• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樋口 篤志  Higuchi Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90324384
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 准教授
2012年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究 センター, 准教授
2012年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究セン, 准教授
2010年度 – 2012年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 准教授
2010年度: 国立大学法人 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 准教授 … もっと見る
2007年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 准教授
2004年度 – 2006年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 助教授
2001年度 – 2004年度: 名古屋大学, 地球水循環研究センター, 助手
2000年度: 名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04010:地理学関連 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 環境動態解析 / 地理学
研究代表者以外
水工学 / 大区分K / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 気象・海洋物理・陸水学 / 水工水理学 / 水工水理学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 理工系
キーワード
研究代表者
リモートセンシング / ひまわり / 地形性降水 / PAWR / DFRm / ファーストエコー / 発達初期 / ひまわり8号 / レーダ / 発達期 … もっと見る / 雲の光学的特性 / フェーズドアレイ気象レーダ / ひまわり8・9号 / 積乱雲 / 衛星データ補正 / 環境計測 / 補正 / 長期データセット / データ補正 / NOAA/AVHRR / GAME / 炭素循環 / 水・熱循環 / 地上検証 / 衛星リモートセンシング / 水循環 / TRMM / 植物季節 / 大気-陸面相互作用 / 衛星データ / 植生研究 / 衛星計測 / 陸面過程 / 気候学 / 環境動態計測 / モンスーンアジア / 大気-陸面相後作用 … もっと見る
研究代表者以外
リモートセンシング / データ同化 / 積雪・融雪過程 / 水・熱収支 / SAT / 衛星観測 / 統合解析 / フラックス観測 / 陸域水循環 / 広域推定 / 機械学習 / 陸域炭素循環 / 気候変動 / 静止気象衛星 / 炭素循環 / 陸域生態系 / 高感度レーダ / ミリ波レーダー / 雲レーダー / 降水バンド / ミリ波 / 高分解能レーダ / 局所豪雨 / 自然災害予測・分析 / ミリ波レーダ / 雲レーダ / 大気現象 / ゲリラ豪雨 / 積乱雲 / 気象災害 / 陸面過程モデル / 天気予報 / 作物収量推定 / リアルタイム予測 / パラメータ推定 / Drop size distribution / Water Vapor Amount / Precipitation System / Isotopic Composition of Precipitation / Meso-Scale Precipitation System / 微量水同位体比分析 / 三フッ化コバルト / 雨滴粒径分離採取 / 水素安定同位体比 / 酸素安定同位体比 / 水滴落下実験 / 釜石鉱山立坑 / CIP法 / 粒径別同位体交換モデル / 対流性降水 / 層状性降水 / 降水同位体比 / 雨滴粒径 / 大気水蒸気量 / 降水形態 / 降水の安定同位体組成 / メソスケール降水システム / non-hydrostatic meteorological model / soil moisture / surface heating / water balance / energy / sort-range rainfall forecast / land data assimilation / land-atmosphere interaction / snow process / 短時間予測 / ARPS-SiBUC / 連続観測 / 土壌凍結・融解 / CReSiBUC / 人工排熱 / 積雪水量 / 非静力数値気象モデル / 土壌水分 / 地表面加熱 / 降水短時間予測 / 陸面データ同化 / 大気-陸面相互作用 / Lake Biwa Basin / Energy and Water budget / Non-hydrostatic model (ARPS) / Land Surface Scheme (SiBUC) / Doppler Lidar / Sintilation meter / CAPS / SiBUC / ARPS / データベース / 水物質流出シミュレーション / ドップラーソーダー / 常設熱収支観測 / 大気陸面結合モデル / 水田灌漑 / フラックス面的観測、 / 琵琶湖流域 / 非静力数値気象モデルARPS / 陸面過程モデルSiBUC / ドップラーライダー / シンチロメータ / フラックス面的観測 / rain radar / diurnal variation / rain structure / rain distribution / Satellite observation / 鉛直構造 / 非断熱加熱 / 降雨 / 降雨レーダ / 日周変化 / 降雨構造 / 降雨分布 / water budget / flux / heavy rainfall / cloud cluster / Huaihe river basin / Meiyu front / Doppler radar / mesoscale water cycle / 天気陸面システム / 陸面熱・水フラックス / 4次元同化 / 流域水収支 / メソスケール水循環 / 大気陸面システム / ドップラーレーダー観測 / 梅雨前線 / 中国淮河流域 / 双方向ネスティング / モンスーン / 陸面状態 / 衛星植生観測情報 / モンスーン変動 / 植生パラメータ / 陸面過程 / 雲解像モデル 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  霧の衛星気候学:霧は消えゆく運命か?研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  第三世代静止気象衛星群による全球高頻度観測は陸域生態環境理解に何をもたらすか?

    • 研究代表者
      市井 和仁
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ひまわり8号とフェーズドアレイ気象レーダによる積乱雲発達初期の高頻度同時観測研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  多波長高分解能レーダと地上稠密観測による積乱雲発生発達の三次元詳細動態解明

    • 研究代表者
      鷹野 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  衛星観測データを活用した力学的な広域作物収量予測システムの開発

    • 研究代表者
      小槻 峻司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  雲解像モデルと詳細な陸面パラメータを用いた広域大気陸面相互作用の 総合研究

    • 研究代表者
      田中 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  長期極軌道衛星センサの補正および改良植生データセット作成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      千葉大学
  •  水の同位体によるメソスケール降水システムの研究

    • 研究代表者
      中村 健治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  積雪期を含めた水・熱・物質循環過程の総合化―琵琶湖プロジェクト第4ステージ―

    • 研究代表者
      田中 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  モンス-ンアジア域での複数の衛星データを用いた大気-陸面相互作用動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      千葉大学
      名古屋大学
  •  衛星同期/常時共同観測による琵琶湖流域水・熱・物質循環過程の解明に関する総合研究-琵琶湖プロジェクト第3ステージ-

    • 研究代表者
      中北 英一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  亜熱帯・温帯エネルギー・水循環過程

    • 研究代表者
      坪木 和久, 武田 喬男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  衛星塔載降雨レーダのデータを用いた世界の降雨形態の研究

    • 研究代表者
      中村 健治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2013 2011 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 水文科学から水文学へ:日本水文科学会の将来を検討する2023

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志
    • 雑誌名

      日本水文科学会誌

      巻: 53 号: 0 ページ: 1-3

    • DOI

      10.4145/jahs.53.1

    • ISSN
      1342-9612, 1883-7166
    • 年月日
      2023-02-08
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [雑誌論文] Vegetation response to soil moisture and groundwater in west-central Africa revealed by satellite observations2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Ryotaro、Higuchi Atsushi
    • 雑誌名

      Hydrological Sciences Journal

      巻: 67 号: 8 ページ: 1153-1164

    • DOI

      10.1080/02626667.2022.2069502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [雑誌論文] 我が国における降水量標高依存性とその地域性2022

    • 著者名/発表者名
      大槻真由, 樋口篤志, 広瀬民志
    • 雑誌名

      水文・水資源学会誌

      巻: 35 号: 6 ページ: 376-390

    • DOI

      10.3178/jjshwr.35.1715

    • ISSN
      0915-1389, 1349-2853
    • 年月日
      2022-11-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [雑誌論文] 10.8 リモートセンシング2022

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志
    • 雑誌名

      照明学会誌

      巻: 106 ページ: 268-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [雑誌論文] 千葉大学環境リモートセンシング研究センターにおける静止気象衛星データのアーカイブおよび公開2021

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 竹中栄晶, 青木佐恵子, 豊嶋紘一, 山本宗尚, 山本雄平, 市井和仁
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 41 号: 4 ページ: 487-492

    • DOI

      10.11440/rssj.41.487

    • NAID

      130008141214

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 年月日
      2021-09-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288, KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [雑誌論文] 日本水文科学会について語る日本水文科学会を維持したければ,論文“等”を学会誌に投稿するしかない2021

    • 著者名/発表者名
      HIGUCHI Atsushi
    • 雑誌名

      日本水文科学会誌

      巻: 51 号: 1 ページ: 7-9

    • DOI

      10.4145/jahs.51.7

    • NAID

      130008052917

    • ISSN
      1342-9612, 1883-7166
    • 年月日
      2021-04-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [雑誌論文] 次期静止ミッション検討分科会における次期ひまわり搭載イメージャに関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 本多嘉明, 中島孝, 石坂丞二, 弓本桂也, 堀之内武, 中島正勝, 木村俊義, 橋本真喜子, 棚田和玖, 村上浩
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 41 号: 4 ページ: 461-468

    • DOI

      10.11440/rssj.41.461

    • NAID

      130008141194

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 年月日
      2021-09-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288, KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [雑誌論文] 雲・降水過程リモートセンシングにおける今後の展開2021

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 41 号: 2 ページ: 140-143

    • DOI

      10.11440/rssj.41.140

    • NAID

      130008077705

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 年月日
      2021-05-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288, KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [雑誌論文] Toward more integrated utilizations of geostationary satellite data for disaster management and risk mitigation2021

    • 著者名/発表者名
      Higuchi, A.
    • 雑誌名

      Journal of the Remote Sensing Society of Japan

      巻: 13(8) 号: 8 ページ: 1553-1553

    • DOI

      10.3390/rs13081553

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288, KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [雑誌論文] Evolution of a Tornado and Debris Ball Associated With Super Typhoon Hagibis 2019 Observed by X‐Band Phased Array Weather Radar in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Morotomi Kazuomi、Shimamura Shigeharu、Kobayashi Fumiaki、Takamura Tamio、Takano Toshiaki、Higuchi Atsushi、Iwashita Hisato
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 24 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1029/2020gl091061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080, KAKENHI-PROJECT-18K19201
  • [雑誌論文] Observation of Gust Front in Tokyo Urban Area by X-band Phased Array Weather Radar2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuomi Morotomi, Taro Kashiwayanagi, Fumiaki Kobayashi, Tamio Takamura, Toshiaki Takano, Atushi Higuchi, and Hisato Iwashita
    • 雑誌名

      International Workshop on Wind-Related Disasters and Mitigation

      巻: 1 ページ: 11-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [雑誌論文] 1-km-resolution land surface analysis over Japan: Impact of satellite-derived solar radiation2015

    • 著者名/発表者名
      Kotsuki S., Takenaka H., Tanaka K., Higuchi A. and Miyoshi T.
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 9 号: 1 ページ: 14-19

    • DOI

      10.3178/hrl.9.14

    • NAID

      130005065520

    • ISSN
      1882-3416
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18128
  • [雑誌論文] Evapotranspiration from a wet temperate grassland and its sensivity to microenvironmental variables2005

    • 著者名/発表者名
      Li, S.-G., C.-T.Lai, G.Lee, S.Shimoda, T.Yokoyama, A.Higuchi, T.Oikawa
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 19巻

      ページ: 517-532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15680021
  • [雑誌論文] 熱帯降雨観測衛星データを用いたイラワジ川,メコン川流域における降水量分布の特性2005

    • 著者名/発表者名
      松原卓美, 樋口篤志, 中村健治, 秋元文江
    • 雑誌名

      水文・水資源学会誌 18巻・2号

      ページ: 116-131

    • NAID

      10015583724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15680021
  • [雑誌論文] 水平スケールの異なる熱収支とそのインバランス-琵琶湖プロジェクト面的集中観測(CAPS2002,2003)-2004

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣, 田中賢治, 玉川一郎, 樋口篤志, 小野圭介
    • 雑誌名

      水文・水資源学会2004年研究発表会

    • NAID

      130005050649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360244
  • [雑誌論文] Surface heat balance using flux measurement array during Catch A Plume by SATs (CAPS) IOP2004

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S., K.Tanaka, A.Higuchi, I.Tamagawa, Dai Matsushima
    • 雑誌名

      The Sixth International Study Conference on GEWEX and Asia and GAME (CD-ROM)

    • NAID

      40006931580

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360244
  • [雑誌論文] CAPS2002観測データとCReSSによる数値シミュレーションとの比較2004

    • 著者名/発表者名
      玉川一郎, 民田晴也, 石田祐宣, 田中賢治, 樋口篤志
    • 雑誌名

      2004年度気象学会秋季大会

    • NAID

      110007603314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360244
  • [学会発表] Drivers of diurnal variations in gross primary production in East Asia using geostationary satellite data窶?2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., K. Ichii, W. Yang, Y. Ryu, M. Kang, S. Murayama, S.-J. Kim, H. Takenaka, and A. Higuchi
    • 学会等名
      AsiaFlux Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05004
  • [学会発表] Vegetation response to soil water and precipitation amount changes in Central and Western Africa revealed by multiple satellite data2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R. and A. Higuchi
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] Vegetation response to soil water and precipitation amount changes in Central and Western Africa revealed by multiple satellite data2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R. and A. Higuchi
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05004
  • [学会発表] 静止気象衛星観測網を用いた超高頻度陸面モニタリングに向けて2022

    • 著者名/発表者名
      市井和仁、山本雄平、楊 偉、樋口篤志、吉岡博貴、松岡真如、小畑建太、山本浩万
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第73回(令和4年度秋季)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05004
  • [学会発表] 複数のレーダが捉えた積乱雲の内部構造の時間変化2022

    • 著者名/発表者名
      本橋優登, 樋口篤志, 小林文明, 諸富和臣, 嶋村重治, 大矢浩代, 鷹野敏明, 高村民雄, 岩下久人
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 千葉北西部房総半島におけるレーダ,衛星,地上観測による対流雲発生の観測的研究:これまでとこれから2022

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 本橋優登, 小林文明, 諸富和臣, 嶋村重治, 大矢浩代, 鷹野敏明, 高村民雄, 岩下久人, 本吉弘岐, 中井専人
    • 学会等名
      水文・水資源学会/日本水文科学会 2022年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] Toward hyper-temporal terrestrial monitoring with new generation geostationary satellites2022

    • 著者名/発表者名
      市井和仁、山本雄平、Zhang Beichen、Li Wei、楊 偉、樋口篤志、吉岡博貴、松岡真如、小畑建太、山本浩
    • 学会等名
      iLEAPS-Japan 研究集会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05004
  • [学会発表] Attempt to separate factors to reduce locality of precipitation-elevation dependence in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuki, M., A. Higuchi, H. Hirose
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 地上稠密気象観測(POTEKA)を利用した突風予測手法の予測精度検証2021

    • 著者名/発表者名
      岩下久人,小林文明,諸富和臣,嶋村重治,樋口篤志,大矢浩代,鷹野敏明,高村民雄
    • 学会等名
      日本気象学会2021年秋季大会, 降水システムII PR-15+
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] Attempt to separate factors to reduce locality of precipitation-elevation dependence in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuki, M., A. Higuchi, H. Hirose
    • 学会等名
      JpGU 2021, AHW21-P01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] Vegetation response to soil moisture and groundwater in west-central Africa revealed by satellite observations2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., A. Higuchi
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 次期ひまわり搭載イメージャーに関する検討(その2)2021

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 本多嘉明,中島孝,石坂丞二,弓本桂也,堀之内武,中島正勝,木村俊義,太田和敬,橋本真喜子,棚田和玖,村上浩
    • 学会等名
      2021年度日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] Vegetation response to soil moisture and groundwater in west-central Africa revealed by satellite observations2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., A. Higuchi
    • 学会等名
      AOGS2021, 18th Annual Meeting, HS07-A003
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] Evaluation of Himawari estimated precipitation product compared with GSMaP and JMA radar analysis,2021

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, K., H. Hirose, A. Higuchi
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] Webブラウザベースのスケーラブルディスプレイシステムを用いた3次元地理情報の超大規模可視化手法の紹介2021

    • 著者名/発表者名
      川鍋友宏, 小野謙二,村田健史, 樋口篤志
    • 学会等名
      JpGU 2021, MGI34-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] 次期ひまわり搭載イメージャーに関する検討(その2)2021

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 本多嘉明,中島孝,石坂丞二,弓本桂也,堀之内武,中島正勝,木村俊義,太田和敬,橋本真喜子,棚田和玖,村上浩
    • 学会等名
      2021年度日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] Evaluation of Himawari estimated precipitation product compared with GSMaP and JMA radar analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, K., H. Hirose, A. Higuchi
    • 学会等名
      JpGU 2021, ACG36-P07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] Vegetation response to soil moisture and groundwater in west-central Africa revealed by satellite observations2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., A. Higuchi
    • 学会等名
      AOGS 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 台風に伴う発雷分布 -台風中心壁雲付近で正極性落雷が多い事例-2021

    • 著者名/発表者名
      原岡秀樹, 小林文明, 岩下久人, 諸富和臣, 嶋村重治, 鷹野敏明, 高村民雄, 樋口篤志
    • 学会等名
      2021年度日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] Vegetation response to soil moisture and groundwater in west-central Africa revealed by satellite observations2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., A. Higuchi
    • 学会等名
      JpGU 2021, AHW20-P03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] 北海道に降雪をもたらす気団変質の近年の変動について2021

    • 著者名/発表者名
      木下朱佳,樋口篤志,豊嶋紘一,小槻峻司
    • 学会等名
      水文・水資源学会/日本水文科学会 2021年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 北海道に降雪をもたらす気団変質の近年の変動について2021

    • 著者名/発表者名
      木下朱佳,樋口篤志,豊嶋紘一,小槻峻司
    • 学会等名
      水文・水資源学会/日本水文科学会 2021年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] 台風に伴う発雷分布 ―台風中心壁雲付近で正極性落雷が多い事例―,2021

    • 著者名/発表者名
      原岡秀樹,小林文明,岩下久人,諸富和臣,嶋村重治,鷹野敏明,高村民雄,樋口篤志
    • 学会等名
      2021年度日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 地上稠密気象観測デタからみた台風21号(Jebi)と台風15号(Faxai)の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      岩下久人,小林文明,諸富和臣,嶋村重治,原岡秀樹、鷹野敏明,高村民雄,樋口篤志
    • 学会等名
      日本大気電気学会第98回研究発表会、No.4, 静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] 令和元年台風 19 号(Hagibis)に伴い市原市で発生した竜巻のフェーズドアレイ気象レーダ観測2020

    • 著者名/発表者名
      諸富和臣, 嶋村重治, 小林文明,岩下久人,原岡秀樹,鷹野敏明, 樋口篤志, 高村民雄
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 令和元年台風19号(Hagibis)に伴い市原市で発生した竜巻のフェ-ズドアレイレ-ダ観測2020

    • 著者名/発表者名
      諸富和臣,嶋村重治,小林文明,岩下久人,原岡秀樹,鷹野敏明,高村民雄,樋口篤志
    • 学会等名
      日本大気電気学会第98回研究発表会、No.5, 静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] 令和元年台風15号(Faxai)の気象学的特徴2020

    • 著者名/発表者名
      小林文明,木村海斗,高田明里,池田大将,岩下久人,諸富和臣,嶋村重治,原岡秀樹,鷹野敏明,高村民雄,樋口篤志
    • 学会等名
      日本大気電気学会第98回研究発表会、No.2, 静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] フェーズドアレイ気象レーダで観測された 2019 年 10 月 12 日市原竜巻の鉛直構造2020

    • 著者名/発表者名
      嶋村重治, 諸富和臣, 小林文明,岩下久人,原岡秀樹,鷹野敏明, 樋口篤志, 高村民雄
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 令和元年台風第 15 号の発雷極性の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      原岡秀樹,小林文明,岩下久人, 諸富和臣, 嶋村重治,鷹野敏明, 高村民雄, 樋口篤志
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 次期ひまわり搭載イメージャーに関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      4.樋口篤志, 本多嘉明,中島孝,石坂丞二, 弓本桂也,富田浩, 別所康太郎, 安藤昭芳, 大和田浩美, 磯野賀瑞夫,中島正勝, 木村俊義, 太田和敬, 金子有紀, 棚田和玖
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 2018 年台風 21 号と 2019 年台風 15 号の地上稠密気象観測網による気圧と風向・風速の観測結果2020

    • 著者名/発表者名
      岩下久人, 小林文明,諸富和臣, 嶋村重治, 原岡秀樹, 鷹野敏明, 高村民雄, 樋口篤志
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] 令和元年台風15号(Faxai)の落雷特性2020

    • 著者名/発表者名
      原岡秀樹、小林文明,岩下久人,諸富和臣,嶋村重治,鷹野敏明,高村民雄,樋口篤志
    • 学会等名
      日本大気電気学会第98回研究発表会、No.3, 静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] X 帯 PAWR と W 帯 FALCON-I による降水雲同時観測2020

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 本橋優登,鷹野敏明, 諸富和臣, 嶋村重治,小林文明,高村民雄, 豊嶋紘一,岩下久人
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] ミリ波雲レーダ FALCON-I による融解層での雨滴形成と落下の詳細解析2020

    • 著者名/発表者名
      鷹野敏明, 樋川恵祐, 堀切友晃, 河村洋平, 樋口篤志, 高村民雄, 小林文明, 諸富和臣, 嶋村重治, 岩下久人
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04080
  • [学会発表] Generation of Rain Drops at Cloud Bottom Observed with W-band Cloud Radar FALCON-I2019

    • 著者名/発表者名
      HIKAWA Keisuke, IURA Taichi, MORITA Hyuga, FUEDA Ryo, KAWAMURA Yohei,?TAKANO Toshiaki, HIGUCHI Atsushi, TAKAMURA Tamio, KOBAYASHI Fumiaki,?MOROTOMI Kazuomi, SHIMAMURA Shigeharu, IWASHITA Hisato
    • 学会等名
      AMS 39th International Conference on Radar Meteorology, P 2-45, Nara (Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] X-band phased array weather radar observations of a mesocyclone in the Tokyo urban area2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeharu Shimamura, Kazuomi Morotomi, Saori Kurihara, Fumiaki Kobayashi, Toshiaki Takano, Atsushi Higuchi, Tamio Takamura
    • 学会等名
      AMS 39th International Conference on Radar Meteorology, P2-12, Nara (Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] ミリ波雲レーダ FALCON-I による降雨開始時の雨滴形成と加速の詳細解析2019

    • 著者名/発表者名
      鷹野敏明, 森田日向, 樋川恵祐, 河村洋平, 樋口篤志, 高村民雄, 小林文明, 諸富和臣, 嶋村重治, 岩下久人
    • 学会等名
      日本気象学会 2019年度春季大会、D406,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] フェーズドアレイ気象レーダで観測された2018年8月27日東京上空で形成されたメソサイクロン2019

    • 著者名/発表者名
      嶋村重治, 諸富和臣, 栗原沙織, 小林文明, 鷹野敏明, 樋口篤志, 高村民雄, 岩下久人
    • 学会等名
      日本気象学会 2019年度春季大会、A207,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] Long-term dataset of geostationary meteorological satellites can contribute climate change studies: Archiving status in CEReS, Chiba University, Japan, and its utilizations2019

    • 著者名/発表者名
      Higuchi, A., K. Toyoshima, H. Takenaka, H. Hirose, K. Ichii, K.T. Murata, T. Y. Nakajima, T. Nakajima, H. Hashimoto, R. R Nemani, K. Muranaga, T. Takano, F. Kobayashi, Y. Yamamoto, P. Pavarangkoon, K. Yamamoto, K. Morotomi, S. Shimamura and T. Kawanabe
    • 学会等名
      2019 AGU Fall Meeting, A33G-03, San Francisco (USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01288
  • [学会発表] 食糧安全保障パッケージの概要および初期成果2016

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志,田中賢治,篠田太郎,小槻峻司,竹中栄晶,加藤雅也,長谷川晃一,相馬一義,本間香貴,可知美佐子,久保田拓志,梶原康司
    • 学会等名
      2015年度 第3回GSMaP研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18128
  • [学会発表] 千葉大CEReSでの衛星アーカイブおよびその応用2015

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志・竹中栄晶・広瀬民志・山本宗尚・小槻峻司・入江仁士・田中賢治
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18128
  • [学会発表] モデルと衛星観測を活用した食糧安全保障パッケージ2013

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志,田中賢治,本多嘉明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246066
  • [学会発表] Development of a Validation Method for a Cloud-Resolving Model Using Satellite Data of Infrared and Microwave Bands2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, T., H. Masunaga, M. Yamamoto, M. Kato, A. Higuchi, K. Tsboki, H. Uyeda
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2011-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246066
  • [学会発表] Development of a Validation Method for a Cloud-Resolving Model Using Satellite Data of Infrared and Microwave Bands2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, T., H.Masunaga, M.Yanamoto, M.Kato, A.Higuchi, K.Tsuboki, H.Uyeda
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society Conference
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2011-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246066
  • 1.  田中 賢治 (30283625)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  坪木 和久 (90222140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 健治 (20262917)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  篠田 太郎 (50335022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  上田 博 (80184935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  玉川 一郎 (40273198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  中北 英一 (70183506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  戎 信宏 (60176782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森山 聡之 (50136537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鼎 信次郎 (20313108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 朋人 (10554959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  萬 和明 (90554212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  相馬 一義 (40452320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加藤 内蔵進 (90191981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤吉 康志 (40142749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池淵 周一 (20026181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  児玉 安正 (30205421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大石 哲 (30252521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩田 徹 (10304338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  風間 聡 (50272018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  檜山 哲哉 (30283451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  阿部 理 (00293720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小槻 峻司 (90729229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  三好 建正 (90646209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  本間 香貴 (60397560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  鷹野 敏明 (40183058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 27.  武田 喬男 (60022604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  市川 温 (30293963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小林 文明 (80202068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 30.  中田 裕之 (30345011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大矢 浩代 (00241943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  市井 和仁 (50345865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  山本 雄平 (30845102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  奈佐原 顕郎 (40312813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  吉岡 博貴 (40332944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  入江 仁士 (40392956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松岡 真如 (50399325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  楊 偉 (80725044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  小畑 建太 (80758201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  山本 浩万 (90344267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi