• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多部田 茂  Tabeta Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40262406
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授
2011年度 – 2013年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授
2007年度 – 2013年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授
2007年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 助教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教授
2004年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教授
2002年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教授
2001年度: 東京大学, 大学院・新領域創成化学研究科, 助教授
2001年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科「, 助教授
2001年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教授
1996年度 – 1998年度: 横浜国立大学, 工学研究科, 助教授
1996年度 – 1997年度: 横浜国立大学, 工学系研究科, 助教授
1996年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1996年度: 横浜国立大学, 大学院・工学系研究科, 助教授
1996年度: 横浜国立大学, 工学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 横浜国立大学, 工学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
船舶海洋工学 / 海洋工学 / 小区分24020:船舶海洋工学関連
研究代表者以外
海洋工学 / 船舶海洋工学 / 船舶抵抗・運動性能・計画 / 地球・資源システム工学
キーワード
研究代表者
魚類動態モデル / 生態系モデル / マルチレベルモデル / 海水交換 / 食料経済モデル / 海洋利用 / 数値計算 / 人工構造物 / 機械学習 / Individual Based Model … もっと見る / 魚類の行動 / 魚類動態 / 海洋構造物 / 海洋保全 / End-to-Endモデル / 漁業シミュレータ / 環境選好性 / 魚類 / 海洋開発 / food self-sufficiency rate / food economy model / N ratio / C / semi-refractory organic matters / artificial upwelling / carbon budget / marine ecosystem model / 食糧自給率 / 炭素窒素比 / 難分解性有機物 / 人工湧昇流 / 炭素収支 / 海洋生態系モデル / ECOSYSTEM MODEL / EXCHANGE OF SEA WATER / SEPARATE REGION METHOD / SINGLARITY DISTRIBUTION METHOD / MULTILEVEL MODEL / ENVIRONMENTAL IMPACT / VERY LARGE FLOATING STRUCTURE / 海水流動 / 領域分割法 / 特異点分布法 / 環境影響 / 超大型浮体構造物 / 事業性 / モンテカルロDCF / 事業性評価 / 海底熱水鉱床開発 / リアルオプション / 事業価値 / Triple-I / 環境リスク / 社会受容性 / 海底熱水鉱床 / 食料経済 / 海域肥沃化 / 環境経済 / 海洋生態 / 海洋資源 / 海洋工学 / 海洋環境 / イベント現象 / 物質循環 / 短期予報 / カルマンフィルタ / データ同化 / 数値実験 / 粒子追跡法 … もっと見る
研究代表者以外
超大型浮体 / 数値シミュレーション / 浮体構造物 / 海洋構造物 / Numerical simulation / Huge Floating Offshore Structures / NON-LINEAR RESPONSES / FLOATING STRUCTURE / CFD / LES / 生態系モデル / ENVIRONMENTAL FORCES / MULTIPLE-FLOTING BODIES / 大型浮体 / 動的応答 / 海洋物理環境 / 船舶 / 海水交換 / 海水流動 / Hydroelastic / 環境質定量化・予測 / 海洋資源 / 海洋工学 / 動揺低減 / 熱帯海域 / 石油ガス田開発 / 浮体技術 / 環境保護 / 開発途上国 / ロジスティクス / 浮体間干渉 / 海洋開発 / 発展途上国 / 海上物流 / Real-sea measurement / SGS turbulence model / Wavelet analysis / Unsteady eddy field / Spectral analysis / Ocean turbulence / wavelet / 小スケール海洋乱流 / 不規則渦度場 / 実海域観測 / SGS乱流モデル / wavelet解析 / 不規則過度場 / スペクトル解析 / 海洋乱流 / Physical environment / Nesting model / Purification apparatus / Coastal sea / Enclosed sea / Flow and diffusion / Hybrid ocean model / Multi-scale ocean model / マルチスケール流動シュミレータ / 数値生態系モデル / 境界適合座標モデル / ネスティングメッシュモデル / バリアブルメッシュモデル / 多層モデル / 水温・塩分 / ネスティングモデル / 水質改善装置 / 沿岸海域 / 閉鎖海域 / 流動・環境解析 / ハイブリッド流動シミュレータ / マルチスケール流動シミュレータ / Very large floating structure / Sessile organisms / Marine environment / Ecosystem model / クロロフィルa / 生熊系モデル / 環境影響評価 / 栄養塩 / 付着生物 / 海洋環境 / Ecosystem Model / Numerical Simulation / Sea Water Exchange / 生態系 / 超大型浮体式海洋構造物 / SEA SHOCK / TSUNAMI / HYDROELASTIC / 大型浮体構造物 / 高潮 / 海震 / 津波 / HYDROELASTIC PROBLEM / 非線形流体力 / 海洋空間利用 / FLOATING STRUCTURES / NUMERICAL SIMULATION METHOD / FLUID-STRUCTURE INTERACTION / WATER IMPACT / SLAMMING / SLOSHING / 衝撃荷重 / 数値計算法 / 連成応答 / 流体衝撃 / スラミング / スロッシング / Oceanophysical environment / Oceanophysical measurement / 海洋流動数値シミュレーション / 海水流動数値シミュレーション / 海洋物理計測 / 海水流動数値シュミレーション / Evacuation routes / Simulations / Fire / Emergency evacuation / Ships / Offshore structures / 災害シナリオ / 脱出経路 / シミュレーション / 火災 / 緊急脱出 / Water particles tracking / Sea covering effects / Sea Water exchange / 仮想粒子追跡法 / 浮体の遮蔽効果 / Environmental Assessment / Diffusion Calculation / Tidal Calculation / Very Large Floating Structure / 海洋拡散計算 / 環境アセスメント / 拡散計算 / 潮流計算 / Environmental forces / Elastic resposce / Wave force / Dynamic response / Fuge floating structure / 浮体空港 / 係留 / 構造応答 / 波浪中運動性能 / 超大型浮体構造物 / 波力 / 環境外力 / 弾性応答 / 浮力 / 波浪中応答 / 流力弾性 / shallow draft / 浅吃水船 / 大型船 / 河川用船舶 / COMPOSITE EXTERNAL FORCE / MULTI-DIRECTIONAL IRREGULAR WAVE / MOORING SYSTEM / 非線形外力 / 係留設計法 / 係留浮体 / 複合外力 / 多方向不規則波中 / 非線形応答 / 係留システム / 浮体式構造物 / ポンプ消費動力 / 発電効率 / 取排水 / 冷却水 / 汽力発電所 / ファウリング / 抵抗低減剤 / 深層水 / 肥沃化 / 熱交換装置 / 配管敷設 / 発電所取排水 / 海洋深層水 / エネルギー / 流域管理 / 水循環 / 流域圏 / 水資源 / 環境政策 / 海洋利用 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (135件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  サンゴ生息状況把握手法の高度化と海洋温度差発電放流水による白化抑制の可能性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋開発よる魚類への影響評価手法の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋開発による魚類への影響評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  Floating Logistics Terminalに関する技術開発

    • 研究代表者
      高木 健
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋開発による環境影響評価のためのEnd-to-End生態系モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海底熱水鉱床開発の社会受容性と事業性評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海の深層冷熱を利用する取排水のない発電所の冷却水システムに関する研究

    • 研究代表者
      尾崎 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際観光都市アンコール地域の持続可能な流域水管理

    • 研究代表者
      徳永 朋祥
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海域肥沃化技術の評価ツールの構築研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋の大規模利用に対する包括的環境影響評価法の構築

    • 研究代表者
      大塚 耕司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  海洋生態系を利用した地球環境問題対策技術の評価ツールの構築研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋乱流計測-数値的再現システムの構築

    • 研究代表者
      佐藤 徹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ハイブリッド海洋環境シミュレーション法の開発研究

    • 研究代表者
      経塚 雄策
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  沿岸域と外洋の物質交換に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超大型浮体の海洋環境影響の予測と評価に関する研究

    • 研究代表者
      藤野 正隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  浮体構造物に働く異常時の外力と応答の推定法に関する研究

    • 研究代表者
      井上 義行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  海洋工学における海洋物理環境数値シミュレーションの高度化に関する研究

    • 研究代表者
      藤野 正隆
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大規模海洋構造物の開発研究

    • 研究代表者
      井上 義行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  沿岸域の海水流動数値計算におけるデータアシミレーション手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  内湾の海水交換数値シュミレーションに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超大型浮体構造物まわりの流況の数値解析に関する比較計算

    • 研究代表者
      経塚 雄策
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  超大型浮遊構造物まわりの海水交換に関する数値実験

    • 研究代表者
      藤野 正隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  バーチャルリアリティーを用いた海洋構造物からの脱出シミュレーション

    • 研究代表者
      荒井 誠
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  海水流動の数値シュミレーションの海洋工学への応用に関する研究

    • 研究代表者
      藤野 正隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超大型浮体構造物による環境影響予測手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      多部田 茂
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  浮体構造物におけるスロッシング応答計算法の研究

    • 研究代表者
      荒井 誠
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超大型浮体構造物の波浪中の運動及び弾性応答計算プログラムの開発

    • 研究代表者
      井上 義行
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  大型浅吃水船舶の開発

    • 研究代表者
      井上 義行
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  多方向不規則、複合外力下に於ける係留浮体の非線型応答に関する研究

    • 研究代表者
      井上 義行
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 機械学習と最尤推定を用いた操業野帳記録とデータロガー記録との突合手法の構築2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔太, 多部田茂, 水野勝紀, 丸山拓也
    • 雑誌名

      日本水産工学会誌

      巻: 57 号: 2 ページ: 57-64

    • DOI

      10.18903/fisheng.57.2_57

    • NAID

      130007942035

    • ISSN
      0916-7617, 2189-7131
    • 年月日
      2020-11-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [雑誌論文] 漁船モニタリングデータを用いた ニューラルネットワークによる魚類密度分布推定2019

    • 著者名/発表者名
      岩場公利, 多部田茂, 濱田孝治, 水野勝紀
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007711717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [雑誌論文] 漁船モニタリングデータを用いたニューラルネットワークによる魚類密度分布推定2019

    • 著者名/発表者名
      岩場公利, 多部田茂, 濱田孝治, 水野勝紀
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学論文集

      巻: 29 ページ: 117-122

    • NAID

      130007711717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [雑誌論文] Environmental monitoring using small fishing boats in Ise Bay for fishery management2019

    • 著者名/発表者名
      Kimitoshi Iwaba, Shigeru Tabeta, Takaharu Hamada, Takuya Maruyama, Hiroshi Tachi
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science

      巻: 228 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.ecss.2019.106387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [雑誌論文] 魚類動態シミュレーションにおける行動モデルの検討2018

    • 著者名/発表者名
      三木皓貴, 多部田茂, 水野勝紀
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: 28 号: 0 ページ: 155-161

    • DOI

      10.2534/jjasnaoe.28.155

    • NAID

      130007608779

    • ISSN
      1880-3717, 1881-1760
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [雑誌論文] 久米島真謝漁港における放流深層水の挙動に関する現場観測2017

    • 著者名/発表者名
      多部田茂, 井関和夫, 加藤孝義, 有井祐人, 高橋祐人, 大内一之, 大内一之
    • 雑誌名

      海洋深層水研究

      巻: 18(1)

    • NAID

      130007855540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [雑誌論文] 伊勢湾における底びき網漁業シミュレータの開発2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔太, 多部田茂, 丸山拓也, 黒木洋明, 中村義治
    • 雑誌名

      日本水産工学会誌

      巻: 54 号: 1 ページ: 9-21

    • DOI

      10.18903/fisheng.54.1_9

    • NAID

      130006729427

    • ISSN
      0916-7617, 2189-7131
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [雑誌論文] Assessment of fishery management by using a fishery simulator for bottom otter trawling in Ise Bay2017

    • 著者名/発表者名
      Tabeta S., Suzuki S., Nakamura K.
    • 雑誌名

      Ecological Modelling

      巻: 358 ページ: 40-49

    • DOI

      10.1016/j.ecolmodel.2017.05.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [雑誌論文] The impacts of fishing and nutrient influx from Yangtze River on the ecosystem in East China Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Xia Yiming、Tabeta Shigeru、Komatsuda Shinji、Duan Fengjun
    • 雑誌名

      Modeling Earth Systems and Environment

      巻: 2 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s40808-016-0211-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [雑誌論文] 伊勢湾におけるマアナゴ漁業シミュレータの開発2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木将太、多部田茂、中村義治、丸山拓也
    • 雑誌名

      マアナゴ資源と漁業の現状

      巻: 3 ページ: 206-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [雑誌論文] 伊勢湾におけるマアナゴの動態モデルの開発2015

    • 著者名/発表者名
      本宮祐規、多部田茂、黒木洋明、丸山拓也、日比野学、中村義治
    • 雑誌名

      水産工学

      巻: 53(2) ページ: 83-93

    • NAID

      110010017369

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [雑誌論文] Combined modelling of fish behaviour and fishing operation in Ise Bay2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Tabeta, Shota Suzuki, Yoshiharu Nakamura
    • 雑誌名

      Ecological Modelling

      巻: 313 ページ: 266-275

    • DOI

      10.1016/j.ecolmodel.2015.06.043

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [雑誌論文] 不確実性を考慮した海底熱水鉱床開発の事業性評価2013

    • 著者名/発表者名
      多部田茂、笠島優希
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: 17 ページ: 143-148

    • NAID

      10031178902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656546
  • [雑誌論文] 不確実性を考慮した海底熱水鉱床開発の事業性評価2013

    • 著者名/発表者名
      多部田茂, 笠島優希
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: 第17号 ページ: 143-148

    • NAID

      10031178902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656546
  • [雑誌論文] 海底熱水鉱床開発の社会受容性に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      笠島優希, 多部田茂
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: 第15号 ページ: 167-17

    • NAID

      10030509780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656546
  • [雑誌論文] 海底熱水鉱床開発の社会受容性に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      笠島優希、多部田茂
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: 15 ページ: 167-174

    • NAID

      10030509780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656546
  • [雑誌論文] Triple Iの課題と環境-経済統合係数に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      多部田茂、吉本治樹
    • 雑誌名

      第22回海洋工学シンポジウム講演論文集

      巻: (CD-ROM(CD-ROM)) ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 取排水の無い発電所冷却水システムに関する基礎研究第二報;湧昇による肥沃化効果検討のためのモデル構築2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤慎一、多部田茂、尾崎雅彦
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 第13号 ページ: 267-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360364
  • [雑誌論文] A Study on the Scaling of Ecological and Economic Values in the Inclusive Impact Index2011

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimoto, S. Tabeta
    • 雑誌名

      Proceedings of the Twenty-first (2011) International Offshore and Polar Engineering Conference

      巻: 1 ページ: 804-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656546
  • [雑誌論文] 沿岸・沖合養殖のエコロジカル・フットプリントの比較2011

    • 著者名/発表者名
      北澤大輔、清水裕介、多部田茂、加藤孝義
    • 雑誌名

      第22回海洋工学シンポジウム講演論文集

      巻: 5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] A Study on the Scaling of Ecological and Economic Values in the Inclusive Impact Index2011

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimoto, S. Tabeta
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st International Offshore And Polar Engineering Conference

      巻: Vol.1 ページ: 804-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] Triple Iの課題と環境ー経済統合係数に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      多部田茂、吉本治樹
    • 雑誌名

      第22回海洋工学シンポジウム講演論文集

      巻: 4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 取排水の無い発電所冷却水システムに関する基礎研究 第二報:湧昇による肥沃化効果検討のためのモデル構築2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤慎一、多部田茂、尾崎雅彦
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360364
  • [雑誌論文] A Study on the Scaling of Ecological and Economic Values in the Inclusive Impact Index2011

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshimoto, S.Tabeta
    • 雑誌名

      Proceedings of the Twenty-first (2011) International Offshore And Polar Engineering Conference

      巻: 1 ページ: 804-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 静水圧・非静水圧領域を動的に接続した流動モデルの密度流問題への適用2010

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅伸、多部田茂
    • 雑誌名

      土木学会論文集B266(1)

      巻: 66 ページ: 346-350

    • NAID

      130004956579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 海底マウンドによる人工湧昇流技術の包括的環境影響評価2010

    • 著者名/発表者名
      吉本治樹、多部田茂、白田慶一郎
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: Vol.11 ページ: 221-227

    • NAID

      10026570378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 海水流動モデルにおける静水圧・非静水圧領域の動的接続2010

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅伸、多部田茂
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学) 65(1)

      ページ: 426-430

    • NAID

      130004956318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 静水圧・非静水圧領域を動的に接続した流動モデルの密度流問題への適用2010

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅伸、多部田茂
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: Vol.66(1) ページ: 346-350

    • NAID

      130004956579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] VPAによるマイワシ資源量の順応的管理-海域肥沃化時の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      松田昌賢、多部田茂
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集 10

      ページ: 221-228

    • NAID

      10025984009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 海水流動モデルにおける静水圧・非静水圧領域の動的接続2010

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅伸、多部田茂
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2 65(1)

      ページ: 426-430

    • NAID

      130004956318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 海底マウンドによる人工湧昇流技術の包括的環境影響評価2010

    • 著者名/発表者名
      吉本治樹、多部田茂、白田慶一郎
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集 11

      ページ: 221-227

    • NAID

      10026570378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] Simulations of Supply and Demand of Marine Products by Food Economy Model2009

    • 著者名/発表者名
      S.Tabeta, T.Kinoshita, Y.Shimizu
    • 雑誌名

      The Pacific Congress on Marine Science and Technology : 2008 Refereed Publicatio n

      ページ: 31-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 食料経済モデルによる海域肥沃化の効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      清水康弘、多部田茂、木下嗣基
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: Vol.9 ページ: 29-36

    • NAID

      110007341110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] Slow jet plume due to submarine groundwater discharge2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, S. Tabeta, N. Tanabe
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: Vol.36 ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] Simulations of Supply and Demand of Marine Products by Food Economy Model2009

    • 著者名/発表者名
      S. Tabeta, T. Kinoshita, Y. Shimizu
    • 雑誌名

      The Pacific Congress on Marine Science and Technology : 2008 Refereed Publication

      ページ: 31-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 水産物を考慮した食糧経済モデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      多部田茂、木下嗣基、清水康弘
    • 雑誌名

      水産工学

      巻: 45 号: 3 ページ: 207-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [雑誌論文] Slow jet plume due to submarine groundwater discharge2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kinoshita, S.Tabeta, N.Tanabe
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] Slow jet plume due to submarine groundwater discharge2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuguki Kinoshita, Shigeru Tabeta, Nao Tanabe
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 食料経済モデルによる海域肥沃化の効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      清水康弘、多部田茂、木下嗣基
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集 9

      ページ: 29-36

    • NAID

      110007341110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] 海水流動モデルにおける静水圧・非静水圧領域の動的接続2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅伸、多部田茂
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2

      巻: Vol.65(1) ページ: 426-430

    • NAID

      130004956318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [雑誌論文] Relation of material exchange between sea ice and water to a coupled ice-ocean ecosystem at the Hokkaido coastal region of the Okhotsk Sea2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishi, S. Tabeta
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Oceans 113

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [雑誌論文] Numerical studies on ecological effects of artificia1 mixing of surface and bottom waters in density stratification in semi-enclosed bay and open sea2008

    • 著者名/発表者名
      K. Mizumukail, T. Sato, S. Tabeta, D. Kitazawa
    • 雑誌名

      Ecological Modelling (印刷中)(掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [雑誌論文] Numerical studies on ecological effects of artificial mixing of surface and bottom waters in density stratification in semi-enclosed bay and open sea2008

    • 著者名/発表者名
      K. Mizumukail, T. Sato, S. Tabeta, D. Kitazawa
    • 雑誌名

      Ecological Modelling 214

      ページ: 251-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [雑誌論文] 海洋生態系による二酸化炭素吸収量の数値的評価手法に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉本治樹、多部田茂
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集 6

      ページ: 19-26

    • NAID

      110006614118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [雑誌論文] A Study on the Numerical Evaluation Method for CO2 Absorption by Marine Ecosystem2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimoto and S. Tabeta
    • 雑誌名

      The Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers 6

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] Evaluate impact of offshore wind farms on marine species based on food2024

    • 著者名/発表者名
      Jialu Wang, Shigeru Tabeta, Katsunori Mizuno, Yutian Ding
    • 学会等名
      The 11th East Asian Workshop for Marine Environment and Energy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22963
  • [学会発表] Assessment Strategies for High Sustainable Standard Offshore Wind2024

    • 著者名/発表者名
      Yutian Ding, Shigeru Tabeta, Jialu Wang
    • 学会等名
      The 11th East Asian Workshop for Marine Environment and Energy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22963
  • [学会発表] 音響ビデオカメラを用いた人工構造物周辺における魚類動態の把握2023

    • 著者名/発表者名
      古市楓、岩田裕真, 多部田茂, 水野勝紀
    • 学会等名
      日本沿岸域学会第35回研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22963
  • [学会発表] Comparison of the water quality simulation to the observation by fishing boats in Ise Bay2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kimura, Shuho Nakasu, Shigeru Tabeta, Shota Suzuki, Takuya Maruyama
    • 学会等名
      OCEANS 2023 Limerick
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22963
  • [学会発表] Development of Ecopath in Ise Bay and examination of resource fluctuation factors by Ecosim2023

    • 著者名/発表者名
      Kusano., Tabeta S.
    • 学会等名
      The International Society for Ecological Modelling Global Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22963
  • [学会発表] Neural network models for catch prediction of bottom otter trawling using water quality and fish catch data2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S., Tabeta S.
    • 学会等名
      The International Society for Ecological Modelling Global Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22963
  • [学会発表] 漁船ロガーデータを用いた伊勢湾におけるマアナゴの分布推定に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      菅野晃太, 多部田茂, 丸山拓也、鈴木翔太
    • 学会等名
      日本沿岸域学会研究討論会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22963
  • [学会発表] 伊勢湾におけるEcopathの構築2022

    • 著者名/発表者名
      草野恒平、多部田茂、丸山拓也、水野勝紀
    • 学会等名
      題29回海洋工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] 東京湾におけるスズキ動態モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      青木大英, 多部田茂, 高橋裕一郎
    • 学会等名
      日本沿岸域学会研究討論会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22963
  • [学会発表] Numerical Simulations for Impacts of Offshore Wind Power Facilities on Currents and Water Quality2022

    • 著者名/発表者名
      Koki Miki, Shigeru Tabeta, Katsunori Mizuno
    • 学会等名
      Proceedings of ASME 2022 41st International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22963
  • [学会発表] 漁船ロガーデータを用いた伊勢湾におけるマアナゴの分布推定に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      菅野晃太, 多部田茂, 丸山拓也、鈴木翔太
    • 学会等名
      日本沿岸域学会第34回研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] 東京湾におけるスズキ動態モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      青木大英, 多部田茂, 高橋裕一郎
    • 学会等名
      日本沿岸域学会第34回研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] NUMERICAL SIMULATIONS FOR IMPACTS OF OFFSHORE WIND POWER FACILITIES ON CURRENTS AND WATER QUALITY2022

    • 著者名/発表者名
      Koki Miki, Shigeru Tabeta , Katsunori Mizuno
    • 学会等名
      41st International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] Study on Spatio-temporal distribution of reef-associated fish in the South China Sea and the East China Sea2021

    • 著者名/発表者名
      Jia Wang, Shigeru Tabeta
    • 学会等名
      10th East Asian Workshop for Marine Environment and Energy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] 経済・環境・社会的観点からの洋上風力発電の課題の検討2021

    • 著者名/発表者名
      三木皓貴, 多部田茂, 水野勝紀
    • 学会等名
      日本沿岸域学会第33回研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] 伊勢湾における底びき網漁業シミュレータの開発2021

    • 著者名/発表者名
      多部田茂
    • 学会等名
      日本水産学会水産環境保全委員会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] 沿岸漁業再生のための水産業シミュレータ2021

    • 著者名/発表者名
      多部田茂
    • 学会等名
      北九州沖合における海洋再生エネルギー利用に関する協創ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] 音響ビデオカメラを用いた人工構造物周辺における魚類動態の長期モニタリングの試み2021

    • 著者名/発表者名
      岩田裕真、水野勝紀、多部田茂、村越誠
    • 学会等名
      海洋調査技術学会第31回研究成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] A Preliminary Study on the Site Selection of Offshore Wind Farm2020

    • 著者名/発表者名
      Koki Miki, Shigeru Tabeta, Katsunori Mizuno
    • 学会等名
      39th International Conference on Ocean, Offshore & Arctic Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] 小型底びき網漁船における操業日誌記録と水質ロガー記録との突合手法について2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔太、多部田茂、水野勝紀
    • 学会等名
      2019年度日本水産工学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] 洋上風力発電の適地選定ツールに関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      三木皓貴, 多部田茂, 水野勝紀
    • 学会等名
      日本沿岸域学会研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] Catch prediction of demersal fish from environmental data using random forest model2019

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, S. Tabeta, D. Sasaki, T. Maruyama, K. Mizuno
    • 学会等名
      The international Society for Ecological Modelling Global Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] Demersal Fish Catch Prediction from Environmental Conditions with Machine Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S., Tabeta S.
    • 学会等名
      9th East Asian Workshop on Marine Environment and Energy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02353
  • [学会発表] A Preliminary Study on Site Selection for Tidal Current Power Plants in Seto Inland Sea2018

    • 著者名/発表者名
      Koki Kikukawa, Shigeru Tabeta
    • 学会等名
      37th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] サンゴの生息環境評価法の検討と海洋温度差発電の影響予測2018

    • 著者名/発表者名
      内田恵, 多部田茂, 水野勝紀
    • 学会等名
      海洋理工学会平成30年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] 海洋温度差発電の放流水による環境影響シミュレーションモデルの構築2018

    • 著者名/発表者名
      押味良太, 多部田茂, 水野勝紀
    • 学会等名
      海洋理工学会平成30年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] 魚類動態シミュレーションにおける行動モデルの検討2018

    • 著者名/発表者名
      三木皓貴,多部田茂,水野勝紀
    • 学会等名
      第27回海洋工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] Environmental monitoring by fishing boats to predict resource distribution in Ise Bay2018

    • 著者名/発表者名
      Kimitoshi Iwaba, Shigeru Tabeta, Takaharu Hamada, Takuya Maruyama, Hiroshi Tachi, Daichi Sasaki
    • 学会等名
      12th International Conference on the Environmental Management of Enclosed Coastal Seas
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] Environmental monitoring using small fishing boats in Ise Bay2017

    • 著者名/発表者名
      S. Tabeta, T. Hamada, K. Iwaba, T. Maruyama, H. Tachi, Y. Nakamura
    • 学会等名
      The 13th International MEDCOAST Congress on Coastal and Marine Sciences, Engineering, Management & Conservation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] A Concept of Small Footprint Logistics Terminal Utilizing Floating Bodies2017

    • 著者名/発表者名
      Takagi, K., Wada, R., Kamizawa, K., Yamamoto, M., Mondal, R., and Tabeta, S
    • 学会等名
      5th Marine-Port Technology and Development Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02326
  • [学会発表] Ecosystem simulations in East China Sea by an integrated model of spatially explicit LTL and EwE2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Xia, S. Tabeta
    • 学会等名
      The International Society for Ecological Modelling Global Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] Numerical simulations of ecosystem change due to discharged water from ocean thermal energy conversion plant2017

    • 著者名/発表者名
      Zhe Wang, Shigeru Tabeta
    • 学会等名
      OCEANS 2017 - ABERDEEN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] Rationalization of fishing efforts in Ise Bay by mathematical approach2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki MUTO, Rio HARADA, Shigeru TABETA, Yoshiharu NAKAMURA
    • 学会等名
      8th East Asian Workshop on Marine Environment and Energy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] A Study on the Operation Strategies for Bottom Otter Trawling in Ise Bay2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Nakamura, Shota Suzuki, Shigeru Tabeta
    • 学会等名
      36th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] Environmental influence assessment of discharged water from ocean thermal energy conversion by numerical simulations2016

    • 著者名/発表者名
      Zhe Wang, Shigeru Tabeta
    • 学会等名
      UTokyo-KAIST-SJTU Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] Numerical simulations for behavior of discharged water from ocean thermal energy conversion plant2016

    • 著者名/発表者名
      Zhe Wang, Shigeru Tabeta, Yuka Kitakoji, Shin Okamura
    • 学会等名
      TECHNO-OCEAN 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] 漁船による沿岸海域環境計測の試み2016

    • 著者名/発表者名
      多部田茂, 丸山拓也, 濱田孝治, 岩場公利
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] Fishery simulator for bottom otter trawling in Ise Bay2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Suzuki, Shigeru Tabeta
    • 学会等名
      The International Society for Ecological Modelling Global Conference 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] Fundamental study on ecosystem in East China Sea by an integrated model of low and high trophic levels2016

    • 著者名/発表者名
      Yiming Xia, Shigeru Tabeta, Fengjun Duan
    • 学会等名
      OCEANS'16 IEEE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] 伊勢湾における底びき網漁業シミュレータの開発2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔太、多部田茂、中村義治
    • 学会等名
      日本沿岸域学会研究討論会2015
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2015-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] 小型底びき網に装着した環境測定機器による漁場環境の把握の試み2015

    • 著者名/発表者名
      丸山拓也、多部田茂
    • 学会等名
      第19回アナゴ漁業資源研究会
    • 発表場所
      千葉県水産総合研究センター
    • 年月日
      2015-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04210
  • [学会発表] 海洋深層への熱入力による海域肥沃化に関する基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      多部田茂
    • 学会等名
      第16回海洋深層水利用学会全国大会
    • 発表場所
      東京都大島町開発総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360364
  • [学会発表] 海洋深層への熱入力による海域肥沃化に関する基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      多部田茂
    • 学会等名
      第16回海洋深層水利用学会全国大会
    • 発表場所
      東京都大島町、開発総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360364
  • [学会発表] 海洋深層への熱入力による湧昇に関する基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      多部田茂
    • 学会等名
      平成24年度海洋理工学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360364
  • [学会発表] A study on the fertilization effect by thermal power plant cooling system using deep sea water2011

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, S. Tabeta, M. Ozaki
    • 学会等名
      5th East Asian Workshop for Marine Environments
    • 発表場所
      東京大学(柏市)
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 海洋深層水による海域肥沃化効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      塩苅恵、多部田茂
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 発表場所
      福岡県中小企業振興センター(福岡市)
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] A Study on the Scaling of Ecological and Economic Values in the Inclusive Impact Index2011

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshimoto, S.Tabeta
    • 学会等名
      The Twenty-first (2011) International Offshore And Polar Engineering Conference
    • 発表場所
      Maui, USA
    • 年月日
      2011-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 伊勢湾におけるマアナゴ動態モデルの構築2011

    • 著者名/発表者名
      本宮佑規、多部田茂
    • 学会等名
      第15回アナゴ漁業資源研究会
    • 発表場所
      横浜市漁協柴支所(横浜市)
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 日本沿岸の藻場再生による炭素固定のポテンシャル評価2011

    • 著者名/発表者名
      服崎耕司、多部田茂
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(江戸川区)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] A Study on the Scaling of Ecological and Economic Values in the Inclusive Impact Index2011

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimoto, S. Tabeta
    • 学会等名
      The 21st International Offshore And Polar Engineering Conference
    • 発表場所
      Maui, USA
    • 年月日
      2011-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] Triple Iの課題と環境ー経済統合係数に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      多部田茂、吉本治樹
    • 学会等名
      第22回海洋工学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] A fundamental study on the effect of ocean fertilization by deep sea water2011

    • 著者名/発表者名
      M. Shiokari, S. Tabeta
    • 学会等名
      5th East Asian Workshop for Marine Environments
    • 発表場所
      東京大学(柏市)
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 取排水の無い発電所冷却水システムに関する基礎研究第二報:湧昇による肥沃化効果検討のためのモデル構築2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤慎一、多部田茂、尾崎雅彦
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(江戸川区)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 沿岸・沖合養殖のエコロジカル・フットプリントの比較2011

    • 著者名/発表者名
      北澤大輔、清水裕介、多部田茂、加藤孝義
    • 学会等名
      第22回海洋工学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] Numerical simulation of habitat environment of benthic fish in Ise Bay2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Motomiya, S. Tabeta
    • 学会等名
      5th East Asian Workshop for Marine Environments
    • 発表場所
      東京大学(柏市)
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 取排水の無い発電所冷却水システムに関する基礎研究 第二報:湧昇による肥沃化効果検討のためのモデル構築2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤慎一、多部田茂、尾崎雅彦
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(江戸川区)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 海底熱水鉱床開発の社会受容性と事業性評価に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      笠島優希, 多部田茂
    • 学会等名
      第22回海洋工学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656546
  • [学会発表] 静水圧・非静水圧領域を動的に接続した流動モデルの密度流問題への適用2010

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅伸、多部田茂
    • 学会等名
      第57回海岸工学講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 静水圧・非静水圧領域を動的に接続した流動モデルの密度流問題への適用2010

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅伸、多部田茂
    • 学会等名
      第57回海岸工学講演会
    • 発表場所
      京都,京都テルサ
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] シェムリアプ市周辺におけるトンレサップ湖の水環壌に関する基礎的研究2010

    • 著者名/発表者名
      本宮佑規、多部田茂、片山浩之、端昭彦、甲斐荘秀生、秋W知宏、篠づk朋才圭
    • 学会等名
      日本沿岸域学会研究討論会2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254005
  • [学会発表] Unsteady buoyant jet simulations using dynamic connection scheme of hydrostatic and non-hydrostatic zone2010

    • 著者名/発表者名
      M. Hasebe, S. Tabeta
    • 学会等名
      The 29th International Conference on Offshore Mechanics and Arctic Engineering
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2010-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] Unsteady buoyant jet simulations using dynamic connection scheme of hydrostatic and non-hydrostatic zone2010

    • 著者名/発表者名
      M.Hasebe, S.Tabeta
    • 学会等名
      The 29th International Conference on Offshore Mechanics and Arctic Engineering
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2010-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 海水流動モデルにおける静水圧・非静水圧領域の動的接続2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅伸、多部田茂
    • 学会等名
      第56海岸工学講演会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2009-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 海底マウンドによる人工湧昇流技術のEcological Footprint2009

    • 著者名/発表者名
      白田慶一郎、多部田茂
    • 学会等名
      第21回海洋工学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 国際観光都市アンコール地域の持続可能な流域水管理のための地下水調査-計画と概査結果の報告-2009

    • 著者名/発表者名
      徳永朋祥・片山浩之・福士謙介・知花武佳・原口強・多部田茂・茂木勝郎・浅井和見・秋山知宏・端昭彦・松岡達郎・甲斐荘秀生
    • 学会等名
      2009年日本地下水学会秋季講演会
    • 発表場所
      札幌市かでる2・7
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254005
  • [学会発表] ECOLOGICAL AND ECONOMIC MODELLING FOR A COMPREHENSIVE ENVIRONMENTAL ASSESSMENT OF OCEAN FERTILIZATION TECHNOLOGIES2009

    • 著者名/発表者名
      S. Tabeta
    • 学会等名
      UT-KAIST Joint Symposium
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF TOOLS TO ASSESS ECOSYSTEM AND ECONOMIC IMPACTS DUE TO OCEAN FERTILIZATION TECHNOLOGIES2009

    • 著者名/発表者名
      S. Tabeta, T. Kinoshita, H. Yoshimoto, Y. Shimizu, Y. Matsuda
    • 学会等名
      The East Asian Seas Congress 2009
    • 発表場所
      Manila
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] ECOLOGICAL AND ECONOMIC MODELLING FOR A COMPREHENSIVE ENVIRO NMENTAL ASSESSMENT OF OCEAN FERTILIZATION TECHNOLOGIES2009

    • 著者名/発表者名
      S.Tabeta
    • 学会等名
      UT-KAIST Joint Symposium : Ocean Technology Innovation-Aims of two new departments in Japan and Korea
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF TOOLS TO ASSESS ECOSYSTEM AND ECONOMIC IMPACTS DUE TO OCEAN FERTILIZATION TECHNOLOGIES2009

    • 著者名/発表者名
      S.Tabeta, T.Kinoshita, H.Yoshimoto, Y.Shimizu, Y.Matsuda
    • 学会等名
      The East Asian Seas Congress 2009
    • 発表場所
      Manila フィリピン
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 国際観光都市アンコール地域の持続可能な流域水管理のための地下水調査-計画と概査結果の報告-2009

    • 著者名/発表者名
      徳永朋祥・片山浩之・福士謙介・知花武佳・原口強・多部田茂・茂木勝郎・浅井和見・秋山知宏・端昭彦・松岡達郎・甲斐荘秀生
    • 学会等名
      日本地下水学会2009年秋季講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21254005
  • [学会発表] VPAによるマイワシ資源量の順応的管理-海域肥沃化時の検討2008

    • 著者名/発表者名
      松田昌賢、多部田茂
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会秋季講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 沿岸海域における魚類の行動モデルの開発2008

    • 著者名/発表者名
      白田慶一郎、多部田茂
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会秋季講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] Development of food economy model to investigate the effect of ocean fertilization2008

    • 著者名/発表者名
      S.Tabeta, T.Kinoshita, Y.Shimizu
    • 学会等名
      The Pacific Congress on Marine Science and Technology (PACON2008)
    • 発表場所
      ホノルル
    • 年月日
      2008-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] Numerical simulations on effects of ocean fertilizer in semi-enclosed bay and open sea2008

    • 著者名/発表者名
      K. Mizumukail, T. Sato, S. Tabeta
    • 学会等名
      6th MEC Model Workship
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] Development of food economy model to investigate the effect of ocean fertilization2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tabeta, T. Kinoshita, Y. Shimizu
    • 学会等名
      The Pacific Congress on Marine Science and Technology(PACON2008)
    • 発表場所
      ホノルル
    • 年月日
      2008-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] VPAによるマイワシ資源量の順応的管理.海域肥沃化時の検討2008

    • 著者名/発表者名
      松田昌賢、多部田茂
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会秋季講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360389
  • [学会発表] 海洋生態系による二酸化炭素吸収量の数値的評価手法に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉本治樹、多部田茂
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会春季講演会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] Investigation of carbon budget around artficial upwelling generator by a coupled physical-biological model2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tabeta, Y. Yoshimoto
    • 学会等名
      26th International Conference on Offshore Mechanics and Arctic Engineering
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] Numerical Simulations of Density Flows Using Non-Hydrostatic Model with Unstructured Meshes2007

    • 著者名/発表者名
      M. Hasebe, S. Tabeta, T. Kinoshita
    • 学会等名
      56th National Congress of Theoretical and Applied Mechanics, Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] 水産物を考慮した食糧経済モデルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      清水康弘、多部田茂、木下嗣基
    • 学会等名
      平成19年度日本水産工学会学術講演会
    • 発表場所
      銚子
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] 非構造格子を用いた非静水圧モデルによる密度流の計算2007

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅伸、多部田茂、木下嗣基
    • 学会等名
      第56回理論応用力学講演会講演論文集
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] A Study on the Numerical Evaluation Method for CO_2 Absorption by Marine Ecosystem2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimoto and S. Tabeta
    • 学会等名
      Spring Meeting of The Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] Development of Food Economic Model Including Fishery Products2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu, T. Kinosita, S. Tabeta
    • 学会等名
      Annual Meeting of The Japanes Society of Fisheries Engineering
    • 発表場所
      Choshi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] Investigation of carbon budget around artificial upwelling generator by a coupled physical-biological model2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tabeta, Y. Yoshimoto
    • 学会等名
      26th International Conference on Offshore Mechanits and Arctic Engineering
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] Development of Economic Model of Fishery Products to Investigate the Effect of Ocean Fertilization2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu, S. Tabeta. T. Kinosita
    • 学会等名
      Spring Meeting of The Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] 水産食料経済モデルの開発と海域肥沃化の有効性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      清水康弘、木下嗣基、多部田茂
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会春季講演会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] Investigation of carbon budget around artificial upwelling generator by a coupled physical-biological model2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tabeta and H. Yoshimoto
    • 学会等名
      26th International Conference on Offshore Mechanics and Arctic Engineering
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] 閉鎖性内湾及び外洋における海洋肥沃化装置の効果のシミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      水向健太郎、佐藤徹、多部田茂
    • 学会等名
      第6回MECモデルワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] Development of an ecosystem model to investigate carbon cycle in artifi cial upwelling area2006

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimoto, S. Tabeta
    • 学会等名
      TECHNO-OCEAN 2006/19th JASNAOE OCEAN ENGINEERING SYMPOSIUM
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • [学会発表] Development of an ecosystem model to mvestigate carbon cycle in artificial upwelling area2006

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimoto, S. Tabeta
    • 学会等名
      TECHNO-OCEAN 2006/19th JASNAOE OCEAN ENGINEERING SYMPOSIUM
    • 発表場所
      Kobe
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560764
  • 1.  井上 義行 (60126373)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  荒井 誠 (00232025)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 徹 (30282677)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  藤野 正隆 (10010787)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村井 基彦 (60292893)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木下 嗣基 (10313008)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  経塚 雄策 (80177948)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  影本 浩 (40214275)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  馬場 信弘 (10198947)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平山 次清 (00018061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  尾崎 雅彦 (30529706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  角 洋一 (80107367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高木 健 (90183433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  水野 勝紀 (70633494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  北澤 大輔 (30345128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  西 佳樹 (70470052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  徳永 朋祥 (70237072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  片山 浩之 (00302779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  知花 武佳 (10372400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  福士 謙介 (30282114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  原口 強 (70372852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  秋山 知宏 (90452523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  大内 一之 (40533972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 和夫 (80111699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  池畑 光尚 (10114969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  増田 光一 (10120552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上野 誠也 (60203460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  戸田 保幸 (20172166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡本 強一 (50256806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮田 秀明 (70111474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山口 一 (20166622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大塚 耕司 (90213769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山中 亮一 (50361879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鈴木 英之 (00196859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  飯島 一博 (50302758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  浅井 和見
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  松岡 達郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  井上 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  茂木 勝郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  端 昭彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  甲斐荘 秀生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  LUN SAMBO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  後藤 宏樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  本宮 佑規
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  肖 煕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山下 誠也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  有馬 俊朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  顧 敏童
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  譚 家華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  張 聖伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  盛 振邦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  王 国強
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  劉 応中
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  TAN Jia hua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  ZHANG Shengkun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  SHENG Zhen bang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  WANG Guo qiang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  LIU Ying zhong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  GU Min tong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  秦 士元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  陸 〓森
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  Nishimoto Kazuo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi