• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 洋一朗  Uchida Yoichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30597745
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2025年度: 公益財団法人田附興風会, 医学研究所北野病院 腫瘍研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2019年度 – 2022年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
2013年度 – 2018年度: 公益財団法人田附興風会, 医学研究所 第1研究部, 主任研究員
2015年度: 公益財団法人田附興風会, 医学研究所第1研究部, 主任研究員
2011年度 – 2013年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 消化器外科学
研究代表者以外
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 外科学一般 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
肝虚血再灌流障害 / 肝移植 / 絶食 / TLR-4 / Galectin-9 / ケトン体 / 脂肪肝移植 / ERAS / 腸内細菌 / 食事制限 … もっと見る / プロピオン酸 / 短鎖脂肪酸 / 腸内細菌叢 / イヌリン / 5-アミノレブリン酸 / 肝臓外科 / Tim-3 / TIM-3 / クッパー細胞 / 国際情報交流 / ガレクチン / アメリカ / 国際情報交換 / 自然免疫 / マクロファージ / T細胞 / TIM / 肝臓 / 虚血再灌流障害 … もっと見る
研究代表者以外
肝虚血再灌流障害 / 肝臓 / メタボローム解析 / 肝移植 / 肝臓外科 / 絶食 / 虚血再灌流障害 / TLR-4 / 虚血再還流障害 / normothermic / liver transplantation / gene therapy / heme oxygenase / machine perfusion / 機械灌流 / レシピエント / 自然免役細胞 / ERAS / 5-アミノレブリン酸 / 体内時計 / 概日リズム / 肝虚血再還流障害 / βヒドロキシ酪酸 / アセチル化ヒストン / FOXO1 / 食事制限 / HMGB-1 / D1分画 / HMGB-1 / トロンボモジュリン / Galectin-9 / TIM / マクロファージ / TIM-3 / T細胞 / Tim-3 / galectin-9 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  マウス脂肪肝移植を用いた代謝免疫学的アプローチによる肝虚血再灌流障害の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      内田 洋一朗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  HO-1遺伝子多型性に基づいた常温機械灌流装置を用いた個別化治療の開発

    • 研究代表者
      影山 詔一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  非感染性炎症における新たな自然免疫細胞制御機構の探求

    • 研究代表者
      中村 公治郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  肝虚血再灌流障害とその制御における概日リズムの関与

    • 研究代表者
      寺嶋 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      公益財団法人田附興風会
  •  肝臓外科領域における食事療法の有効性および腸内環境の変動解析研究代表者

    • 研究代表者
      内田 洋一朗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  食事制限による肝虚血再還流障害の制御機構の解明

    • 研究代表者
      寺嶋 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      公益財団法人田附興風会
  •  トロンボモジュリンによる肝虚血再灌流障害の抑制効果の解明

    • 研究代表者
      寺嶋 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      公益財団法人田附興風会
  •  肝虚血再灌流障害におけるGalectin-9の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内田 洋一朗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      公益財団法人田附興風会
  •  自然免疫支配下のT細胞の存在意義の追求‐なぜ肝障害を制御できるのか?‐

    • 研究代表者
      寺嶋 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      公益財団法人田附興風会
  •  肝虚血再灌流障害における新しいメカニズムの解明―T細胞の役割について―研究代表者

    • 研究代表者
      内田 洋一朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Up-regulation of FOXO1 and reduced inflammation by β-hydroxybutyric acid are essential diet restriction benefits against liver injury2019

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi Tomoyuki、Uchida Yoichiro、Kadono Kentaro、Hirao Hirofumi、Kawasoe Junya、Watanabe Takeshi、Ueda Shugo、Okajima Hideaki、Terajima Hiroaki、Uemoto Shinji
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 27 ページ: 13533-13542

    • DOI

      10.1073/pnas.1820282116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08609
  • [雑誌論文] Thrombomodulin attenuates inflammatory damage due to liver ischemia and reperfusion injury in mice in Toll-like Receptor 4-dependent manner2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kadono, Y. Uchida, H. Hirao, T. Miyauchi, T. Watanabe, T. Iida, S. Ueda, A. Kanazawa, A. Mori, H. Okajima, H. Terajima, S. Uemoto
    • 雑誌名

      American J. of Transplantation

      巻: 17 号: 1 ページ: 69-80

    • DOI

      10.1111/ajt.13991

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24111009, KAKENHI-PROJECT-15K10041
  • [雑誌論文] The protective function of galectin-9 in liver ischemia and reperfusion injury in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hirao, Yoichiro Uchida, Kentaro Kadono, Hirokazu Tanaka, Toshiro Niki, Akira Yamauchi, Koichiro Hata, Takeshi Watanabe, Hiroaki Terajima, Shinji Uemoto
    • 雑誌名

      Liver Transplantation

      巻: 21 号: 7 ページ: 969-981

    • DOI

      10.1002/lt.24159

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10177, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PROJECT-25460592, KAKENHI-PROJECT-25670590, KAKENHI-PLANNED-24111009
  • [雑誌論文] Interleukin-22 : Implications for Liver Ischemia-Reperfusion Injury2012

    • 著者名/発表者名
      Chestovich PJ, Uchida Y, Chang W, Ajalat M, Lassman C, Sabat R, Busuttil RW, Kupiec-Weglinski JW.
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 93 ページ: 485-492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791527
  • [雑誌論文] Progressive graft fibrosis and donor-specific HLA antibodies in pediatric late liver allografts2012

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa-Hayashino A, Yoshizawa A, Uchida Y, Egawa H, Yurugi K, Masuda S, Minamiguchi S, Maekawa T, Uemoto S, Haga H.
    • 雑誌名

      Liver Transpl

      巻: 18 ページ: 1333-1342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791527
  • [雑誌論文] Native macrophages genetically modified to express heme oxygenase 1 protect rat liver transplants from ischemia/reperfusion injury2011

    • 著者名/発表者名
      Shen XD, Ke B, Uchida Y, Ji H, Gao F, Zhai Y, Busuttil RW, Kupiec-Weglinski JW.
    • 雑誌名

      Liver Transpl

      巻: 17 ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791527
  • [雑誌論文] Type I Interferon Pathway Mediates Renal Ischemia/Reperfusion Injury2011

    • 著者名/発表者名
      Freitas MC, Uchida Y, Lassman C, Danovitch GM, Busuttil RW, Kupiec-Weglinski JW.
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 92 ページ: 131-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791527
  • [雑誌論文] Association of anti-HLA and anti-Angiotensin II Type 1 Receptor Antibodies with Liver Allograft Fibrosis after Immunosuppression Withdrawal

    • 著者名/発表者名
      Ohe H, Uchida Y, Yoshizawa A, Hirao H, Taniguchi M, Maruya E, Yurugi K, Hishida R, Maekawa T, Uemoto S, Terasaki PI.
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791527
  • [雑誌論文] Whey-hydrolyzed peptide-enriched immunomodulating diet prevents progression of liver cirrhosis in rats

    • 著者名/発表者名
      Jobara K, Kaido T, Hori T, Iwaisako K, Endo K, Uchida Y, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791527
  • [学会発表] 肝移植周術期における好中球細胞死(ネトーシス)の意義ー基礎研究から臨床応用へ2023

    • 著者名/発表者名
      平尾浩史、中村公治郎、内田洋一朗、波多野悦朗
    • 学会等名
      第59回日本移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08749
  • [学会発表] Current situation in postoperative adjuvant chemotherapy and perioperative nutritional management for the treatment of pancreatic cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Uchida,Ryo Kamimura,Tomohiro Okamoto,Takayuki Kawai,Kohta Iguchi,Hiroaki Terajima
    • 学会等名
      14th World Congress of the International Hepato-Pacreato-Biliary Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08609
  • [学会発表] 肝臓外科手術における短期食事制限の有用性 -基礎的見地からの検討-2020

    • 著者名/発表者名
      内田 洋一朗,宮内 智之,川添 准矢,嵯峨 謙一,寺嶋 宏明,上本 伸二
    • 学会等名
      第57回日本外科代謝栄養学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08609
  • [学会発表] Our trial to develop academic surgeon2020

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Uchida,Hiroaki Terajima,Junya Kawasoe,Kenichi Saga,Tomoyuki Miyauchi,Shugo Ueda,Shinji Uemoto
    • 学会等名
      第75回日本消化器外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08609
  • [学会発表] 肝臓外科術後合併症の軽減に対する栄養療法の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      宮内智之、内田洋一朗、海道利実、上本伸二
    • 学会等名
      第34回日本静脈経腸栄養学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10177
  • [学会発表] 肝臓外科術後合併症の軽減に対する栄養療法の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      宮内智之、内田洋一朗、海道利実、上本伸二
    • 学会等名
      第34回日本静脈経腸栄養学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08609
  • [学会発表] Thrombomodulin suppresses inflammatory damage due to liver ischemia and reperfusion injury in mice in TLR-4 dependent manner2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kadono,Yoichiro Uchida, Akimori Miki, Ryo Ohno, Tomoyuki Miyauchi, Tomohiro Okamoto, Ryo Kamimura, Masashi Horiguchi, Meiki Fukuda, Takeshi Watanabe, Shugo Ueda, Hiroaki Terajima
    • 学会等名
      The 53rd Congress of the European Society for Surgical Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10041
  • [学会発表] トロンボモジュリンによる肝虚血再灌流障害の改善とその作用機序の解明2017

    • 著者名/発表者名
      門野賢太郎、内田洋一朗、平尾浩史、宮内智之、堀口雅史、上田修吾、金澤旭宣、寺嶋宏明、岡島英明、上本伸二
    • 学会等名
      第117回日本外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10041
  • [学会発表] 肝内胆管癌に対する集学的治療戦略2015

    • 著者名/発表者名
      内田 洋一朗、寺嶋 宏明、飯田 拓、高 忠之
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会
    • 発表場所
      鶴屋東館(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10177
  • [学会発表] 当院における高度局所進行膵癌に対する治療戦略2015

    • 著者名/発表者名
      内田洋一朗、大野龍、後藤徹、岡本拓也、上田修吾、森章、金澤旭宣、寺嶋宏明
    • 学会等名
      第77回日本臨床外科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10177
  • [学会発表] 当科における胆道癌に対する肝膵同時切除の治療成績の検討2015

    • 著者名/発表者名
      内田洋一朗、寺嶋宏明、松原弘侑、後藤徹、岩村宣亜、飯田拓
    • 学会等名
      第27回肝胆膵外科学会
    • 発表場所
      ホテル グランパシフィック LE DAIBA (東京都港区)
    • 年月日
      2015-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10041
  • [学会発表] 肝虚血再灌流障害と自然免疫の新しいメカニズムの解明―T cell Macrophage Cross-Talk―2015

    • 著者名/発表者名
      内田 洋一朗、平尾 浩史、門野 賢太郎、田中 宏和、吉冨 摩美、飯田 拓、上田 修吾、金澤 旭宣、上本 伸二、寺嶋 宏明
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670590
  • [学会発表] 肝虚血再灌流障害におけるIL-22の保護効果2013

    • 著者名/発表者名
      内田洋一朗、加茂直子、平尾浩史、田中宏和、寺嶋宏明、Ronald W. Busuttil、Jerzy W. Kupiec-Weglinski、上本伸二
    • 学会等名
      第113回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791527
  • [学会発表] 肝虚血再灌流障害におけるTIM-3(T-Cell Immunoglobulin Mucin-3)とGalectin-9およびTLR-4とのCross-Talk2012

    • 著者名/発表者名
      内田洋一朗、加茂直子、Ronald W. Busuttil、Jerzy W. Kupiec-Weglinski、上本伸二
    • 学会等名
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791527
  • [学会発表] 肝虚血再灌流障害におけるT Cell Ig Mucin-3 (TIM-3)の役割2011

    • 著者名/発表者名
      内田洋一朗、加茂直子、Ronald W. Busuttil、Jerzy W. Kupiec-、上本伸二
    • 学会等名
      第111回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791527
  • 1.  渡邊 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  寺嶋 宏明 (40314215)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  中村 公治郎 (10848203)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  影山 詔一 (60707545)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡島 英明 (20308604)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  波多野 悦朗 (80359801)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  門野 賢太郎 (10816094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  宮内 智之 (10852303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平尾 浩史 (80978817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山内 清明 (00291427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  上本 伸二 (40252449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  瀬尾 智 (70646546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川添 准矢 (60911295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  秦 浩一郎 (90523118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡辺 武
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi