• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎 恭治  KAWASAKI Kyozi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40037164
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2010年度: 福岡工業大学, エレクトロニクス研究所, 客員研究員
1996年度 – 2000年度: 中部大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1993年度: 九州大学, 理学部, 教授
1987年度: 九州大学, 理学部物理, 教授
1986年度: 九州大学, 理学部・物理学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物性一般(含基礎論) / 数理物理・物性基礎 / 物性一般
研究代表者以外
広領域 / プラズマ理工学 / 結晶学 / 機能・物性・材料 / 物性一般
キーワード
研究代表者
モード結合理論 / 動的密度汎関数理論 / ガラス転移 / 非平衡統計力学 / 構造ガラス / fluctuation-dissipation relationship / mode coupling theory / glass transition / 固体表面 / 熱的活性化過程 … もっと見る / 確率的方程式 / 決定論的方程式 / 射影演算子 / 揺動散逸関係 / Relaxation Time / Stochastic Model / Dynamic Density Functional Theory / Mode Coupling Theory / モンテカルロシミュレーション / 微小スケール / MCT / エイジング / ホッピング / ストカスチックモデル / 緩和時間 / ストカスチックな模型 / spatial heterrogeneous / fragile glass-formers / Monte Carlo simulation studies / 縮約記憶関数 / スピン模型キネマチックイジング模型 / 密度汎関数理論 / 縮移記憶関数 / モンテカルロ法 / 動的イジング模型 / 過冷却液体 / Statistical Mechanical Theory / Computer Experiments / Phase Separation / Topological Defects / Interfaces / Phase Transition / Complex Fluids / Pattern Formation / ミクロエマルジョン / 体積相転移 / ゲル / スケ-ル則 / セル構造 / ハイブリッド模型 / 界面活性剤 / レオロジ- / ブロック共重合体 / 弾性と塑性 / バ-テックス模型 / 石鹸泡 / 粒界成長 / 統計力学理論 / 計算機実験 / 相分離 / トポロジカルな欠陥 / 界面 / 相転移 / 複雑液体 / パタ-ン形成 / 磁束の運動 / KACポテンシャル / 場の理論に依る定式化 / 複雑系 / 過冷却液体の場の理論による定式化 / 第2種超伝導体の渦糸の運動 / 渦糸ガラス / 非線形非平衡物理学 … もっと見る
研究代表者以外
相転移 / phase transition / 準結晶 / 動的研究 / 中性子散乱 / パターン形成 / 分子動力学法 / Stereology / Morphometry / Geography / Cell Pattern / Tesselation / Fractal / Pattern Formation / 画像データベース / 画像処理 / 細胞の配列 / 凝集パターン / 結晶成長 / 界面の運動 / 空間の性質 / 都市計画 / 粒状体 / ネットワーク / 点配置 / 画像解析 / ステレオロジー / 形態計測 / 地形 / 細胞集合 / 空間分割 / フラクタル / パターン / decomposing process / dynamical study / neutron scattering / ordering process / スピノーダル分解 / 相分離過程 / 秩序形成過程 / transport process / computer simulation / dynamic correlation / structure factor / dense matter / strongly coupled plasma / 非線型励起 / 輸送過程 / 計算機シミュレーション / 動的相関 / 構造因子 / 高密度物質 / 強結合プラズマ / 秩序化過程 / 対称性 / 安定性 / 非周期性 / 成長 / 結晶学 / 秩序 / 構造 / 電子顕微鏡 / 秩序形成 / RFP / スケール不変性 / 混合距離理論 / 非局所熱伝導 / 自己構造形成 / 乱流アルファダイナモ / 異常輸送 / MHD・セルオートマトン / リーゼガングリング / 沈殿パターン / lognormal distribution / scaling / pattern formation / electrohydrodynamics / non-equilibrium / precipitation / 閉じ込めのスケーリング / 抵抗性ドリフト波 / Gモード / LES / 乱流 / セルオートマタ / MHDシミュレーション / トカマク異常輸送 / ゲル / 高分子会合体 / 液晶 / マイクロエマルション / ベシクル / ミセル / ラングミューア単分子膜 / 吸着単分子膜 / 散逸系 / 複雑系 / 複合系 / 非線形 / 動力学 / 非平衡系 / 臨界領域 / 液体金属 / 等温シミュレーション / 高分子 / 複雑液体 / カー・パリネロの方法 / シミュレーション / トランスピュ-タ- / 高分子系 / 計算物理 / シミュレ-ション 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  ガラス系の非平衡統計物理学研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 恭治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数理物理・物性基礎
    • 研究機関
      福岡工業大学
  •  構造ガラスの統計物理学研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 恭治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数理物理・物性基礎
    • 研究機関
      福岡工業大学
  •  微小スケールでのモード結合理論:問題点と改善への試み研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 恭治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      中部大学
  •  両親媒性分子の物理と化学(ゴルドン研究会議)の企画調査

    • 研究代表者
      末崎 幸生
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      佐賀医科大学
  •  ガラス転移のモード結合理論及び関連する模型の数値シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 恭治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      中部大学
  •  計算物理学-物性研究における新展開-多体系、巨視系のダイナミックス

    • 研究代表者
      米沢 富美子, 米沢 富美子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  複合散逸呉の非線形現象とパターン形成

    • 研究代表者
      甲斐 昌一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  計算物理学ー物性研究における新展開ー多体系・巨視系のダイナミックス

    • 研究代表者
      米沢 富美子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  界面の統計力学研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 恭治
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  準結晶の構造とその秩序化過程の理論的研究

    • 研究代表者
      小川 泰
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  核融合プラズマ輸送理論における新手法開発のための研究

    • 研究代表者
      羽鳥 尹承
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  凝集体における秩序化過程の動力学

    • 研究代表者
      好村 滋洋
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      結晶学
    • 研究機関
      広島大学
  •  形態形成の科学的研究

    • 研究代表者
      高木 .隆司 (高木 隆司)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  核融合プラズマ輸送理論における新手法開発のための研究

    • 研究代表者
      三間 圀興
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(核融合)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  沈殿析出過程にみられる巨視構造の形成機構とその動力学

    • 研究代表者
      甲斐 昌一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  相転移に伴なう秩序相の形成過程の光、X線及び中性子散乱による動的研究

    • 研究代表者
      好村 滋洋
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      広島大学
  •  高密度プラズマ物性の総合的研究

    • 研究代表者
      一丸 節夫
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On asymptotic behavior of electric resistivity at infinitesimal electric current in glassy state of superconducting quantized fluxoids. I. Basic formulations2011

    • 著者名/発表者名
      山藤馨、川崎恭治、熊谷博夫、加藤友彦
    • 雑誌名

      福岡工業大学研究論集 43巻

      ページ: 103-109

    • NAID

      120006716688

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [雑誌論文] On asymptotic behavior of electric resistivity at infinitesimal electric current in glassy state of superconducting quantized fluxoids.I.Basic formulations2011

    • 著者名/発表者名
      山藤馨、川崎恭治、熊谷博夫、加藤友彦
    • 雑誌名

      福岡工業大学研究論集

      巻: 43 ページ: 103-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [雑誌論文] A mini-review of structural glasses ---a personal view2009

    • 著者名/発表者名
      川崎恭治
    • 雑誌名

      Forma 24

      ページ: 3-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [雑誌論文] An FDR-consistent field theory for the Stochastic density functional model2009

    • 著者名/発表者名
      B.Kim, K.Kawasaki
    • 雑誌名

      Progress of theoretical physics : Supplement Supplement 178

      ページ: 123-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [雑誌論文] A brief introduction to glasses2009

    • 著者名/発表者名
      Kyozi Kawasaki
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supple ment (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [雑誌論文] A mini-review of structural glasses - a personal view2009

    • 著者名/発表者名
      Kyozi Kawasaki
    • 雑誌名

      Forma (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [雑誌論文] An FDR-consistent field theory for the Stochastic density functionamodel2009

    • 著者名/発表者名
      B.Kim, K.Kawasaki
    • 雑誌名

      Progress of theoretical physics : Supplement 178巻

      ページ: 123-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [雑誌論文] A fluctuation-dissipation-relationship-preserving field theory for interacting Brownian particles : one-loop theory and mode coupling theory2008

    • 著者名/発表者名
      B. Kim, K. Kawasaki
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Mechanics PO2004

      ページ: 1-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] 線形応答からモード結合へ2008

    • 著者名/発表者名
      川崎恭治
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 63

      ページ: 769-774

    • NAID

      10030837842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [雑誌論文] A fluctuation-dissipation-relationship-preserving field theory for interacting Brownian particles:one-loop theory and mode coupling theory2008

    • 著者名/発表者名
      B.Kim and K.Kawasaki
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Mechanics P02004

      ページ: 1-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] A FDR-preserving field theory for interacting Brownian particles:one-loop theory and MCT2008

    • 著者名/発表者名
      B.Kim and K.Kawasaki
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Mechanics P02004

      ページ: 1-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] 構造ガラス転移への第一原理からのアプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治
    • 雑誌名

      物性研究 88

      ページ: 759-770

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] ガラス転移のモード結合理論及び動的密度汎関数理論2007

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治
    • 雑誌名

      第17回統計物理学研究会研究報告集 別冊

      ページ: 101-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] The mode coupling theory in the FDR-preserving field theory of interacting Brownian particles2007

    • 著者名/発表者名
      B.Kim and K.Kawasaki
    • 雑誌名

      J.Phys.A.Math.Theor. 40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Generalized dynamical density functional theory2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki, H. Kumagai, T. Kato
    • 雑誌名

      Res. Bull, of Fukuoka Inst. of Tech. 40

      ページ: 41-53

    • NAID

      110006487679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Mode coupling theory of glass transition and dynamical density functional theory2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th statistical physics meeting, specaial issue

      ページ: 101-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] ロングテール,臨界現象,ガラス転移2007

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治
    • 雑誌名

      物理学会誌 62

      ページ: 759-762

    • NAID

      110006436905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] 一般化された動的密度汎関数理論2007

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治, 熊谷 博夫, 加藤 友彦
    • 雑誌名

      福岡工業大学研究論集 40

      ページ: 41-53

    • NAID

      110006487679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] K.Kawasaki,Concluding remarks (including some)2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kawasaki
    • 雑誌名

      国際高等研究所、川崎フェロー研究会「非平衡複雑多体系ダイナミクスと統計」で発表。「物性研究誌」。 (印刷中)(講演記録出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] The mode coupling theory in the FDR-preserving field theory of interacting Brownian particles,J.Pfys.A.Math.Tteor.40 (2007)F33-F422007

    • 著者名/発表者名
      B.Kim, K.Kawasaki
    • 雑誌名

      J.Phys.A.Math.Theor. 40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] The mode coupling theory in the FDR-preserving field theory of interacting Brownian particles2007

    • 著者名/発表者名
      B. Kim, K. Kawasaki
    • 雑誌名

      J. Phys. A. Math. Theor 40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] ロングテール、臨界現象、ガラス転移2007

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治
    • 雑誌名

      物理学会誌 62

      ページ: 759-762

    • NAID

      110006436905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] A first principle approach to structural glass transition2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki
    • 雑誌名

      Bussei Kenkyu 88

      ページ: 759-770

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] 一般化された動的密度汎関数理論2007

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治、熊谷 博夫、加藤 友彦
    • 雑誌名

      福岡工業大学研究論集 40

      ページ: 41-53

    • NAID

      110006487679

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Long tail, critical phenomenon, and glass transition2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki
    • 雑誌名

      Buturi 62

      ページ: 759-762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Principle of Maximum Entropy and Reduced Dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki
    • 雑誌名

      J. Stat. Phys. 123

      ページ: 711-740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] 統計力学事始2006

    • 著者名/発表者名
      川崎恭治
    • 雑誌名

      「学問の系譜」研究会報告、素粒子論研究誌 (掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Principle of maximum entropy and reduced dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kawasaki
    • 雑誌名

      J.Stat.Phys 123

      ページ: 711-740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Principle of maximum entropy and reduced dynamics,2006

    • 著者名/発表者名
      K, Kawasaki
    • 雑誌名

      J.Stat.Phys. 123

      ページ: 711-740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Interpolation of stochastic and deterministic reduced dynamics,2006

    • 著者名/発表者名
      K, Kawasaki
    • 雑誌名

      Physica A 362

      ページ: 249-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Interpolation of stochastic and deterministic reduced dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kawasaki
    • 雑誌名

      Physica A 362

      ページ: 249-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Interpolation of stochastic and deterministic reduced dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki
    • 雑誌名

      Physica A 362

      ページ: 249-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Principles of maximum entropy and reduced dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      Kyoji Kawasaki
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Physics

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Interpolation of stochastic and deterministic reduced dynamics, Physica2006

    • 著者名/発表者名
      Kyoji Kawasaki
    • 雑誌名

      Physica A 362

      ページ: 249-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Equilibrium dynamics of the toy model of dense fluid : the infinite damping limit2005

    • 著者名/発表者名
      Bongsoo Kim, Kyoji Kawasaki
    • 雑誌名

      Journal of Physica Chemistry Phys.Chem.B 109

      ページ: 21389-21398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Equilibrium Dynamics of the Toy Model of Dense Fluid : The Infinite Damping Limit2005

    • 著者名/発表者名
      B. Kim and K. Kawasaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B109

      ページ: 21389-21398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [雑誌論文] Equilibrium Dynamics of the Toy Model of Dense Fluid:The Infinite Damping Limit2005

    • 著者名/発表者名
      B.Kim and K.Kawasaki
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem. B109

      ページ: 21389-21398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [学会発表] Half a century of random walk through statistical physcs2010

    • 著者名/発表者名
      川崎恭治
    • 学会等名
      Workshop on the Dynamics of the Glass/Jamming Transition in celebration of the 80th birthday of Prof.Kyozi Kawasaki
    • 発表場所
      プサンノボテルアンバサダ-ホテル
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [学会発表] Half a century of random walk through statistical physics2010

    • 著者名/発表者名
      川崎恭治
    • 学会等名
      Workshop on the Dynamics of the Glass/Jamming Transition in celebration of the 80th birthday of Prof. Kyozi Kawasaki
    • 発表場所
      プサン ノボテルアンバサダーホテル
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [学会発表] ガラス転移のミニレビュー2008

    • 著者名/発表者名
      川崎恭治
    • 学会等名
      第66回形の科学シンポジウム「非平衡統計力学・非線形物理学と形の科学」
    • 発表場所
      京都大学京大会館211室
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [学会発表] 相転移におけるパラダイムシフトとモード結合理論2008

    • 著者名/発表者名
      川崎恭治
    • 学会等名
      第2回ソフトマター物理若手勉強会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂一条ホール
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [学会発表] 相転移におけるパラダイムシフトとモード結合理論2008

    • 著者名/発表者名
      川崎恭治
    • 学会等名
      第2回ソフトマター物理若手勉強会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂・一条ホール
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540381
  • [学会発表] Reminiscences of my golden days of the non-equilibrium statistical mechanics2007

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治
    • 学会等名
      「第21回分子シミュレーション討論会」の特別セッション「50th-year celebration of the first paper of the molecular simulation of hard spheres」
    • 発表場所
      金沢市観光会館
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [学会発表] Reminiscences of my golden days of the non-equilibrium statistical mechanics2007

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治
    • 学会等名
      第21回分子シミュレーション討論会の特別セッション「50th-year celebration of the first paper of the molecular simulation of hard spheres」
    • 発表場所
      金沢市観光会館
    • 年月日
      2007-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [学会発表] A brief introduction to structural glasses2007

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治
    • 学会等名
      Symposium on The 50th memorial year of the Alder transition-Recent Development on Computational Statistical Physics
    • 発表場所
      金沢市石川厚生年金会館
    • 年月日
      2007-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [学会発表] A brief introduction to structural glasses2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki
    • 学会等名
      Symposium on The 50th memorial year of the Alder transition,-Recent Develop-ment on Computational Statistical Physics
    • 発表場所
      Kousei-Nenkin Kaikan, Kanazawa
    • 年月日
      2007-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [学会発表] Reminiscences of my golden days of the non-equilibrium statistical mechanics2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki
    • 学会等名
      Special session of the 21st molecular simulation discussion meeting entitled 50th-year celebration of the first paper of the molecular simulation of hard spheres
    • 発表場所
      Kanko Kaikan, Kanazawa
    • 年月日
      2007-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [学会発表] A brief introduction to structural glasses2007

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治
    • 学会等名
      Symposium on The 50th memorial year of the Alder transition-Recent Development on Computational Statistical Physics-
    • 発表場所
      金沢市石川厚生年金会館
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [学会発表] Beginning of my research on non-equilibrium statistical Mechanics2005

    • 著者名/発表者名
      K. Kawasaki
    • 学会等名
      Symposium on History of Science Research
    • 発表場所
      Research Institute of Funda-mental Physics, Kyoto
    • 年月日
      2005-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • [学会発表] 非平衡統計力学事始め2005

    • 著者名/発表者名
      川崎 恭治
    • 学会等名
      基礎物理学研究所シンポジウム「基礎物理学の系譜」
    • 発表場所
      京都市基礎物理学研究所
    • 年月日
      2005-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540366
  • 1.  田中 實 (80005248)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮島 佐介 (80029173)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米沢 富美子 (10027344)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高木 隆司 (80015065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 友彦 (90023217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  熊谷 博夫 (60099025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  古川 浩 (10108269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  好村 滋洋 (50034583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮崎 亨 (70024213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野瀬 卓平 (20016405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平野 賢一 (10005209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小川 泰 (10025364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  土井 正男 (70087104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  蔵本 由紀 (40037247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河村 雄行 (00126038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  甲斐 昌一 (20112295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三間 圀興 (30033921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉沢 徴 (60011649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  若谷 誠宏 (00109357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西川 恭治 (40025309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  羽鳥 尹承 (80023729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山藤 馨 (90037721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  川勝 年洋 (20214596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  関本 謙 (00179342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長井 達三 (60069325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  一丸 節夫 (80010734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  西原 功修 (40107131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中村 伝 (10029382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  阿部 龍蔵 (90012202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鳥脇 純一郎 (30023138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高橋 徹 (10004590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石坂 昭三 (10062499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  米沢 富美子 (38191002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田中 實 (35108000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松下 貢 (20091746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉川 研一 (80110823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  北原 和夫 (20107692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  末崎 幸生 (80069484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  前田 悠 (20022626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岡林 博文 (30024293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  砂本 順三 (80037811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  白浜 啓四郎 (50039252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  橋本 竹治 (20026230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渡辺 泰成 (70087401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  新関 駒二郎 (90004407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  黒田 登志雄 (70080447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi