• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八谷 まち子  Hachiya Machiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40304711
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 九州大学, 法学研究院, 特任研究員
2015年度: 九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), その他
2014年度 – 2015年度: 九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2012年度: 九州大学, 法学研究院, 教授
2011年度 – 2012年度: 九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2006年度: 九州大学, 大学院法学研究院, 助教授
2004年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・法学研究院, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 政治学
研究代表者以外
国際関係論
キーワード
研究代表者
EU / 世俗主義 / 宗教 / 地域統合 / 自由 / 寛容 / 市民社会 / リスボン条約 / 価値 / Acqui Communautaire … もっと見る / Copenhagen Criteria / Germany / Europeanization / regional security / enlargement / Turkey / 地域的安全保障 / 移民政策 / 移民国家 / 社団(Association) / 欧州連合(EU) / 政治的安定 / 国内改革 / 安全保障 / 民主化 / EU拡大 / アキ・コミュノテール / コペンハーゲン基準 / ドイツ / ヨーロッパ化 / 地域的安定 / 拡大 / トルコ / 地域統合論 / 国際協調論 / 脱キリスト教化 / アラブの春 / EU … もっと見る
研究代表者以外
ユーラシア / ボーダースタディーズ / ボーダーツーリズム / 移民 / ユーラシア / ボーダースタディーズ / ツーリズム / 領土問題 / 透過性 / 社会構築 / 生活圏 / 政治地理学 / 地政学 / 国境地域 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  EU統合における「世俗主義」の再評価ートルコ加盟交渉と「アラブの春」を手掛かりに研究代表者

    • 研究代表者
      八谷 まち子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      九州大学
  •  ボーダースタディーズによる国際関係研究の再構築

    • 研究代表者
      岩下 明裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      北海道大学
  •  EU統合における宗教課題とEU加盟国の世俗主義体制の相克研究代表者

    • 研究代表者
      八谷 まち子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      九州大学
  •  地域的安定における地域統合の役割の序論的研究-EUとトルコを例に研究代表者

    • 研究代表者
      八谷 まち子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] EUを知るための63章第5刷2017

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子、羽場久美子編
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [図書] Frontier of the EU Enlargement-Dialogue with Turkey2007

    • 著者名/発表者名
      HACHIYA, Machiko(ed.)
    • 出版者
      Shinzansha Publishing(up coming)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [雑誌論文] 経済の共同体から価値の共同体へ2018

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子
    • 雑誌名

      日本EU学会年報(2018年5月刊行予定)

      巻: 第38号 ページ: 21-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [雑誌論文] クルドとヨーロッパ2017

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド

      巻: 266 ページ: 18-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [雑誌論文] クルドとヨーロッパ2017

    • 著者名/発表者名
      立山良司、佐藤寛、高橋和夫、山口昭彦、勝又郁子、吉岡明子、貫井万理、森山央朗、今井宏平、藤林大貴、八谷まち子
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 266 ページ: 18-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [雑誌論文] 書評「クリスチャン・ヨプケ[著]ヴェール論争、A.C.Korteweg, G.Y.Yurdakul, ”Headscarf Debates”」2017

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 雑誌名

      政治研究

      巻: 第64号 ページ: 67-74

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [雑誌論文] 書評、施光恒著『英語化は愚民化』集英社新書、2015年2016

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 雑誌名

      政治研究

      巻: 33 ページ: 150-165

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [雑誌論文] 書評「施光恒著『英語化は愚民化-日本の国力が地に落ちる』集英社新書」2016

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子
    • 雑誌名

      九州大学政治研究会『政治研究』

      巻: 33 ページ: 150-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [雑誌論文] 「ゲルハルト・ロッベルス編『EU25か国における国家-教会関係』」『政治研究』2013

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子
    • 雑誌名

      九州大学政治研究会

      巻: 第60号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653046
  • [雑誌論文] "New Challenges for the Turkey's EU Accession - 'Arab Spring' and after" (to be published) in "EU and Asia - New Challenges"2013

    • 著者名/発表者名
      Machiko Hachiya
    • 雑誌名

      National Taiwan University EU Centre

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653046
  • [雑誌論文] 資料紹介:ゲルハルト・ロッベルス編「EU25か国における国家-教会関係」2013

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 雑誌名

      政治研究

      巻: 第60号 ページ: 303-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653046
  • [雑誌論文] トルコのEU加盟の新たな課題-「アラブの春」、そして・・・2012

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 第七九巻 ページ: 511-523

    • NAID

      120005227089

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653046
  • [雑誌論文] 「トルコのEU加盟の新たな課題‐「アラブの春」、そして・・・」『法政研究』2012

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子
    • 雑誌名

      九州大学法政学会

      巻: 第79巻第3号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653046
  • [雑誌論文] 欧州統合と世俗主義2006

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 雑誌名

      法政研究 73・3

      ページ: 555-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [雑誌論文] Constructing Europe on Secularism2006

    • 著者名/発表者名
      HACHIYA, Machiko
    • 雑誌名

      HOSEI Kenkyu Vol 73, No.3

      ページ: 555-586

    • NAID

      110006607035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [雑誌論文] 欧州統合と世俗主義-トルコのEU加盟問題の視点から2006

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 雑誌名

      法政研究 第73巻第3号

      ページ: 555-586

    • NAID

      110006607035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [雑誌論文] Will Turkey Ever Become A Member of the EU?2005

    • 著者名/発表者名
      HACHIYA, Machiko
    • 雑誌名

      KOKUSEI SEIJI (International Politics) Vol.142

      ページ: 79-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [雑誌論文] トルコのEU加盟は実現するか2005

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 雑誌名

      国際政治(日本国際政治学会) 142

      ページ: 79-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [雑誌論文] トルコのEU加盟は実現するか2005

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 雑誌名

      国際政治 142

      ページ: 79-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [雑誌論文] トルコのEU加盟と分断キプロス問題2005

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 雑誌名

      法政研究 70・4

      ページ: 939-954

    • NAID

      110006263477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [雑誌論文] Turkish Accession to the EU and the Question of the Divided Cypurs2004

    • 著者名/発表者名
      HACHIYA, Machiko
    • 雑誌名

      HOSEI Kenkyu Vol.70, No.4

      ページ: 939-954

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [雑誌論文] Turkey in the Waiting Room2004

    • 著者名/発表者名
      HACHIYA, Machiko
    • 雑誌名

      CHIIKI Kenkyu Vol.6, No.2

      ページ: 193-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [雑誌論文] 待たされるトルコ2004

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 雑誌名

      地域研究 6・2

      ページ: 193-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530084
  • [学会発表] EU-Turkey relations on a muddling ground2017

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子
    • 学会等名
      Asia Pacific EU Studies Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [学会発表] 経済の共同体から価値の共同体へ2017

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子
    • 学会等名
      第37回日本EU学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [学会発表] The EU-Turkey Relations on a Muddeling Ground2017

    • 著者名/発表者名
      Machiko Hachiya
    • 学会等名
      The EU Studies Association Asia Pacific, Annual Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] EU and Turkey2017

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子
    • 学会等名
      Prospects and Strategic Implication of European Integration
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [学会発表] Mapping secularism, accommodating religion in the European Union2016

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 学会等名
      International Political Studies Association (IPSA)
    • 発表場所
      ポーランド共和国ポズナン市
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [学会発表] EUにおけるSecularism - 政教分離か世俗主義か2016

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 学会等名
      九州研究者フォーラム
    • 発表場所
      佐賀県古湯町
    • 年月日
      2016-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [学会発表] Japan’s Civic Ombudsman: Expertise of Civil Societies2016

    • 著者名/発表者名
      Machiko Hachiya
    • 学会等名
      International Politics Studies Association
    • 発表場所
      ポズナン国際会議場(ポズナン、ポーランド)
    • 年月日
      2016-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] Japan’s Civic Ombudsman: Expertise of Civil Societies2016

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 学会等名
      IPSA
    • 発表場所
      ポーランド共和国ポズナン市
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03321
  • [学会発表] 軍事国境、生活国境2014

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 学会等名
      EUIJ九州主催シンポジウムシリーズ「国境を考える」
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] 境界ボーダーズが創る地域研究2014

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 学会等名
      境界:ユーラシアで交差する動力
    • 発表場所
      北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] 「トルコのEU加盟の新たな課題」ミニ・シンポジウム「アラブの春とトルコ」にて報告2013

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館、東京
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653046
  • [学会発表] 「アラブの春」をめぐるトルコと周辺国2013

    • 著者名/発表者名
      八谷まち子
    • 学会等名
      ミニ・シンポ(自主企画)
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653046
  • [学会発表] "Arab Spring" and its impact on the Turkish Accession to the EU2013

    • 著者名/発表者名
      Machiko Hachiya
    • 学会等名
      EU Centres Round Table
    • 発表場所
      花連大学、台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653046
  • [学会発表] "Arab Spring" and Turkish Accession to the EU2013

    • 著者名/発表者名
      八谷 まち子
    • 学会等名
      Round Table of the Asia-Pacific EU Centres
    • 発表場所
      HuaLien, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653046
  • 1.  岩下 明裕 (20243876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川久保 文紀 (00545212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山﨑 孝史 (10230400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山根 聡 (80283836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  地田 徹朗 (10612012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  花松 泰倫 (50533197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森井 裕一 (00284935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古川 浩司 (00340183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田畑 伸一郎 (10183071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田村 慶子 (90197575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  間 寧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi