• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福井 正美  FUKUI Masami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40027462
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2007年度: 京都大学, 原子炉実験所, 教授
2003年度: 京都大学, 原子炉実験所, 教授
2002年度: 原子炉実験所, 助教授
1997年度 – 2002年度: 京都大学, 原子炉実験所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
核融合学 / 土木環境システム
研究代表者以外
土木環境システム / 環境影響評価(含放射線生物学) / 核融合学
キーワード
研究代表者
Exhaust air / Behavior / Deuterium / Heavy wator / Research Reactor / Tritium / 空気中濃度 / 原子炉 / 液体シンチレーションカウンタ / 電離箱 … もっと見る / 凝縮水 / モレキュラーシーブ / バラジウムアルミナ / シリカゲル / 酸化態トリチウム / 元素状トリチウム / 冷中性子設備 / 自然放射線 / バックグラウンド / 放射化 / 窒素 / 排気 / 動態 / 重水素 / 重水 / 研究炉 / トリチウム / リン / 団粒 / 土壌浸透性 / フルボ酸 / 腐植物質 / 水浄化 / 土壌浸透 … もっと見る
研究代表者以外
FT-IR / C / degradation / paddy field / manure / estrogen / livestock excrement / 消化液 / メタン発酵 / 分解 / 水田 / 肥料 / エストロゲン / 家畜排泄物 / N ratio / molecular weight / natural attenuation / COD reduction / sequential fractionation / refractory organic matter / N比 / 分子量 / 自然浄化 / COD削減 / 逐次分画 / 難分解性有機物 / LOCAL FALOUT / ISOTOPE RATIO / HIROSHIMA A-BOMB / URANIUM / 放射性フォールアウト / ウラン235 / 黒い雨 / 広島原爆 / Tritium control in nuclear reactor / Tritium concentration in river fresh water / Public Absorption dose / Environmental behavior / Comet assay / Culture cell / Tritium gas / Tritiated water / トリチウムの事故放出 / 放射線障害 / DNA / トリチウムの環境移行 / 線量評価 / マウス / 果樹 / コメットアッセイ / DNA損傷 / トリチウムの作用への移行 / 重水野外実験 / 核融合 / トリチウム / 原子炉のトリチウム管理 / 原子炉のトリチウム / 河川のトリチウムの濃度 / 公衆被曝 / 環境動態 / コメットアッセイ法 / 培養細胞 / トリチウム水 / トリチウムガス 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  畜産廃棄物農地投与による環境保全推進-難分解性有機物と女性ホルモンの動態を中心に

    • 研究代表者
      藤川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  水圏COD低減のための自然システム利用の水浄化法設計指針構築

    • 研究代表者
      藤川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  水源水域に流入する低吸着性天然有機物質の安価な除去材探索-土壌浸透法への適用研究代表者

    • 研究代表者
      福井 正美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  核融合トリチウムの環境動態と公衆被曝の評価に関する総合的研究

    • 研究代表者
      一政 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  広島の「黒い雨」の雨域追跡-被爆試料中の極微量ウラン235と核分裂生成物を指標として

    • 研究代表者
      藤川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  放出源近傍におけるトリチウムの動態・評価研究代表者

    • 研究代表者
      福井 正美
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Estrogens in the livestock manure and food safety-Results of the preliminary inivestigation.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Y., Oritate F., Hara Y., Sakurai S., Fukuil M., Umeda M., Hamasaki T., Sugahara M.
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Congress of Toxicology, Montreal, Canada

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560529
  • [雑誌論文] Estrogen from Livestock Manure-The Behavior in the Rhizosphere and the Effect on the Plant Growth2007

    • 著者名/発表者名
      S., Sakurai, Y., Fujikawa, M., Fukui, M., Umeda, M., Kakumoto, T., Hamasaki, M., Sugahara, T., Sinjo
    • 雑誌名

      Environmental and Sanitary Engineering Research 21

      ページ: 87-90

    • NAID

      40015562731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560529
  • [雑誌論文] Estrogens in the Livestock Manure and Food Safety-Results of the Preliminary Inivestigation2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Fujikawa, F., Oritate, Y., Hara, S., Sakurai, M., Fukui, M., Umeda, T., Hamasaki, M., Sugahara
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Congress of Toxicology, Montreal, Canada

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560529
  • [雑誌論文] Investigation on Estrogen Concentration Affecting Plant Growth-On the Application of Organic Waste to Agricultural Lands2007

    • 著者名/発表者名
      S., Sakurai, Y., Fujikawa, M., Fukui., M., Umeda, M., Kakumoto, M., Sugahara, T., Hamasaki, T
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Congress of Toxicology, Montreal, Canada

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560529
  • [雑誌論文] Preliminary Investigation on the Estrogens and Cadmium in the Livestock Manure and Food Safety2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Fujikawa, Y., Hara, F., Oritate, S., Sakurai, E., Oh, S., Fukutani, M., Fukui, T., Inamura, M., Umeda
    • 雑誌名

      Environmental and Sanitary Engineering Research 21

      ページ: 83-86

    • NAID

      40015562730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560529
  • [学会発表] メタン発酵消化液肥中のエストロゲンの分解抵抗性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      折立文子、藤川陽子、福井正美、梅田幹雄、原侑子、庄本奈津子、菅原正孝、濱崎竜英
    • 学会等名
      第40回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560529
  • [学会発表] The Examination of Degradation Resistance of Estrogen in Effluent from Methane Anaerobic Digester treating Livestock Excrements2008

    • 著者名/発表者名
      F., Oritate, Y., Fujikawa, M., Fukui, M., Umeda, Y., Hara, N., Shomoto, M., Sugahara, T., Hamasaki
    • 学会等名
      The 42th Annual Conference of Japan Society on Water Environment
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560529
  • [学会発表] Degradation of Estrogens in the Agar-solidified Livestock Manure in the Presence of Plants2008

    • 著者名/発表者名
      S., Sakurai, M., Kakumoto, Y., Fujikawa, M.,_Fukui, M., Sugahara, T., Hamasaki, H., Oyama, M., Umeda
    • 学会等名
      The 42th Annual Conference of Japan Society on Water Environment
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560529
  • [学会発表] メタン発酵消化液肥中のエストロゲンの分解抵抗性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      折立文子、藤川陽子、福井正美、梅田幹雄、原侑子、庄本奈津子、菅原正孝、濱崎竜英
    • 学会等名
      第40回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560529
  • 1.  藤川 陽子 (90178145)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  菅原 正孝 (60026119)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  濱崎 竜英 (50340617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  一政 祐輔 (30007760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宇田 達彦 (50280590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  百島 則幸 (80128107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 敦光 (00034653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小松 賢志 (80124577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  静間 清 (10127657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  馬原 保典 (30371537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斎藤 真弘 (40027454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi