• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 研一郎  Ito Kenichiro

研究者番号 30805578
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2954-6459
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, システムデザイン・マネジメント研究科(日吉), 講師(非常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京大学, 情報基盤センター, 助教
2021年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特任助教
2019年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特任研究員
2019年度: 東京大学, 高齢社会総合研究機構, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08030:家政学および生活科学関連
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 小区分10010:社会心理学関連
キーワード
研究代表者
リスク認知 / 情報通信リテラシー / Internet of Things (IoT) / ユーザビリティ / ヒューマンインタフェース / 移動支援 / 生活支援 / IoT
研究代表者以外
VR / バーチャルリアリティ … もっと見る / 地域包括ケアシステム / 認知症にやさしいまちづくり / 高齢者 / 認知症 / Virtual Reality / 看護基礎教育 / 看護教育 / インドネシア / まちづくり / 学校教育 / 振動刺激 / 運動錯覚 / TVR / 緊張性振動反射 / 感覚提示 / 移動感覚 / 支援行動 / 遠隔手術 / 手術教育 / ヴァーチャルリアリティ / 外科学 / 手術 / 教育 / 外科 / 獣医臨床教育 / 獣医学教育 / 獣医外科学 / 小動物臨床 / 獣医学 / 教育法 / 教育教材 / 獣医小動物外科 / エコシステム / IoT / 教育プログラム / 認知症にやさしいまち / RCT / ゲーミフィケーション / 認知症啓発 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  学校教育を起点としたDementia-friendly Communityの共創と検証

    • 研究代表者
      五十嵐 歩
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  住空間における情報リテラシー調査と安全・安心に資する実践的手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 研一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  Development of a virtual reality-based educational program for promoting dementia-friendly care among nursing students in Japan and Indonesia

    • 研究代表者
      五十嵐 歩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  VRが育む認知症にやさしいまちづくり:共感的理解による支援行動生起の戦略

    • 研究代表者
      五十嵐 歩
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  緊張性振動反射(TVR)を用いたNo Motion VRディスプレイの開発

    • 研究代表者
      廣瀬 通孝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  バーチャルリアリティを用いた体験型獣医外科手術教育法の開発

    • 研究代表者
      中川 貴之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  リビングラボを拠点としたIoT開発と運用による高齢者支援エコシステムモデルの構築

    • 研究代表者
      秋山 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  生活支援と運転・移動支援を繋ぐ見守りシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 研一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  地域住民の認知症支援意識を高めるVR・ゲーミフィケーション統合プログラムの開発

    • 研究代表者
      五十嵐 歩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Implicit attitudes towards dementia after education: Preliminary trial results from Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Hiroshige、Suzuki Haruno、Kugai Haruna、Takaoka Manami、Sakka Mariko、Ito Kenichiro、Yamamoto‐Mitani Noriko、Igarashi Ayumi
    • 雑誌名

      Australasian Journal on Ageing

      巻: - 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/ajag.13284

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19683, KAKENHI-PROJECT-22K21078
  • [雑誌論文] 一人称体験のできる認知症教育プログラムの受講が看護学生の態度に与える効果2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木はるの, 五十嵐歩, 坂井志麻, 目麻里子, 高岡茉奈美, 松本博成, 伊藤研一郎, 久貝波留菜, 山本則子
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03956
  • [雑誌論文] 一人称体験のできる認知症教育プログラムの受講が看護学生の態度に与える効果:前向き観察研究2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 はるの,五十嵐 歩,坂井 志麻,目 麻里子,高岡 茉奈美,松本 博成,伊藤 研一郎,久貝 波留菜,山本 則子
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 22(2) ページ: 393-402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19683
  • [雑誌論文] Attitude to Use Information and Communication Technology in Older Adults Under “Stay Home” to Prevent COVID-19 Infection2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Takahiro、Yoshida Ryoko、Sugawara Ikuko、Fujisaki-Sueda-Sakai Mahiro、Ito Kenichiro、Yabu Ken-ichiro、Ifukube Tohru、Akiyama Hiroko
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 13330 ページ: 541-554

    • DOI

      10.1007/978-3-031-05581-2_37

    • ISBN
      9783031055805, 9783031055812
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494, KAKENHI-PROJECT-21H04580, KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [雑誌論文] Enriching IoT Web Application Experience by Integrating Containerized Edge Resource2022

    • 著者名/発表者名
      Kang SooIn、Ito Kenichiro、Yoshizaki Reina、Kogami Hiroki、Nakano Koki、Yoshioka Daisuke、Sakurai Yuriki、Fujisaki-Sueda-Sakai Mahiro、Sugarawa Ikuko、Miura Takahiro、Yabu Ken-Ichiro、Ifukube Tohru
    • 雑誌名

      2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)

      巻: - ページ: 544-546

    • DOI

      10.1109/lifetech53646.2022.9754770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [雑誌論文] Design and Verification of a Smart Home Management System for Making a Smart Home Composable and Adjustable by the Elderly2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki Reina、Kang SooIn、Kogami Hiroki、Ito Kenichiro、Yoshioka Daisuke、Nakano Koki、Sakurai Yuriki、Miura Takahiro、Fujisaki-Sueda-Sakai Mahiro、Yabu Ken-ichiro、Matsumoto Hiroshige、Sugawara Ikuko、Nihei Misato、Akiyama Hiroko、Ifukube Tohru
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 13331 ページ: 134-153

    • DOI

      10.1007/978-3-031-05654-3_9

    • ISBN
      9783031056536, 9783031056543
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20494, KAKENHI-PROJECT-20H01753, KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [雑誌論文] A two-step model for encouraging the general public to exhibit helping behaviors towards people living with dementia2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Hiroshige、Igarashi Ayumi、Sakka Mariko、Takaoka Manami、Kugai Haruna、Ito Kenichiro、Yamamoto-Mitani Noriko
    • 雑誌名

      Innovation in Aging

      巻: igac023 号: 3

    • DOI

      10.1093/geroni/igac023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J11172, KAKENHI-PROJECT-22K21078, KAKENHI-PROJECT-19H03956
  • [雑誌論文] Evaluation of IoT-Setting Method Among Senior Citizens in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka D, Kogami H, SooIn K, Yoshizaki R, Sakurai Y, Nakano K, Wu J, Fujisaki-Sueda-Sakai M, Sugawara I, Miura T, Yabu K, Ito K, Ifukube T.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 12786 ページ: 278-292

    • DOI

      10.1007/978-3-030-78108-8_21

    • ISBN
      9783030781071, 9783030781088
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [雑誌論文] Configuring Interface for IoT: Natural User Interface Study on Senior Adults in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ito, Hiroaki Kogami, Soo In Kang, Reina Yoshizaki, Yuriki Sakurai, Koki Nakano, Daisuke Yoshioka, Jiang Wu, Mahiro Fujisaki-Sueda-Sakai, Ikuko Sugawara, Takahiro Miura, Ken-ichiro Yabu, Tohru Ifukube
    • 雑誌名

      \em 2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)

      巻: - ページ: 200-6203

    • DOI

      10.1109/lifetech52111.2021.9391943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [雑誌論文] Evaluating Seniors’ Virtual Reality Experience Performed at a Local Community Event in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Kenichiro、Ogino Ryogo、Hiyama Atsushi、Hirose Michitaka
    • 雑誌名

      Human Aspects of IT for the Aged Population. Healthy and Active Aging. HCII 2020. Lecture Notes in Computer Science

      巻: 12208 ページ: 609-621

    • DOI

      10.1007/978-3-030-50249-2_43

    • ISBN
      9783030502485, 9783030502492
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [雑誌論文] Immersive Virtual Reality Environment to Test Interface of Advanced Driver Assistance Systems for Elder Driver2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Kenichiro、Hirose Michitaka
    • 雑誌名

      Human Interface and the Management of Information. Information in Intelligent Systems. HCII 2019. Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11570 ページ: 151-163

    • DOI

      10.1007/978-3-030-22649-7_13

    • ISBN
      9783030226480, 9783030226497
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [雑誌論文] Motorcycle Head-Up Display: Design of Presenting Navigation Information2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Kenichiro、Nishimura Hidekazu、Ogi Tetsuro
    • 雑誌名

      IEEE Consumer Electronics Magazine

      巻: 8 号: 5 ページ: 74-78

    • DOI

      10.1109/mce.2019.2923934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [雑誌論文] Design and Implementation of Age-Friendly Activity for Supporting Elderly's Daily Life by IoT2019

    • 著者名/発表者名
      So In Kang, Reina Yoshizaki, Koki Nakano, Taiyu Okatani, Akihiko Kamesawa, Daisuke Yoshioka, Jiang Wu, Yuriki Sakurai, Kenichiro Ito, Mahiro Fujisaki-Sueda-Sakai, Ikuko Sugawara, Misato Nihei, Takahiro Miura, Ken-ichiro Yabu, Taketoshi Mori, Tohru Ifukube, Junichiro Okata
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11593 ページ: 353-368

    • DOI

      10.1007/978-3-030-22015-0_28

    • ISBN
      9783030220143, 9783030220150
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18445, KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [学会発表] HMD in General Public for Training: Case Study of Standardized Dementia-Friendly Initiative in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Suzuki H, Kugai H, Takaoka M, Matsumoto H, Sakka M, Yamamoto-Mitani N, Igarashi A
    • 学会等名
      2023 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03956
  • [学会発表] Metaverse is Not Just a Universe but a Metaverse: Ontology, Taxonomy, and Definition2022

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ito
    • 学会等名
      24th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [学会発表] Attitude to Use Information and Communication Technology in Older Adults under "Stay Home" to Prevent COVID-19 Infection2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Miura, Ryoko Yoshida, Ikuko Sugawara, Mahiro Fujisaki-Sueda-Sakai, Kenichiro Ito, Ken-ichiro Yabu, Tohru Ifukube, Hiroko Akiyama
    • 学会等名
      HCI International 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] Effectiveness of a Dementia Educational Program Using Virtual Reality Technology for the General Public: A Randomized Controlled Trial2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Igarashi A, Matsumoto H, Kugai H, Takaoka M, Ito K, Hagiwara Y, Sakka M, Yamamoto-Mitani N
    • 学会等名
      22nd IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03956
  • [学会発表] Design and Verification of a Smart Home Management System for Making a Smart Home Composable and Adjustable by the Elderly2022

    • 著者名/発表者名
      Reina Yoshizaki, SooIn Kang, Hiroki Kogami, Kenichiro Ito, Daisuke Yoshioka, Koki Nakano, Yuriki Sakurai, Takahiro Miura, Mahiro Fujisaki-Sueda-Sakai, Ken-ichiro Yabu, Hiroshige Matsumoto, Ikuko Sugawara, Misato Nihei, Hiroko Akiyama, Tohru Ifukube
    • 学会等名
      HCI International 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] 地域住民を対象とした養成講座におけるHMDを用いたVR教材について:認知症サポーター養成講座での取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤研一郎,鈴木はるの,久貝波留菜,高岡茉奈美,松本博成,目麻里子,五十嵐歩,山本則子
    • 学会等名
      第27回日本バーチャルリアリティー学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03956
  • [学会発表] Current usages and intentions of participating in online meetings or chatting among community-dwelling older people in Japan amid COVID-19 pandemic.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki-Sueda-Sakai M, Ito K, Miura T, Yabu K, Hosogaya K, Sugawara I.
    • 学会等名
      Global Network of Public Health Nursing (GNPHN) 6th International Conference.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] Intentions for using ICT/IoT services and related factors among community-dwelling older people in Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki-Sueda-Sakai M, Ito K, Miura T, Yabu K, Sugawara I.
    • 学会等名
      The 11th APRU population aging virtual conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] Enriching IoT Web Application Experience by Integrating Containerized Edge Resource2021

    • 著者名/発表者名
      Kang S, Ito K, Yoshizaki R, Kogami H, Nakano K, Yoshioka D, Sakurai Y, Fujisaki-Sueda-Sakai M, Sugawara I, Miura T, Yabu K, Ifukube T.
    • 学会等名
      IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] COVID-19流行による高齢者の地域交流活動への影響:情報機器への適応に伴う暮らしと地域交流活動の変化.2021

    • 著者名/発表者名
      細萱 一立,伊藤 研一郎,藤崎 万裕,三浦 貴大,藪健一郎,菅原 育子.
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] Configuring Interface for Internet of Things: Natural User Interface Study on Older Adults in Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Kogami H, Kang S, Yoshizaki R, Sakurai Y, Nakano K, Yoshioka D, Wu J, Fujisaki-Sueda-Sakai, M, Sugawara I, Miura T, Yabu K, Ifukube T.
    • 学会等名
      The 2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] Configuring Interface for IoT: Natural User Interface Study on Senior Adults in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ito, Hiroaki Kogami, Soo In Kang, Reina Yoshizaki, Yuriki Sakurai, Koki Nakano, Daisuke Yoshioka, Jiang Wu, Mahiro Fujisaki-Sueda-Sakai, Ikuko Sugawara, Takahiro Miura, Ken-ichiro Yabu, Tohru Ifukube
    • 学会等名
      2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [学会発表] Evaluation of IoT setting method among senior citizens in Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka D, Kogami H, Kang S, Yoshizaki R, Sakurai Y, Nakano K, Wu J, Fujisaki-Sueda-Sakai M, Sugawara I, Miura T, Yabu K, Ito K, Ifukube T.
    • 学会等名
      HCI International 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] Configuring Interface for IoT: Natural User Interface Study on Senior Adults in Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Kogami H, Kang S, Yoshizaki R, Sakurai Y, Nakano K, Yoshioka D, Wu J, Fujisaki-Sueda-Sakai M, Sugawara I, Miura T, Yabu K, Ifukube T.
    • 学会等名
      IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] 高齢者主体の地域活動におけるIT技術導入過程の分析.2021

    • 著者名/発表者名
      中野航綺,吉崎れいな,湖上碩樹,小川景司,吉岡大介,カンスイン,櫻井友理希,藤﨑万裕,伊藤研一郎,菅原育子.
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] Preliminary evaluation of an IoT setting method for universal design: A case study of young adults.2021

    • 著者名/発表者名
      Kang S, Yoshizaki R, Kogami H, Nakano K, Sakurai Y, Yoshioka D, Wu J, Fujisaki-Sueda-Sakai M, Sugawara I, Miura T, Yabu K, Ito K, Akiyama H, Otsuki T, Ifukube T.
    • 学会等名
      International Conference on Design and Concurrent Engineering 2021 & Manufacturing Systems Conference 2021 (iDECON/MS2021).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01753
  • [学会発表] Design and Implementation of Age-Friendly Activity for Supporting Elderly’s Daily Life by IoT2019

    • 著者名/発表者名
      Kang Soo In、Yoshizaki Reina、Nakano Koki、Okatani Taiyu、Kamesawa Akihiko、Yoshioka Daisuke、Wu Jiang、Sakurai Yuriki、Ito Kenichiro、Fujisaki-Sueda-Sakai Mahiro、Sugawara Ikuko、Nihei Misato、Miura Takahiro、Yabu Ken-ichiro、Mori Taketoshi、Ifukube Tohru、Okata Junichiro
    • 学会等名
      Human Computer Interaction Internation 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [学会発表] IoTを活用した在宅高齢者のQoLとコミュニティ支援に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤研一郎, 湖上碩樹, カンスーイン, 吉崎れいな, 櫻井友理希, 中野航綺, 吉岡大介, 藤崎万裕, 菅原育子, 二瓶美里, 三浦貴大, 藪謙一郎, 森武俊, 伊福部達, 原田昇
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会 高齢者支援ICT専門研究委員会 第2回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [学会発表] How the Elderly Accept the Concept of IoT as Assistive Technology: Interventional Study of the Attitude to IoT by Workshop2019

    • 著者名/発表者名
      Koki Nakano, Soo In Kang, Reina Yoshizaki, Taiyu Okatani, Akihiko Kamesawa, Daisuke Yoshioka, Jiang Wu, Yuriki Sakurai, Kenichiro Ito, Mahiro Fujisaki-Sueda-Sakai, Ikuko Sugawara, Misato Nihei, Takahiro Miura, Ken-ichiro Yabu, Taketoshi Mori, Tohru Ifukube and Junichiro Okata
    • 学会等名
      11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [学会発表] Human Aspects of IT for the Aged Population. Social Media, Games and Assistive Environments. HCII 2019. Lecture Notes in Computer Science2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Kenichiro、Hirose Michitaka
    • 学会等名
      Human Computer Interaction Internation 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • [学会発表] 自動二輪ライダの特性を考慮した二輪HUDの研究事例2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤研一郎
    • 学会等名
      自動車技術会 自動車開発における人間工学の理論と実践-ドライバの特性を考えた車づくり-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14028
  • 1.  五十嵐 歩 (20595011)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  山本 則子 (90280924)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  高岡 茉奈美 (60967446)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  雨宮 智浩 (70396175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青山 一真 (60783686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  似内 遼一 (90795999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 博成 (50966108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  荻野 亮吾 (50609948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  秋山 弘子 (10292731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  中川 貴之 (40447363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  廣瀬 通孝 (40156716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 尚己 (20345705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  目 麻里子 (60804309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  萩原 康博 (60844040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  菅原 育子 (10509821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 16.  伊福部 達 (70002102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  藤崎 万裕 (80782169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 18.  加藤 大貴 (60843216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久貝 波留菜 (70981702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三浦 貴大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  大方 潤一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi