• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田 征二  Iida Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40283791
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 教授
2020年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2017年度: 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科・顎口腔再建外科学分野, 教授
2016年度 – 2017年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 … もっと見る
2013年度: 岡山大学, 大学院 医歯薬学総合研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2010年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2002年度 – 2008年度: 大阪大学, 歯学部附属病院, 講師
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 歯学部・附属病院, 講師
1999年度: 大阪大学, 歯学部, 講師
1998年度 – 1999年度: 大阪大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 外科系歯学
研究代表者以外
外科系歯学 / 外科系歯学 / 矯正・小児系歯学 / 歯科医用工学・再生歯学
キーワード
研究代表者
mastication / 咀嚼 / 誤嚥 / 破骨細胞 / RANKL / 哺乳運動 / 手術前矯正 / 有限要素解析 / 口唇裂 / 口蓋裂 … もっと見る / 舌圧 / NAM装置 / 顎発育 / 口唇口蓋裂 / 口唇形成術 / 哺乳床 / PNAM装置 / 顎発育誘導 / Hotz床 / 口唇裂・口蓋裂 / posture / masticatory performance / jaw movement / dysphagia / 姿勢 / 咀嚼能率 / 顎運動 / chewing / soft palate / palatal muscle / levator veli palatini muscle / palateslossus muscle / Dysohaeia / 嚥下 / 吸啜 / 軟口蓋 / 口蓋筋 / 口蓋帆挙筋 / 口蓋舌筋 / 形態分析 / 顔面発育 / 三次元画像解析 / 3DCT / 側方規格写真 / 三次元計測 / 骨形態計測 / 顔面骨 / セファロ分析 / 硬組織 / 形態評価 / セファログラム / 顎顔面骨 / MRI / 三次元画像 / TGF-β / 骨吸収 / IL-lalpha / TGF-beta / TGF-b / 顎骨腫瘍 / 顎骨嚢胞 / 歯原性嚢胞 / 歯原性腫瘍 / 骨芽細胞 / PTHrP / 顎骨吸収 / 歯原生嚢胞 / 歯原生腫瘍 … もっと見る
研究代表者以外
三叉神経 / 運動 / リズム / 咀嚼 / Trigeminal Nerve / 神経生理 / 脳幹 / 脳 / 神経 / 口蓋裂 / 顎 / 鎖骨頭蓋異形成症 / RUNX2 / 軟骨再生 / CTGF/CCN2 / 鼻咽腔閉鎖 / 鼻咽腔閉鎖不全 / oral / jaw / rhythm / movement / nerve / 中枢神経 / 口腔 / Calcium / Brainstem / Neurophysiology / Pattern / Control / Movement / Rhythm / カルシウム / 制御 / Somatosensory Evoked Potential / Nerve Injury / Sensory Disturbance / Infra Alveolar Nerve / Thermographical analysis / 体性感覚誘発電位 / 神経障害 / 知覚麻痺 / 下歯槽神経 / サーモグラフィー / patch clamp / embryonic / rhythmical jaw movement / NMDA / trigeminal / 脳幹培養 / パターンジェネレータ / 膜電位 / Patch Clamp / 顎運動 / 回路 / 生理 / 粘膜組織 / 三次元細胞集合体 / 組織工学 / 細胞集合体 / 上皮組織 / 骨組織 / 細胞操作 / バンキング / 遺伝子解析 / 口唇裂 / 先天異常 / 力学 / 頭部 / 呼吸 / 嚥下運動 / 咀嚼運動 / 口腔外科 / 口 / 嚥下 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  Hotz床治療による能動的顎誘導に向けた有限要素解析の応用研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 征二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  口蓋裂患者における鼻咽腔閉鎖率分析-VPIに対する治療基準の確立を目指して-

    • 研究代表者
      村上 隆
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  軟骨再生医療を視野に入れたCTGF/CCN2発現促進機構の解析

    • 研究代表者
      森谷 徳文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  MRIを用いた三次元硬組織画像の構築と顎顔面形態分析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 征二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  三次元細胞集合体を用いた粘膜・骨複合組織のin vitro生成

    • 研究代表者
      松本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  顎骨嚢胞内溶液の破骨細胞活性化作用に関する分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 征二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  口腔先天異常疾患関連遺伝子解析研究

    • 研究代表者
      夏目 長門
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  培養脳幹を用いた咀嚼・嚥下運動連関に関する研究

    • 研究代表者
      古郷 幹彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯原性腫瘍ならびに嚢胞性疾患の顎骨吸収の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 征二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  誤嚥発生のメカニズムに関する口腔生理学的解析-摂食姿勢と咀嚼運動との関係-研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 征二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  咀嚼様顎運動ペースメーカーニューロンの局在と細胞特性に関する研究

    • 研究代表者
      古郷 幹彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  咀嚼時の舌・軟口蓋運動の解析と誤嚥発生への関与に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 征二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造影による咀嚼様活動の脳幹神経回路網の神経科学的分析

    • 研究代表者
      古郷 幹彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  三叉神経系ペースメーカ細胞とリズミカル顎運動発現様式との繋がり

    • 研究代表者
      松矢 篤三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  三叉神経麻痺の診断におけるサーモグラフィーの有用性について

    • 研究代表者
      松矢 篤三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2016 2015 2011 2010 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The influence of zoledronate and teriparatide on gamma delta T cells in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Yamachika Eiki、Matsui Yuichi、Matsubara Masakazu、Matsumura Tatsushi、Nakata Naoki、Moritani Norifumi、Ikeda Atsushi、Tsujigiwa Hidetsugu、Ohara Naoya、Iida Seiji
    • 雑誌名

      Journal of Dental Science

      巻: 12 号: 4 ページ: 333-339

    • DOI

      10.1016/j.jds.2017.03.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06993, KAKENHI-PROJECT-15K11246, KAKENHI-PROJECT-15K11247
  • [雑誌論文] Calcifying odontogenic cyst : radiologic finding in 11 cases2006

    • 著者名/発表者名
      Iida S, Fukuda Y, Ueda T, Aikawa T, Arizpe J, Okura M
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod 101

      ページ: 356-362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659633
  • [雑誌論文] Spherical mass beneath the alar base. -MR images of Nasolabial cyst and schwannoma -2006

    • 著者名/発表者名
      Iida S, Aikawa T, Kishino M, Sakai T, Nakano Y, Okura M, Kogo M
    • 雑誌名

      AJNR American journal of Neuroradiology 27

      ページ: 1826-1829

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659633
  • [学会発表] Maxillary Anterior Segmental Distraction Osteogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Seiji Iida
    • 学会等名
      International
    • 発表場所
      Chennai, India
    • 年月日
      2017-02-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463068
  • [学会発表] A familial case of cleidocranial dysplasia with a frameshift mutation in the RUNX2 gene.2017

    • 著者名/発表者名
      N. Moritani, Y. Yoshioka, E. Yamachika, Y. Matsui, M. Tabata, A. Ikeda, A. Uemura, K Nakatsuji, T. Matsumura, S. Iida.
    • 学会等名
      The 23nd International Conference on Oral & Maxillofacial Surgery (ICOMS)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2017-03-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11247
  • [学会発表] A familial case of cleidocranial dysplasia with a frameshift mutation in the RUNX2 gene2017

    • 著者名/発表者名
      N. Moritani, Y. Yoshioka, E. Yamachika, Y. Matsui, M. Tabata, A. Ikeda, A. Uemura, K Nakatsuji, T. Matsumura, S. Iida
    • 学会等名
      he 23nd International Conference on Oral & Maxillofacial Surgery (ICOMS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11247
  • [学会発表] 3-Dimensional magnetic resonance imaging of maxillo-facial structure2016

    • 著者名/発表者名
      Seiji Iida, Yoshinobu Yanagi, Kiyoshi Tai, Hisako TAI, Ayumi Uemura, Jun-ichi Asaumi
    • 学会等名
      The 11th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology
    • 発表場所
      Chennai.Thailand
    • 年月日
      2016-11-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463068
  • [学会発表] Current treatment of cleft lip and palate inJapan2016

    • 著者名/発表者名
      Seiji IIDA
    • 学会等名
      36th Myanmar dental conference
    • 発表場所
      ヤンゴン ミャンマー
    • 年月日
      2016-01-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463068
  • [学会発表] X線CTデータを用いた下顎孔と下顎枝外側面形態の位置的評価2015

    • 著者名/発表者名
      松村 達志, 柳 文修, 森谷 徳文, 池田 篤司, 松原 正和, 石田 展久, 松井 裕一, 岸本 宜子, 中辻 和樹, 飯田 征二
    • 学会等名
      日本口腔科学会 総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463068
  • [学会発表] Verification of accuracy of cephalogram generated by MRI data processing.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Yanagi, Seiji Iida, Hisako Tai , Kiyoshi Tai Norifumi Moritani, Shunsuke Okada, Jun Murakami, Jun-ichi Asaumi
    • 学会等名
      The 21th congress of International association of dento-maxillofacial radiology
    • 発表場所
      サンチアゴ チリ
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463068
  • [学会発表] 顎骨腫瘍・嚢胞が産生するTGF-betaおよびIL-1alphaは間葉系線維芽細胞のRANKL発現を誘導する2011

    • 著者名/発表者名
      相川友直, 山田智明, 天野克比古, 木全正彰, 難波範行, 飯田征二, 古郷幹彦
    • 学会等名
      第29回日本骨代謝学会学術大会・総会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592523
  • [学会発表] 歯原性腫瘍・嚢胞が産生するTGF-βおよびIL-1αは間質線維芽細胞の破骨細胞促進因子発現を促進する2011

    • 著者名/発表者名
      山田智明, 相川友直, 辻本育子, 天野克比古, 木全正彰, 飯田征二, 古郷幹彦
    • 学会等名
      第65回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      東京都江戸川区
    • 年月日
      2011-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592523
  • [学会発表] Through the Stimulation of Osteoclastogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Aikawa T, Yamada C, Tsujimoto I, Amano K, Namba N, Iida S, Kogo M
    • 学会等名
      2010 Annual Meeting
    • 発表場所
      Toronto, Ontario, Canada
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592523
  • [学会発表] 顎骨腫瘍内に含まれるTGF-βの破骨細胞形成への影響2010

    • 著者名/発表者名
      山田智明、相川友直、辻本育子、天野克比古、飯田征二、古郷幹彦
    • 学会等名
      第55回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ千葉
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592523
  • [学会発表] The possibility of clinical application of cephalogram generated by MRI data processing

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Yanagi, Hisako Tai,Seiji Iida, Kiyoshi Tai, Masahide Mizutani, Hidenobu Matsuzaki, Marina Hara, Jun-Ichi Asaumi
    • 学会等名
      The 10th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology
    • 発表場所
      Indonesia Bali
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463068
  • [学会発表] MRIデータから生成した擬似セファログラムの有用性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      柳文修、田井尚子、田井規能、飯田征二、水谷雅英、森谷徳文、原麻里奈、岡田俊輔、村上純、久富美紀、此内浩信、藤田麻里子、浅海淳一
    • 学会等名
      第34回日本画像医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463068
  • [学会発表] A safety reference point for IVRO in mandibular morphology

    • 著者名/発表者名
      Yu Goda, Tatsushi Matsumura, Yoshinobu Yanagi, Norifumi Moritani, Masakazu Mizutani, Nobuhisa Ishida, Yuichi Matsui, Noriko Kishimoto, Seiji Iida
    • 学会等名
      The 10th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology
    • 発表場所
      Indonesia Bali
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463068
  • 1.  古郷 幹彦 (20205371)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松矢 篤三 (40028759)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浜口 裕弘 (50248019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小泉 英彦 (10324790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  相川 友直 (00362674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  平原 史樹 (30201734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野口 誠 (50208328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高戸 毅 (90171454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  戸塚 靖則 (00109456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小村 健 (10334434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森谷 徳文 (60467751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  山西 整 (20397780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  夏目 長門 (90183532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久保田 英朗 (50170030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福嶋 義光 (70273084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉浦孝 一郎 (00304931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  新川 詔夫 (00111170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  遠藤 俊明 (90213595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  杉山 芳樹 (00162909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福島 明宗 (20208937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  越後 成志 (70005114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  福田 雅幸 (20272049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  内山 健志 (40085874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  麻野 和宏 (70296135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  栗田 賢一 (40133483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高松 潔 (30206875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  坂下 英明 (10178551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山本 正彦 (40378039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  成相 義樹 (60333465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  森悦 秀 (00231639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  杉原 一正 (00117516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中村 典史 (60217875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  後藤 昌昭 (10145211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  池ノ 上克 (60232211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大関 悟 (80117077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高橋 哲 (60226850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  砂川 元 (30112452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  上妻 志郎 (10272569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  亀山洋 一郎 (70113066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  井上 誠 (50191888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  古川 博雄 (70291763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  南克 浩 (70346162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  新美 照幸 (60291762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  前田 初彦 (30175591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  吉田 和加 (10513210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鈴木 聡 (30468996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤原 久美子 (60404737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山近 英樹 (10294422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  高尾 香名 (00448151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  松本 卓也 (40324793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  平野 義明 (80247874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  安井 康順 (80311760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  増田 裕次 (20190366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  増田 友丈 (20510978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  水谷 雅英 (90337262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  柳 文修 (50284071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 57.  池田 篤司 (00626252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  村上 隆 (00534786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  片岡 伴記 (50580180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  上岡 寛 (80253219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  青山 絵理子 (10432650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  滝川 正春 (20112063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  西田 崇 (30322233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  松村 達志 (70432648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 65.  久保田 聡 (90221936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  増田 智丈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  松井 裕一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi