• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 肇  NAKAMUTA Hajime

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40030978
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 神戸大学, 医学研究科, 名誉教授
2016年度: 神戸大学, 大学院医学研究科・内科系講座小児科学分野, 名誉教授
2014年度 – 2015年度: 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 名誉教授
2001年度 – 2002年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授
1993年度 – 2000年度: 神戸大学, 医学部, 教授 … もっと見る
1988年度 – 1991年度: 神戸大学, 医学部, 教授
1987年度: 神戸大学, 医学部, 助教授
1986年度: 神戸大, 医学部, 講師
1986年度: 神戸大学, 医学部付属病院, 講師
1985年度: 神戸大学, 医, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
胎児・新生児医学 / 小児科学 / 代謝学 / 胎児・新生児医学
研究代表者以外
小児科学 / 胎児・新生児医学 / 小児外科学
キーワード
研究代表者
新生児 / BAF / mRNA / MSUD / apoptosis / caspase-3 / アポトーシス / 低酸素性虚血性脳症 / Philippines / フィリピン … もっと見る / 遺伝子異常 / Nitric oxide / マイクロダイアリシス / 一酸化窒素 / 高ビリルビン血症 / Neutrophils / Superoxide / 微量測定法 / 好中球機能 / スーパーオキサイド産生能 / PMA / 好中球 / スーパーオキサイド / neonatal screeing / gene mutation / 遺伝子欠失 / E2遺伝子 / メープルシロップ尿症 / 新生児スクリーニング / differentiation / oligodendrocyte / PDGF-α receptor / hypoxic-ischemic encephalonathy / 低酸素虚血障害 / カスペース阻害剤 / モリス水迷路 / 空間学習能力 / オリゴデンドロサイト / PDGF-α受容体 / PAR-1 / トロンビン受容体 / microdialysis / free radicals / brain hypothermia / hypoxic-ischemic encephalopathy / hydroxyl radical / フリーラジカル / 脳低温療法 / mutation / G6PD deficienc / G6PD欠損症 / heme oxygenase-1 / neonate / brain damage / ischemia / hypoxia / 神経障害 / 虚血 / 低酸素 / Striatum / development / Cerebral blood flow / Hypoxia / 線条体 / 発達期脳 / 局所微小循環 / 低酸素負荷 / Dopamine / Nerotrophic factors / Hypoxic brain damage / Newborn / アセチルコリン / 脳虚血 / ドパミン / 神経栄養因子 / 虚血性脳損傷 / 受動喫煙 / Carboxyhemoglobin,新生児 / Carboxyhe〓globin / 中枢神経障害 / 一酸化炭素 / Carboxyhemoglobin / 母体喫煙 / アンバウンドビリルビン / 交換輸血 / 核黄疸 / 新生児黄疸 / 早産児 / 治療基準 / 多施設共同研究 / 適応基準 / 光線療法 / ミエリン塩基性蛋白質(MBP) / Northern blotting / グリア繊維性酸性蛋白質(GFAP) / Gunnラット / 免疫組織染色 / Northernブロッティング / 小脳 / γーPKC / Cunnラット … もっと見る
研究代表者以外
Nitric oxide / 一酸化窒素 / fluorescent / bilirubin / UnaG / fluorescent protein / measurement method / unbound bilirubin / unconjugated bilirubin / Striatum / Newborn / Dopamine / Hypoxia / ドパミン代謝 / ラット新生仔 / ドパミン / 線条体 / 低酸素負荷 / Acute lung injury / Cytokines / Methemoglobin / Endotoxin / Pulmonary hypertension / Congenital diaphragmatic hernia / 胎便吸引症候群 / 肺動脈 / 敗血症 / 新生児遷延性肺高血圧症 / サイトカインン / 急性肺障害 / サイトカイン / メトヘモグロビン / エンドトキシン / 肺高血圧 / 横隔膜ヘルニア / myo-Inositol / Growth factor / Premature infant / イノシト-ル / 細胞増殖因子 / ミオイノシト-ル / 成長因子 / 未熟児 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  ニホンウナギ由来蛍光蛋白質を用いた新しい血清アンバウンド・ビリルビン測定法の開発

    • 研究代表者
      岩谷 壮太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  超早産児における光線療法の適応基準確立のための多施設共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アポトーシス制御による低酸素性虚血性脳障害予防に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      横山 直樹, 中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  フィリピンで多発するメープルシロップ尿症の分子疫学的調査研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 泰弘, 中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  新生児低酸素虚血性脳障害に対する脳低温療法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  フィリピンで多発するグルコース6リン酸脱水素酵素欠損症の分子疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  新生児脳の可塑性と障害防御機構の特異性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  発達期脳における一酸化窒素と局所微小循環動態に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  低酸素性虚血性脳障害における一酸化窒素の役割に関する研究

    • 研究代表者
      米谷 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  小児外科患児における一酸化窒素(NO)吸入療法に関する実験的・臨床的研究

    • 研究代表者
      尾原 秀史
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  胎児期・新生児期における低酸素性虚血性脳障害と神経栄養因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  実験的ビリルビン脳症における細胞膜情報伝達機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  未熟児治療への細胞増殖因子の応用に関する研究

    • 研究代表者
      上谷 良行, 松尾 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  母体喫煙の新生児赤血球酸素運搬能に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  スーパーオキサイド産生能の微量分析機器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 肇
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Monitoring Bilirubin Binding Parameters in a Cohort of Japanese Neonates.2018

    • 著者名/発表者名
      Morioka I, Kurokawa D, Iwatani S, Iijima K, Nakamura H, Lamola AA, Bhutani VK, Wong RJ, Stevenson DK
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Laboratory Medicine

      巻: 2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] UGT1A1遺伝子G71Rヘテロ接合変異を有し、完全母乳栄養中に遷延性高ビリルビン血症を呈した一絨毛膜二羊膜性双胎の早産児例2018

    • 著者名/発表者名
      大山正平、八木佑加子、山名啓司、藤岡一路、飯島一誠、岡橋 彩、中村 肇、森岡一朗
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] 早産児の黄疸管理~新しい管理方法と治療基準の考案2017

    • 著者名/発表者名
      森岡一朗、岩谷壮太、香田 翼、中村 肇
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児医学会雑誌

      巻: 53 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] インタクトサバイバル時代の早産児の黄疸管理・治療とアンバウンドビリルビン2017

    • 著者名/発表者名
      森岡一朗、岩谷壮太、黒川大輔、中村 肇
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 121 ページ: 1491-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] Evaluation of BiliCare transcutaneous bilirubin device in Japanese newborns.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamana K, Morioka I, Kurokawa D, Fukushima S, Nishida K, Ohyama S, Nishimura N, Nozu K, Taniguchi-Ikeda M, Nagase H, Fujioka K, Iwatani S, Nakamura H, Iijima K.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 59(10) 号: 10 ページ: 1058-1063

    • DOI

      10.1111/ped.13364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06971, KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] Screening for hyperbilirubinemia in Japanese very low birthweight infants using transcutaneous bilirubinometry.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa D, Nakamura H, Yokota T, Iwatani S, Morisawa T, Katayama Y, Sakai H, Ioroi T, Iijima K, Morioka I
    • 雑誌名

      J Pediatr.

      巻: 168 ページ: 77-81

    • DOI

      10.1016/j.jpeds.2015.08.038

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] International Perspectives: Clinical kernicterus in preterm infants in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Morioka I, Nakamura H, Iwatani S, Wong RJ, Iijima K
    • 雑誌名

      NeoReviews.

      巻: 17 号: 3 ページ: e124-e130

    • DOI

      10.1542/neo.17-3-e124

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] Transcutaneous bilirubin monitoring detects unexpected late-onset hemolysis in a very low birthweight infant.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka M, Kikuma T, Iwatani S, Kurokawa D, Yamana K, Maeyama K, Koda T, Matsumoto H, Taniguchi-Ikeda M, Iijima K, Nakamura H, Morioka I
    • 雑誌名

      BMC Res Notes.

      巻: 9 号: 1 ページ: 153-153

    • DOI

      10.1186/s13104-016-1970-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] Fluorescent protein-based detection of unconjugated bilirubin in newborn serum2016

    • 著者名/発表者名
      Sota Iwatani, Hajime Nakamura, Daisuke Kurokawa, Keiji Yamana, Kosuke Nishida, Sachiyo Fukushima, Tsubasa Koda, Noriyuki Nishimura, Hisahide Nishio, Kazumoto Iijima, Atsushi Miyawaki, Ichiro Morioka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/srep28489

    • NAID

      120005819328

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19652, KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] Association of HMOX1 gene promoter polymorphisms with hyperbilirubinemia in the early neonatal period.2015

    • 著者名/発表者名
      Katayama Y., Yokota T., Zhao H., Wong RJ., Stevenson DK., Taniguchi-Ikeda M., Nakamura H., Iijima K., Morioka I
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 57 号: 4 ページ: 645-649

    • DOI

      10.1111/ped.12591

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] Serum unbound bilirubin as a predictor for clinical kernicterus in extremely low birth weight infants at a late age in the neonatal intensive care unit.2015

    • 著者名/発表者名
      Morioka I., Nakamura H., Koda T., Sakai H., Kurokawa D., Yonetani M., Morisawa T., Katayama Y., Wada H., Funato M., Takatera A., Okumura A., Sato I., Kawano S., Iijima K
    • 雑誌名

      Brain Dev.

      巻: 37 号: 8 ページ: 753-757

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2015.01.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] Disorder of bilirubin binding to albumin and bilirubin-induced neurological dysfunction.2015

    • 著者名/発表者名
      Morioka I., Iwatani S., Koda T., Iijima K., Nakamura H
    • 雑誌名

      Semin Fetal Neonatal Med.

      巻: 20 号: 1 ページ: 31-36

    • DOI

      10.1016/j.siny.2014.11.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] 我が国の超早産児に対する黄疸管理と治療の現状2015

    • 著者名/発表者名
      森岡一朗、中村 肇、香田 翼、横田知之、岡田 仁、片山義規、國方徹也、近藤昌敏、中村 信、細野茂春、安田真之、横山直樹、和田 浩、伊藤 進、船戸正久、山内芳忠、李 容桂、米谷昌彦
    • 雑誌名

      日本新生児成育医学会雑誌

      巻: 27

    • NAID

      40021132098

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] Current incidence of clinical kernicterus in preterm infants in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Morioka I, Nakamura H, Koda T, Yokota T, Okada H, Katayama Y, Kunikata T, Kondo M, Nakamura M, Hosono S, Yasuda S, Yokoyama N, Wada H, Itoh S, Funato M, Yamauchi Y, Kye Lee Y, Yonetani M
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 57

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] Postnatal serum concentrations of endogenous free fatty acids in newborns admitted to the neonatal intensive care unit: Effects on unbound bilirubin.2014

    • 著者名/発表者名
      Koda T., Morioka I., Yokota T., Kurokawa D., Fujita K., Nagasaka M., Matsuo K., Shibata A., Sato I., Kawano S., Yamada H., Nakamura H., Iijima K.
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem.

      巻: 51 号: 6 ページ: 680-68

    • DOI

      10.1177/0004563214522771

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [雑誌論文] 新生児黄疸の再評価2014

    • 著者名/発表者名
      中村 肇、森岡一朗
    • 雑誌名

      周産期医学 発行確定

      巻: 44 ページ: 1285-89

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [産業財産権] 血液試料中のアンバウンドビリルビンの測定方法2016

    • 発明者名
      岩谷壮太、森岡一朗、中村肇、宮脇敦史、熊谷安希子
    • 権利者名
      岩谷壮太、森岡一朗、中村肇、宮脇敦史、熊谷安希子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-03-30
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [産業財産権] 血液試料中のアンバウンドビリルビンの測定方法2015

    • 発明者名
      岩谷壮太、森岡一朗、中村 肇、宮脇敦史、熊谷安希子
    • 権利者名
      岩谷壮太、森岡一朗、中村 肇、宮脇敦史、熊谷安希子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-068471
    • 出願年月日
      2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] ミニシンポジウム「早産低出生体重児と高ビリルビン血症」、UBアナライザーとニホンウナギ由来の蛍光タンパク質(UnaG)を用いた新たなアンバウンドビリルビン測定法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      岩谷壮太、中村肇、大山正平、西田浩輔、山名啓司、黒川大輔、藤岡一路、西村範行、飯島一誠、森岡一朗
    • 学会等名
      第53回日本周産期新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] ミニシンポジウム「早産低出生体重児と高ビリルビン血症」、早産児における新生児黄疸治療の適応基準確立のための多施設共同研究2017

    • 著者名/発表者名
      森岡一朗、岩谷壮太、前山花織、藤岡一路、飯島一誠、横田知之、森沢 猛、三輪明弘、五百蔵智明、大久保沙紀、芳本誠司、岡田 仁、吉川香代、細野茂春、中村 肇
    • 学会等名
      第53回日本周産期新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] ミニシンポジウム「早産低出生体重児と高ビリルビン血症」、早産児の総ビリルビン・アンバウンドビリルビンを用いた光線療法・交換輸血治療基準の評価2017

    • 著者名/発表者名
      森岡一朗、香田 翼、岩谷壮太、黒川大輔、山名啓司、西田浩輔、大山正平、藤岡一路、飯島一誠、中村 肇
    • 学会等名
      第53回日本周産期新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] 耳介を挟んで測定する経皮黄疸計:測定値と測定者間のばらつきに関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      山名啓司、岩谷壮太、福嶋祥代、德田央士、前山花織、西田浩輔、黒川大輔、長坂美和子、香田 翼、中村 肇、飯島一誠、森岡一朗
    • 学会等名
      第52回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] 核黄疸発症症例からみた新生児集中治療室入院中の早産児黄疸管理方法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      森岡一朗、岩谷壮太、香田 翼、長坂美和子、黒川大輔、山名啓司、藤田花織、西田浩輔、中村 肇、飯島一誠
    • 学会等名
      第119回日本小児科学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] 耳介を挟んで測定する経皮黄疸計:測定部位に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      山名啓司、岩谷壮太、福嶋祥代、德田央士、前山花織、西田浩輔、黒川大輔、長坂美和子、香田 翼、中村 肇、飯島一誠、森岡一朗
    • 学会等名
      第52回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] 近年NICUで使用される各種薬剤のビリルビン・アルブミン結合に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      黒川大輔、大山正平、福嶋祥代、西田浩輔、山名啓司、岩谷壮太、藤岡一路、中村 肇、飯島一誠、森岡一朗
    • 学会等名
      第61回日本新生児成育医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] Unbound bilirubin measurements by the glucose oxidase-peroxidase method is affected by direct bilirubin/total bilirubin ratios.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamana K, Iwatani S, Fukushima S, Tokuda O, Nishida K, Maeyama K, Kurokawa D, Nagasaka M, Koda T, Morisawa T, Mizobuchi M, Iijima K, Nakamura H, Morioka I
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-04-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] Unbound bilirubin levels determined by hematofluorometry.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa D, Iwatani S, Fukushima S, Tokuda O, Maeyama K, Nishida K, Yamana K, Nagasaka M, Koda T, Nakamura H, Iijima K, Morioka I
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-04-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] ビルメータFの総ビリルビン値の正確性に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      山名啓司、岩谷壮太、大山正平、西田浩輔、黒川大輔、藤岡一路、中村 肇、飯島一誠、森岡一朗
    • 学会等名
      第61回日本新生児成育医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] シンポジウム「早産児核黄疸:現状と対策」、早産児黄疸管理の現状と課題:いま、なぜ核黄疸?2016

    • 著者名/発表者名
      中村 肇
    • 学会等名
      第61回日本新生児成育医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] A novel method for measuring unbound serum bilirubin levels using glucose oxidase-peroxidase and bilirubin-inducible fluorescent protein.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwatani S, Nakamura H, Fukushima S, Tokuda O, Nishida K, Fujita-Maeyama K, Yamana K, Kurokawa D, Nagasaka M, Koda T, Iijima K, Miyawaki A, Morioka I
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-04-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] Incidence of kernicterus in Japanese preterm infants <30 wks gestation born in 2011.2016

    • 著者名/発表者名
      Morioka I, Nakamura H, Okada H, Katayama Y, Kunikata T, Kondo M, Nakamura M, Hosono S, Yasuda S, Yokoyama N, Wada H, Yonetani M
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-04-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] ビリルビン誘導蛍光タンパク質(UnaG)を用いた新たな新生児血清中の非抱合型ビリルビン濃度測定法2015

    • 著者名/発表者名
      岩谷壮太、中村 肇、西田浩輔、藤田香織、山名啓司、黒川大輔、長坂美和子、香田 翼、飯島一誠、森岡一朗
    • 学会等名
      第51回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] 全血前面蛍光分析法とグルコース・ペルオキシダーゼ法によるUB値の相関性2015

    • 著者名/発表者名
      黒川大輔、岩谷壮太、福嶋祥代、徳田央士、藤田花織、西田浩輔、山名啓司、長坂美和子、香田 翼、中村 肇、飯島一誠、森岡一朗
    • 学会等名
      第60回日本新生児成育医学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] 血清総ビリルビン値とアンバウンドビリルビン値を用いた黄疸治療基準の評価2015

    • 著者名/発表者名
      香田 翼、中村 肇、福嶋祥代、德田央士、西田浩輔、藤田花織、黒川大輔、長坂美和子、山名啓司、岩谷壮太、飯島一誠、森岡一朗
    • 学会等名
      第60回日本新生児成育医学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] Efficacy of Phototherapy Using Blue Light-Emitting Diodes In Japanese Neonates: A Prospective Nested Case-Control Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamana K, Koda T, Iwatani S, Nagasaka M, Kurokawa D, Fujita K, Nishida K, Kuroe K, Nakamura H, Iijima K, Morioka I.
    • 学会等名
      the 11th Congress of Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-04-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] A novel measurement method for serum unconjugated bilirubin concentrations using a bilirubin-inducible fluorescent protein.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwatani S, Nakamura H, Nishida K, Fujita K, Yamana K, Kurokawa D, Nagasaka M, Koda T, Osawa K, Nishimura N, Nishio H, Iijima K, Kumagai A, Miyawaki A, Morioka I
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] Screening for hyperbilirubinemia using transcutaneous bilirubin measurement in very low birth weight infants.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa D, Koda T, Nagai M, Yokota T, Morisawa T, Yonetani M, Katayama Y, Sakai H, Ioroi T, Nakamura H, Iijima K, Morioka I
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] UBアナライザーとビリルビン誘導蛍光タンパク質(UnaG)を用いた新たなアンバウンドビリルビン測定法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      岩谷壮太、中村 肇、福嶋祥代、德田央士、西田浩輔、藤田花織、山名啓司、黒川大輔、長坂美和子、香田 翼、西村範行、飯島一誠、森岡一朗
    • 学会等名
      第60回日本新生児成育医学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] GOD-POD法を用いたUB測定値は抱合型ビリルビン/総ビリルビン比により影響される2015

    • 著者名/発表者名
      山名啓司、岩谷壮太、福嶋祥代、德田央士、藤田花織、西田浩輔、黒川大輔、長坂美和子、香田 翼、森沢 猛、溝渕雅巳、中村 肇、飯島一誠、森岡一朗
    • 学会等名
      第60回日本新生児成育医学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] Serum unbound bilirubin and clinical kernicterus in extremely low birth weight infants2015

    • 著者名/発表者名
      Morioka I, Nakamura H, Koda T, Sakai H, Kurokawa D, Yonetani M, Morisawa T, Katayama Y, Wada H, Funato M, Takatera A, Okumura A, Iijima K
    • 学会等名
      第57回日本小児神経学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] Bilirubin/albumin molar ratios at the critical level of serum unbound bilirubin in hyperbilirubinemis neonates.

    • 著者名/発表者名
      Hajime Nakamura, Tsubasa Koda, Tomoyuki Yokota, Shoichi Tokumoto, Masashi Nagai, Takeshi Morisawa, Masahiko Yonetani, Kazumoto Iijima, Ichiro Morioka.
    • 学会等名
      Oral talk at the Pediatric Academic Society and Society for Asian Pediatric Research Joint Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-05-03 – 2014-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] Efficacy of phototherapy devices in decreasing unbound serum bilirubin levels.

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Morisawa, Shoichi Tokumoto, Masashi Nagai, Kotaro Inaguma, Keiji Yamana, Satoru Morikawa, Ichiro Morioka, Masahiko Yonetani, Hajime Nakamura.
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society and Society for Asian Pediatric Research Joint Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-05-03 – 2014-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] 早産児の遷延性黄疸に対する治療と核黄疸発生の頻度

    • 著者名/発表者名
      森岡一朗、香田 翼、横田知之、中村 肇
    • 学会等名
      第50回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      浦安
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] The efficacy of intravenous albumin administration for decresing unbound bilirubin levels.

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tokumoto, Takeshi Morisawa, Masashi Nagai, Kotaro Inaguma, Keiji Yamana, Satoru Morikawa, Ichiro Morioka, Masahiko Yonetani, Hajime Nakamura.
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society and Society for Asian Pediatric Research Joint Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-05-03 – 2014-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] 超低出生体重児における経皮ビリルビン濃度の正確性に関する検討

    • 著者名/発表者名
      黒川大輔、香田 翼、永井正志、横田知之、森沢 猛、米谷昌彦、片山義規、坂井仁美、五百蔵智明、飯島一誠、中村 肇、森岡一朗
    • 学会等名
      第59回日本未熟児新生児学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] Unbound serum bilirubin levels and kerinicterus in Japanese preterm infants less than 30 weeks gestation.

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Morioka, Tsubasa Koda, Hitomi Sakai, Masahiko Yonetani, Takeshi Morisawa, Yoshinori Katayama, Hiroshi Wada, Akihiro Takatera, Akihisa Okumura, Itsuko Sato, Seiji Kawano, Hajime Nakamura, Kazumoto Iijima.
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society and Society for Asian Pediatric Research Joint Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-05-03 – 2014-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • [学会発表] 我が国の超早産児に対する黄疸管理の現状

    • 著者名/発表者名
      森岡一朗、香田 翼、横田知之、中村 肇、米谷昌彦
    • 学会等名
      第50回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      浦安
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461633
  • 1.  上谷 良行 (40168620)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  常石 秀市 (10271040)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松尾 雅文 (10157266)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  米谷 昌彦 (60221678)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹島 泰弘 (40281141)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐野 公彦 (40205993)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高田 哲 (10216658)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横山 直樹 (20314487)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白川 卓 (30171044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大橋 玉基 (60362779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森岡 一朗 (80437467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 43件
  • 12.  西山 馨 (00150061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  尾原 秀史 (80030998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三川 勝也 (40229662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  前川 信博 (30127394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  相馬 収 (70283893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西尾 久英 (80189258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岩谷 壮太 (00741430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  岡田 仁 (30253272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  吉村 健一 (30415517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  細野 茂春 (50339339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  久野 克也 (30135800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  北山 真次 (10346257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川崎 圭一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  生越 義昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  OGOSHI Yoshiaki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤岡 一路
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi