• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮田 恵美  MIYATA Emi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40283824
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 大阪大学, 理学部, 准教授
2008年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教
2004年度 – 2006年度: 大阪大学, 理学研究科, 助手
2001年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手
1996年度: 大阪大学, 理, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
天文学 / 天文学 / 数物系科学 / 理工系
キーワード
研究代表者
光子計測検出器 / 気球実験 / X線天文学 / シンチレータ / CCD / 光子計数検出器 / 硬X線検出器 / メッシュ実験 / VHDL / デジタル信号処理 / FPGA / X線CCD … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る X線天文学 / charge cloud shape / Mesh experiment / position resolution / Energy resolution / X-ray CCD / 人工衛星 / 宇宙物理 / 宇宙科学 / 位置分解 / 電子雲 / CCD / Cosmic X-ray Background / Active galactic Nuclei / Supernova Remnants / Black Hole / Neutron Stars / X-ray Binaries / X-ray Telescope / X-ray Astronomy / 遠方銀河団 / ブラックホール天体 / ア-カイブデータ / 「あすか」衛星 / x線望遠鏡 / 宇宙X線背景放射 / 活動的銀河核 / 超新星残骸 / ブラックホール / 中性子星 / X線連星 / X線望遠鏡 / フーリエスペクトル / 活動銀河核 / 全天監視 / 国際宇宙ステーション / X 線天文学 / 広エネルギー / X線用CCD / 電子デバイス・機器 / 電子機器 / 電子デバイス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  全天X線監視装置MAXIによる巨大ブラックホールのX線変動質量推定法の検証と応用

    • 研究代表者
      三原 建弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  宇宙高温プラズマの観測的研究と偏光分光型超高精度X線CCD素子の開発研究

    • 研究代表者
      常深 博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  宇宙X線観測のための広エネルギー帯域をカバーできる検出器用のCCDの開発研究

    • 研究代表者
      常深 博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  CCDを用いた0.1から100keVに感度を持つ広帯域高性能X線検出器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 恵美
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  FPGAを用いたCCDの高速データ処理システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 恵美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  波長分解能と共にX線入射位置をサブμmで測定できるX線検出技術の開発研究

    • 研究代表者
      常深 博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  「あすか」衛星によるX線天文学の観測的研究

    • 研究代表者
      長瀬 文昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] XMM-Newton Observation of the Northeastern Limb of the Cygnus Loop2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nemes, H. Tsunemi, E. Miyata
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 675

      ページ: 1293-1303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [雑誌論文] Development of a large format charge-coupled device (CCD) for applications in X-ray astronomy2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tsunemi, E. Miyata, 他5名
    • 雑誌名

      Nucl. Inst. and Meth. A. 579

      ページ: 866-870

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [雑誌論文] Detection of Highly-ionized Carbon And Nitrogen Emission Lines from the Cygnus Loop Supernova Remnant with the Suzaku Observatory2007

    • 著者名/発表者名
      E. Miyata, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59

    • NAID

      10023948702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [雑誌論文] High Resolution X-ray Photon-Counting Detector with Scintillator-deposited Charge-coupled Device2006

    • 著者名/発表者名
      E.Miyata, et al.
    • 雑誌名

      IEEE TRAN. Nucl. Sci. 53

      ページ: 576-583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [雑誌論文] Wide-band imaging spectrometer with scintillator-deposited charge-coupled device2006

    • 著者名/発表者名
      E.Miyata, et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. and Meth. A 568

      ページ: 149-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [雑誌論文] High Resolution X-ray Photon-Counting Detector with Scintillator-deposited Charge-coupled Device2006

    • 著者名/発表者名
      E. Miyata, N. Tawa, K. Mukai, H. Tsunemi, K. Miyaguchi
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Nucl. Sci. 53

      ページ: 576-583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [雑誌論文] X-ray Responsivities of Direct-scintillator-deposited Charge-coupled Device2005

    • 著者名/発表者名
      E. Miyata, M. Miki, 他2名
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 44

      ページ: 1476-1484

    • NAID

      10015595382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [雑誌論文] X-ray Responsivities of Direct-scintillator-deposited Charge-coupled device2005

    • 著者名/発表者名
      E.Miyata et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 44

      ページ: 1476-1484

    • NAID

      10015595382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15684002
  • [雑誌論文] X-ray Responsivities of Direct-scintillator-deposited Charge-coupled Device2005

    • 著者名/発表者名
      E.Miyata, et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44

      ページ: 1465-1484

    • NAID

      10015595382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [雑誌論文] Application of a Mesh Experiment for a Proton Beam Onto the Charge-Coupled Device2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tsunemi, M.Miki, E.Miyata
    • 雑誌名

      IEEE Transactions Nuclear Science 51

      ページ: 2288-2292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15684002
  • [雑誌論文] Application of a Mesh Experiment for a Proton Beam Onto the Charge-Coupled Device2004

    • 著者名/発表者名
      H. Tsunemi, M. Miki, E. Miyata
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Nucl. Sci. 51

      ページ: 2288-2292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [雑誌論文] Unprecedented Imaging Capability Hard X-ray Detector Employing Scintillator-Deposited Charge-Coupled Device2004

    • 著者名/発表者名
      E.Miyata et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 51(印刷中)

    • NAID

      10013161424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15684002
  • [雑誌論文] Development of New X-ray Imaging Device Sensitive to 0.1-100 keV2004

    • 著者名/発表者名
      E.Miyata et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods, A. 525

      ページ: 122-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15684002
  • [雑誌論文] Unprecedented Imaging Capability Hard X-ray Detector Employing- Scintillator-Deposited Charge-Coupled Device2004

    • 著者名/発表者名
      E. Miyata, N. Tawa, 他3名
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 43

    • NAID

      10013161424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [雑誌論文] Development of New X-ray Imaging Device Sensitive to 0.1-100 key2004

    • 著者名/発表者名
      E.Miyata, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments & Method 525

      ページ: 122-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • [産業財産権] X線撮像素子2004

    • 発明者名
      宮田 恵美, 宮口 和久
    • 権利者名
      宮田 恵美, 宮口 和久
    • 公開番号
      2005-203708
    • 出願年月日
      2004-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15684002
  • [学会発表] 国際宇宙ステーション搭載MAXI用X線CCDカメラSSCの開発の現状2007

    • 著者名/発表者名
      宮田恵美
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002004
  • 1.  常深 博 (90116062)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  林田 清 (30222227)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三原 建弘 (20260200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  牧島 一夫 (20126163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  根来 均 (30300891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松岡 勝 (30013668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 篤正 (80240274)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鳥居 研一 (30344047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉崎 睦 (00469933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  磯部 直樹 (80360725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上野 史郎 (60415916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長瀬 文昭 (00022690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 靖郎 (10022534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石田 学 (20249931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 忠幸 (50183851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  満田 和久 (80183961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井上 一 (40092142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 真之 (40213087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  北本 俊二 (70177872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田原 譲 (10135296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大橋 隆哉 (70183027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  紀伊 恒男 (70183788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  国枝 秀世 (00126856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山内 茂雄 (60260410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  堂谷 忠靖 (30211410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  村上 敏夫 (60092350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小山 勝二 (10092206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山下 広順 (80022622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小川原 嘉明 (80013671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  槙野 文命 (60022589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鶴 剛 (10243007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  粟木 久光 (30252414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石崎 欣尚 (10285091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤本 龍一 (20280555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上田 佳宏 (10290876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  田代 信 (00251398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  河合 誠之 (80195031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宇野 伸一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  HOLT S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  SERLEMITSOS P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  WHITE N.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  MADJSKI G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  CANIZARES C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  MUSHOTZKY R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  PETER R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  HUGHES J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  RICKER G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  HELFAND D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  MCCAMMON D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi