• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 勝美  Nakamura Katsumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40310924
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島女学院大学, 人間生活学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 広島女学院大学, 人間生活学部, 教授
2015年度 – 2019年度: 広島女学院大学, 人間生活学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 広島女学院大学, 人間生活学部, 准教授
2013年度: 広島女学院大学, 文学部, 准教授
2006年度: 佐賀短期大学, 幼児保育学科, 助教授
2005年度: 佐賀短期大学, 幼児教育学科, 助教授
2004年度: 佐賀短大, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 小区分09010:教育学関連
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
イギリス / 学士課程教育 / ロンドン大学 / 大学改革 / 19世紀 / チュートリアル / 大学史 / 高等教育改革 / イギリス(イングランド) / 教育史 … もっと見る / GCSE / 中等教育修了資格試験 / 学士課程教育の質保証 / 学力評価 / 中等教育修了資格 / 高大接続 / SCE / イギリス大学 / 中等教育 / 中等学校 / 20世紀イギリス / 学外試験 / 中等学校修了資格試験 / 試験 / 高等教育 / 学位試験 / 学位 / 19世紀イギリス / 国際研究者交流 / 教養教育 / オックスフォード大学 … もっと見る
研究代表者以外
職業教育 / 特別ニーズ / 国際研究者交流 / 比較史 / 西洋史 / 国際比較 / 福祉 / 教育支援 / 教育史 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  イギリスの大学におけるチュートリアルの確立と変容に関する歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 勝美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      広島女学院大学
  •  イギリスにおける中等教育試験の成立-高大接続の視点から研究代表者

    • 研究代表者
      中村 勝美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島女学院大学
  •  19世紀ロンドン大学の学士課程教育と学位試験に関する研究-大学間連携による質保証研究代表者

    • 研究代表者
      中村 勝美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島女学院大学
  •  教育「支援」とその「排除性」に関する比較史研究

    • 研究代表者
      三時 眞貴子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
      愛知教育大学
  •  イギリスにおける教養教育とチュートリアル制度に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 勝美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      佐賀短期大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育の歴史・思念・思想2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木理恵、三時眞貴子、中村勝美、本多みどり、土井貴子、杉原薫、岩下誠、香川せつ子、安原義仁、小宮山道夫、平田諭治、山下達也、石田雅春
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      協同出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531000
  • [図書] 教育の歴史、理念、思想2014

    • 著者名/発表者名
      三時眞貴子、中村勝美、土井貴子,岩下誠他
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      協同出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531000
  • [雑誌論文] イギリスにおけるオープン・ユニバーシティの創設:教育の内部質保証を中心に2024

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 雑誌名

      広島女学院大学人間生活学部紀要

      巻: 11 ページ: 7-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02246
  • [雑誌論文] 20世紀初頭イギリスの大学における試験と教育 ―バーミンガム大学初代学長オリバー・ロッジを中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 雑誌名

      広島女学院大学人間生活学部紀要

      巻: 10 ページ: 33-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02246
  • [雑誌論文] イングランドにおける中等学校修了資格試験の成立過程ーSCEを中心としてー2020

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 雑誌名

      広島女学院大学人間生活学部紀要

      巻: 7 ページ: 39-49

    • NAID

      120006816832

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04513
  • [雑誌論文] ヴィクトリア朝後期イギリスにおけるロンドン大学による学校査察2019

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 雑誌名

      広島女学院大学人間生活学部紀要

      巻: 6 ページ: 53-58

    • NAID

      120006802168

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04513
  • [雑誌論文] 社会保障と教育の接続をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 雑誌名

      教育学研究ジャーナル

      巻: 22 ページ: 31-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04513
  • [雑誌論文] イギリスにおける中等教育修了資格試験の成立2017

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 雑誌名

      『教育学研究紀要』

      巻: 62 ページ: 382-387

    • NAID

      40021171276

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04513
  • [雑誌論文] イギリスにおける市民大学の誕生と学士課程教育の理念-バーミンガム大学の成立過程を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 雑誌名

      広島女学院大学人間生活学部紀要

      巻: 第3号 ページ: 39-47

    • NAID

      120005771348

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381055
  • [雑誌論文] イングランドの大学における連合制原理に関する歴史的考察2015

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 雑誌名

      広島女学院大学人間生活学部紀要

      巻: 2 ページ: 71-76

    • NAID

      120005649754

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381055
  • [雑誌論文] 19世紀イングランドにおける大学改革と教養教育をめぐる論争2013

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 雑誌名

      大学史研究

      巻: 25号 ページ: 4-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381055
  • [学会発表] 20世紀初頭イギリスの大学における試験と教育 ―バーミンガム大学初代学長オリバー・ロッジを中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 学会等名
      教育史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02246
  • [学会発表] 20世紀初頭イギリス市民大学における学士課程教育の構築と理念2017

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 学会等名
      教育史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04513
  • [学会発表] イギリスにおける中等教育修了資格試験の成立2016

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 学会等名
      中国四国教育学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04513
  • [学会発表] イギリス中等教育における学外試験の成立過程-大学による試験機能拡張の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 学会等名
      日本高等教育学会(第18回大会)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381055
  • [学会発表] イギリスにおける市民大学の誕生と学士課程教育の質保証ー1900年バーミンガム大学成立過程を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 学会等名
      教育史学会(第59回大会)
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381055
  • [学会発表] 【文献紹介】"Pamela Horn, Children's Work and Welfare, 1780-1890, Cambridge, 19942011

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 学会等名
      2011年第一回科研研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531000
  • [学会発表] 【文献紹介】"Pamela Horn, Children's Work and Welfare, 1780-1890, Cambridge, 1994"2011

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 学会等名
      2011年度第1回科研研究会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531000
  • [学会発表] 大学の歴史を大学教育の視点から考える-イギリスの大学教育から

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 学会等名
      教育史学会 第57回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381055
  • [学会発表] 19世紀末ロンドン大学における学士学位試験改革

    • 著者名/発表者名
      中村勝美
    • 学会等名
      教育史学会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381055
  • 1.  三時 眞貴子 (90335711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  河合 隆平 (40422654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  江口 布由子 (20531619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土井 貴子 (00413568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  北村 陽子 (10533151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森 直人 (10434515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塩崎 美穂 (90447574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩下 誠 (10598105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  倉石 一郎 (10345316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  姉川 雄大 (00554304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi