• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雨宮 有子  AMAMIYA Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30279624
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2020年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 准教授
2010年度 – 2013年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 講師
2010年度 – 2011年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部・看護学科, 講師
2009年度: 千葉県立衛生短期大学, 第二看護学科, 講師
2008年度: 千葉県立衛生短期大学, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
地域看護学 / 地域・老年看護学
研究代表者以外
地域看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域・老年看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
意欲 / 感情 / 実践の質 / 体験価値 / 保健師 / 現任教育 / 内発的動機づけ / 価値 / 訪問看護 / 行動指針 … もっと見る / 共育システム / 支援方法 / 離職防止 / 成長要因 / 訪問看護師 / 離職対策 / 意欲継続 / 心理的構造 / Inner Branding / 保健師活動 / リーダーシップ / マネジメント / 文献検討 / プロフェッショナル / 経験 / ガイド … もっと見る
研究代表者以外
介護予防 / エンパワメント / 地域包括ケア / モラルディストレス / 生活習慣病予防 / 文化 / 公衆衛生看護 / 保健師活動 / 高齢者 / アクションリサーチ / 看護管理 / 理論創出 / 保健師 / ケアマネジャー / 教育プログラム / ケアマネジメント / 倫理的ビリーフ / 在宅療養 / 保健指導 / 高齢者のエンパワメント / 介護予防プログラム / 支援指針 / 評価指標 / 看護管理学 / 看護哲学 / 概念創出 / 地域医療連携 / 地域看護 / ソフトシステム理論 / 生活習慣病 / 文化看護 / ポピュレーションアプローチ / 文化的看護 / プピュレーションアプローチ / 支援プログラム / 倫理的葛藤 / 介護予防従事者 / 公衆衛生看護学 / 方法論 / 地域づくり / 共助 / 災害 / 行政保健師 / 住民主体 / 業務研究 / 研究サポート / ファカルティ・ディベロップメント / 研究支援 / リフレクション / 大学間連携 / 退院支援 / 看護技術 / 療養の場の移行支援 / 地域包括ケアシステム / 体系化 / 療養の場の移行 / 看護技術の体系化 / 支援ガイド / 倫理的課題 / 対処 / Transitionalケア / コアコンピテンシー / 地域連携 / 在宅療養移行支援 / 感染対策マニュアル / 高齢者住宅 / 介護職員 / 防災 / 発達障害児 / 地域との繋がり / レジリエンス / 家族 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  Transitionalケアコンピテンシーを基盤とした地域連携教育プログラム開発継続中

    • 研究代表者
      石橋 みゆき
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  医療職配置のない高齢者住宅の介護職員が活用できる新たな感染対策マニュアルの開発継続中

    • 研究代表者
      杉本 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  発達障害児の親に対する地域との繋がりづくりを意図した防災プログラム評価指標の開発継続中

    • 研究代表者
      細谷 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  エンパワメント基盤型介護予防実践支援ガイドの開発継続中

    • 研究代表者
      佐藤 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  在宅療養の場における倫理的課題への対処方法の解明と支援プログラムの開発継続中

    • 研究代表者
      伊藤 隆子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  保健師活動への意欲を原動力にしてリーダーシップを発揮するためのガイドの開発研究代表者継続中

    • 研究代表者
      雨宮 有子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  地域包括的視点に基づく看護管理方法論の探究継続中

    • 研究代表者
      吉田 千文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  在宅療養の場における倫理的ビリーフの解明とケアマネジメント能力育成プログラム開発

    • 研究代表者
      伊藤 隆子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  災害時の共助を意図した住民主体の健康な地域づくりを推進する行政保健師の活動指針継続中

    • 研究代表者
      細谷 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  大学間連携による保健師業務研究サポートを通したファカルティ・ディベロップメント

    • 研究代表者
      石丸 美奈 (坪内美奈)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  療養の場の移行支援構築に向けた退院支援に係る看護技術の体系化

    • 研究代表者
      石橋 みゆき
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  高齢者のエンパワメントを促す介護予防事業従事者向け教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  公衆衛生看護への意欲を継続し実践の質を高めていくための支援モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      雨宮 有子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  地域包括的視点に基づく看護管理学の創出に向けたアクションリサーチ

    • 研究代表者
      吉田 千文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
      千葉県立保健医療大学
  •  ’地域の文化’に即した生活習慣病予防のポピュレーションアプローチの展開方法

    • 研究代表者
      丸谷 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      鹿児島大学
      千葉県立保健医療大学
  •  ケアマネジャーの経験するモラルディストレスの解明と支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      伊藤 隆子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      順天堂大学
      千葉県立保健医療大学
  •  高齢者のエンパワメントを促す介護予防プログラムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  訪問看護師の離職対策-ブランドロイヤリティー理論による訪問看護への意欲継続の心理的構造の解明-研究代表者

    • 研究代表者
      雨宮 有子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  '地域の文化'に即した生活習慣病予防の保健指導方法-都市部と農村部の比較より-

    • 研究代表者
      丸谷 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高齢者のエンパワメントに着目した介護予防支援ガイドの作成2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀子,雨宮有子,細谷紀子,飯野理恵,丸谷美紀,井出成美
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌

      巻: 24

    • NAID

      120006531180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293487
  • [雑誌論文] 退院支援過程において退院調整看護師とソーシャルワーカーの用いる技術の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      石橋みゆき・吉田千文・雨宮有子・木暮みどり・樋口キエ子
    • 雑誌名

      保健医療福祉連携

      巻: 10(1) ページ: 19-28

    • NAID

      40021261546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11843
  • [雑誌論文] Integrated Community Nursing Care: Reorientation of Perspectives by Japanese Researchers2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida C.,Yamada M.,Ito R., Amamiya Y., Kamei Y. and Eguchi Y.
    • 雑誌名

      Collaboration Action Research Network BULLETIN

      巻: 1 ページ: 00-00

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593217
  • [雑誌論文] Evaluation of culturally appropriate health counselling to prevent lifestyle-related diseases and its modification for practical use as new ABC model of culturally appropriate counselling for Japanese public health nurse2013

    • 著者名/発表者名
      丸谷美紀、田村須賀子、宮崎美砂子、雨宮有子
    • 雑誌名

      nternational Journal of Nursing Practice

      巻: I19

    • DOI

      10.1111/ijn.12043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593446
  • [雑誌論文] 農村部における地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導方法-健康を志向した地域の文化を育むことを意図して2011

    • 著者名/発表者名
      丸谷美紀, 大澤真奈美, 雨宮有子, 宮崎美砂子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 13 ページ: 7-15

    • NAID

      110009840805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592647
  • [雑誌論文] 農村部における地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導方法-健康を志向した地域の文化を育むことを意図して2011

    • 著者名/発表者名
      丸谷美紀、大澤真奈美、雨宮有子、宮崎美砂子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌 13(2)

    • NAID

      110009840805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592647
  • [学会発表] The ethical beliefs influencing the moral distress experienced in family care by Japanese Care Managers2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Ryuko, Amamiya Yuko, Tsujimura Mayuko, Shimamura Atsuko, Kamei Yukari, Yoshida Chifumi, Ishigaki Kazuko
    • 学会等名
      14th International Family Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11865
  • [学会発表] 保健師のリーダーシップ発揮に関する文献レビュー2018

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子、佐藤紀子、細谷紀子、石川志麻
    • 学会等名
      日本地域看護学会 第21回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12342
  • [学会発表] 高齢者のエンパワメントに着目した介護予防従事者向け研修会の学習効果~支援指針の自己評価の分析~2018

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子, 佐藤紀子, 杉本知子, 細谷紀子, 飯野理恵, 時田礼子, 石川志麻, 井出成美, 谷本真理子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293487
  • [学会発表] ケアマネジャーの経験するモラルディストレスにはどのような倫理的ビリーフが影響するのか2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 隆子、雨宮有子、辻村真由子、島村敦子、亀井縁、吉田千文、石垣和子
    • 学会等名
      日本臨床倫理学会第6回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11865
  • [学会発表] 高齢者のエンパワメントに着目した介護予防従事者向け研修会の学習効果~自記式質問紙の記載内容の分析~2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀子, 雨宮有子, 細谷紀子, 杉本知子, 飯野理恵, 時田礼子, 石川志麻, 井出成美, 谷本真理子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293487
  • [学会発表] 自組織の看護師の退院支援スキル向上にむけた人材養成に関わる意図と行為2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆子、平野和恵、林弥生、石橋みゆき、雨宮有子、角川由香、神谷明美、木暮みどり、訪部高江、樋口キエ子、丸谷美紀、吉田千文
    • 学会等名
      千葉看護学会第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11843
  • [学会発表] 大学間連携による保健師業務研究サポートを効果的に推進するための保健師側の要件2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木悟子、石丸美奈、飯野理恵、宮﨑美砂子、杉田由加里、雨宮有子、佐藤紀子、原田静香、櫻井しのぶ、鶴岡章子、安藤智子、鈴木明子、岡田由美子、藤井広美、鈴木美和
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2017-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15909
  • [学会発表] 大学間連携による保健師業務研究サポートの成果 -業務研究指導を担当した教員の研究および社会的貢献に関わる能力の変化-2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木美和、石丸美奈、杉田由加里、鈴木悟子、飯野理恵、雨宮有子、原田静香、鶴岡章子、藤井広美、鈴木明子、岡田由美子、安藤智子、宮﨑美砂子、佐藤紀子、櫻井しのぶ
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2017-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15909
  • [学会発表] 住民組織による災害時要配慮者に対する個別計画および避難訓練に関する工夫と困難2017

    • 著者名/発表者名
      細谷紀子、佐藤紀子、雨宮有子、宮澤早織、石川志麻
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11889
  • [学会発表] 大学間連携による保健師業務研究サポートを効果的に推進するための教員側の要件2017

    • 著者名/発表者名
      石丸美奈、鈴木悟子、飯野理恵、宮﨑美砂子、杉田由加里、雨宮有子、佐藤紀子、原田静香、櫻井しのぶ、鶴岡章子、安藤智子、鈴木明子、岡田由美子、藤井広美、鈴木美和
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2017-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15909
  • [学会発表] 看護をつなぐための人材育成―退院支援部門院内留学研修制度―2017

    • 著者名/発表者名
      木暮みどり、石橋みゆき、大藤沙紀、雨宮有子、伊藤隆子、樋口キエ子、林弥生、角川由香、諏訪部高江、神谷明美、平野和恵、丸谷美紀
    • 学会等名
      千葉看護学会第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11843
  • [学会発表] 災害時要配慮者を支える住民組織活動における対象者把握に関する実態と課題2017

    • 著者名/発表者名
      細谷紀子、宮澤早織、雨宮有子、佐藤紀子、石川志麻
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11889
  • [学会発表] 大学間連携による保健師業務研究サポートの成果 -業務研究を経験した保健師の成長の視点から-2017

    • 著者名/発表者名
      鶴岡章子、石丸美奈、鈴木美和、 鈴木悟子、雨宮有子、安藤智子、 鈴木明子、岡田由美子、藤井広美、 原田静香、櫻井しのぶ、佐藤紀子、 飯野理恵、杉田由加里、宮崎美砂子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2017-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15909
  • [学会発表] 在宅移行時に患者本人と家族の希望にズレが生じている事例への退院支援看護実践に含まれる技術2017

    • 著者名/発表者名
      樋口キエ子、諏訪部高江、石橋みゆき、吉田千文、雨宮有子、丸谷美紀、神谷明美
    • 学会等名
      日本家族看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11843
  • [学会発表] 超高齢構想区域にある地域中核病院での地域ケアシステム構築に繋がる退院支援看護技術2017

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子, 石橋みゆき, 角川由香, 吉田千文ほか
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11843
  • [学会発表] Educational needs of preventive care service providers for supporting the empowerment of elderly people2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Sato,Yuko Amamiya,Noriko Hosoya,Shima Ishikawa,Saori Miyazawa, Rie Iino,Reiko Tokita,Narumi Ide,Tomoko Sugimoto,Mariko Tanimoto
    • 学会等名
      19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      千葉県千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293487
  • [学会発表] Review on the Community Health Improvement by Japanese Public Health Nurses2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hosoya, Saori Miyazawa, Sima Isikawa, Yuko Amamiya, Noriko Sato
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      韓国 釜山市
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11889
  • [学会発表] 保健師が価値を感じた活動体験から形成された考え・スキル -Inner Brandingを活用した質の高い保健師活動への支援方法の開発-2016

    • 著者名/発表者名
      雨宮 有子、佐藤 紀子、細谷 紀子、石川 志麻、丸谷 美紀、宮澤 早織
    • 学会等名
      日本地域看護学会 第19回学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学看護学部
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671018
  • [学会発表] 保健師が価値を感じた活動体験から形成された考え・スキル -Inner Brandingを活用した質の高い保健師活動への支援方法の開発-2016

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子、佐藤紀子、細谷紀子、石川志麻、丸谷美紀、宮澤早織
    • 学会等名
      第19回日本地域看護学会
    • 発表場所
      自治医科大学、栃木県下野市
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671018
  • [学会発表] How do discharge coordination nurses (DCNs) devise their own discharge coordination systems in Japan?2016

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Ishibashi,Yuko Amamiya,Ryuko Ito,Kieko Higuchi,Miki Marutani
    • 学会等名
      19thEAFONS(第19回東アジア看護学研究者フォーラム)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11843
  • [学会発表] Principles and behavioral guidelines for public health nursing activities in Japan that facilitate intrinsic motivation2016

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子、佐藤紀子、細谷紀子、石川志麻、丸谷美紀、宮澤早織
    • 学会等名
      The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671018
  • [学会発表] Using faculty self-reflection to construct a research support model for public health nurses2016

    • 著者名/発表者名
      Mina IshimaruYuko, Amamiya, Tomoko Ando, Yumiko Okada, Akiko Suzuki, Miwa Suzuki, Shizuka Harada, Yukari Sugita, Hiromi Fuji, Rie Iino, Reiko Tokita, Akiko Tsuruoka, Shinobu Sakurai,Noriko Sato, Misako Miyazaki
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Busan,(Korea)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15909
  • [学会発表] Using faculty self-reflection to construct a research support model for public health nurses2016

    • 著者名/発表者名
      Mina Ishimaru, Rie Iino, Reiko Tokita, Misako Miyazaki, Yukari Sugita, Tomoko Ando, Yuko Amamiya, Noriko Sato, Yumiko Okada, Akiko Suzuki, Miwa Suzuki, Shizuka Harada, Shinobu Sakurai, Hiromi Fuji, Shoko Tsuruoka (Japan)
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Busan Bexco, South Korea
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15909
  • [学会発表] 地域づくりを意図した保健師活動に関する文献レビュー2016

    • 著者名/発表者名
      細谷紀子、石川志麻、雨宮有子、佐藤紀子、宮澤早織
    • 学会等名
      日本地域看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      栃木県(自治医科大学)
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11889
  • [学会発表] The Process Causing Moral Distress Experienced by Care Managers in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      ITO Ryuko, AMAMIYA Yuko, TSUJIMURA Mayuko, SHIMAMURA Atsuko, KAMEI Yukari, YOSHIDA Chifumi, ISHIGAKI Kazuko
    • 学会等名
      19th EAFONS
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11865
  • [学会発表] 退院支援に係る看護技術の再構成―個別事例への支援技術とシステム構築方略の統合―2015

    • 著者名/発表者名
      石橋みゆき、雨宮有子、伊藤隆子、丸谷美紀
    • 学会等名
      千葉看護学会第21回学術集会
    • 発表場所
      千葉大学看護学部(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11843
  • [学会発表] Values as Inner Experiences that Sustain Motivation in Japanese Public Health Nursing2015

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子、佐藤紀子、細谷紀子、石川志麻、丸谷美紀、宮澤早織
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Community Health Nursing Research
    • 発表場所
      Seoul National University Cultural Convention Center, Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671018
  • [学会発表] 退院支援システム構築のための看護師の方略2015

    • 著者名/発表者名
      石橋みゆき、伊藤隆子、雨宮有子、樋口キエ子
    • 学会等名
      第19回日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      ビックパレットふくしま(福島県福島市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11843
  • [学会発表] 高齢者のエンパワメント支援指針を活用した介護予防事業従事者の認識・行動の変化2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀子,細谷紀子,雨宮有子,丸谷美紀,椿本香理,宮沢早織,井出成美,飯野理恵,時田礼子,岩瀬靖子,宮崎美砂子
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593367
  • [学会発表] 高齢者のエンパワメント支援指針活用による介護予防事業参加高齢者の変化第2報2014

    • 著者名/発表者名
      細谷紀子,佐藤紀子,雨宮有子,椿本香理,宮澤早織,飯野理恵,岩瀬靖子,時田礼子,丸谷美紀,井出成美,宮﨑美砂子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      (発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593367
  • [学会発表] 高齢者のエンパワメント支援指針を活用した介護予防事業従事者の認識・行動の変化2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀子、細谷紀子、雨宮有子、丸谷美紀、椿本香理、宮沢早織、井出成美、飯野理恵、時田礼子、岩瀬靖子、宮崎美砂子
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593367
  • [学会発表] 生活習慣病予防のポピュレーションアプローチに見られる文化的看護2014

    • 著者名/発表者名
      丸谷美紀 嶋澤順子 細谷紀子 雨宮有子 佐藤紀子 大澤真奈美 田村須賀子 宮﨑美砂子
    • 学会等名
      日本地域看護学会
    • 発表場所
      岡山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593446
  • [学会発表] アクションリサーチを用いて探索する地域包括的視点に基づく看護管理2014

    • 著者名/発表者名
      吉田千文、山田雅子、伊藤隆子、雨宮有子、宇都宮宏子、江口優子、鈴木聡.(
    • 学会等名
      第18回日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      ひめぎんホール
    • 年月日
      2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593217
  • [学会発表] Integrated Community Nursing Care: Reorientation of Perspectives by Japanese Researchers.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida C.,Yamada M.,Ito R., Amamiya Y., Kamei Y. and Eguchi Y.
    • 学会等名
      Conference of Collaboration Action Research Network
    • 発表場所
      Gateshead,UK
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593217
  • [学会発表] 地域の文化に即したポピュレーションアプローチの展開方法22014

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県宇都宮東部ホテルグランデ
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593446
  • [学会発表] 高齢者のエンパワメント支援指針活用による介護予防事業参加高齢者の変化第1報2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀子,細谷紀子,雨宮有子,椿本香理,宮澤早織,飯野理恵,岩瀬靖子,時田礼子,丸谷美紀,井出成美,宮崎美砂子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      (発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593367
  • [学会発表] 理想的な訪問看護を実践する為の行動指針とそれを所内で啓蒙する仕組み2013

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子、板倉裕子
    • 学会等名
      第17回日本在宅ケア学会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2013-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659438
  • [学会発表] 高齢者のエンパワメントを促す支援指針の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀子、雨宮有子、細谷紀子、丸谷美紀、大光房枝、井出成美、飯野理恵、岩瀬靖子、宮崎美砂子、宮沢早織
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593367
  • [学会発表] 高齢者のエンパワメントを促す支援指針の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀子,雨宮有子,細谷紀子,丸谷美紀,大光房枝,井出成美,飯野理恵,岩瀬靖子,宮崎美砂子,宮澤早織
    • 発表場所
      (第72回日本公衆衛生学会総会抄録集)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593367
  • [学会発表] 在宅ケアにおける倫理的ジレンマへの対処を促す支援プログラムの開発と有効性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆子、亀井縁、辻村真由子、雨宮有子、吉田千文
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593490
  • [学会発表] 訪問看護師が共鳴している訪問看護の価値2012

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子
    • 学会等名
      第16回日本看護管理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659438
  • [学会発表] 介護予防事業における高齢者のエンパワメント支援の現状2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀子,雨宮有子,大光房枝,丸谷美紀,細谷紀子,井出成美,時田礼子,岩瀬靖子,飯野理恵,宮﨑美砂子,宮沢早織
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口県市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593367
  • [学会発表] 二次予防事業対象者向け通所型介護予防事業におけるエンパワメント支援の現状2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀子,雨宮有子,大光房枝,丸谷美紀,細谷紀子,井出成美,時田礼子,岩瀬靖子,飯野理恵,宮崎美砂子,宮澤早織
    • 発表場所
      (第71回日本公衆衛生学会総会抄録集)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593367
  • [学会発表] 都市部の高齢者の生活様式・行動と生活習慣病予防を目指した保健指導へのそれらの活用2011

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子、丸谷美紀、宮崎美砂子
    • 学会等名
      第3回文化看護学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592647
  • [学会発表] 地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導ガイドライン試案-農村部における研究知見の統合より-2010

    • 著者名/発表者名
      丸谷美紀, 大澤真奈美, 飯野理恵, 雨宮有子, 蔦谷修子, 宮崎美砂子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センターかでる2・7(札幌市)
    • 年月日
      2010-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592647
  • [学会発表] 農村部における健康を志向した地域の文化を育む保健師の個別援助-高齢の農家に対する生活習慣病予防の保健指導場面より-2010

    • 著者名/発表者名
      丸谷美紀, 大澤真奈美, 飯野理恵, 雨宮有子, 蔦谷修子, 宮崎美砂子
    • 学会等名
      第2回文化看護学会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592647
  • [学会発表] 地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導ガイドライン試案-農村部における研究知見の統合より-2010

    • 著者名/発表者名
      丸谷美紀, 大澤真奈美, 飯野理恵, 雨宮有子, 蔦谷修子, 宮崎美砂子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592647
  • [学会発表] 農村部における地域の文化を考慮した生活習慣病予防の保健指導方法第2報2009

    • 著者名/発表者名
      丸谷美紀, 大澤真奈美, 飯野理恵, 雨宮有子, 蔦谷修子, 宮崎美砂子
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592647
  • [学会発表] 理想的な訪問看護を実践する為の行動指針とそれを所内で啓蒙する仕組み

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子
    • 学会等名
      第17回日本在宅ケア学会
    • 発表場所
      茨城県水戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659438
  • [学会発表] 訪問看護師が共鳴している訪問看護の価値

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子
    • 学会等名
      第16回日本看護管理学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659438
  • [学会発表] Values as Inner Experiences that Sustain Motivation in Japanese Public Health Nursing

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子、佐藤紀子、細谷紀子、石川志麻、丸谷美紀、宮澤早織
    • 学会等名
      The 6th international conference on community health nursing research
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671018
  • [学会発表] 地域の文化に即した生活習慣病予防のポピュレーションアプローチの展開方法 第2報

    • 著者名/発表者名
      雨宮有子,丸谷美紀,細谷紀子,佐藤紀子,大澤真奈美,田村須賀子,嶋澤順子,宮﨑美砂子
    • 学会等名
      第2回日本公衆衛生看護学会
    • 発表場所
      神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593446
  • [学会発表] 地域の文化に即した生活習慣病予防のポピュレーションアプローチの展開方法 第1報

    • 著者名/発表者名
      丸谷美紀,細谷紀子,雨宮有子, 佐藤紀子,大澤真奈美,嶋澤順子,田村須賀子,宮﨑美砂子
    • 学会等名
      第2回日本公衆衛生看護学会
    • 発表場所
      神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593446
  • 1.  細谷 紀子 (60334182)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 紀子 (80283555)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 31件
  • 3.  伊藤 隆子 (10451741)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  吉田 千文 (80258988)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  宮澤 早織 (80749557)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  丸谷 美紀 (50442075)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 29件
  • 7.  石川 志麻 (50598919)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  杉本 健太郎 (80724939)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石垣 和子 (80073089)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  宮崎 美砂子 (80239392)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 11.  飯野 理恵 (40513958)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 12.  亀井 縁 (90624487)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  大澤 真奈美 (50331335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  大光 房枝 (00555287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  時田 礼子 (70554608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  山田 雅子 (30459242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  嶋澤 順子 (00331348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  辻村 真由子 (30514252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  杉本 知子 (00314922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  谷本 真理子 (70279834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  石丸 美奈 (70326114)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石橋 みゆき (40375853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 23.  鶴岡 章子 (80554972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  泰羅 万純 (00848658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  厳島 行雄 (20147698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中嶋 聞多 (80255059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  井出 成美 (80241975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 28.  岩瀬 靖子 (20431736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 29.  岡田 由美子 (80747296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 30.  鈴木 美和 (20396691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 31.  柴田 恵子 (80646729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  樋口 キエ子 (60320636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 33.  佐藤 直子 (20709498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 可奈 (00757560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  鈴木 悟子 (10780512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 36.  杉田 由加里 (50344974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 37.  安藤 智子 (80748872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 38.  鈴木 明子 (70241974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  藤井 広美 (10336844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  櫻井 しのぶ (60225844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 41.  島村 敦子 (20583868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  熊谷 忠和 (30341655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  椿本 香理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 44.  藤田 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松浦 志野
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  菱田 一恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  吉田 めぐみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 48.  諏訪部 高江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  神谷 明美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 50.  平野 和恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  林 弥生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  木暮 みどり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 53.  蔦谷 修子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 54.  杉田 めぐみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山浦 晶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  坪内 美奈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 57.  武藤 紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 25件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi