• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 俊誠  TANAKA Toshinobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40002216
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 秋田大学, 医学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 秋田大学, 医学部, 教授
1994年度 – 2000年度: 秋田大学, 医学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 北海道大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学 / 産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学 / 産婦人科学 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
Annexin V / 顆粒膜細胞 / IVF-ET / granulosa cell / paracrine factor / DNA microarray / oocyte maturation / 体外受精胚移植 / パラクライン因子 / DNAマイクロアレイ … もっと見る / 卵子成熟 / Very Low Density Lipoprotein / Lipid Metabolism / Intrauterine Growth Returdation, Fetal Growth Restriction / Toxemia, Preeclampsia / VLDL / 脂質代謝 / 子宮内胎児発育遅延 / 妊娠中毒症 / Annexin V mRNA / Follicular maturation / Platelet aggregation / Carcinogenesis / 血小板 / 組織トロンボプラスチン / calphobindin / 分子生物学 / 卵胞成熟 / 血液凝固能 / 発癌機構 / annexin V / 早発卵巣不全 / 多嚢胞卵巣症候群 / 卵巣ステロイド / ド-パミン … もっと見る
研究代表者以外
SOD / アポトーシス / eNOS / COX-2 / free radical / シクロオキシゲナーゼ / フリーラジカル / 子宮内膜症 / Apoptosis / DNA / carcinogenesis / 癌化 / 卵巣癌 / measurement / activation / platelete / annexin V / 測定法 / 血小板 / アネキシンV / SUPERINDUCTION / PROTEIN KINASE C / ANNEXIN V / PKC / anneixin V / スーパーインダクション / プロテインキナーゼC / アネキシン / Embryo / Caspase / Survivin / アンチセンス / ラット / カスペース / サバイビン / 受精卵 / endometrial adenocarcinoma / ovarian carcinoma / chocolate cyst / 卵巣チョコレート嚢胞 / 子宮体癌 / チョコレート嚢腫 / fecundity / cyclooxygenase / prostaglandin / nitric oxide / endometrium / endometriosis / NOS(一酸化窒素合成酵素) / NO(一酸化窒素) / 子宮 / 着床 / NO合成酵素 / 子宮腺筋症 / 妊孕能 / プロスタグランディン / 一酸化窒素合成酵素 / 一酸化窒素(NO) / 子宮内膜 / Heat stress / Radical oxygen species / Testis / Male infertility / ビタミンC / 精子 / 活性酸素 / 熱ストレス / 活性酵素 / 精巣 / 男性不妊 / antibody / development / differentiation / single-stranded DNA / ssDNA / apoptosis / 単離DNA / 発生・分化 / 分化 / DNAラダー / 発生 / 抗ssDNA抗体 / 単鎖DNA / 乳癌 / 乳癌卵巣癌症候群 / BRCA1 / 家族性卵巣癌 / steroid genesis / Endometrium / Myometrium / Ovarv / IUGR / toxemia of pregnancy / Triacylglycerol / VLDLreceptor 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  新規卵子成熟誘導因子の同定とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      田中 俊誠
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  アネキシンVによる新しい血小板活性化測定法の開発と臨床への応用

    • 研究代表者
      佐藤 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  卵巣チョコレート嚢胞の癌化に関わるCOX-2並びにフリーラジカルの意義

    • 研究代表者
      田中 秀則, 太田 博孝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  受精卵におけるアポトーシス抑制因子の解析、およびその臨床応用

    • 研究代表者
      福田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  Annexin Vによる婦人科癌分子標的治療に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      佐藤 宏和
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  卵巣癌の女子発家系に関する臨床的・分子生物学的研究

    • 研究代表者
      佐川 正
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超低比重リポ蛋白受容体発現と妊娠中毒症および子宮内胎児発育遅延の病態について研究代表者

    • 研究代表者
      田中 俊誠
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  子宮内膜の妊孕機能に関わる一酸化窒素(NO)の意義-子宮内膜症を中心に

    • 研究代表者
      太田 博孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  男性不妊精子の酸化的DNA障害とその病理学的意義

    • 研究代表者
      兒玉 英也 (児玉 英也)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  単鎖DNAを抗原とするアポトーシス認識抗体作製と発生・分化・癌化機構解明への応用

    • 研究代表者
      杉山 俊博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  胎盤におけるVLDL受容体の発現と、その基礎的および臨床的意義

    • 研究代表者
      後藤 薫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  Annexin Vの発癌機構・血液凝固能・卵巣機能に及ぼす影響についての基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 俊誠
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  ド-パミン(DA)の視床下部ー下垂体系ならびに卵巣への使用機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 俊誠
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Elucidation of induction of oocyte maturation by maternal paracrine factors2008

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Hsueh AJW, Tanaka T
    • 雑誌名

      Obstetrical and Gynecological Therapy 96(1)

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390444
  • [雑誌論文] Completion of Meiosis I of preovulatory oocytes and facilitation of preimplantation embryo development by glial cell line-derived neurotrophic factor2008

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Ye Y, Kawamura N, Jing L, Groenen P, Gelpke MS, Rauch R, HsuehAJW, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Developmental Biology 315

      ページ: 189-202

    • NAID

      10021218060

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390444
  • [雑誌論文] 母体由来パラクライン因子による卵成熟誘導の解明2008

    • 著者名/発表者名
      河村和弘, Hsueh, AJW, 田中俊誠
    • 雑誌名

      産婦人科治療 96 (1)

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390444
  • [雑誌論文] Regulation of preimplantation embryo development by brain-derived neurotrophic factor2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Kawamura N, Fukuda J, Kumagai J, Hsueh AJ, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Developmental Biology 311

      ページ: 147-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390444
  • [雑誌論文] Tumor necrosis factor regulation of apoptosis in mouse preimplantation embryos and its antagonism by transforming growth factor alpha/phosphatidylionsitol 3-kinase signaling system2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Kawamura N, Kumagai J, Fukuda J, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 76

      ページ: 611-618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390444
  • [学会発表] Increasing levels of amphiregulin in follicular fluid are associated with human oocyte maturation2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Kawamura K, Kumagai j, Fukuda J, Tanaka T
    • 学会等名
      The XXth Asian and Oceanic Congress of Obstetrics and Gynaeclogy
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390444
  • [学会発表] INSL3-LGR8システムの卵成熟機構への役割2007

    • 著者名/発表者名
      河村和弘、田中俊誠
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390444
  • [学会発表] Ovarian brain-derived neurotrophic factor(BDNF) promotes oocyte development into preimplantaion embryos2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Kawamura N, Hsueh AJW, Tanaka, T
    • 学会等名
      The 16th Sapporo International Symposium On Ovarian Function
    • 発表場所
      Otaru
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390444
  • 1.  佐藤 宏和 (60272035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  兒玉 英也 (30195747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太田 博孝 (90152149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 秀則 (40344759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福田 淳 (80250877)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  河村 和弘 (10344756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  清水 靖 (40333926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉山 俊博 (00127242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浦山 修 (90114743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高田 五郎 (40047254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小山 研二 (80004638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  富田 靖 (70108512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村田 昌功 (40302278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  熊谷 仁 (60333936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤本 俊郎 (20375249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 直樹 (40447199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤本 征一郎 (60001898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  相原 稔彦 (70222461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林 宏 (30208631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  後藤 薫 (10186885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐川 正 (20170623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  牧野田 知 (80165688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  星 信彦 (10209223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山田 秀人 (40220397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  古田 伊都子 (70238682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  曽我 賢次 (70143055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  設楽 芳宏 (40187357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  畑沢 淳一 (20302276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  五十嵐 信一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi