• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

龍原 哲  Tatsuhara Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40227103
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授
2011年度 – 2015年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授
2014年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授
2009年度: 東京大学, 大学院・農学生命科研究科, 准教授 … もっと見る
2005年度: 新潟大学, 自然科学系, 助教授
2003年度 – 2004年度: 新潟大学, 農学部, 助教授
1997年度 – 1999年度: 新潟大学, 農学部, 助教授
1996年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手
1992年度 – 1995年度: 東京大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
森林科学 / 森林科学 / 林学・森林工学 / 林学
研究代表者以外
林学 / 森林科学
キーワード
研究代表者
地理情報システム / 複層林 / 伐期齢 / 森林評価 / 森林管理 / Species composition / Environmental factors / Topography / Root / Natural forest … もっと見る / GIS / Growth / Biomass / ミズナラ / 二次林 / 原生林 / 広葉樹林 / 種組成 / 環境要因 / 地形 / 根 / 天然林 / 成長量 / 生物量 / 地位推定 / 0-1整数計画法 / 森林計画 / 長伐期施業 / 長期計画 / 施業方法 / 高齢林 / 相対成長式 / 林分材積 / バイオマス / 広葉樹 / 回帰モデル / 樹冠開空度 / 針広混交林 / 葉面積指数 / 成長 … もっと見る
研究代表者以外
GIS / GPS / 成長モデル / 森林管理 / 森林環境 / 成長予測 / 地理情報システム / Two-storied Forest / Multi-storied Forest / Environment-oriented / データベース / 森林経営 / 競争指数 / 林分密度 / 林地保全 / 経営システム / 下木 / 上木 / 環境保全 / 二段林 / 複層林 / 環境 / Magnetic north declination / Laser Ranging Instrument / 樹木位置図 / レーザ測距形 / 磁北偏差 / レーザ測距計 / YEILD PREDICTION / FOREST PLAN / GROWTH MODEL / 林業経営 / システム収穫表 / 収穫予想表 / 収穫表 / 収穫予定 / 収穫予測 / 森林計画 / Forest information / Network / Forest management / Forest environment / 森林情報 / ネットワーク / 航空機レーザースキャナ / 森林資源管理 / 森林資源 / 3次元森林構造 / LiDAR / 天然林 / ロジスティック回帰モデル / 人工林 / 航空機レーザー計測 / 衛星画像 / 地理情報システム(GIS) / 森林成長モデル / 風害発生確率 / 風速 / 施業計画 / シミュレーション / 風害 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  非皆伐施業を組み込んだ森林計画策定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      龍原 哲
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様な施業を組み合わせた時空間森林計画に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      龍原 哲
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  時系列三次元リモートセンシングによる広域森林資源シミュレーションシステムの開発

    • 研究代表者
      露木 聡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  広葉樹林地帯における成長量の空間分布の予測研究代表者

    • 研究代表者
      龍原 哲
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リモートセンシングに基づく地域資源予測モデルに立脚した風害危険管理システムの構築

    • 研究代表者
      白石 則彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  広葉樹林地帯における現存量および二酸化炭素固定量の推定研究代表者

    • 研究代表者
      龍原 哲
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  光環境を考慮に入れた持続可能な森林経営に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      龍原 哲
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  環境保全型複層林経営システムに関する研究

    • 研究代表者
      箕輪 光博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  GPSとレーザ測距計を利用したハイブリッド測位による森林調査手法の開発

    • 研究代表者
      露木 聡
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  広域森林環境情報整備とネットワーク型森林管理システムの開発

    • 研究代表者
      南雲 秀次郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  システム収穫表の実用ソフトウェアの開発に関する研究-林業経営者の施業指針となる林分成長予測の手法-

    • 研究代表者
      木平 勇吉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 作業システムと採材方針がスギ人工林の収益に与える影響-山形県鶴岡市温海地区民有林の事例-2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木洸明・龍原哲・中島徹・鹿又秀聡・岡勝
    • 雑誌名

      森林計画学会誌

      巻: 51 ページ: 69-79

    • NAID

      130007488948

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07469
  • [雑誌論文] Predicting Effects of Logging Systems and Bucking Strategies forPrivately Owned Sugi (<i>Cryptomeria japonica</i>) Plantations in Atsumi District, Tsuruoka City, Yamagata Prefecture2018

    • 著者名/発表者名
      Komei Suzuki, Satoshi Tatsuhara, Tohru Nakajima, Hidesato Kanomata, Masaru Oka
    • 雑誌名

      Journal of Forest Planning

      巻: 24 号: 2 ページ: 15-27

    • DOI

      10.20659/jfp.24.2_15

    • NAID

      130007556267

    • ISSN
      1341-562X, 2189-8316
    • 年月日
      2018-12-28
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07469
  • [雑誌論文] 新潟県糸魚川市大所における台杉状天然スギの利用2017

    • 著者名/発表者名
      龍原哲・山田弘二・明石浩見・大橋聡子・竹内公男
    • 雑誌名

      森林計画学会誌

      巻: 50 ページ: 75-84

    • NAID

      130007403374

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07469
  • [雑誌論文] Effects of harvest restraint periods and fluctuation tolerances of profits and harvests on sustainable timber supply levels from private forests in a district2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Moriya and Satoshi Tatsuhara
    • 雑誌名

      Forest Science and Technology

      巻: 13 号: 1 ページ: 17-24

    • DOI

      10.1080/21580103.2016.1274274

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07469
  • [雑誌論文] 採材方針と管理状態がスギ人工林の収益に与える影響-新潟県村上市山北地区民有林の事例-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木洸明・龍原哲
    • 雑誌名

      森林計画学会誌

      巻: 50 ページ: 27-39

    • NAID

      130007403371

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07469
  • [雑誌論文] 1:25,000地形図から作成したDEMを基に推定した傾斜角と方位角の誤差2015

    • 著者名/発表者名
      龍原哲・正垣悠太
    • 雑誌名

      森林計画学会誌

      巻: 48 ページ: 67-74

    • NAID

      130007403321

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580215
  • [雑誌論文] 収益の安定性を考慮した持続可能な木材供給量水準の予測2014

    • 著者名/発表者名
      守屋智之・龍原 哲
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 96 ページ: 109-116

    • NAID

      130004941559

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580215
  • [雑誌論文] A long-term harvest scheduling model involving two types of rotation and variable labour requirements2013

    • 著者名/発表者名
      Suguru Watanabe and Satoshi Tatsuhara
    • 雑誌名

      Journal of Forest Planning

      巻: 19 ページ: 17-26

    • NAID

      110009983656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580215
  • [雑誌論文] GISとAHPを用いた間伐優先度の決定方法2013

    • 著者名/発表者名
      守屋智之・龍原 哲・中島 徹・田中 格・露木 聡
    • 雑誌名

      森林計画学会誌

      巻: 46(2) ページ: 57-66

    • NAID

      110009810139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580197
  • [雑誌論文] Comparison of regression methods for fitting allometric equations to biomass of mizunara oak (Quercus crispula)2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tatsuhara
    • 雑誌名

      Journal of Forest Planning

      巻: Vol.18 ページ: 41-52

    • NAID

      110009829271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580175
  • [雑誌論文] Comparing regression methods for fitting allometric equations to biomass of mizunara oak (Quercus crispula)2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tatsuhara
    • 雑誌名

      Journal of Forest Planning

      巻: Vol.18(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580175
  • [雑誌論文] Analysis of Natural Wind Disturbance Regimes Resulting from Typhoons Using Numerical Airflow Modelling and GIS2011

    • 著者名/発表者名
      S.Tsuyuki, T.Nakajima, S.Tatsuhara, N.Shiraishi
    • 雑誌名

      FORMATH

      巻: 10 ページ: 87-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580176
  • [雑誌論文] Empirical models for estimating stand biomass of teak plantations in Java, Indonesia2011

    • 著者名/発表者名
      Tatang Tiryana, Satoshi Tatsuhara, and Norihiko Shiraishi
    • 雑誌名

      Journal of Forest Planning

      巻: Vol.16 ページ: 177-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580175
  • [雑誌論文] Simulation Depending on Subsidy Scenarios for Carbon Stock and Industrial Timber Development2011

    • 著者名/発表者名
      T.Nakajima, S.Tatsuhara, N.Shiraishi, et al
    • 雑誌名

      FORMATH

      巻: 10 ページ: 143-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580176
  • [雑誌論文] Estimating carbon sequestration by Sugi(Cryptomeria japonica)plantations according to site and management conditions2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Asada, S.Tatsuhara
    • 雑誌名

      Journal of Forest Planning (未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580176
  • [雑誌論文] Modeling spatial heterogeneity of stand volume in Acacia mangium plantation using geographical weighted regression2010

    • 著者名/発表者名
      Tatang Tiryana, Satoshi Tatsuhara, and Norihiko Shiraishi
    • 雑誌名

      森林資源管理と数理モデル

      巻: Vol.9 ページ: 103-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580175
  • [雑誌論文] Estimating leaf area index in natural deciduous broad-leaved forests in Kamikawa, Niigata Prefecture2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tatsuhara
    • 雑誌名

      The Role of Forests for Coming Generations -Philosophy and Technology for Forest Resource Management-

      ページ: 241-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580121
  • [学会発表] 新潟県阿賀町三川地域における天然スギの利用2019

    • 著者名/発表者名
      龍原哲・山田弘二・明石浩見・竹内公男
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07469
  • [学会発表] 新潟県におけるスギ素材生産の現状2018

    • 著者名/発表者名
      龍原哲
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07469
  • [学会発表] 新潟県村上市山北地区で生産されるスギ素材の利用動向2017

    • 著者名/発表者名
      龍原哲
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07469
  • [学会発表] 経営方針がスギ人工林の収益に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木洸明・龍原 哲
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07469
  • [学会発表] 新潟県糸魚川市大所地区における天然スギの利用2016

    • 著者名/発表者名
      龍原 哲
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07469
  • [学会発表] 新潟県村上市山北地区におけるスギ大径材の利用2015

    • 著者名/発表者名
      龍原 哲
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580215
  • [学会発表] 林分団地化を考慮した施業計画の策定2015

    • 著者名/発表者名
      奈良和正・龍原 哲
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580215
  • [学会発表] 地形図から作成したDEMと林地での測定値との比較2012

    • 著者名/発表者名
      龍原 哲・正垣悠太
    • 学会等名
      第21回地理情報システム学会研究発表大会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580215
  • [学会発表] ミズナラが優占する高齢二次林の成長2011

    • 著者名/発表者名
      龍原 哲
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580175
  • [学会発表] ミズナラが優占する高齢二次林の成長2011

    • 著者名/発表者名
      龍原哲
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580175
  • [学会発表] The effects of the carbon market for the regional forest CO_2 emission throughout Japan2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nakajima, S.Tatsuhara, N.Shiraishi, et al
    • 学会等名
      International IUFRO Conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580176
  • [学会発表] Empirical models for estimating stand biomass of teak plantations in Java, Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Tatang Tiryana, Satoshi Tatsuhara, and Norihiko Shiraishi
    • 学会等名
      International conference on Multipurpose Forest Management
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580175
  • [学会発表] 人工二段林における上木と下木の成長

    • 著者名/発表者名
      龍原 哲・當山 啓介・鈴木 誠
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580215
  • [学会発表] 収益の安定性を考慮した持続可能な木材供給量水準の変化─水準からの変動幅と収穫制約期間に関する分析─

    • 著者名/発表者名
      守屋智之・龍原哲
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(さいたま市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580215
  • [学会発表] Analyzing the relationship between thinning costs and stand attributes

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Moriya, Satoshi Tatsuhara, Tohru Nakajima, Tadashi Tanaka, and Satoshi Tsuyuki
    • 学会等名
      International Ergonomic Workshop of IUFRO RG3.03: Ergonomic Challenges in Future Forest and Forestry
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580215
  • 1.  露木 聡 (90217381)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  広嶋 卓也 (40302591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白石 則彦 (50292793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  松村 直人 (30332711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山本 博一 (70174810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木平 勇吉 (30021083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  美濃羽 靖 (80285246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古家 直行 (50391181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  尾張 敏章 (00292003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中島 徹 (10598775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  南雲 秀次郎 (30023401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  斎藤 馨 (70215531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石橋 整司 (30212921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  稲田 充男 (50142328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 達夫 (40184668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 和博 (70155117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  箕輪 光博 (60011996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 誠 (40012091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  酒井 徹朗 (10101247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐倉 詔夫 (70012078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  前原 忠 (10251422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi