メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
山本 雄平
Yamamoto Yuhei
研究者番号
30845102
その他のID
https://orcid.org/0000-0001-8982-9218
所属 (現在)
2023年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2019年度 – 2023年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63010:環境動態解析関連
/
1101:環境解析評価、環境保全対策およびその関連分野
研究代表者以外
中区分63:環境解析評価およびその関連分野
/
中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
/
大区分K
/
小区分63010:環境動態解析関連
キーワード
研究代表者
ひまわり8号 / リモートセンシング / 地表面温度 / 環境ストレス / 陸域植生 / 植生リモートセンシング / 猛暑 / ひまわり8号
研究代表者以外
リモートセンシング / マイクロ波放射計
…
もっと見る
/ 衛星観測 / 大気海洋相互作用 / 水蒸気 / 炭素循環 / 静止気象衛星 / 拡散メカニズム / 水稲病虫害 / 洪水氾濫 / 陸域生態系 / 海上水蒸気量 / ひまわり8号 / 船舶観測 / GNSS / 雲カメラ / 水蒸気観測 / 可降水量 / データフュージョン / 陸域植生 / 日米 / 静止衛星 / 陸域環境 / 植生モニタリング
隠す
研究課題
(
8
件)
研究成果
(
16
件)
共同研究者
(
19
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
地上・衛星高頻度リモートセンシングによる海上水蒸気量3次元分布推定システムの開発
研究代表者
吉田 聡
研究期間 (年度)
2023 – 2027
研究種目
基盤研究(A)
審査区分
中区分63:環境解析評価およびその関連分野
研究機関
京都大学
超高頻度全天候光合成・蒸発散データに基づく植生ストレスの広域診断
研究代表者
研究代表者
山本 雄平
研究期間 (年度)
2023 – 2025
研究種目
若手研究
審査区分
小区分63010:環境動態解析関連
研究機関
千葉大学
第三世代静止気象衛星群による全球高頻度観測は陸域生態環境理解に何をもたらすか?
研究代表者
市井 和仁
研究期間 (年度)
2022 – 2026
研究種目
基盤研究(S)
審査区分
大区分K
研究機関
千葉大学
洪水氾濫情報を用いた東南アジア穀倉地にみられる病虫害拡散メカニズムの解明
研究代表者
本郷 千春
研究期間 (年度)
2022 – 2025
研究種目
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
審査区分
中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
研究機関
千葉大学
熱帯域の植生面温度に関する新知見獲得と植生呼吸・光合成量の推定精度向上への展開
研究代表者
研究代表者
山本 雄平
研究期間 (年度)
2020 – 2022
研究種目
若手研究
審査区分
小区分63010:環境動態解析関連
研究機関
千葉大学
日米の新世代静止衛星観測ネットワークによる高時間分解能陸面モニタリング
研究代表者
市井 和仁
研究期間 (年度)
2020 – 2022
研究種目
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
審査区分
中区分63:環境解析評価およびその関連分野
研究機関
千葉大学
船舶搭載可降水量センサーと静止気象衛星による海洋上水蒸気量微細構造推定手法の開発
研究代表者
吉田 聡
研究期間 (年度)
2020 – 2023
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分63010:環境動態解析関連
研究機関
京都大学
東アジアの猛暑時において地表面温度が極端化する異常地域の抽出と高解像度解析
研究代表者
研究代表者
山本 雄平
研究期間 (年度)
2019 – 2020
研究種目
研究活動スタート支援
審査区分
1101:環境解析評価、環境保全対策およびその関連分野
研究機関
千葉大学
すべて
2021
2020
2019
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] Geolocation Accuracy Assessment of Himawari-8/AHI Imagery for Application to Terrestrial Monitoring
2020
著者名/発表者名
Yamamoto Yuhei、Ichii Kazuhito、Higuchi Atsushi、Takenaka Hideaki
雑誌名
Remote Sensing
巻
: 12
号
: 9
ページ
: 1372-1372
DOI
10.3390/rs12091372
査読あり / オープンアクセス
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K24379
[学会発表] Estimating diurnal GPP variations in East Asia using Himawari-8 data
2021
著者名/発表者名
Shikakura Y., K. Ichii, Y. Yamamoto, M. Kang, Y. Ryu, and S. Maruyama
学会等名
AsiaFlux Conference 2021
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-20KK0237
[学会発表] Application of AsiaFlux and OzFlux Network Data to the Validation of Himawari-8/AHI Land Surface Temperature Data
2021
著者名/発表者名
Yuhei Yamamoto, Kazuhito Ichii, Youngryel Ryu, Minseok Kang, Shohei Murayama
学会等名
AsiaFlux Online Conference 2021
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-20K19952
[学会発表] Progress toward land surface monitoring using a geostationary satellite, Himawari-8 AHI
2021
著者名/発表者名
Ichii K., Y. Yamamoto, K. Hayashi
学会等名
43rd COSPAR Scientific Assembly 2020
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-20KK0237
[学会発表] Land surface datasets from a geostationary satellite Himawari-8 from CEReS, Chiba University
2021
著者名/発表者名
Ichii K., Y. Yamamoto, K. Hayashi
学会等名
Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 18th Annual Meeting
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-20KK0237
[学会発表] Terrestrial monitoring using a new generation geostationary satellite, Himawari-8
2021
著者名/発表者名
Ichii K., Y. Yamamoto, K. Hayashi
学会等名
29th IIS forum "Earth observation, disaster monitoring and risk assessment from space"
データソース
KAKENHI-PROJECT-20KK0237
[学会発表] Uncertainty quantification in operational algorithms to retrieve land surface temperature from Himawari-8/AHI data
2021
著者名/発表者名
Yuhei Yamamoto, Kazuhito Ichii
学会等名
Japan Geoscience Union Meeting 2021
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-20K19952
[学会発表] Application of AsiaFlux and OzFlux Network Data to the Validation of Himawari-8/AHI Land Surface Temperature Data
2021
著者名/発表者名
Yamamoto Y., K. Ichii, M. Kang, Y. Ryu, S. Maruyama
学会等名
AsiaFlux Conference 2021
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-20KK0237
[学会発表] Generating LAI and FPAR datasets using Himawari-8 AHI data
2021
著者名/発表者名
Hashimoto T., Y. Yamamoto, W. Yang, K. Ichii
学会等名
AsiaFlux Conference 2021
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-20KK0237
[学会発表] 2018年の東アジア猛暑時における地表面温度の高頻度解析
2020
著者名/発表者名
山本雄平,市井和仁
学会等名
日本気象学会2020年度秋季大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K24379
[学会発表] ひまわり8号を用いた陸面モニタリングの試み
2020
著者名/発表者名
市井和仁, 山本雄平, 林 航大, 吉岡博貴, 小畑建太, 松岡真如, 山本浩万, 永井 信, Tomoaki Miura
学会等名
日本気象学会2020年度秋季大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-20KK0237
[学会発表] 静止気象衛星ひまわり8 号を用いた2018 年猛暑時における地表面温度の高頻度解析
2020
著者名/発表者名
山本雄平,市井和仁,Minseok Kang
学会等名
日本リモートセンシング学会 第69回(令和2年度秋季)学術講演会
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K24379
[学会発表] Development of land surface reflectance and related products using Himawari-8 AHI
2020
著者名/発表者名
Ichii K., K. Hayashi, Y. Yamamoto, W. Yang
学会等名
AGU Fall Meeting 2020
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-20KK0237
[学会発表] High-Frequency estimation of the land surface temperature using next-generation geostationary satellite data
2019
著者名/発表者名
Yuhei Yamamoto, Kazuhito Ichii
学会等名
AsiaFlux2019
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K24379
[学会発表] Reduction of outliers and missing values caused by cloud contamination in retrieving land surface temperature from Himawari-8 data
2019
著者名/発表者名
Yuhei Yamamoto, Kazuhito Ichii
学会等名
AGU Fall Meeting 2019
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K24379
[学会発表] ひまわり8 号地表面温度観測において雲の混入がもたらすノイズ・欠損の軽減
2019
著者名/発表者名
山本雄平
学会等名
日本気象学会2019年度秋季大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K24379
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
市井 和仁
(50345865)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
8件
2.
吉岡 博貴
(40332944)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
1件
3.
小畑 建太
(80758201)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
1件
4.
松岡 真如
(50399325)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
1件
5.
吉田 聡
(90392969)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
立花 義裕
(10276785)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
小松 幸生
(30371834)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
藤田 実季子
(50426293)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
樋口 篤志
(90324384)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
入江 仁士
(40392956)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
楊 偉
(80725044)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
山本 浩万
(90344267)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
奈佐原 顕郎
(40312813)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
本郷 千春
(20272354)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
朝岡 良浩
(00758625)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
若林 裕之
(30434070)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
柏野 祐二
(00421876)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
荒木 健太郎
(40636031)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
勝俣 昌己
(50359147)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
×
×