• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ALBERTINE SUSAN  アルバーティン スーザン

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30808580
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 大阪大学, 高等教育・入試研究開発センター, 特任教授(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
成績 / 社会能力 / 教育学 / コンピテンシー / パネルデータ / 学業成績 / 学習成果の測定 / 非認知能力 / 社会的能力
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  社会的能力の特定化とその育成適正期および教育効果の検証

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      高松大学
      大阪大学
  • 1.  松繁 寿和 (50219424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  家島 明彦 (00548357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大谷 碧 (00823949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川嶋 太津夫 (20177679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白井 詩沙香 (30757430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀 一成 (80270346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山下 仁司 (90786526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井川 静恵 (20461858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  飯田 星良 (30846316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡嶋 裕子 (50761649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  勇上 和史 (90457036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  妹尾 渉 (00406589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平尾 智隆 (30403851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  VU MANHTIEN (80734045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 礼子 (90288986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安部 有紀子 (30553416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  樊 怡舟 (10971004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  村澤 昌崇 (00284224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中尾 走 (80965434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  梅崎 修 (90366831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  柿澤 寿信 (70735315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  和嶋 雄一郎 (20572093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  森 朋子 (50397767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi