• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤元 嘉安  Fujimoto Yoshiyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40165428
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 宮崎大学, 教育学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 宮崎大学, 教育学部, 教授
2011年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 教授
2008年度: 宮崎大学, 宮崎県木材利用技術センター, 部長
2008年度: 宮崎県, 木材利用技術センター, 部長
2007年度: 宮崎県木材利用技術センター, 部長
1995年度 – 1997年度: 九州大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 林産学 / 木質科学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
環境教育 / 木の文化 / 教師支援プログラム / 生活科 / 総合的な学習の時間 / 教師用指導書 / 小学校学習指導要領 / 小学校 / 森林・木材学習 / 木育 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 中学校技術・家庭科 / STEAM教育 / 産学連携 / 授業デザイン / 社会に開かれた教育課程 / 技術科教育 / impact fatigue strength / shear test / nailed joint / shear-wall / behavior of impact response / impact bending test / wood screw joint / wood-based board construction / AE発生挙動 / 金具接合 / 衝撃力 / 二面せん断試験 / 衝撃疲労 / 一面せん断試験 / 釘接合部 / せん断耐力壁 / 衝撃応答挙動 / 衝撃曲げ試験 / 木ねじ接合部 / 木質ボード構造 / 促進劣化 / 炭素固定 / 屋外暴露 / 性能評価 / 耐久性 / 木質パネル / 木質材料 / ものづくり / 木材利用 / 環境教育 / 地球温暖化問題 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  技術の本質的理解に導く「社会に開かれた教育課程」の授業デザインの開発

    • 研究代表者
      小八重 智史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  「木の文化」復興に向けた教師支援プログラム構築研究代表者

    • 研究代表者
      藤元 嘉安
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  屋外暴露試験を基礎とした木質パネルの耐久性能評価に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 滋彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  地球温暖化防止における木材の循環利用に関する環境教育プログラムの実践研究

    • 研究代表者
      永冨 一之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  木質ボード構造の金具接合部の衝撃疲労強度設計に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      又木 義博
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2018 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 宮崎県内の公立小学校における森林・木材学習の取組み2018

    • 著者名/発表者名
      藤元嘉安,皿良愛美,郡山瑛光
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 92 ページ: 1-10

    • NAID

      120007120579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04802
  • [雑誌論文] 地球温暖化防止に貢献する木質資源の循環利用に関する環境教育プログラムの開発(第2報)2008

    • 著者名/発表者名
      永冨一之, 藤元嘉安
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会九州支部論文集 16

      ページ: 53-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500752
  • [学会発表] 「社会に開かれた教育課程」の視点から見た教科書内容の分析2023

    • 著者名/発表者名
      小八重智史,鎌田英一郎,藤元嘉安
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第66回全国大会(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02394
  • [学会発表] 宮崎県内の公立小学校における木材学習の取組み2018

    • 著者名/発表者名
      藤元嘉安、郡山瑛光、皿良愛美
    • 学会等名
      第25回日本木材学会九州支部大会(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04802
  • [学会発表] 5年間屋外暴露された木質パネルの基礎物性劣化-パネル厚さおよび密度変化との関係2010

    • 著者名/発表者名
      藤元嘉安
    • 学会等名
      第17回木材学会九州支部大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380108
  • [学会発表] Nail joint performance of several wood-based panels during five-year outdoor exposure2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujimoto, N. Sekino, H. Korai, H. Nogami, K. Ohashi
    • 学会等名
      XXIII IUFRO World Congress
    • 発表場所
      Seoul, Republic of Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380108
  • [学会発表] 5年間屋外暴露された木質パネルの厚さ方向密度分布変化2010

    • 著者名/発表者名
      藤元嘉安
    • 学会等名
      日本木材加工技術協会第28回年次大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県)
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380108
  • [学会発表] 5年間屋外暴露された木質パネルの基礎物性劣化-パネル厚さおよび密度変化との関係2010

    • 著者名/発表者名
      藤元嘉安
    • 学会等名
      第17回木材学会九州支部大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380108
  • [学会発表] 5年間屋外暴露された木質パネルの厚さ方向密度分布変化2010

    • 著者名/発表者名
      藤元嘉安
    • 学会等名
      日本木材加工技術協会第28回年次大
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380108
  • [学会発表] 地球温暖化防止における木材の循環利用に関する環境教育プログラムの実践研究2008

    • 著者名/発表者名
      永冨一之, 藤元嘉安
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第51回全国大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(仙台)
    • 年月日
      2008-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500752
  • [学会発表] 地球温暖化防止における木材の循環利用に関する環境教育プログラムの実践研究-「総合的な学習の時間」での実践事例-2008

    • 著者名/発表者名
      永冨一之, 菊池則生, 中武敏郎, 武田基宏, 藤元嘉安
    • 学会等名
      第58回日本木材学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500752
  • [学会発表] 地球温暖化防止における木材の循環利用に関する環境教育プログラムの実践研究2008

    • 著者名/発表者名
      永冨一之, 藤元嘉安
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第51回全国大会(仙台)
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2008-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500752
  • [学会発表] 木材利用推進による地球温暖化防止学習プログラムの実践2007

    • 著者名/発表者名
      藤元嘉安, 永冨一之
    • 学会等名
      第57回日本木材学会大会
    • 発表場所
      安田女子大学
    • 年月日
      2007-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500752
  • [学会発表] 地球温暖化防止における木材の循環利用に関する環境教育プログラムの実践研究2007

    • 著者名/発表者名
      永冨一之, 藤元嘉安
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会九州支部第20回九州支部大会
    • 発表場所
      佐賀大学文化教育学部
    • 年月日
      2007-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500752
  • 1.  永冨 一之 (00228040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  鈴木 滋彦 (40115449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平井 卓郎 (20173205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山内 秀文 (90279513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  関野 登 (30171341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  外崎 真理雄 (00353780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高麗 秀昭 (50353678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  祖父江 信夫 (50023495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小島 陽一 (80377796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川井 秀一 (00135609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  又木 義博 (50038212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小八重 智史 (90908477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  鎌田 英一郎 (00780735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi