• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武内 章  TAKEUCHI Akira

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

竹内 章  タケウチ アキラ

隠す
研究者番号 40026761
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1997年度: 京都大学, 総合人間学部, 教授
1992年度: 京都大学, 総合人間部, 教授
1988年度 – 1991年度: 京都大学, 教養部, 教授
1986年度: 京都大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学
研究代表者以外
解析学 / 代数学・幾何学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 代数学
キーワード
研究代表者
Estimate of Distribution Tail / Self-similar Function / SOS model / Non-linear Cauchy-Kowalevski Theorem / Singularities of Analytic Sets / Pseudoconcave Set Of General Order / Local Analytic Transformation / 抽象的コーシーコワレフスキ定理 / ガウス過程の分布の裾 / 退化シュレディング作用素 … もっと見る / 算術幾何平均の正則構造 / 分布の裾の評価 / 自己相似関数 / SOS模型 / 非線形コ-シ-・コワレフスキ定理 / 解析集合の特異点 / 一般位数の擬凹状集合 / 局所解析変換 … もっと見る
研究代表者以外
ケーラー多様体 / 複素力学系 / ジュリア集合 / Critically finite map / ドルボー補題 / モジュライ空間 / ディオファンタス近似 / moduli space / arithmetic subgroup / Hermitian symmetric space / 複素トーラス / 数論的部分群 / エルミート対称空間 / Gaussian process / Riemann zeta function / Julia set / Complex dynamical system / Saddle point method / Irrationality / Legendre polynomial / Pade approximation / モノドロミ-保存変形 / 準楕円性 / Navier-Stokes流 / ADSL / 保型形式 / 進化ゲーム理論 / サドル法 / ガウス過程 / ゼータ関数 / 鞍部点法 / 無理数 / ルジャンドル多項式 / パデ近似 / Kobayashi hyperbolicity / Fatou set / Complex dynamics / L^2コホモロジー / 安定多様体 / 超吸引的不動点 / 楕円関数 / 小林双曲性 / ファトゥ集合 / Diophantine approximation / Dolbeault lemma / Einstein-Kahler metric / Kahler manifold / invriant differential operator / Grassmann manifold / ラドン変換 / モジュライ / ハイバ-ケ-ラ-空間 / ケ-ラ-多様体 / アインシュタイン・ケーラー計量 / 不変微分作用素 / グラスマン多様体 / flag manifold / semi-simple Lie group / discrete series representation / unitary representation / Lie superalgebra / Vlasov-Maxwell equation / Euler equation / Boltzmann equation / ウラゾフーマックスウェル方程式 / 半単純リ-群 / ウラゾフ-マックスウェル方程式 / 旗多様体 / 半単純リ- / 離散系列表現 / ユニタリ表現 / リ-超代数 / ウラゾフ-マックスウエル方程式 / オイラ-方程式 / ボルツマン方程式 / 解析集合 / 擬凹集合 / ヘッケ環 / 平衡分布 / 極限定理 / 微分不可能関数 / intertwining作用素 / グルサ問題 / 等モノドロミ-問題 / 超対称ゲージ理論 / Gauss過程 / 境界層方程式 / rule 90 / 複素算術幾何平均 / 非2次無理数度 / グルサ-問題 / 4次元多様体 / 多次元Schrodinger作用素 / 準楕円型作用素 / 特異点 / ホモロジー代数. / 有限次元多元環の表現論 / Gorenstein環. / Cohen-Macaulay加群 / 局所環、 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  パデ型近似理論の数論への応用

    • 研究代表者
      畑 政義 (畑 正義)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  関数解析学とその周辺

    • 研究代表者
      宮本 宗実
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  可換環論とその表現の研究

    • 研究代表者
      西和田 公正
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  可換環の表現とホモロジー代数の研究

    • 研究代表者
      吉野 雄二
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複素多様体の解析的変換の研究

    • 研究代表者
      上田 哲生
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様体の大域的構造の研究

    • 研究代表者
      今西 英器
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  関数解析とその応用

    • 研究代表者
      笠原 晧司, 森 毅
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  解率解析とその周辺

    • 研究代表者
      河野 敬雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  解析函数の理論とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      武内 章
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  リーマン対称空間の算術的部分群による商空間の代数幾何学的数論的研究

    • 研究代表者
      藤木 明
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  森本 芳則 (30115646)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  畑 政義 (40156336)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秋葉 知温 (60027670)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河野 敬雄 (90028134)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤木 明 (80027383)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上田 哲生 (10127053)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西和田 公正 (60093291)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮本 宗実 (00026775)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  笠原 晧司 (70026748)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤家 龍雄 (10026734)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高崎 金久 (40171433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西山 享 (70183085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  今西 英器 (90025411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宇敷 重広 (10093197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浅野 潔 (90026774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉野 雄二 (00135302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上 正明 (80134443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森 毅 (50026697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松木 敏彦 (20157283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  行者 明彦 (50116026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  旦代 晃一 (90026732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  櫻川 貴司 (60196136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山内 正敏 (30022651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 信一 (90114438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  斉藤 裕 (20025464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊達 悦朗 (00107062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi