• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 智明  Ito Chiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30812143
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 国際商学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 横浜市立大学, 国際商学部, 准教授
2023年度: 京都大学, 経営管理研究部, 非常勤講師
2022年度: 京都大学, 経営管理研究部, 特定講師
2020年度 – 2021年度: 京都大学, 経営管理研究部, 特定助教
2019年度: 京都大学, 経営管理研究部, 特定研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07080:経営学関連
研究代表者以外
小区分07080:経営学関連 / 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
パートナーシップ / 失敗 / 苦悩 / 語り直し / 省察 / 語りの共同生成 / 二人称的アプローチ / アントレプレナーシップ / 語りの反復 / スタートアップ … もっと見る / 支援 / レジリエンス / 危機 / ことばの交換 / 創業期 / 人工物 / 学習 / 話すことができないもの / 濃密な記述 / 共愉性 / 起業 / 企業家活動 … もっと見る
研究代表者以外
マルチレベル / リーダーシップ / パラドックス / 組織マネジメント / マネジメントシステム / アントレプレナーシップ / 価値創造 / エフェクチュエーション 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  エフェクチュエーションによる価値創造プロセスに関する総合的研究

    • 研究代表者
      國部 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  組織におけるパラドキシカル・マネジメントのマルチレベルアプローチ

    • 研究代表者
      関口 倫紀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  組織が生まれる道筋の二人称的アプローチによる理論化研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 智明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  企業家の省察についての二人称的アプローチとその有用性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 智明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 企業家を支援しつづけること2024

    • 著者名/発表者名
      吉田満梨・伊藤智明
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 第228巻第1号 ページ: 89-106

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01698
  • [雑誌論文] 同床異夢の成立プロセス:ベンチャー企業による制度的複雑性への対処2022

    • 著者名/発表者名
      舟津昌平・伊藤智明・椙山泰生
    • 雑誌名

      Venture Review

      巻: 第40号 ページ: 65-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01698
  • [雑誌論文] 苦悩する連続起業家とパートナーシップ生成:二人称的アプローチに基づく省察の追跡2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 智明
    • 雑誌名

      経営行動科学

      巻: 33 ページ: 119-141

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [雑誌論文] 同床異夢の成立プロセス:ベンチャー企業による制度的複雑性への対処2022

    • 著者名/発表者名
      舟津昌平・伊藤智明・椙山泰生
    • 雑誌名

      Venture Review

      巻: 第40号 ページ: 65-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [雑誌論文] 起業家との対話の逐語記録の作成と蓄積についての現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 智明
    • 雑誌名

      情報知識学会誌

      巻: 31 号: 4 ページ: 434-439

    • DOI

      10.2964/jsik_2021_055

    • NAID

      130008161476

    • ISSN
      0917-1436, 1881-7661
    • 年月日
      2021-12-18
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [雑誌論文] 起業家と研究者の関わり合い:起業家研究の方法としての二人称的アプローチと共愉的な道具2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明・福本俊樹
    • 雑誌名

      企業家研究

      巻: 第18号

    • NAID

      40022685323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] 移動のもの語りとしての早川徳次の企業家レジリエンス2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明・池田めぐみ
    • 学会等名
      企業家研究フォーラム 2023年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01698
  • [学会発表] 企業家研究と語りの共同生成:「カード」を媒介にした経営実践への関与の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明
    • 学会等名
      企業家研究フォーラム設立20周年記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01698
  • [学会発表] 移動のもの語りとしての早川徳次の企業家レジリエンス2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明・池田めぐみ
    • 学会等名
      2023年度組織学会研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01698
  • [学会発表] 企業家研究と語りの共同生成:「カード」を媒介にした経営実践への関与の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明
    • 学会等名
      企業家研究フォーラム設立20周年記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] 因果応報としての企業家レジリエンス:早川徳次のもの語りについての事例研究2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明・池田めぐみ
    • 学会等名
      組織学会関西支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01698
  • [学会発表] 因果応報としての企業家レジリエンス:早川徳次のもの語りについての事例研究2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明・池田めぐみ
    • 学会等名
      組織学会関西支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] Tokuji Hayakawa's entrepreneurial resilience as narratives of transition2023

    • 著者名/発表者名
      Ito, C., & Ikeda, M.
    • 学会等名
      The Academic Association for Organizational Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25541
  • [学会発表] 起業家と研究者との対話記録法の有用性の評価:企業で働く人びとのウェルビーイングを目指して2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 智明
    • 学会等名
      こころの未来研究センター 人文社会科学・文理融合的研究プロジェクト 2021年度研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] 起業のパートナーシップの発達:省察の履歴を追跡するための二人称的アプローチによる濃密な記述2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 智明
    • 学会等名
      IIRサマースクール2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] 起業家との対話の逐語記録の作成と蓄積についての現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 智明
    • 学会等名
      第26回情報知識学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] 同床異夢としてのアカデミック・エンゲージメント:ベンチャー企業の産学連携の「始まり方」について2020

    • 著者名/発表者名
      舟津昌平・伊藤智明・椙山泰生
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会第23回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] “Mutual affection”: Exploring tactics for initiating a recurring dialogue between practitioners and researchers2020

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto, Toshiki & Ito, Chiaki
    • 学会等名
      IIR Summer School 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] 連続起業家の省察の履歴とその使用法:事業の失敗からの回復と経営パートナーによる失敗の先取りに着目して2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明
    • 学会等名
      経営行動科学学会経営組織部会・西日本部会共同開催シンポジウム『経営学と臨床』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] 起業家の語り直しの再解釈:起業家研究者からの問いかけ2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明
    • 学会等名
      2021年度組織学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] 二人称的な他者との対話を語り直す起業家:建築学と経営学との協奏による時間の重ね描き」2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明・乃村一政・柳沢究・福本俊樹
    • 学会等名
      2021年度組織学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • [学会発表] 起業家と研究者との共愉的な関わり合い:起業家研究の方法としての二人称的アプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤智明・福本俊樹
    • 学会等名
      第9回「アントレプレナーシップ・コンファランス」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13773
  • 1.  國部 克彦 (70225407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹中 毅 (70396802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 竜太 (80295568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栗木 契 (90294397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 仁一郎 (40325311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川上 智子 (10330169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 満梨 (30552278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  天王寺谷 達将 (60709773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  Weng Yiting (50975381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  SUN QI (30989041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田路 則子 (00322587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山口 みどり (80408301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  須貝 フィリップ (40350722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  関口 倫紀 (20373110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  竹内 規彦 (40387569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  Liu Ting (00843450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  YANG YUNYUE (00881905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  永山 晋 (10639313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  SADDAM KHALID (80847484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  今村 都 (80978718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi