• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五十嵐 脩  IGARASHI Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

五十嵐 修  IGARASHI Osamu

隠す
研究者番号 40017231
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1998年度: お茶の水女子大学, 生活環境研究センター, 教授
1992年度: お茶の水女子大学, 生活環境研〓センター, 教授
1988年度 – 1990年度: お茶の水女子大学, 生活環境研究センター, 教授
1986年度 – 1988年度: お茶の水女子大学, 生活環境センター, 教授
1985年度: お茶の水女子大学, 国立大(その他), 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
食品科学・製品科学 / 応用生物化学・栄養化学
研究代表者以外
家政学
キーワード
研究代表者
n-6 / 必須脂肪酸 / アラキドン酸 / γ-リノレン酸 / セサミン / Peroxisome / β-Oxidation / Eicosapentaenoic acid / Arachidonic acid / Docosahexaenoic acid … もっと見る / n-3 ratio / Sesamin / Essential fatty acids / セサミンの代謝 / エピセサミン / ケトン体 / エイコサペンタエン酸 / セサミン代謝 / ミトコンドリア / ペルオキシソーム / β-酸化 / ペルオキンゾーム / *-*** / エイコサぺンタエン酸 / ドコサヘキサエン酸 / n-3比 / RRR-alpha-tocopherol / 2-ambo-alpha-tocopherol / all-rac-alpha-tocopherol / tissue concentration / biodiscrimination / alpha-tocopherol stereoisomers / vitamin E / alpha-tocopherol / 尾静脈投与 / 肝臓内α-トコフェロール異性体濃度 / 立体異性体の識別 / 臓器分布 / all-rac-α-トコフェロール / RRR-α-トコフェロール / 2-ambo-α-トコフェロール / all-roc-α-トコフェロール / 臓器濃度 / 生体内識別 / α-トコフェロール立体異性体 / ビタミンE / α-トコフェロール / 必須脂肪酸代謝 / ジホモ-γ-リノレン酸 / HepG2 / 初代培養肝細胞 / エイユサペントエン酸 / LCAT / ω-3系列脂肪酸 / リン脂質 / コレステロール-7α-水酸化酵素 / HMG-CoA還元酵素 / コレステロール / イワシ油 / C_<20:4>比 / C_<20:3> / 鎖長延長反応 / O5-desaturase / n-6系列脂肪酸 / n-3系列脂肪酸 / クルクミン … もっと見る
研究代表者以外
食品加工貯蔵性 / 食品の加工貯蔵性 / 食品の安全性 / 食品の調理性 / 食品の嗜好性 / 食品の品質特性 / Flavor / Nutrient / 官能評価 / 香気成分 / 栄養素 / Aged ; Health : Dietary behavior ; Preference ; Fat / 乳清カルシウム / カプサイシン / 味受容能 / コンブフレ-バ- / やわらかさ / 脂肪 / 嗜好 / 食行動 / 健康 / 高齢者 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  脂質及び必須脂肪酸代謝に及ぼす各種食事**の調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 脩 (五十嵐 修)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  α-トコフェロール立体異性体の生体内における分布と識別研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 修 (五十嵐 脩)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  n-6,n-3系列必須脂肪酸代謝に及ぼす香辛料成分の影響研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 脩
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  高齢者の健康に対する食の貢献

    • 研究代表者
      島田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  必須脂肪酸代謝におけるγ-リノレン酸の生理的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 脩
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  現代の食環境下における食品品質特性の多面的解析

    • 研究代表者
      荒川 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  w-3系列脂肪酸摂取が生体脂質構成に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 脩
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  食物の評価における嗜好特性と栄養特性の相関

    • 研究代表者
      小林 彰夫
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  • 1.  島田 淳子 (60017233)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 彰夫 (40005591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荒川 信彦 (40017223)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本間 清一 (50017240)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  倉田 忠男 (60011920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  江澤 郁子 (10060641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  八倉巻 和子 (60074936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清瀬 千佳子 (50272745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  久保田 紀久枝 (90008730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  妻鹿 絢子 (40020507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi