メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
高橋 正教
TAKAHASHI Masanori
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40171524
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2002年度 – 2003年度: 中京女子大学, 人文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学
/
教育学
キーワード
研究代表者以外
沖縄 / 占領期 / 教育実践史 / ガリ版教科書 / 伊波常雄 / 所蔵資料リスト / 教員研修制度 / 教員養成 / 沖縄占領期 / 石川地区
…
もっと見る
/ 教員養成史 / USCAR文書 / 戦間期 / 文部省 / 社会教育思想 / 新教育思想 / 大正デモクラシー / 乗杉嘉寿 / 川本宇之介 / 小尾範治 / 社会教育行政思想 / 内務省 / 乘杉嘉寿 / 関屋龍吉 / 社会行政 / 児童問題 / Two Period between Two World Wars / The Ministry of Education / The Idea of Social Education / New Thought of Education / Taisho Democracy / Norisugi Kajyu / Kawamoto Unosuke / Obi Hanji
隠す
研究課題
(
2
件)
共同研究者
(
10
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
戦後沖縄における教育実践史研究
研究代表者
齋木 喜美子 (斎木 喜美子)
研究期間 (年度)
2008 – 2011
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
教育学
研究機関
福山市立大学
至学館大学
戦間期日本における文部省社会教育行政思想の研究
研究代表者
新海 英行
研究期間 (年度)
2002 – 2003
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
教育学
研究機関
愛知学院大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
齋木 喜美子
(30387633)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
船寄 俊雄
(40181432)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
真栄平 房昭
(50183942)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
森田 満夫
(80279421)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
大澤 研一
(40191936)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
櫻澤 誠
(90531666)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
新海 英行
(00036055)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
山崎 由可里
(60322210)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
正置 友子
(50411939)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
中山 弘之
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×