• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇敷 重廣  USHIKI Shigehiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宇敷 重広  USHIKI Shigehiro

隠す
研究者番号 10093197
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 京都大学, 人間環境学研究科, 教授
2010年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 京都大学, 大学院・人間環境学研究科, 教授
2008年度: 京都大学, 人間環境学研究科, 教授
2007年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2007年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
2006年度: 京都大学, 大学院人間・環境学研究科, 教授
1997年度 – 2005年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授
2001年度: 京都大学, 大学院・人間環境学研究科, 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・人間環境学研究科, 教授
1999年度: 京都大学, 総合人間学部, 教授
1998年度: 京都大学, 大学院・人間、環境学研究科, 教授
1998年度: 京都大学, 大学院・人間環境学研究, 教授
1998年度: 京都大学, 大学院人間・環境学研究科, 教授
1998年度: 京都大学, 大学院人間環境学研究科, 教授
1997年度: 京都大学, 大学院・人間環境学研究科, 教授
1996年度: 京都大学, 大学院人間・環境学研究科, 教授
1995年度: 京都大学, 大学院・人間、環境学研究科, 教授
1993年度 – 1994年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授
1993年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
1993年度: 京都大学, 大学院・人間環境学研究科, 教授
1992年度: 京都大学, 人間環境学研究科, 助教授
1992年度: 京都大学, 大学院人間環境学研究科, 助教授
1988年度 – 1991年度: 京都大学, 教養部, 助教授
1986年度: 京都大学, 教養部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
大域解析学 / 基礎解析学
研究代表者以外
解析学 / 幾何学 / 幾何学 / 基礎解析学 / 大域解析学 / 数学一般 / 基礎解析学 / 代数学・幾何学 / 大域解析学
キーワード
研究代表者
複素力学系 / 複素測度 / ジュリア集合 / フラクタル / エルゴード理論 / complex dynamical system / fractal / ergodic theory
研究代表者以外
複素力学系 / カオス … もっと見る / 力学系 / 準楕円性 / フラクタル / 4次元多様体 / Seiberg-Witten理論 / ジュリア集合 / 分岐 / ホモロジー3球面 / 安定多様体 / 3次元多様体 / ヘッケ環 / Hypoellipticity / Complex dynamics / 表現論 / マンデルブロート集合 / くりこみ / Fractal / Chaos / ザイフェルト多様体 / homology 3-sphere / Seiberg-Witten theory / 超越数 / 無理数度 / 見本関数 / 二重対数関数 / 極限定理 / ファトゥ集合 / マーラー関数 / スペクトル / 大域的構造 / 放物型不動点 / Floerホモロジー / ボルツマン方程式 / ケーラー多様体 / モジュライ空間 / Hecke algebra / Critically finite map / 平滑化効果 / Ruelle作用素 / smoothing effect / Ruelle operator / タイヒミュラー空間 / Mandelbrot set / Teichmuller space / Renormalization / 位相的指標 / topological index / bifurcation / 葉層構造 / 可積分系 / 等モノドロミー変形 / integrable system / Julia set / dual pair / ディラック作用素 / デーン手術 / V多様体 / 4-manifold / Dirac operator / Dehn surgery / 双曲構造 / パデ近似 / マンデルブロー集合 / L関数 / Farey分数 / SiegelのE関数.G関数 / 局所可解性 / 楕円曲面 / 自己相似関数 / 電気回路網 / Lagrange plane / Boltzmann equation / Euler equation / Navier-Stokes equation / マルコフ-チェイン / 不安定多様体 / ヂォファントス近似 / 対数関数 / 和公式 / 一次元力学系 / 漸近展開 / 非線形可積分系 / 非線形波動 / 非線形力学系 / 確率過程 / 自己相似集合 / 超越数論 / 神経回路モデル / ラプラシアン / リュエル作用素 / Caianiello方程式 / パスプランニング / Ecalle理論 / Dirichlet形式 / 動的パターン投影法 / 大自由度 / 大域 / 計算機援用 / 位相計算法 / グラフ・アルゴリズム / 精度保証付き計算 / ホモロジー / 位相的方法 / 位相計算 / 計算機援用証明 / 大域的分岐 / 特異性 / 特異摂動 / 計算機支援証明 / Conley指数 / 大域的 / 大自由度系 / 位相計算理論 / ファトゥ座標 / エノン写像 / 除去可能特異点 / 微分トポロジー / 不変量 / フレアホモロジー / 球面多様体 / 鉛管多様体 / 幾何学 / トポロジー / Seiber-Witten理論 / 有理ホモロジー3球面 / ホイヘンスの原理 / ウラソフ・マックスウェル方程式 / ローレンツ系 / ハウスドルフ次元 / ペアノ曲線 / スタイン領域 / コンファイナ / 微分不可能関数 / 平衡分布 / 擬凹集合 / 解析集合 / ノ-マル バンドル / ア-ノルドの舌 / 燕の尾 / 分布の裾の評価 / 楕円性 / ストレンジ・アトラクタ / 退化シュレ-ディンガ-作用素 / 不確定性原理 / SOSモデル / 星状三角形関係 / ボルツマンウィィト / ア-ベル関数方程式 / ホイゲンスの原理 / Stable manifold / Normalbundle / Arnold's tongue / Swallow's tail / Distribution tail / Boltzmann equations / Schrodinger型作用素 / 固有値評価 / 自己相似過程 / Lie超代数 / ガウス算術幾何平均 / モノドロミ-表現 / 楕円積分 / Schrodinger operator / Eigenvalue estimate / Representation theory / Self similar process / Sample paths / Lie superalgebra / 概均質ベクトル空間 / レフシェッツ原理 / R行列 / オートマトン / コーエン・マコーレー加群 / リー超代数 / 既約ユニタリ表現 / 超幾何関数 / CM正規環 / prehomogenous vector space / Lefschetz principle / R-matrix / automaton / Cohen-Macaulay module / Lie super algebra / irreducible unitary representation / 小林双曲性 / 楕円関数 / 超吸引的不動点 / ドルボー補題 / L^2コホモロジー / Fatou set / Kobayashi hyperbolicity / Egorov型 / ホイヘンス原理 / Gevrey指数 / 鞍部点法 / 準惰性円 / 擬微分作用素 / Gevrey class / Wick calculus. / Navies-Stokes / 再生関数 / 不動点 / ガウス算術平均 / 退化楕円型 / Banach scale / 吸引領域 / サドル法 / 自己相似 / 固有値 / Egorov type / Huyghens principle / Gevrey order / spectre / saddle method / ジョリア集合 / エルゴード理論 / Cpmplex dynamical systems / Julis set / 周期的不定点 / Ruelle のtransfer作用素 / ホモクリニック軌道 / 不動点指数 / 進行波の分岐構造 / 曲面同相写像 / 安定性 / Ruelleのtransfer作用素 / 周期軌道 / Conley index / ホモクリニック分岐 / connecting orbit / Thurston's canonical form / 自己 / 安定解 / periodic indeterminate point / Ruelle's transfer operator / homoclinic orbit / fixed point index / bifurcation structure of traveling waves / surface homeomorphism / stability / 構造安定性 / 双曲性 / 特異摂動的力学系 / パターン / 数値的検証 / dynamical system / global structure / structural stability / hyperbolicity / singular perturbation / pattern / コボルディズム / 球等質空間 / 双曲型偏微分方程式 / ヘッケ作用素 / 3次元シーン計測法 / Seifert manifolcl / cobordism / foliation / complex dynamical system / hypoellipticity / Whitham変形 / 超対称ゲージ理論 / 位相的ゲージ理論 / 可解スピン系 / 共系場理論 / 戸田格子 / 共形場理論 / モノドロミー保存変形 / 有限次元可積分系 / 超対称性 / ゲージ理論 / 位相不変量 / セルオートマトン / Whitham deformation / isomonodromic deformation / supersymmetric field theory / topological field theory / solvable spin system / conformal field theory / Toda lattice / 剛性 / 単峰写像 / renormalization / rigidity / パンルヴェ方程式 / スペクトル曲線 / 変数分離法 / ハミルトン構造 / 量子可解性 / 変数分離 / K3曲面 / 有理楕円曲面 / Calogero系 / Ruijsenaars系 / isomonodromy / Painleve equation / spectral curve / separation of variables / Hamiltonian structure / quantum solvability / moduli space / 冪零軌道 / 随伴サイクル / ユニタリ表現 / 半単純リー群 / 等方表現 / 不変式論 / デュアル・ペア / テータ持ち上げ / テータ対応 / アキエゼル・ギンディキン領域 / 両側軌道分解 / 随伴軌道 / 寡零軌道 / 調和解析 / 最高ウェイト表現 / データ対応 / Weil表現 / 巾零軌道 / 随伴多様体 / 調和振動子表現 / nilpotent orbit / associated cycle / unitary representation / semisimple Lie groups / isotropy representation / invariant theory / theta lifting / スピン構造 / 錐多様体 / 双曲多様体 / 3-manifolds / spin structure / V-manifold / cone manifold / 分岐理論 / 超越整関数 / タイヒミュラー空間論 / Complex Dynamics / Bifurcation / Dynamical System / ディラック手術 / 交叉形式 / 幾何構造 / ホモロジー球面 / Fukumoto-Furuta不変量 / four-dimensinal manifold / Seifert manifold / V manifold / intersection form / Heegaard Floerホモロジー / キャッソンハンドル / 3-manifold / Heegaard Floer homology 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (63人)
  •  種々の幾何構造をもつ低次元多様体の研究

    • 研究代表者
      上 正明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  種々の幾何構造をもつ低次元多様体の研究

    • 研究代表者
      上 正明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  カオスと大自由度力学系の理解のための力学系の大域的分岐の研究

    • 研究代表者
      國府 寛司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次元放物型不動点の漸近解析の研究

    • 研究代表者
      上田 哲生
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  種々の幾何構造をもつ低次元多様体の研究

    • 研究代表者
      上 正明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複素力学系の研究

    • 研究代表者
      上田 哲生, 宍倉 光広
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複素エルゴード理論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇敷 重廣
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  種々の幾何構造をもつ低次元多様体の研究

    • 研究代表者
      上 正明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  超関数に作用する複素力学系の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇敷 重廣
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  巾零軌道の幾何と調和解析

    • 研究代表者
      西山 享
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  有限次元可積分系の古典論と量子論

    • 研究代表者
      高崎 金久
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複素力学系の研究

    • 研究代表者
      宍倉 光広
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      京都大学
      広島大学
  •  種々の幾何構造のもつ低次元多様体の研究

    • 研究代表者
      上 正明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  無限自由度系における有限次元可積分構造

    • 研究代表者
      高崎 金久
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フラクタル理論と超越数論の組織的研究

    • 研究代表者
      畑 政義
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複素力学系の幾何学的研究

    • 研究代表者
      宍倉 光広 (宍倉 光宏)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  力学系の位相的指標の研究

    • 研究代表者
      山岸 義和
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  力学系の大域的分岐の研究

    • 研究代表者
      吉原 英昭
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  無限次で退化する作用素に対する超局所解析

    • 研究代表者
      森本 芳則
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  有理近似および超越数の研究

    • 研究代表者
      畑 政義
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  漸近解析的方法による非線形問題の研究

    • 研究代表者
      高崎 金久
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  非線形現象の解析

    • 研究代表者
      浅野 潔
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  超越数の研究

    • 研究代表者
      畑 政義
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  擬微分作用素の正値性と微分方程式の解の超局所解析

    • 研究代表者
      森本 芳則
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  概均質ベクトル空間の研究

    • 研究代表者
      行者 明彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複素多様体の解析的変換の研究

    • 研究代表者
      上田 哲生
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  双曲型方程式の解の構造の研究

    • 研究代表者
      西和田 公正
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  非線形微分方程式とその周辺

    • 研究代表者
      浅野 潔
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学
  •  解率解析とその周辺

    • 研究代表者
      河野 敬雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  微分方程式の解の挙動とその応用

    • 研究代表者
      笠原 皓司
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Microfunctions and a transfer operator for complex dynamical systems2007

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Ushiki
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1537

      ページ: 99-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540081
  • [雑誌論文] Microfunctions and a transfer operator for complex dynamical systems2007

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Ushiki
    • 雑誌名

      Surikaisekikenkyusho Kokyuroku

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540167
  • [雑誌論文] Microfunctions and a transfer operator for complex dynamical systems2007

    • 著者名/発表者名
      S.Ushiki
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku No. 1537, (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540167
  • [雑誌論文] Microfunctions and a transfer operator for complex dynamical systems2007

    • 著者名/発表者名
      S.Ushiki
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1537(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540167
  • [雑誌論文] Second Julia sets of complex dynamical systems in C^2-computer visualization-2006

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Ushiki
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 485

      ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540081
  • [雑誌論文] Second Julia sets of complex dynamical systems in C 2--computer visualization--2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ushiki
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku No. 1485

      ページ: 14-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540167
  • [雑誌論文] Second Julia sets of complex dynamical systems in C^2-computer visualization-2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ushiki
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1485

      ページ: 14-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540167
  • [雑誌論文] Second Julia sets of complex dynamical systems in C2-computer visualization-2006

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Ushiki
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録1485、力学系の研究-トポロジーと計算機による新展開 1485

      ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540167
  • 1.  上田 哲生 (10127053)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河野 敬雄 (90028134)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西和田 公正 (60093291)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 信一 (90114438)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浅野 潔 (90026774)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森本 芳則 (30115646)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上 正明 (80134443)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  畑 政義 (40156336)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宍倉 光広 (70192606)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮本 宗実 (00026775)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辻井 正人 (20251598)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤井 道彦 (60254231)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高崎 金久 (40171433)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今西 英器 (90025411)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西山 享 (70183085)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  桜川 貴司 (60196136)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木上 淳 (90202035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  稲生 啓行 (00362434)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡本 久 (40143359)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木坂 正史 (70244671)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西浦 廉政 (00131277)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡 宏枝 (20215221)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  笠原 皓司 (70026748)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  谷口 雅彦 (50108974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松木 敏彦 (20157283)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  斎藤 裕 (20025464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山内 正敏 (30022651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  日置 尋久 (70293842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉原 英昭 (10182809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  荒井 迅 (80362432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  三波 篤郎 (30154157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小川 知之 (80211811)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  加藤 毅 (20273427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤木 明 (80027383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  武内 章 (40026761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  國府 寛司 (50202057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  浅岡 正幸 (10314832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  河野 明 (00093237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  伊藤 秀一 (90159905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小室 元政 (00186818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  林 修平 (20247208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  石井 豊 (20304727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  伊達 悦朗 (00107062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  行者 明彦 (50116026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  吉野 雄二 (00135302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  秋葉 知温 (60027670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤家 龍雄 (10026734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山岸 義和 (40247820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  伊藤 敏和 (60110178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  新居 俊作 (50282421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  松岡 隆 (50127297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  早川 英治郎 (50240776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  森田 善久 (10192783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  四ツ谷 晶二 (60128361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山口 昌哉 (30025796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  西田 孝明 (70026110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  志賀 啓成 (10154189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  諸澤 俊介 (50220108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  上木 直昌 (80211069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  太田 琢也 (30211791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  関口 次郎 (30117717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  山下 博 (30192793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中居 功 (90207704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi