• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河村 真実  Kawamura Mami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30911242
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北学院大学, 地域総合学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東北学院大学, 地域総合学部, 講師
2021年度 – 2023年度: 神戸大学, 法学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連 / 0106:政治学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分6:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
関係論的承認主義 / パッテン / キムリッカ / 集合的文化権 / リベラリズム / 多文化主義 / ナショナリズム / 文化権 / 集合的権利 / 内部少数派 / 社会統合 / 文化的少数派 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 政策研究 / 移民 / 政治哲学 / 多文化主義 / 比較政治学 / 人権政策 / 年金政策 / 労働政策 / 難民危機 / 社会政策 / 入国管理政策 / 難民 / 政策形成システム / 多文化共生 / ロールズ / キムリッカ / 比較政治 / 少子高齢化 / 共生社会 / 政治史 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  「難民」多様化時代における多文化共生政策論の変容に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      飯田 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  多文化主義における権利論の再構成研究代表者

    • 研究代表者
      河村 真実
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  リベラルな多文化主義の変容と「新しい権利論」研究代表者

    • 研究代表者
      河村 真実
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0106:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北学院大学
      神戸大学
  •  多文化共生社会の流動化と新しい人権政策・社会政策・入国管理政策に関する国際比較

    • 研究代表者
      飯田 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 図録 政治学2023

    • 著者名/発表者名
      西山 隆行, 向井 洋子, 阿部 悠貴, 安 周永, 石神 圭子, 小畑 俊太郎, 川口 雄一, 河村 真実, 佐藤 高尚, 下村 太一, 菅原 和行, 田上 智宜, 平野 淳一, 松尾 隆佑
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335359415
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • [図書] 図録 政治学2023

    • 著者名/発表者名
      西山 隆行、向井 洋子、河村 真実他
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      4335359411
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00581
  • [図書] 正義と差異の政治2020

    • 著者名/発表者名
      アイリス・マリオン・ヤング著、飯田 文雄、苅田 真司、田村 哲樹、河村 真実、山田 祥子訳
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588603600
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00581
  • [雑誌論文] Can Equal Recognition Save Liberal Multiculturalism?2021

    • 著者名/発表者名
      Mami Kawamura
    • 雑誌名

      Kobe University law review

      巻: 54 ページ: 15-32

    • DOI

      10.24546/81013149

    • ISSN
      0075-6423
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • [雑誌論文] 多文化主義における文化概念の変容2021

    • 著者名/発表者名
      河村 真実
    • 雑誌名

      αシノドス

      巻: 291 ページ: 29-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • [雑誌論文] 集合的自己決定権に基づく新しい移民正義論の可能性--Sarah Song, Immigration and Democracy(Oxford University Press, 2018)を読む2021

    • 著者名/発表者名
      河村 真実
    • 雑誌名

      政治思想学会会報

      巻: 53 ページ: 8-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • [学会発表] Equal Recognition and Language Rights2024

    • 著者名/発表者名
      Mami Kawamura
    • 学会等名
      25 World Congress of Philosophy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12405
  • [学会発表] Equal Recognition and Language Rights2024

    • 著者名/発表者名
      Mami Kawamura
    • 学会等名
      25 World Congress of Philosophy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • [学会発表] 多文化主義と難民の諸権利2022

    • 著者名/発表者名
      河村真実
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • [学会発表] 多文化主義と難民の諸権利2022

    • 著者名/発表者名
      河村真実
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00581
  • [学会発表] Can Equal Recognition Save Linguistic Minorities?2022

    • 著者名/発表者名
      Mami Kawamura
    • 学会等名
      University of Limerick Conference “Authority, Power and Language”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • [学会発表] Can Equal Recognition Save Linguistic Minorities?2022

    • 著者名/発表者名
      Mami Kawamura
    • 学会等名
      University of Limerick Conference 'Authority, Power and Language'
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00581
  • [学会発表] Are Denizens Eligible for Cultural Rights?2022

    • 著者名/発表者名
      Mami Kawamura
    • 学会等名
      Workshop - Justice for Denizens: Exploring the Normative Grounds of Rights-Differentiation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • [学会発表] リベラルな多文化主義と国境管理論2021

    • 著者名/発表者名
      河村 真実
    • 学会等名
      西方政治理論研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • [学会発表] リベラルな多文化主義と国境管理論2021

    • 著者名/発表者名
      河村 真実
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • [学会発表] Can Equal Recognition Save Liberal Multiculturalism?2021

    • 著者名/発表者名
      Mami Kawamura
    • 学会等名
      International Political Science Association the 26th World Congress of Political Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20106
  • 1.  飯田 文雄 (70184356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  辻 康夫 (20197685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米原 謙 (30137301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  津田 由美子 (30247184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西山 隆行 (30388756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  浪岡 新太郎 (40398912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渋谷 謙次郎 (50346277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安井 宏樹 (60396695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塩川 伸明 (70126077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  月村 太郎 (70163780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  早川 誠 (80329010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  網谷 龍介 (40251433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi