• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 祐介  TAKEUCHI YUSUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30711238
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 経営学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 東京都立大学, 経営学研究科, 准教授
2018年度 – 2019年度: 首都大学東京, 経営学研究科, 准教授
2015年度 – 2017年度: 首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授
2014年度: 首都大学東京, 社会(科)学研究科, 准教授
2013年度: 立教大学, 経済学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07070:経済史関連 / 経済史
研究代表者以外
小区分07070:経済史関連
キーワード
研究代表者
鉄道 / 日本帝国 / 朝鮮 / 都市 / 満州 / 南満洲鉄道 / 帝国 / 植民地 / 台湾 / 食糧 … もっと見る / 農業 / 中東鉄道 / 商標権 / 自己輸移入塩 / ハルピン / 大豆粕 / 輪作農法 / 華北 / 化学工業原料 / 旭硝子 / 軍需 / 亜麻 / 畑作農業 / 満洲国有鉄道 / 満洲国 / 北満 / 対外関係 / 連絡輸送 / 鉄道統計 / 新義州 / 安東 / 軍用品 / 羅津 / アジア経済史 / 満鉄 / 満洲 / 分業 / 都市化 / 物流 … もっと見る
研究代表者以外
工業化 / GHQ / 米国占領政策 / 自動車輸送事業 / 海送転移 / 陸送転移 / 国家管理貿易 / 配給公団 / 経済復興会議 / 民間貿易再開 / 機械工業 / 傾斜生産方式 / 韓国軍政庁 / 米軍占領政策 / 冷戦 / 貿易再開 / 貿易政策 / 物資輸送計画 / 物資需給計画 / 占領政策 / 戦後経済復興 / 帝国日本 / 神戸 / 大阪 / 雑貨 / アジア / 阪神 / 経済史 / 旧日本資産 / アメリカ援助 / 米国援助 / 農地改革 / 高度経済成長期 / 1950年代 / 有吉忠一 / BIAC / コンテナリゼーション / 海運同盟 / 三井ファイト / 日本郵船 / 国際海運 / 有吉義弥 / 東アジア / 都市計画 / 水 / 貿易 / 港湾 / 海運 / 農業用水 / 満洲 / 朝鮮 / 台湾 / 下水道 / 都市経済 / 上水道 / 重化学工業化 / 生活用水 / 都市化 / 戦時経済 / 重化学工業 / 工業用水 / 植民地 / 日本帝国 / 水資源 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  日本帝国における食糧の連鎖的需給構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  戦後経済復興システムの総合的研究

    • 研究代表者
      山崎 志郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  水資源からみる東アジアの都市経済史

    • 研究代表者
      木越 義則
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  「地域」からみる日本帝国経済史:「北満」の視点から研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  有吉義弥家資料からみた第二次世界大戦後の日本海運

    • 研究代表者
      松本 洋幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      大正大学
  •  台湾・韓国の脱植民地化と米国援助

    • 研究代表者
      湊 照宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  近代アジアにおける「阪神雑貨」が及ぼす社会経済的変化に関する実証研究

    • 研究代表者
      平井 健介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      甲南大学
  •  満鉄社線の対外経済関係に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  物流構造と消費の地域的変容に関する日本帝国内の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      首都大学東京
      立教大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 帝国日本と鉄道輸送: 変容する帝国内分業と朝鮮経済2020

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642038966
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01791
  • [図書] 帝国日本と鉄道輸送2020

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01781
  • [図書] 帝国日本と鉄道輸送2020

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642038966
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20155
  • [図書] N. Ishikawa and R. Soda, eds, Anthoropogenic Tropical Forest ('Transitions in the Utilisation and Trade of Rattan in Sarawak: Past to Present, Local to Global')2019

    • 著者名/発表者名
      TAKEUCHI, Yayoi, KOBAYASHI, Atsushi, and DIWAY, Bibian
    • 総ページ数
      639
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9811375119
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01514
  • [図書] 古田和子編著『都市から学ぶアジア経済史』(「羅津:北鮮鉄道と朝鮮社会ー20世紀前半」)2019

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 総ページ数
      443
    • 出版者
      慶應義塾大学東アジア研究所
    • ISBN
      9784766425970
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01514
  • [図書] 植民地台湾の経済基盤と産業2015

    • 著者名/発表者名
      須永徳武(編著者)、林采成、竹内祐介ほか8名
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885077
  • [雑誌論文] 帝国とインフラ:日本植民地の鉄道と上水道整備2021

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 雑誌名

      平井健介・島西智輝・岸田真編著『ハンドブック日本経済史:徳川期から安定成長期まで』ミネルヴァ書房

      ページ: 142-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01777
  • [雑誌論文] 日中戦争期植民地鉄道の「軍用品」輸送 : 発着地の地域的分布の検討を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 雑誌名

      年報・日本現代史

      巻: 22 ページ: 111-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17101
  • [雑誌論文] 日本帝国下の満洲―朝鮮間鉄道貨物輸送:安東・新義州ルートの場合2017

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 雑誌名

      経済論叢

      巻: 191(1) ページ: 97-113

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17101
  • [雑誌論文] 満鉄社線の連絡輸送と「満洲国」市場2017

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 83(1) ページ: 49-67

    • NAID

      130007653278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17101
  • [雑誌論文] 書評 谷ヶ城秀吉著『帝国日本の流通ネットワーク―流通機構の変容と市場の形成』2013

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 雑誌名

      日本植民地研究

      巻: 25 ページ: 121-125

    • NAID

      40019770854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885077
  • [雑誌論文] 書評 木越義則著『近代中国と広域市場圏―海関統計によるマクロ的アプローチ』2013

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 67-8 ページ: 31-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885077
  • [雑誌論文] 植民地2013

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 122-5 ページ: 173-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885077
  • [雑誌論文] 朝鮮鉄道黄海線沿線市場の物流構造:鉄道貨物輸送統計の考察を中心に(韓国語)2013

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 雑誌名

      韓日民族問題研究(韓国)

      巻: 24 ページ: 61-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885077
  • [学会発表] 敗戦直後の鉄道復興計画2023

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 学会等名
      日本復興期研究会・韓国産業史研究会『戦後経済復興システムの総合的研究』シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20155
  • [学会発表] 日本帝国の植民地鉄道間関係2022

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 学会等名
      鉄道史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01781
  • [学会発表] 満鉄社線の対外経済関係2019

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 学会等名
      鉄道史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17101
  • [学会発表] 日本帝国内分業と羅津港2016

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 学会等名
      慶應義塾大学東アジア研究所講座「都市から見たアジア経済」
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17101
  • [学会発表] 満鉄貨物輸送と「満洲国」 市場2015

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 学会等名
      産業史研究会
    • 発表場所
      ソウル(大韓民国)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17101
  • [学会発表] 満鉄貨物輸送と「満洲国」 市場2015

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 学会等名
      社会経済史学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17101
  • [学会発表] 満鉄の貨物連絡輸送の分析(韓国語)2014

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 学会等名
      満州学会(韓国)
    • 発表場所
      国民大学校(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885077
  • [学会発表] 鉄道貨物の「島内」輸送と建設資材流通2013

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 学会等名
      立教大学・台北大学主催国際学術シンポジウム「植民地台湾の社会資本と流通」
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885077
  • [学会発表] 帝国内分業・朝鮮内分業の展開-貿易統計と鉄道統計の検討から-2013

    • 著者名/発表者名
      竹内祐介
    • 学会等名
      経営史学会関東部会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885077
  • 1.  平井 健介 (60439221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木越 義則 (00708919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  湊 照宏 (00582917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  兒玉 州平 (30644405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  李 海訓 (70757278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 洋幸 (30757993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  太田 仙一 (60826147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上田 貴子 (00411653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古田 和子 (20173536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀬戸林 政孝 (10383952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  工藤 裕子 (40827101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 篤史 (40750435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  山崎 志郎 (10202376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  林 采成 (40760228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河村 徳士 (80726191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  見浪 知信 (80824309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi