• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立花 幸司  TACHIBANA KOJI

研究者番号 30707336
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5203-7081
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 千葉大学, 人文科学研究科(研究院), 准教授
2023年度 – 2024年度: 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 准教授
2020年度 – 2022年度: 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 助教
2017年度 – 2020年度: 熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 准教授
2014年度 – 2016年度: 熊本大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01010:哲学および倫理学関連 / 哲学・倫理学
研究代表者以外
哲学・倫理学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
アリストテレス / 道徳 / 教育 / 徳倫理学 / 徳倫理 / 脳神経倫理学 / 応用倫理 / 科学哲学 / 宇宙倫理 / 認識 … もっと見る / 倫理 / 悪徳 / 学習 / 倫理的徳 / 教育実践 / 日本 / 認識的徳 / 知的徳 / 道徳的徳 / 道徳教育 / 教育哲学 / 徳認識論 / 学校教育 / 徳 / 哲学 / 宇宙医学 / 有人宇宙開発 / 自然主義 / 状況 / 性格 / 倫理学 / 知覚 / 宇宙 / 道徳知覚 … もっと見る
研究代表者以外
脳神経倫理 / 情動 / 自然主義 / アリストテレス / 西洋古典 / 哲学史 / 倫理学 / 研究倫理 / バイオエシックス / ニューロフィードバック / 先端科学技術の倫理 / 生命倫理 / 有責性判断 / 直観 / 非人間化 / 二人称的道徳 / 認知主義 / 情緒主義 / 合理性 / 道徳判断 / 意図性判断 / 他者理解 / ネガティブな感情 / 自由意志概念 / 道徳認知 / 社会的認知 / 道徳行動 / 状況的要因 / 徳 / 性格 / 道徳的直観 / 道徳的情動 / 社会的価値志向性 / 道徳的判断 / 道徳的意思決定 / 道徳的行動 / 社会規範 / 徳倫理 / 状況主義 / 道徳/慣習の区別 / 自由意志判断 / 共感 / 道徳感情 / 道徳理性 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (78件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  宇宙開発の徳倫理学的検討とそれに基づいたあらたな徳理論の提示研究代表者

    • 研究代表者
      立花 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  宇宙開発の倫理的課題に関する文化等の価値観の違いを考慮した国際的ELSI項目の研究研究代表者

    • 研究代表者
      立花 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  哲学、教育哲学、教育実践を架橋した共同研究による新たな徳認識論の理論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      立花 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  情動へ介入する先端医科学技術の倫理的問題

    • 研究代表者
      中澤 栄輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニューロフィードバックの倫理―医工連携の研究倫理と社会的受容性

    • 研究代表者
      中澤 栄輔
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  徳倫理学における「道徳的な性格」という考え方の意義と可能性についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      立花 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アリストテレス倫理学の再定位を通した新たな自然主義的倫理学の構想

    • 研究代表者
      近藤 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  道徳認知と社会的認知の統合的哲学研究

    • 研究代表者
      信原 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アリストテレス倫理学における道徳知覚とその現代的意義の研究研究代表者

    • 研究代表者
      立花 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 徳の教育と哲学 : 理論から実践、そして応用まで2023

    • 著者名/発表者名
      立花幸司(編著)
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      東洋館出版社
    • ISBN
      4491053782
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [図書] POSSE vol.33 特集:働き方改革「技術ユートピアの幻想」2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司ほか
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      堀之内出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [図書] モラル・サイコロジー:心と行動から探る倫理学2016

    • 著者名/発表者名
      信原幸弘、太田紘史、立花幸司ほか
    • 総ページ数
      441
    • 出版者
      春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [図書] ニコマコス倫理学(下)2016

    • 著者名/発表者名
      アリストテレス著/渡辺邦夫・立花幸司翻訳
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      光文社古典新訳文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [図書] ニコマコス倫理学(上)2015

    • 著者名/発表者名
      アリストテレス著/渡辺邦夫・立花幸司翻訳
    • 総ページ数
      513
    • 出版者
      光文社古典新訳文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [図書] ケンブリッジ・コンパニオン 徳倫理学2015

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・C・ラッセル編/立花幸司監訳
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [図書] 科学技術の倫理学Ⅱ(勢力尚雅編著、立花幸司担当「第5章 弱さを認めて強くなる:個人の有徳な倫理性に頼らない科学技術倫理学の構築へ向けて」pp. 123-152)2015

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      梓出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [雑誌論文] Ethics in Space Security2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 雑誌名

      The Oxford Handbook of Space Security

      巻: - ページ: 248-272

    • DOI

      10.1093/oxfordhb/9780197582671.013.15

    • ISBN
      9780197582671, 9780197582701
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] The consciousness of virtue: uncovering the gaps between educational specialists and the general public in their understanding of virtue in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana, Eisuke Nakazawa
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 14

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2023.1171247

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] Virtue ethics embedded: Aristotelianism in the post-war Japanese moral education2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Moral Education

      巻: - ページ: 1-18

    • DOI

      10.1080/03057240.2024.2347670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] 国際平和のための法と徳:カントとアリストテレスの視点2023

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 雑誌名

      インターカルチュラル 日本国際文化学会年報

      巻: 21 ページ: 64-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] 宇宙進出時代における宇宙の視座の多様化2023

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 雑誌名

      『地球/月圏での人間社秋の構築に向けた人文・社会科学研究』、柳川孝二・岡田浩樹編、学術研究出版

      巻: - ページ: 212-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] 私が英語で研究活動する三つの理由2022

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 雑誌名

      『科学哲学:ニューズレター』

      巻: 58 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] エンハンスメントと人生における幸福のかたち2022

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 雑誌名

      森岡正博, 石井哲也, 竹村瑞穂(編著)『スポーツと遺伝子ドーピングを問う:技術の現在から倫理的問題まで』 晃洋書房

      巻: - ページ: 171-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] 現代徳倫理学について:理論の概要、日本における始まり、教育という論点2021

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 雑誌名

      フィルカル

      巻: 6(2) ページ: 82-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] 哲学教育の端緒と終局:小島雅春先生のご退職に寄せて2021

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 雑誌名

      フィロソフィア

      巻: 108 ページ: 144-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] Future space missions and human enhancement: Medical and ethical challenges2021

    • 著者名/発表者名
      Szocik Konrad、Shelhamer Mark、Braddock Martin、Cucinotta Francis A.、Impey Chris、Worden Pete、Peters Ted、Cirkovic Milan M.、Smith Kelly C.、Tachibana Koji、Reiss Michael J.、Norman Ziba、Gouw Arvin M.、Munevar Gonzalo
    • 雑誌名

      Futures

      巻: 133 ページ: 102819-102819

    • DOI

      10.1016/j.futures.2021.102819

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] 研究ノート:政治的な事柄を〈いま〉哲学するということ:アリストテレス『政治学』を再読する意義の検討を手がかりとして2020

    • 著者名/発表者名
      立花 幸司、相澤 康隆、稲村 一隆、福間 聡、玉手慎太郎
    • 雑誌名

      早稲田大学政治経済学部教養諸学研究会『教養諸学研究』

      巻: 第147, 148合併号 ページ: 93-114

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02257
  • [雑誌論文] Virtue Ethics and the Value of Saving Humanity2020

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji
    • 雑誌名

      Human Enhancements for Space Missions: Lunar, Martian, and Future Missions to the Outer Planets (Edited by Konrad Szocik, Springer)

      巻: 0 ページ: 169-181

    • DOI

      10.1007/978-3-030-42036-9_12

    • ISBN
      9783030420352, 9783030420369
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [雑誌論文] A Hobbesian qualm with space settlement2019

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji
    • 雑誌名

      Futures

      巻: 110 ページ: 28-30

    • DOI

      10.1016/j.futures.2019.02.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [雑誌論文] Nonadmirable moral exemplars and virtue development2019

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji
    • 雑誌名

      Journal of Moral Education

      巻: 48 号: 3 ページ: 346-357

    • DOI

      10.1080/03057240.2019.1577723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [雑誌論文] The Great Colonization Debate2019

    • 著者名/発表者名
      Smith Kelly C.、Abney Keith、Anderson Gregory、Billings Linda、Devito Carl L.、Patrick Green Brian、Johnson Alan R.、Marino Lori、Munevar Gonzalo、Oman-Reagan Michael P.、Potthast Adam、Schwartz James S.J.、Tachibana Koji、Traphagan John W.、Wells-Jensen Sheri
    • 雑誌名

      Futures

      巻: 110 ページ: 4-14

    • DOI

      10.1016/j.futures.2019.02.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [雑誌論文] Research Viewpoint: Human Enhancement and Artificial Intelligence for Space Missions2019

    • 著者名/発表者名
      Szocik Konrad、Tachibana Koji
    • 雑誌名

      Astropolitics

      巻: 17 号: 3 ページ: 208-219

    • DOI

      10.1080/14777622.2019.1672509

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [雑誌論文] The dual application of neurofeedback technique and the blurred lines between the mental, the social, and the moral2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Enhancement

      巻: 4 号: 4 ページ: 397-403

    • DOI

      10.1007/s41465-018-0112-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [雑誌論文] Aristotle on virtue and friendship2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 雑誌名

      Proceedings of the XXIII World Congress of Philosophy

      巻: 2 ページ: 309-313

    • DOI

      10.5840/wcp232018221325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [雑誌論文] From outer space to Earth: The social significance of isolated and confined environment research in human space exploration2017

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji、Tachibana Shoichi、Inoue Natsuhiko
    • 雑誌名

      Acta Astronautica

      巻: 140 ページ: 273-283

    • DOI

      10.1016/j.actaastro.2017.08.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [雑誌論文] Neurofeedback-based moral enhancement and traditional moral education2017

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji
    • 雑誌名

      Humana Mente: Journal of Philosophical Studies

      巻: 33 ページ: 19-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [雑誌論文] Neurofeedback-based moral enhancement and the notion of morality2017

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji
    • 雑誌名

      Annals of the University of Bucharest: Philosophy Series

      巻: 66(2) ページ: 25-41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [雑誌論文] アリストテレス:幸福・労働・エンハンスメント2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 雑誌名

      POSSE 特集:働き方改革「技術ユートピアの幻想」

      巻: 33 ページ: 208-219

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [雑誌論文] 哲学業界における二つの不在:アリストテレスと現代の教育哲学2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 雑誌名

      理想:特集 アリストテレス―その伝統と刷新

      巻: 696 ページ: 100-113

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [雑誌論文] 宇宙行動科学の社会的意義と可能性:有人宇宙開発と社会のよりよい関係のために2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司、立花正一、井上夏彦
    • 雑誌名

      人文・社会科学研究活動報告集:2015年 までの歩みとこれから

      巻: なし

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [雑誌論文] 徳と状況:徳倫理学と状況主義の論争2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 雑誌名

      太田紘史編著『モラル・サイコロジー』

      巻: unknown

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [雑誌論文] Ethics of Decoded Neurofeedbak in Clinical Research, Treatment, and Moral Enhancement2016

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Nakazawa*, Keiichiro Yamamoto*, Koji Tachibana*, Soichiro Toda, Yoshiyuki Takimoto, and Akira Akabayashi
    • 雑誌名

      American Journal of Bioethics: Neuroscience

      巻: unknown

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [雑誌論文] 宇宙行動科学の社会的意義と可能性:有人宇宙開発と社会のよりよい関係のために2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司、立花正一、井上夏彦
    • 雑誌名

      宇宙航空研究開発機構編『人文・社会科学研究活動報告集―2015年 までの歩みとこれから』

      巻: unknown

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [雑誌論文] Ethics of Decoded Neurofeedbak in Clinical Research, Treatment, and Moral Enhancement2016

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Nakazawa*, Keiichiro Yamamoto*, Koji Tachibana*, Soichiro Toda, Yoshiyuki Takimoto, and Akira Akabayashi (*=equal contributions)
    • 雑誌名

      American Journal of Bioethics: Neuroscience

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [雑誌論文] 科学研究費助成事業データベースを手がかりにみる我が国の教育哲学研究の在処2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 雑誌名

      Humanitas: 玉川大学人文科学研究センター年報

      巻: 7

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [学会発表] Developing a dependent model of virtue2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      97th Joint Session of the Aristotelian Society and the Mind Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] Three philosophers on the Japanese notion of virtue2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      Following the Brush: Defining Aesthetic Through East Asian Philosophy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] 〈甘え〉という徳2023

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      第15回応用哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] Virtue and Character in Japanese Moral Education2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      17th Annual Conference of the Asia-Pacific Network of Moral Education (APNME)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] A Unique Role of Space Education for Cultivating Virtues and Morals2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      Moral Development and Moral Education in Global Transition: Celebrating 50 Years of the Journal of Moral Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] Virtue Education and Japanese Culture: Towards a fruitful collaboration between philosophy, psychology, and pedagogy2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      Integrating Research on Character and Virtues: 10 Years of Impact
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] 日本語における「徳」の意味合いとギリシア哲学の役割について2022

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      第81回日本哲学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] 公募ワークショップ「現代哲学として「徳」を研究する」2022

    • 著者名/発表者名
      立花幸司(企画)
    • 学会等名
      第81回日本哲学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] Workshop: Virtue and Society through the Lens of Japanese School Education2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana(企画)
    • 学会等名
      Moral Development and Moral Education in Global Transition: Celebrating 50 Years of the Journal of Moral Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] Virtues and Morals in the Space Age2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      SSoCIA 2022: The 4th Biannual Meeting of The Society for Social and Conceptual Issues in Astrobiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] 日本の宇宙安全保障に倫理的な観点が必要な理由2021

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      第65回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] 日本における徳倫理学の受容からみる教育という論点の位置づけ2021

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      教育哲学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01178
  • [学会発表] The Third Socrates2020

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji
    • 学会等名
      Virtues and the Flourishing Life
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Astronauts and An Empirical Study on the Virtuous2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      Virtues: Local or Universal? The seventh annual conference of the Jubilee Centre for Character and Virtues
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Socrates and Human Virtue2019

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji
    • 学会等名
      Nature, Human, Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Methodological Naturalism in Aristotle’s (Virtue) Ethics2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      FIEC / CA 2019(15th Congress of the Federation internationale des associations d’etudes classiques / Classical Association annual conference 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02257
  • [学会発表] Should we Erase our Unpleasant Memories? Ethics of Memory Manipulation by Neurofeedback Technologies.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa E, Yamamoto K, Tachibana K.
    • 学会等名
      2019 International Neuroethics Society Annual Meeting, Radisson Blu Aqua Hotel, Chicago, US.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08905
  • [学会発表] Aristotle on Friendship and Education2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      The 92nd Joint Session of the Aristotelian Society and the Mind Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] What we have to consider before considering a new life in space2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      SoCIA 2018: An Interdisciplinary Workshop on Social and Conceptual Issues in Astrobiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Neurofeedback-based human enhancement and moral personhood2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      The Human Brain and The Human Person
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Moral education and admirable moral exemplars2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      Virtue and Moral Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Virtue Ethics and Psychological Research on Human Performance in Space2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      Virtue Ethics and Psychology: Towards a New Science of Virtues? Aretai Center on Virtues 3rd Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Posthumanism, the Supremacy of Survival, and the Meaning of ‘Human’ in the Forthcoming Space Era2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      Transhumanism, Posthumanism and Super-Naturalism: The 2018 Ian Ramsey Centre Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] 有人宇宙探査と徳倫理学のレンズ2018

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      科学基礎論学会2018年度総会 シンポジウム「宇宙科学の哲学の可能性――宇宙探査の意義と課題を中心に」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Methodological naturalism and applied virtue ethics2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      Methods in Applied Ethics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] A neuroethical concern about the clinical application of recent neurofeedback techniques2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      Neuroethics: Re-Mapping the Field: Meeting on Neuroscience and Society, X Edition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Nonadmirable Moral Exemplar2017

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji
    • 学会等名
      Aretai Center 2nd Annual Conference: Exemplars and Exemplarism; Theory, sources, and practices
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Moral Neuroscience and an Artificial Environment2017

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      日本科学哲学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] On the Reception of Aristotle’s Theory of Moral Education in Japanese Academia2017

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji
    • 学会等名
      Understanding and Misunderstanding between the Far East and the West: Conference on East Asian studies in Remembrance of 210th Anniversary of Dr. Rev. Robert Morrison’s Arrival at China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] アリストテレスと現代自然主義2017

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      日本科学哲学会第50回大会 ワークショップ「現代自然主義とアリストテレス」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02257
  • [学会発表] Neurofeedback-Based Moral Enhancement and the Future of Human Evolution2017

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Koji
    • 学会等名
      Human Enhancement and Evolution: Scientific, Technological, Policy & ELS Considerations
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] 倫理的な発達における『手本』の位置づけについて2017

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      日本科学哲学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13318
  • [学会発表] Ethics of decoded neurofeedbak in clinical research, treatment, and moral enhancement2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yamamoto*, Koji Tachibana*, Eisuke Nakazawa, and Yoshiyuki Takimoto (*=presenters)
    • 学会等名
      11th Annual International Electromaterials Science Symposium of the Australian Research Council Centre of Excellence for Electromaterials Science
    • 発表場所
      Deakin University(メルボルン(オーストラリア))
    • 年月日
      2016-02-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] Human Life and Ethics in Outer Space2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      SoCIA2016: Social and Conceptual Issues in Astrobiology
    • 発表場所
      Clemson University, SC, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [学会発表] デイヴィッド・ロスについての一考察:道徳規則と道徳知覚2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      西日本哲学会第67回大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [学会発表] Space Life Science and Ethical Considerations2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      10th Kumamoto University Bioethics Roundtable
    • 発表場所
      熊本大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [学会発表] Space Neuroethics2016

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      International Neuroethics Society--10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Westin San Diego Gaslamp Quarter, San Diego, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [学会発表] Ethics of decoded neurofeedbak in clinical research, treatment, and moral enhancement2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yamamoto and Koji Tachibana
    • 学会等名
      11th Annual International Electromaterials Science Symposium of the Australian Research Council Centre of Excellence for Electromaterials Science (ACES)
    • 発表場所
      Deakin University, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-02-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [学会発表] 道徳教育の可能性:徳倫理学と経験科学の邂逅地点あるいは緩衝地帯として2015

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      日本倫理学会第66回大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [学会発表] アリストテレスと教育の哲学2015

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      玉川大学学術研究所人文科学研究センター平成27年度第2回公開講演会
    • 発表場所
      玉川大学学術研究所人文科学研究センター
    • 年月日
      2015-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [学会発表] 徳と状況2014

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      日本哲学会第73回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • [学会発表] Moral Neuroscience and Aristotelian Practical Wisdom in the 21st Century2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      The 44th Annual Conference of the International Society for the Comparative Study of Civilizations
    • 発表場所
      Monmouth University, New Jersey, USA
    • 年月日
      2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770007
  • 1.  中澤 栄輔 (90554428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山本 圭一郎 (50633591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  信原 幸弘 (10180770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  樫 則章 (40194766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近藤 智彦 (30422380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  亀田 達也 (20214554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 貴之 (20434607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  唐沢 かおり (50249348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松元 健二 (50300900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  太田 紘史 (80726802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  瀧本 禎之 (00396699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  茶谷 直人 (00379330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩田 圭一 (00386509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 祥吾 (10758337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  相澤 康隆 (40647129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  佐良土 茂樹 (40711586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  稲村 一隆 (40726965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  松浦 和也 (30633466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村瀬 智之 (00706468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三澤 紘一郎 (20636170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 圭一 (30535828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土屋 陽介 (40806494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 邦政 (50781100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  植原 亮 (40534368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊吹 友秀 (70713014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi