13th Asia Pacific Marine Biotechnology Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [学会発表] 薩摩硫黄島の鉄リッチなチムニーに生息する電気微生物の網羅的解析2023

    • 著者名/発表者名
      石井 俊一, 星野 辰彦, 鈴木 志野, 清川 昌一
    • 学会等名
      微生物生態学会第36回大会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [学会発表] Mechanism of community assembly in the subseafloor biosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Rei Kajitani
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [学会発表] 日本海溝における底質柱状試料中の微小マイクロプラスチックの存在実態調査2023

    • 著者名/発表者名
      田中周平, 實野佳奈, 星野辰彦, 西川洋平, 竹山春子, 稲垣史生
    • 学会等名
      水環境学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00429
  • [学会発表] 高知県浦ノ内湾堆積物中の環境DNA解析による生物変遷分析2023

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦、遠山早紀、谷川亘、神徳理沙、村山雅史
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19876
  • [学会発表] 日本海溝に生息する深海微生物の多様性及び機能の解明2023

    • 著者名/発表者名
      實野佳奈, 西川洋平, 星野辰彦, 稲垣史生, 竹山春子
    • 学会等名
      第75回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00429
  • [学会発表] 海底下深部堆積物における微生物叢の成り立ちと適応2023

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦、土居秀幸、伊藤武彦
    • 学会等名
      第36回日本微生物生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [学会発表] 日本海溝に生息する超深海底微生物群集の多様性及び代謝機能の解明2023

    • 著者名/発表者名
      實野 佳奈, 西川 洋平, 星野 辰彦, 稲垣 史生, 竹山 春子
    • 学会等名
      第75回 日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [学会発表] 日本海溝に生息する超深海微生物群の遺伝的機能の解明2023

    • 著者名/発表者名
      實野佳奈, 西川洋平, 星野辰彦, 稲垣史生, 竹山春子
    • 学会等名
      第23回日本マリンバイオテクノロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00429
  • [学会発表] Comparative single-cell genomics of Atribacterota JS1 in the Japan Trench hadal sedimentary biosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Jitsuno, K., Hoshino, T., Nishikawa, Y., Kogawa, M., Mineta, K., Inagaki, F., Takeyama, H., IODP Expedition 386 Scientists
    • 学会等名
      13th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00429
  • [学会発表] 海底下堆積物の微生物多様性2022

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦
    • 学会等名
      日本地球化学会第69回年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00429
  • [学会発表] 海底下堆積物の微生物多様性2022

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦
    • 学会等名
      日本地球化学会第69回年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [学会発表] ゲノム情報を用いた日本海溝の海底微生物の多様性と機能の解明2022

    • 著者名/発表者名
      實野佳奈、西川洋平、星野辰彦、小川雅人、稲垣史生、竹山春子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022 年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00429
  • [学会発表] Biogeographical distribution and diversity of hadal microbial communities along a ~500 km-transect of the Japan Trench (IODP Expedition 386)2022

    • 著者名/発表者名
      Kana Jitsuno, Tatsuhiko Hoshino, Yohei Nishikawa, Masato Kogawa, Fumio Inagaki, Haruko Takeyama, Michael Strasser, Ken Ikehara, Jeremy Everest , Lena Maeda, and IODP Expedition 386 Scientists
    • 学会等名
      18th International Symposium on Microbial Ecology (ISME18)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [学会発表] 温暖化以前の海洋微生物群集復元の試み -PCR発明前のフィルターからの環境DNA分析-2022

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦、萩野恭子、氏家由利香
    • 学会等名
      環境DNA 学会オンラインワークショップ「あなたが主役のワークショップ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04325
  • [学会発表] Biogeographical distribution and diversity of hadal microbial communities along a ~500 km-transect of the Japan Trench (IODP Expedition 386)2022

    • 著者名/発表者名
      Jitsuno, K., Hoshino, T., Nishikawa, Y., Kogawa, M., Inagaki, F., Takeyama, H., Strasser, M., Ikehara, K., Everest, J., Maeda, L., IODP Expedition 386 Scientists
    • 学会等名
      International Society for Microbial Ecology (ISME) 18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00429
  • [学会発表] Marine phytoplankton biogeography before the recent global ocean warming2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Hagino, Yurika Ujiie, Masao Iwai, Tatsuhiko Hoshino, Richard Jordan, Masayuki Utsunomiya, Yuichiro Tanaka, Jeremy Young, El Mahdi Bendif, Ian Probert
    • 学会等名
      18th International Nannoplankton Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04325
  • [学会発表] 温暖化以前の海洋微生物群集復元の試み -PCR発明前のフィルターからの環境DNA分析-2022

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦、萩野恭子、氏家由利香
    • 学会等名
      環境DNA 学会オンラインワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19876
  • [学会発表] 高知県浦ノ内湾堆積物中に残存する環境DNAによる生物相変遷の試み2022

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦、谷川亘、井尻暁、遠山早紀、村山雅史、神徳理沙
    • 学会等名
      第57回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19876
  • [学会発表] 日本海溝の海底堆積物における微生物群集の地域多様性2022

    • 著者名/発表者名
      實野 佳奈、西川 洋平、星野 辰彦、小川 雅人、稲垣 史生、竹山 春子
    • 学会等名
      第22回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22618
  • [学会発表] 海底下泥火山微生物群集の起源と直上海水との相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      星野 辰彦、土岐 知弘、野口 拓郎、芦 寿一郎、村山 雅史、井尻 暁
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04315
  • [学会発表] 種子島沖海底泥火山群の総合調査(KS-21-27次航海)速報2022

    • 著者名/発表者名
      井尻 暁、土岐 知弘、村山 雅史、星野 辰彦、瀬戸口 亮眞、満留 由来、宮本 洋好、田代 昴士、安村 幸真、小林 祐大、山田 貫太郎、吉崎 結衣、大塚 宏徳、加藤 萌
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04315
  • [学会発表] 日本海溝の海底堆積物における微生物群集の地域多様性2022

    • 著者名/発表者名
      實野佳奈、西川洋平、星野辰彦、小川雅人、稲垣史生、竹山春子
    • 学会等名
      第22回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00429
  • [学会発表] 日本海溝の海底微生物の地域多様性と代謝機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      實野佳奈、西川洋平、星野辰彦、小川雅人、稲垣史生、竹山春子
    • 学会等名
      第20回 産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00429
  • [学会発表] 浦ノ内湾から採取された海洋コアのイベント堆積物の形成要因は何か?2021

    • 著者名/発表者名
      村山雅史, 谷川亘, 井尻暁, 星野辰彦, 廣瀬丈洋, 捫垣勝哉, 新井和乃, 近藤康生, 浦本豪一郎, 尾嵜大真,米田穣
    • 学会等名
      地球環境史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04309
  • [学会発表] Preliminary investigation on geochemical distribution of heavy metals in Uranouchi Inlet Bay sediments during the the Anthropocene Epoch2021

    • 著者名/発表者名
      村山雅史,谷川亘,星野辰彦,井尻暁,廣瀬丈洋,新井和乃,浦本 豪一郎,近藤康生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04309
  • [学会発表] 白亜紀の超貧栄養海底下堆積物から生きて発見された生命2021

    • 著者名/発表者名
      Morono Y, Ito M, Hoshino T, Terada T, Hori T, Ikehara M, D'Hondt S, Inagaki F.
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度仙台大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00730
  • [学会発表] 全球規模の海底堆積物を用いた古環境DNA分析の予察と地球システム科学への適用可能性について2021

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦, 肖楠、稲垣史生
    • 学会等名
      環境DNA学会第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19876
  • [学会発表] 白亜紀の超貧栄養海底下堆積物から生きて発見された生命2021

    • 著者名/発表者名
      Morono Y, Ito M, Hoshino T, Terada T, Hori T, Ikehara M, D'Hondt S, Inagaki F.
    • 学会等名
      農芸化学会オンラインシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00730
  • [学会発表] 浦ノ内湾から採取された海洋コア堆積物の特徴と年代およびイベント堆積物について2021

    • 著者名/発表者名
      村山雅史,谷川亘,井尻暁,星野辰彦,廣瀬丈洋,捫垣勝哉,新井和乃,浦本豪一郎,近藤康生,尾嵜大真,米田穣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04309
  • [学会発表] Aerobic microbial life in oxic sediment of South Pacific Gyre persists up to 101.5 million years2020

    • 著者名/発表者名
      Morono Y, Ito M, Hoshino T, Terada T, Hori T, Ikehara M, D'Hondt S, Inagaki F.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00730
  • [学会発表] 浦ノ内湾から採取された海洋コアの堆積物の年代とイベント堆積物2020

    • 著者名/発表者名
      村山雅史,谷川亘,井尻暁,星野辰彦,廣瀬丈洋,捫垣勝哉,新井和乃,浦本豪一郎,近藤康生,尾嵜大真,米田穣
    • 学会等名
      日本地質学会四国支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04309
  • [学会発表] Aerobic microbial life in oxic sediment of South Pacific Gyre persists up to 101.5 million years2020

    • 著者名/発表者名
      Morono Y, Ito M, Hoshino T, Terada T, Hori T, Ikehara M, D'Hondt S, Inagaki F.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00730
  • [学会発表] 高知県浦ノ内湾奥から採取された海洋コアの堆積年代と湾内環境2020

    • 著者名/発表者名
      村山雅史, 谷川亘, 井尻暁, 星野辰彦, 廣瀬丈洋, 捫垣勝哉, 新井和乃, 近藤康生, 浦本豪一郎, 黒田郡調査隊チーム一同
    • 学会等名
      地球環境史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04309
  • [学会発表] 高知県浦ノ内湾奥から採取された海洋コアの堆積物の特徴とその意義2020

    • 著者名/発表者名
      村山雅史,谷川亘,井尻暁,星野辰彦,廣瀬丈洋,富士原敏也,北田数也,捫垣勝哉,徳山英一,浦本豪一郎,新井和乃,近藤康生,山本裕二,黒田郡調査隊チーム,
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04309
  • [学会発表] Interaction between submarine landslides and subseafloor sedimentary microbiome: Chikyu SCORE Expedition 910 off Cape Erimo2019

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦、浦本豪一郎、藤内智士、諸野祐樹、井尻暁、鈴木志野、久保雄介、稲垣史生
    • 学会等名
      JpGU2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] Global diversity of subseafloor sedimentary microbiome2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Hideyuki Doi, Go-Ichiro Uramoto, Lars Woemar, Rishi R. Adikari, Nan Xiao, Yuki Morono, Steven D'Hondt, Kai-Uwe Hinrichs, Fumio Inagaki
    • 学会等名
      Deep Carbon 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] 次世代シーケンシングを用いた核酸定量法の環境影響評価への適用2019

    • 著者名/発表者名
      猪又 健太郎, 北橋 倫, 西島 美由紀, 星野 辰彦, 下田代 雅文, 山本 啓之
    • 学会等名
      ブルーアースサイエンス・テク2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] Global diversity of subseafloor microbial community2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Tatsuhiko, Doi Hideyuki, Wormer Lars, Morono Yuki, D'Hondt Steven, Hinrichs Kai-Uwe, Inagaki Fumio
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] 海底下堆積物中に残存する真核生物由来DNAの分布:古代生態系復元への応用の可能性を探る2018

    • 著者名/発表者名
      星野 辰彦、肖 楠、浦本 豪一郎、諸野 祐樹、Rishi Adhikari、稲垣 史生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] Exploration of the sedimentary biosphere in Bengal Fan (IODP Exp. 354)2018

    • 著者名/発表者名
      Adhikari Rishi, Heuer Verena, Elvert Marcus, Hoshino Tatsuhiko, Inagaki Fumio, Kallmeyer Jens, Morono Yuki, Wormer Lars, Hinrichs Kai-Uwe
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] 微小生命活動の現場を視る-X線マイクロ/ナノCTによる微生物細胞可視化の試み2018

    • 著者名/発表者名
      諸野祐樹、浦本豪一郎、上杉健太朗、竹内晃久、上椙真之、久保田健吾、星野辰彦、稲垣史生
    • 学会等名
      微小生命活動の現場を視る-X線マイクロ/ナノCTによる微生物細胞可視化の試み
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] Distribution of aerobic microbial activities in ultra-oligotrophic sediments of the South Pacific Gyre2018

    • 著者名/発表者名
      YUKI MORONO, TAKESHI TERADA, MOTOO ITO, STEVEN D'HONDT, TATSUHIKO HOSHINO, FUMIO INAGAKI
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] クリーンフィルターはDNAエアロゾルを止められるのか?汚染除去効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      諸野祐樹、星野辰彦、寺田武志、鈴木剛人、佐藤卓広、湯浅久史、久保田裕仁、稲垣史生
    • 学会等名
      極限環境生物学会2018年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] 海底下深部生命圏から海水中への泥火山を通した微生物の拡散2018

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦、土岐知弘、井尻 暁、諸野祐樹、芦寿一郎、稲垣史生
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] 海底下深部堆積物中の真核生物環境DNAによる古代生態系の復元2018

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦、伊達康博、肖楠、浦本豪一郎、諸野祐樹、稲垣史生
    • 学会等名
      第1回 環境DNA学会 東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] Secondary Methanogenesis in Dormant Submarine Mud Volcano off Tanegashima Island, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ijiri A, Toki T, Agena K, Hoshino T, Hagino K, Hamada Y, Machiyama H, Ashi J, Inagaki F
    • 学会等名
      Goldschmidt 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] Biosphere in subseafloor environment and its ecophysiology2017

    • 著者名/発表者名
      諸野祐樹、寺田武志、星野辰彦、伊藤元雄、稲垣史生
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907
  • [学会発表] 種子島沖海底泥火山群の間隙水の化学組成鉛直プロファイルから見積もられた泥火山の活動状況2017

    • 著者名/発表者名
      井尻暁、濱田洋平、土岐知弘、安慶名昂、星野辰彦、萩野恭子、町山栄章、芦寿一郎、稲垣史生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] Characterization of Deep Marine Subsurface Fungi from South Pacific Gyre Sediments2017

    • 著者名/発表者名
      Morgan Sobol, Mayra Rodriguez, Tatsuhiko Hoshino, Fumio Inagaki, Brandi Kiel Reese
    • 学会等名
      Astrobiology Graduate Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] ランダムシーケンスタグを応用した定量シーケンス(qSeq)法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦, 濱田洋平, 稲垣史生
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] Metabolic diversity of hyperalkaliphilic microbial communities associated with serpentinization at The Cedars.2017

    • 著者名/発表者名
      Shino Suzuki, Shunichi Ishii, Tatsuhiko Hoshino, Fumio Inagaki, J. Gijs Kuenen, Kenneth H. Nealson
    • 学会等名
      Goldschmidt 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] The deep biosphere in Bengal Fan sediments (IODP Exp. 354)2017

    • 著者名/発表者名
      Adhikari, R. R., Heuer, V. B., Elvert, M., Hoshino, T., Inagaki, F., Kallmeyer, J., Kitte, A., Womer, L., Hinrichs, K.-U.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] The deep biosphere in Bengal Fan sediments (IODP Exp. 354)2017

    • 著者名/発表者名
      R.R. ADHIKARI, V.B. HEUER, M. ELVERT, T. HOSHINO, F. INAGAKI, J. KALLMEYER, A. KITTE, L. WOERMER, K.-U. HINRICHS
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] The global survey of subseafloor sedimentary microbiomes2017

    • 著者名/発表者名
      Tatuhiko Hoshino, Hideyuki Doi, Lars Wormer, Yuki Morono, Steven D'Hondt, Kai-Uwe Hinrichs, Fumio Inagaki
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] オープンクリーンシステムを用いた実験環境下におけるDNA汚染の影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      寺田武志、諸野祐樹、星野辰彦、鈴木剛人、佐藤卓広、湯浅久史、久保田裕仁、稲垣史生
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] The global survey of subseafloor sedimentary microbiomes2017

    • 著者名/発表者名
      TATSUHIKO HOSHINO, HIDEYUKI DOI, LARS WORMER, YUKI MORONO, STEVEN D’HONDT, KAI-UWE HINRICHS, FUMIO INAGAKI
    • 学会等名
      Goldschmidt 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] Global microbial diversity in subseafloor sediment2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Hideyuki Doi, Lars Wormer, Yuki Morono, Kai-Uwe Hinrichs, Fumio Inagaki
    • 学会等名
      The international society for subsurface microbiology 2017 conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [学会発表] Global microbial diversity in subseafloor sediment2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Hideyuki Doi, Lars Wormer, Yuki Morono, Kai-Uwe Hinrichs, Fumio Inagaki
    • 学会等名
      International Society for Subsurface Microbiology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] 海底泥火山から水圏への海底下微生物群集の拡散2016

    • 著者名/発表者名
      星野 辰彦, 土岐 知弘, 井尻 暁, 諸野 祐樹, 町山 栄章, 芦 寿一郎, 稲垣 史生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907
  • [学会発表] Distribution of aerobic microbial activities in ultra-oligotrophic sediments of the South Pacific Gyre2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Morono, Takeshi Terada, Motoo Ito, Tatsuhiko Hoshino, Steven D'Hondt, Fumio Inagaki
    • 学会等名
      16th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      モントリオール、カナダ
    • 年月日
      2016-08-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907
  • [学会発表] Distribution of Aerobic Microbial Activities in Ultra-Oligotrophic Sediments of the South Pacific Gyre2016

    • 著者名/発表者名
      YUKI MORONO, TAKESHI TERADA, MOTOO ITO, TATSUHIKO HOSHINO, STEVEN D'HONDT, FUMIO INAGAKI
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907
  • [学会発表] Assessing Abundance and Relevance of Bacterial Endospores in the Marine Subsurface2016

    • 著者名/発表者名
      Woermer Lars , HOSHINO TATSUHIKO , Viehweger B , Meador T , Gajendra N , Stern B , INAGAKI FUMIO , Hinrichs Kai-Uwe
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907
  • [学会発表] 海底下微生物圏の解明を目指した技術開発2016

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦、諸野祐樹、稲垣史生
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2016年度大会
    • 発表場所
      サテライトキャンパスひろしま、広島県広島市
    • 年月日
      2016-06-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907
  • [学会発表] HOSHINO TATSUHIKO , Woemer Lars , Viehweger B , XIAO NAN , MORONO YUKI , Kai-Uwe Hinrichs , INAGAKI FUMIO2016

    • 著者名/発表者名
      HOSHINO TATSUHIKO , Woemer Lars , Viehweger B , XIAO NAN , MORONO YUKI , Kai-Uwe Hinrichs , INAGAKI FUMIO
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907
  • [学会発表] 地下深部微生物群集構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦
    • 学会等名
      第4回NGS現場の会
    • 発表場所
      エポカルつくば、茨城県つくば市
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907
  • [学会発表] 海底下生命のセンサス:海底下微生物群集の空間的分布と地球環境との相互作用の解明2015

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦、諸野祐樹、稲垣史生
    • 学会等名
      第16回極限環境生物学会
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都港区
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14907
  • [学会発表] 土佐清水市竜串海底の石柱群の歴史地震考古学的意義2015

    • 著者名/発表者名
      谷川 亘、山本 裕二、浦本 豪一郎、濱田 洋平、井尻 暁、星野 辰彦、若木 重行、村山 雅史、廣瀬 丈洋、林原 利明、徳山 英一
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560147
  • [学会発表] 歴史南海地震の理解にむけた高知県西部海底構造物の地質学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      谷川 亘、井尻 暁、廣瀬 丈洋、星野 辰彦、若木 重行、浦本 豪一郎、濱田 洋平、山本 裕二、村山 雅史、徳山 英一
    • 学会等名
      第32回 歴史地震研究会京丹後大会
    • 発表場所
      京丹後市峰山総合福祉センター(京都府京丹後市)
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560147
  • [学会発表] 歴史南海地震災害の理解に向けた高知県沿岸の海底構造物の形成過程2015

    • 著者名/発表者名
      谷川 亘、山本 裕二、村山 雅史、徳山 英一、若木 重行、廣瀬 丈洋、井尻 暁、星野 辰彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560147
  • [学会発表] A global molecular ecological survey of subseafloor microbial communities2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Masazumi Tsutsumi, Yuki Morono, Fumio Inagaki
    • 学会等名
      Goldschmidt 2013
    • 発表場所
      Fortezza da Basso, Florence, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770033
  • [学会発表] A global molecular ecological survey of subseafloor microbial communities2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Masazumi Tsutsumi, Yuki Morono, Fumio Inagaki
    • 学会等名
      Goldschmidt 2013
    • 発表場所
      Fortezza de Basso, Florence, Italy
    • 年月日
      2013-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770033
  • [学会発表] An improved hot-alkaline DNA extraction method for high cell-lysis efficiency of subseafloor microbial communities2013

    • 著者名/発表者名
      Terada Takeshi, Yuki Morono, Tatsuhiko Hoshino, Fumio Ingaki
    • 学会等名
      Goldschmidt 2013
    • 発表場所
      Fortezza de Basso, Florence, Italy
    • 年月日
      2013-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770033
  • [学会発表] The deep mud-volcano biosphere in the Nankai Trough accretionary complex

    • 著者名/発表者名
      Fumio Inagaki, Akira Ijiri, Yuki Morono, Tatsuhiko Hoshino, and Expeditions 903 and 906 Scientists
    • 学会等名
      International Symposium for Subsurface Microbiology (ISSM) 2014
    • 発表場所
      モントレー、米国
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] Methodological advances for the identification of subseafloor communities and their activities

    • 著者名/発表者名
      Fumio Inagaki, Yuki Morono, Motoo Ito, Tatsuhiko Hoshino
    • 学会等名
      ECORD Summer School 2014
    • 発表場所
      ブレーメン、ドイツ
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] 海底下生命圏の地球横断的解析ー存在量・多様性を規定する因子の解明ー

    • 著者名/発表者名
      星野辰彦,諸野祐樹,寺田武志,稲垣史生
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2014
    • 発表場所
      浜松アクトシティー、静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • [学会発表] Global Subseafloor Microbiomes Project

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Yuki Morono, and Fumio Inagaki
    • 学会等名
      International Symposium for Subsurface Microbiology (ISSM) 2014
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041
  • 1.  井尻 暁 (70374212)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  稲垣 史生 (50360748)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 3.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  浦本 豪一郎 (70612901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  山本 裕二 (00452699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  萩野 恭子 (90374206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  谷川 亘 (70435840)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  鈴木 志野 (10557002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  乙坂 重嘉 (40370374)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  土岐 知弘 (50396925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  野口 拓郎 (90600643)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  常田 聡 (30281645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青井 議輝 (40386636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  徳山 英一 (10107451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  廣瀬 丈洋 (40470124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  諸野 祐樹 (30421845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 17.  PAN DONALD (90784851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 民武 (00351742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  伊藤 元雄 (40606109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 20.  阪口 昌彦 (70749001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山村 雅幸 (00220442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  若松 泰介 (60597938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宇都宮 正志 (10738313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  氏家 由利香 (20573041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  Jordan Richard (90260455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  近藤 康生 (90192583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 27.  新井 和乃 (40757754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 28.  竹山 春子 (60262234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 29.  田中 周平 (00378811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  西川 洋平 (90867277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 31.  渡部 裕美 (50447380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大塚 宏徳 (90866782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 武彦 (90501106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  梶谷 嶺 (40756706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  山口 飛鳥 (30570634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山田 洋輔 (80773720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  横川 太一 (00402751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  纐纈 慎也 (30421887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  長田 穣 (90750084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  門岡 千尋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  RICHARD William Jordan
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  ULANOVA Dana
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  井町 寛之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  高木 善弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi