• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板倉 数記  Itakura Kazunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30415046
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎総合科学大学, 共通教育部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 長崎総合科学大学, 共通教育部門, 教授
2020年度 – 2022年度: 長崎総合科学大学, 共通教育部門, 教授
2016年度 – 2019年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師
2016年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師
2015年度: KEK, 素核研, 講師 … もっと見る
2010年度 – 2013年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師
2007年度 – 2008年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教
2006年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
キーワード
研究代表者
重イオン衝突 / 量子色力学 / ハドロン物理 / 強い場 / 高エネルギー重イオン衝突 / 非線形現象 / 非平衡過程 / 強いカラー電磁場 / 相対論的重イオン衝突 / 熱平衡化 … もっと見る / クォーク・グルーオンプラズマ / 強い場の物理 / クォークグルーオンプラズマ / 高エネルギー原子核衝突 / 繰り込み群 / 高密度クォーク物質 / 近藤凝縮 / 重いクォークの物理 / 不純物効果 / 思いクォーク / 非可換相互作用 / 重いクォーク / 近藤効果 / クォーク物質 / 原子核(理論) / 宇宙線 / 高エネルギーハドロン物理 / 原子核(理論) / カラーグラス凝縮 / ハドロン相互作用模型 / 宇宙線空気シャワー / 高エネルギーハドロン散乱 / 非平衡物理 / 高エネルギー散乱 … もっと見る
研究代表者以外
LHC加速器 / 初期宇宙 / カラーグラス凝縮 / クォーク・グルーオン・プラズマ / 高エネルギー重イオン衝突 / 偏光 / 仮想光子 / 高エネルギー原子核衝突 / 高強度磁場 / モンテカルロ / 空気シャワー / ハドロン相互作用モデル / 超高エネルギー宇宙線 / LHC 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  高エネルギー重イオン衝突の最初期における物理過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 数記
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      長崎総合科学大学
  •  ALICE FoCal 実験で拓く新しい量子色力学と宇宙初期物質QGP誕生の謎

    • 研究代表者
      中條 達也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2030
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  「強い場の物理」から紐解くクォーク・グルーオンプラズマ生成機構研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 数記
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      長崎総合科学大学
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  クォーク物質における近藤効果:重いクォークによる不純物効果がもたらす新しい物性研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 数記
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  原子核偏芯衝突を用いた宇宙最高強度磁場の実験的検出と非線形量子電磁力学への挑戦

    • 研究代表者
      志垣 賢太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  CERN LHCf実験の解析深化と最高エネルギーへの新展開

    • 研究代表者
      笠原 克昌
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  超高エネルギー宇宙線と地球大気相互作用の量子色力学に基づく定量的解析研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 数記
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  高エネルギーハドロン散乱における高密度グルーオン状態の現象論的解析研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 数記
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

すべて 2023 2022 2021 2019 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Photon Production in High-energy Heavy-ion Collisions: Thermal Photons and Radiative Recombination2023

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Fujii, Kazunori Itakura, Katsunori Miyachi, Chiho Nonaka
    • 雑誌名

      Acta Phys. Polon. Supp.

      巻: 16 号: 1 ページ: 130-130

    • DOI

      10.5506/aphyspolbsupp.16.1-a130

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03568, KAKENHI-PROJECT-20H00156, KAKENHI-PROJECT-19K03836
  • [雑誌論文] In-medium polarization tensor in strong magnetic fields (II): Axial Ward identity at finite temperature and density2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori, Kazunori Itakura
    • 雑誌名

      Annals of Physics

      巻: 446 ページ: 169115-169115

    • DOI

      10.1016/j.aop.2022.169115

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03836
  • [雑誌論文] In-medium polarization tensor in strong magnetic fields (I): Magneto-birefringence at finite temperature and density2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori, Kazunori Itakura
    • 雑誌名

      Annals of Phys

      巻: 446 ページ: 169114-169114

    • DOI

      10.1016/j.aop.2022.169114

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03836
  • [雑誌論文] Radiative hadronization: Photon emission at hadronization from quark-gluon plasma2022

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Fujii, Kazunori Itakura, Katsunori Miyachi, Chiho Nonaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 106 号: 3 ページ: 034906-034906

    • DOI

      10.1103/physrevc.106.034906

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03568, KAKENHI-PROJECT-20H00156, KAKENHI-PROJECT-19K03836
  • [雑誌論文] Kondo phase diagram of quark matter2019

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Yasui, Kei Suzuki, Kazunori Itakura
    • 雑誌名

      Nuclear Physics

      巻: A983 ページ: 90-102

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2018.12.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05366
  • [雑誌論文] Interplay between chiral symmetry breaking and the QCD Kondo effect2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Suzuki, Shigehiro Yasui, Kazunori Itakura
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 11 ページ: 114007-114007

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.114007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05366, KAKENHI-PROJECT-17K14277, KAKENHI-PROJECT-25247036, KAKENHI-PROJECT-15K17641
  • [雑誌論文] Topology and stability of the Kondo phase in quark matter2017

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Yasui, Kei Suzuki, Kazunori Itakura
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 1 ページ: 014016-014016

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.014016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05366, KAKENHI-PROJECT-25247036, KAKENHI-PROJECT-15K17641
  • [雑誌論文] Magnetically induced QCD Kondo effect2016

    • 著者名/発表者名
      Sho Ozaki, Kazunori Itakura, and Yoshio Kuramoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 94 号: 7 ページ: 074013-074013

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.074013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340072, KAKENHI-PROJECT-16K05366, KAKENHI-PROJECT-16K05464
  • [雑誌論文] Forward hadron productions at collider energies in CGC framework2012

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii, K. Itakura, Y. Nara
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl

      巻: 193 ページ: 216-219

    • NAID

      110009436597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340064
  • [雑誌論文] Forward particle productions at RHIC and the LHC from CGC within local rcBK evolution2011

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii, K. Itakura, Y. Kitadono, Y. Nara
    • 雑誌名

      J. Phys

      巻: G38 ページ: 124125-124125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340064
  • [雑誌論文] An Analytic study towards instabilities of the glasma2009

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii and K. Itakura
    • 雑誌名

      Indian Journal of Physics (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] High-Energy Heavy-Ion Collisions: from CGC to Glasma2009

    • 著者名/発表者名
      K. Itakura
    • 雑誌名

      DESY proceedings, arXiv:0902.0377 [hep-ph] DESY-PROC-2009-01

      ページ: 79-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] Instabilities in non-expanding glasma2009

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii, K. Itakura, A. Iwazaki
    • 雑誌名

      arXiv:0903.2930 [hep-ph] NPA (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] Color glass condensate and the glasma2008

    • 著者名/発表者名
      K. Itakura
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Suppl. 174

      ページ: 181-189

    • NAID

      110006975746

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] "Expanding color flux tubes and instabilities"2008

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, and K.Itakura
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A809

      ページ: 88-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] 高エネルギー散乱における非平衡物理2008

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 雑誌名

      素粒子論研究(掲載予定) 116-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] 衝突から熱平衡まで:強ゲージ場、不安定性、粒子生成2007

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 雑誌名

      原子核研究 52Suppl.1

      ページ: 40-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] "Can the color glass condensate describe early thermalization?"2007

    • 著者名/発表者名
      K. Itakura
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 168

      ページ: 295-302

    • NAID

      10020063182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] 『衝突から熱平衡まで: 強ゲージ場、不安定性、粒子生成』2007

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 雑誌名

      原子核研究 52 Supplement 1

      ページ: 40-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] An introduction to the Color Glass Condensate2007

    • 著者名/発表者名
      K.Itakura
    • 雑誌名

      名古屋大学ミニ国際会議の紀要 (未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] Can the Color Glass Condensate describe early thermalization?2007

    • 著者名/発表者名
      K.Itakura
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement (未定)

    • NAID

      10020063182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] 反応拡散系としての高エネルギーグルオン多重生成の物理2006

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 雑誌名

      素粒子論研究 114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] Expanding flux tubes and instabilities

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii and K. Itakura
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A(掲載予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [雑誌論文] "Instabilities in non-expanding glasma"

    • 著者名/発表者名
      H.Fujii, K.Itakura and A.Iwazaki
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A (掲載予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] Effect of radiative hadronization on thermal photons2021

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Fujii, Kazunori Itakura, Katsunori Miyachi, Chiho Nonaka
    • 学会等名
      The 8th Asian Triangle Heavy-Ion Conference (ATHIC2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03836
  • [学会発表] 流体発展からの熱輻射に対するハドロン再結合光子の寄与2021

    • 著者名/発表者名
      板倉数記 野中千穂 藤井宏次 宮地克典
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03836
  • [学会発表] グラズマダイナミクスにおける非線形量子効果の影響(II) 膨張系2019

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03836
  • [学会発表] クォーク物質における近藤凝縮とカイラル凝縮の競合2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木渓, 安井繁宏, 板倉数記
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05366
  • [学会発表] クォーク物質の近藤凝縮相における励起モード2017

    • 著者名/発表者名
      安井繁宏, 鈴木渓, 板倉数記
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05366
  • [学会発表] クォーク物質における新しい相“Kondo phase”2016

    • 著者名/発表者名
      安井繁宏、鈴木渓、 板倉数記
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学 木花キャンパス (宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05366
  • [学会発表] CGC, Glasma, and Strong Fields2014

    • 著者名/発表者名
      K. Itakura
    • 学会等名
      ALICE physics analysis workshop
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340064
  • [学会発表] CGC interaction within HIJING model at forward rapidity2013

    • 著者名/発表者名
      W. Deng(発表者), H. Fujii, K. Itakura, and Y. Nara
    • 学会等名
      High-Energy Scattering at Zero Degree
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340064
  • [学会発表] カラーグラス凝縮に基づく前方領域ハドロン生成の理解II2012

    • 著者名/発表者名
      藤井宏次(発表者), 板倉数記, 奈良寧
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340064
  • [学会発表] カラーグラス凝縮に基づく前方領域ハドロン生成の理解2011

    • 著者名/発表者名
      藤井宏次(発表者), 板倉数記, 北殿義雄, 奈良寧
    • 学会等名
      日本物理学会 2011年度秋季大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340064
  • [学会発表] カラーグラス凝縮に基づくLHC実験の理論的解析2011

    • 著者名/発表者名
      北殿義雄(発表者), 板倉数記, 藤井宏次, 奈良寧
    • 学会等名
      日本物理学会 第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(地震の影響で中止となったが,発表資料が公開された)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340064
  • [学会発表] "High-Energy Heavy-Ion Collisions: from CGC to Glasma"2008

    • 著者名/発表者名
      K.Itakura
    • 学会等名
      38th International Symposium on Multiparticle Dynamics (ISMD08)
    • 発表場所
      ドイツDESY研究所
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] Instabilities of the glasma (ポスター発表)2008

    • 著者名/発表者名
      H. Fujii and K. Itakura
    • 学会等名
      20th International Conference on Ultra-Relativistic Nucleus-Nucleus Collisions (QM2008)
    • 発表場所
      インド、ジャイプール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] "Initial conditions in heavy-ion collisions"2008

    • 著者名/発表者名
      K.Itakura
    • 学会等名
      "Glasma instabilities" International program
    • 発表場所
      インド ゴア国際センター
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] 高エネルギーハドロン散乱 : 理論の最前線2008

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] Glasma instabilities2008

    • 著者名/発表者名
      K. Itakura
    • 学会等名
      International program "Initial conditions in heavy-ion collisions"
    • 発表場所
      インド ゴア国際センター
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] "Color Glass Condensate and the Glasma"2008

    • 著者名/発表者名
      K.Itakura
    • 学会等名
      Fundamental problems in hot and/or dense QCD
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] Color Glass Condensate and the Glasma2008

    • 著者名/発表者名
      K. Itakura
    • 学会等名
      Fundamental problems in hot and/or dense QCD
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] High-Energy Heavy-|on Collisions: from CGC to Glasma2008

    • 著者名/発表者名
      K. Itakura
    • 学会等名
      38th International Symposium on Multiparticle Dynamics (ISMD08)
    • 発表場所
      ドイツ DESY研究所
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] 重イオン衝突直後のカラーフラックスチューブの力学と不安定性2008

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] 「高エネルギーハドロン散乱:理論の最前線」2008

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] 高エネルギー散乱における非平衡物理2007

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] "High energy QCD at LHC"2007

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] 重イオン衝突直後の物理2007

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • [学会発表] High energy QCD at LHC2007

    • 著者名/発表者名
      板倉数記
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740169
  • 1.  奈良 寧 (70453008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  笠原 克昌 (00013425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平野 哲文 (40318803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 宏次 (10313173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  堀田 直己 (60157039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  毛受 弘彰 (10447849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  熊野 俊三 (10253577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  齋藤 晃一 (40170500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平井 正紀 (10360629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鳥居 祥二 (90167536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小澤 俊介 (60506715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  増田 公明 (40173744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  さこ 隆志 (90324368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田村 忠久 (90271361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清水 雄輝 (60434320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  志垣 賢太 (70354743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石川 健一 (60334041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中條 達也 (70418622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  稲葉 基 (80352566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  後藤 雄二 (00360545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  蜂谷 崇 (10589005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  下村 真弥 (70555416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  房安 貴弘 (70399210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大山 健 (10749047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長名 保範 (00532657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  van・Leeuwen Marco (10986045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  Peitzmann Thomas (20986046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  Park Jonghan (70983617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  谷崎 麗未
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  上田 庸資
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  信廣 晃秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山川 皓生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  倉本 義夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi