検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
天井 響子
Amai Kyoko
…
別表記
山田 響子 YAMADA Kyoko
隠す
研究者番号
30710321
その他のID
https://orcid.org/0000-0002-7349-1336
所属 (現在)
2024年度: 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2016年度 – 2017年度: 千葉大学, 大学院看護学研究科, 特任研究員
2016年度: 千葉大学, 看護学研究科, 助教
2015年度: 千葉大学, 看護学研究科, 特任助教
2014年度: 千葉大学, 看護学研究科, 助教
2013年度: 千葉大学, 教育学部, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
子ども学(子ども環境学)
研究代表者以外
応用健康科学
キーワード
研究代表者
居場所 / 地域 / 思春期 / 人材育成 / 放課後子ども教室 / 放課後こども教室 / 放課後 / コンピテンシー / 援助要請 / 中学生 / 自己肯定感 / 子ども環境学 / 子ども学
…
もっと見る
研究代表者以外
…
もっと見る
表彰 / ヘルスプロモーション / 国際版 / 学校 / アジア / 認証システム / ヘルス・プロモーティング・スクール
隠す
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
12
件)
共同研究者
(
29
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
“思春期の子どもの居場所”に係る地域人材コンピテンシーモデルと育成プログラム開発
研究代表者
研究代表者
山田 響子
研究期間 (年度)
2015 – 2017
研究種目
若手研究(B)
研究分野
子ども学(子ども環境学)
研究機関
千葉大学
ヘルス・プロモーティング・スクール国際版認証システムの構築
研究代表者
岡田 加奈子
研究期間 (年度)
2013 – 2016
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
応用健康科学
研究機関
千葉大学
“思春期の子どもの居場所”運営にかかわる、地域人材の育成プログラム構築の試み
研究代表者
研究代表者
山田 響子
研究期間 (年度)
2013
研究種目
研究活動スタート支援
研究分野
子ども学(子ども環境学)
研究機関
千葉大学
すべて
2018
2017
2016
2015
2014
2013
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] 思春期の子どもが地域の居場所に持つニーズの多様性およびその背景
2018
著者名/発表者名
天井響子・山口一大
雑誌名
思春期学
巻
: 36(2)
ページ
: 00-00
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K16541
[学会発表] 中学生が情緒的援助要請を行う際の援助者に対する期待と学校適応の関係
2018
著者名/発表者名
天井響子
学会等名
日本発達心理学会第29回大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K16541
[学会発表] 青年期前期における援助要請結果期待尺度作成の試み 大学生を対象とした回顧的インタビュー調査
2017
著者名/発表者名
天井響子
学会等名
日本教育心理学会第59回総会
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K16541
[学会発表] 思春期の子どもが持つ「地域の居場所」に対するニーズの多様性とその背景
2017
著者名/発表者名
天井響子・山口一大
学会等名
日本発達心理学会第28回大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K16541
[学会発表] 思春期の子どもが持つ「地域の居場所」に対するニーズの多様性とその背景
2017
著者名/発表者名
天井響子
学会等名
日本発達心理学会第28回大会
発表場所
広島国際会議場(広島県広島市)
年月日
2017-03-26
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K16541
[学会発表] ヘルス・プロモーティング・スクール認証/表彰制度の国際比較―日本・シンガポール・香港・韓国・台湾―
2016
著者名/発表者名
山田響子, 岡田加奈子, 吉田由美, 鎌塚優子, 衞藤隆, 南銀祐, 小林潤, 高橋浩之
学会等名
第25回日本健康教育学会
発表場所
沖縄市
データソース
KAKENHI-PROJECT-25282204
[学会発表] 時間的展望と自己肯定感の相関 ―未来志向性が自己肯定感の6因子に与える影響の検討―
2016
著者名/発表者名
山田響子
学会等名
日本教育心理学会第58回総会
発表場所
サンポートホール高松・かがわ国際会議場(香川県高松市)
年月日
2016-10-10
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K16541
[学会発表] “思春期の子どもの居場所”にかかわる人材のコンピテンシーと育成プログラムの検討
2016
著者名/発表者名
山田響子
学会等名
日本教育社会学会第68回大会
発表場所
名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
年月日
2016-09-17
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K16541
[学会発表] 「市川てらこや」の創設を事例とした、地域人材と大学生の協働利点と課題の検討
2015
著者名/発表者名
山田響子
学会等名
日本教育社会学会 第67回大会
発表場所
駒沢大学(東京都世田谷区)
年月日
2015-09-09
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K16541
[学会発表] 地域における居場所および地域人材に対する思春期の子どものニーズ
2014
著者名/発表者名
山田響子
学会等名
日本教育学会第73回大会
発表場所
福岡市
データソース
KAKENHI-PROJECT-25882008
[学会発表] 日本、アメリカ、フィンランドの放課後プログラムにおける比較-目的・内容・スタッフの人材育成に着目して-
2014
著者名/発表者名
山田響子
学会等名
日本教育社会学会第66回大会
発表場所
松山市
データソース
KAKENHI-PROJECT-25882008
[学会発表] ヘルス・プロモーティング・スクール評価票(2013年度版)の開発
2013
著者名/発表者名
齊藤理砂子、岡田加奈子、工藤宣子、 山田響子、鎌塚優子、高橋浩之、 磯邉聡、 藤川大祐他
学会等名
第22回日本健康教育学会
発表場所
千葉大学
データソース
KAKENHI-PROJECT-25282204
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
藤川 大祐
(50288429)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
1件
2.
吉田 由美
(80158477)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
2件
3.
岡田 加奈子
(10224007)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
4.
揚原 祥子
(20361397)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
天笠 茂
(80151116)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
石井 克枝
(80106947)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
工藤 宣子
(60305266)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
8.
佐瀬 一生
(40595782)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
高橋 浩之
(20197172)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
10.
砂上 史子
(60333704)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
七澤 朱音
(10513004)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
花澤 寿
(50238044)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
保坂 亨
(30173579)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
ホーン ベヴァリー
(80595786)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
宮寺 千恵
(90436262)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
齊藤 理砂子
(90634907)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
17.
衞藤 隆
(20143464)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
18.
中澤 潤
(40127676)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
小宮山 伴与志
(70215408)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
小林 潤
(70225514)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
21.
北島 善夫
(70260479)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
磯邉 聡
(90305102)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
23.
小橋 暁子
(60468395)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
鎌塚 優子
(80616540)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
25.
朝倉 隆司
(00183731)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
友川 幸
(30551733)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
南 銀祐
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
28.
黄 稚文
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
金 美珠
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
×
×