• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田口 賢士  TAGUCHI Katashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40081385
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 福山大学, 経済学部, 教授
1987年度: 大阪府立大学, 工学部船舶工学科, 教授
1986年度 – 1987年度: 大阪府立大学, 工学部, 教授
1986年度: 阪府大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
船舶抵抗・運動性能・計画 / 社会システム工学
研究代表者以外
船舶抵抗・運動性能・計画
キーワード
研究代表者
最適化 / 発展途上国 / 技術移転 / Neural networks / Modelling / Optimization / System dynamics / Input-output analysis / Demand forecasting / Marine transportation … もっと見る / ニューラルネットワーク / システムダイナミックス / 組合せ最適化 / 内航輸送 / 輸送システム / モデリング / 概念クラスタリング / 神経回路モデル / システム・ダイナミックス / 産業連関分析 / 需要予測 / 海上輸送 / 配船計画 / データ・ベース / 輸送需要構造 / 船舶初期計画 / simulation / システム構造分析 / ISO-9000 / 海外直接投資 / システム分析 / 品質システム / 国際規格 … もっと見る
研究代表者以外
Performance degradation / Ride quality / Human performance / Man-machine system / Initial design / Seakeeping performance / 耐航性能評価基準 / 作業性 / 使命(達成度) / 経済性 / 操船性 / 安全性 / 耐航性能 / シーマージン / 性能保証 / Man-machineシステム / Human Performance / Performance Degradation / 使命達成度 / 初期設計 / 耐航性能評価 / impulsive response; causalty / transient response / frequency dependency / hydrodynamic derivatives / 操縦性 / 過渡運動 / 流体力 / Kramers-Kronigの関係 / 因果律 / インパルス応答 / 過渡応答 / 周波数依存 / 流体力微係数 / Finite-difference method / Navier-Stokes equation / Wave breaking / Ocean waves / 自由表面 / 差分法 / ナビエ・ストークス式 / 砕波 / 海洋波 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  技術移転における国際標準規格の役割りと寄与に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 賢士
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      福山大学
  •  規格の国際標準化の技術移転への寄与に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 賢士
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      福山大学
  •  地域間輸送需要構造を考慮した海上輸送システム設計と船舶の初期計画研究代表者

    • 研究代表者
      外山 嵩, 田口 賢士
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  船舶の初期設計における耐航性能評価システムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      細田 龍介
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  国際輸送需要構造を考慮した船舶初期計画に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 賢士
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  海洋波の非線形挙動とそれによる動的荷重に関する実験的・数値的研究

    • 研究代表者
      梶谷 尚
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  過渡応答試験法の船の操縦流体力推定への適用

    • 研究代表者
      浜本 剛実
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  岸 光男 (00145814)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  外山 嵩 (20081391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福井 正康 (20199186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西村 ミチコ
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  梶谷 尚 (80010693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 直三 (00138637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  乾 崇夫 (10010597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久住 昇三 (00010885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮田 秀明 (70111474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浜本 剛実 (30107130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  本田 啓之輔 (00031427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  多田納 久義 (00029042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長谷川 和彦 (60106804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  細田 龍介 (30081392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 真司 (70235349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  NISHIMURA Michiko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi