• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上川 龍之進  Kamikawa Ryunoshin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40346656
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 大阪大学, 法学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 大阪大学, 法学研究科, 教授
2015年度 – 2017年度: 大阪大学, 法学研究科, 准教授
2011年度 – 2015年度: 大阪大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2013年度: 大阪大学, 法学研究科, 准教授
2005年度: 大阪大学, 法学研究科, 助教授
2004年度: 愛媛大学, 法文学部, 講師
2003年度: 愛媛大学, 法文学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学
研究代表者以外
政治学 / 中区分6:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
金融危機 / バブル / 金融政策 / 中央銀行 / 不良債権 / 日本銀行 / 比較政治経済 / 信用秩序維持政策 / 政府債務危機 / 財政赤字 … もっと見る / 経済停滞 / 大蔵省 / 労働政治 / 金融行政 / 国際研究者交流(イギリス) / 不良債権処理 / 金融緩和 / 国際研究者交流(イギリス) / 政策決定過程 / 金融自由化 / 小泉改革 / 金融危機管理 / 専門知 / 国際情報交換(ヨーロッパ) / デフレ / 財政金融政策 / 世界金融危機 … もっと見る
研究代表者以外
正のフィードバック / 政策類型論 / インテリジェンス / インフォメーション / 過誤回避 / 収穫逓増 / 暗号 / 過誤 / 回避戦略 / 公共政策研究 / 公共的人間 / 地方分権 / 国際比較 / 自己防衛 / 反対政策 / 都市 / 政府間関係 / 政策波及 / 実践知 / 政策成功 / 政治的失敗 / 東京事務所 / 風格 / 時間 / 政策制度発展 / イシュー・セイリアンス / 成功と失敗 / 都市の風格 / 政策の成功と失敗 / 政治の成功と失敗 / 順序とタイミング / 地方都市 / リスク管理 / 時間感覚 / 学校教育 / 総合学習の時間 / 官僚の発想 / 歴史 / 地理 / 英語 / 緊縮政策 / 財政規律 / 比較政治経済学 / 日本 / アメリカ / ヨーロッパ / オーストラリア / EU / 先進諸国 / 先進国 / デモクラシー / EU / 恒常的緊縮 / 言説分析 / ドイツ / 南欧 / 財政再建 / デモクラシーの変容 / 先進資本主義諸国の比較 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (93件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  財政再建国家化による政治変容の国際比較―民主的サブシステムの連続性と多様性継続中

    • 研究代表者
      横田 正顕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  先進国における金融危機後の経済停滞の比較政治経済分析研究代表者継続中

    • 研究代表者
      上川 龍之進
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  リスク管理のプラットフォーム

    • 研究代表者
      真渕 勝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
      京都大学
  •  先進民主主義諸国における恒常的緊縮の政策過程と政治的効果に関する比較研究

    • 研究代表者
      横田 正顕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東北大学
  •  公共政策の総論的分析

    • 研究代表者
      真渕 勝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学
  •  金融危機管理政策の政治経済学:欧米諸国との比較の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      上川 龍之進
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  地方分権改革の多国間比較-反対政策と自己防衛政策の視点から

    • 研究代表者
      真渕 勝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学
  •  公共政策の分析手法

    • 研究代表者
      真渕 勝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学
  •  日米金融危機の比較政治経済学研究代表者

    • 研究代表者
      上川 龍之進
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日本とアメリカの金融政策と労働政治の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      上川 龍之進
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪大学
      愛媛大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『日本研究的轉化與重構――社會科學領域的學術對話』2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾, 李世暉, 蔡東杰, 神保謙, 中戸祐夫, 上川龍之進, 呉明上, 清水唯一朗, 林超琦, 陳建仁, 青木栄一, 楊武勳, 林思敏, 清水剛, 李氣虹
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      翰蘆圖書出版
    • ISBN
      9789869763431
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [図書] 電力と政治 上2018

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326351725
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [図書] 電力と政治(上下)2018

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 総ページ数
      700
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12989
  • [図書] 『日本政治の第一歩』(第7章「官僚・政官関係」担当)2018

    • 著者名/発表者名
      上神貴佳・三浦まり編、上神貴佳・三浦まり・中北浩爾・遠藤晶久・鹿毛利枝子・濱本真輔・藤村直史・上川龍之進・上ノ原秀晃・内山融・中谷美穂・岡野八代著
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641150546
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [図書] 日本政治の第一歩2018

    • 著者名/発表者名
      上神貴佳・三浦まり編、上神貴佳・三浦まり・中北浩爾・遠藤晶久・鹿毛利枝子・濱本真輔・藤村直史・上川龍之進・上ノ原秀晃・内山融・中谷美穂・岡野八代
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641150546
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [図書] 電力と政治(下)――日本の原子力政策 全史2018

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326351732
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [図書] 電力と政治(上)――日本の原子力政策 全史2018

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326351725
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [図書] Aftermath: Fukushima and the 3.11 Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujinaka Yutaka, Inatsugu Hiroaki, Hamamoto Shinsuke, Kamikawa Ryunoshin, Kubo Yoshiaki, Yamamoto Hidehiro, Okura Sae, Ito Masatsugu, Wada Akiko, Matsui Nozomi, Nishide Junro, Ito Yasushi, Tsunekawa Keiichi
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      Kyoto University Press and Trans Pacific Press
    • ISBN
      9781925608960
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [図書] Aftermath: Fukushima and the 3.11 Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujinaka Yutaka, Inatsugu Hiroaki, Hamamoto Shinsuke, Kamikawa Ryunoshin, Kubo Yoshiaki, Yamamoto Hidehiro, Okura Sae, Ito Masatsugu, Wada Akiko, Matsui Nozomi, Nishide Junro, Ito Yasushi, Tsunekawa Keiichi
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • ISBN
      9781925608960
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [図書] 電力と政治 下2018

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326351732
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [図書] 『二つの政権交代――政策は変わったのか』2017

    • 著者名/発表者名
      竹中治堅編(竹中治堅・濱本真輔・上川龍之進・砂原庸介・木寺元・佐橋亮・細谷雄一・牧原出著)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [図書] 日本銀行と政治――金融政策決定の軌跡2014

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245019
  • [図書] 『日本銀行と政治――金融政策決定の軌跡』2014

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [図書] 『民主党政権の挑戦と挫折――その経験から何を学ぶか』2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 光利・宮本 太郎・三浦 まり・北村 亘・上川 龍之進
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [図書] 民主党政権の挑戦と挫折――その経験から何を学ぶか2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤光利、宮本太郎、三浦まり、北村亘、上川龍之進
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245019
  • [図書] Market-Based Banking and the International Financial Crisis2013

    • 著者名/発表者名
      Ryunosjin Kamikawa
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330042
  • [図書] Market-Based Banking and the International Financial Crisis2013

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330042
  • [図書] 小泉改革の政治学:小泉純一郎は本当に「強い首相」だったのか2010

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [図書] 小泉改革の政治学--小泉純一郎は本当に「強い首相」だったのか2010

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [図書] 経済政策の政治学-90年代経済危機をもたらした「制度配置」の解明2005

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730074
  • [雑誌論文] 官僚の執務知識と政官関係2019

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 69(3・4) ページ: 191-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [雑誌論文] 2017年衆議院総選挙後の電力・エネルギー政策2019

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      『問題と研究』

      巻: 48(3) ページ: 39-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [雑誌論文] 『安倍一強』の制度分析(1)2018

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 67 ページ: 17-45

    • NAID

      40021456388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [雑誌論文] 『安倍一強』の制度分析(1)2018

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 67(5) ページ: 17-45

    • NAID

      40021456388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [雑誌論文] 『安倍一強』の制度分析(2・完)2018

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 67 ページ: 63-92

    • NAID

      40021503511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [雑誌論文] 『安倍一強』の制度分析(2・完)2018

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 67(6) ページ: 63-92

    • NAID

      40021503511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [雑誌論文] 「専門知と金融政策――公共政策形成における学問知と経験知―(4)・完」2016

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 65.6 ページ: 25-54

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [雑誌論文] 「日本の財政赤字の政治的要因―「大蔵省統制」から「首相官邸統制」へ―」2016

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      問題と研究

      巻: 45(5) ページ: 53-98

    • NAID

      40021074238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [雑誌論文] 「専門知と金融政策――公共政策形成における学問知と経験知―(3)」2016

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 65.5 ページ: 47-94

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [雑誌論文] 「日本の財政赤字の政治的要因―「大蔵省統制」から「首相官邸統制」へ―」2016

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『問題と研究』

      巻: 45巻4号 ページ: 53-98

    • NAID

      40021074238

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [雑誌論文] ”The Failure of the Democratic Party of Japan: The Negative Effects of the Predominant Party System."2016

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: 19(1) ページ: 33-58

    • DOI

      10.1093/ssjj/jyv030

    • NAID

      40019845019

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307, KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [雑誌論文] 「専門知と金融政策――公共政策形成における学問知と経験知――(4・完)」2016

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 65巻6号 ページ: 25-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [雑誌論文] 「専門知と金融政策――公共政策形成における学問知と経験知――(3)」2016

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 65巻5号 ページ: 47-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [雑誌論文] 「専門知と金融政策――公共政策形成における学問知と経験知――(1)」2015

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 65巻3号 ページ: 65-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [雑誌論文] 「専門知と金融政策――公共政策形成における学問知と経験知――(2)」2015

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 65巻4号 ページ: 33-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [雑誌論文] 「専門知と金融政策――公共政策形成における学問知と経験知―(2)」2015

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 65.4 ページ: 33-79

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [雑誌論文] 「専門知と金融政策――公共政策形成における学問知と経験知―(1)」2015

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 65.3 ページ: 65-100

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [雑誌論文] 「日本銀行 危機の時代の選択――松下康雄総裁時代の金融政策運営」2014

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 64巻3・4号 ページ: 285-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [雑誌論文] 日本銀行 危機の時代の選択――松下康雄総裁時代の金融政策運営2014

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 64巻3・4号 ページ: 285-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245019
  • [雑誌論文] 「民主党政権の失敗と一党優位政党制の弊害」2013

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      『レヴァイアサン』

      巻: 53号 ページ: 9-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [雑誌論文] 「世界金融危機と日本」2013

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 63巻3・4号 ページ: 297-322

    • NAID

      120006416541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [雑誌論文] グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程--「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換--(3・完)2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻 6号 ページ: 51-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程――「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換 (3)2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻6号 ページ: 51-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330042
  • [雑誌論文] Market-Based Banking in Japan : From the Avant-Garde to Europe's Future?2013

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 雑誌名

      Iain Hardie and David Howarth eds.,Market-Based Banking and the International Financial Crisis.,Oxford University Press

      ページ: 218-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653031
  • [雑誌論文] 民主党政権における予算編成・税制改正―民主党の『与党化』と『自民党化』2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      公益財団法人連合総合生活開発研究所『民主党政権3年3カ月の検証――政策と政権運営を中心に』

      ページ: 37-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653031
  • [雑誌論文] グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程:「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換(2)2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻 5号 ページ: 115-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330042
  • [雑誌論文] グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程:「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換(3)2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻 6号 ページ: 51-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330042
  • [雑誌論文] 「アベノミクスの政治学――第2次安倍内閣の経済政策決定過程」2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『問題と研究』

      巻: 第42巻 ページ: 1-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653031
  • [雑誌論文] 「グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程――「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換――(3・完)」2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 62巻6号 ページ: 51-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程--「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換-- (2)2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻 5号 ページ: 115-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] 民主党政権の失敗と一党優位政党制の弊害2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 53号 ページ: 9-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653031
  • [雑誌論文] 「アベノミクスの政治学――第2次安倍内閣の経済政策決定過程」2013

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      『問題と研究』

      巻: 2013年7.8.9月号(第42巻3号) ページ: 1-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [雑誌論文] 世界金融危機と日本2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 63巻3・4号 ページ: 297-322

    • NAID

      120006416541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653031
  • [雑誌論文] 「グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程――「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換――(2)」2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 62巻5号 ページ: 115-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] 「民主党政権の失敗と一党優位政党制の弊害」2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『レヴァイアサン』

      巻: 53号 ページ: 9-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653031
  • [雑誌論文] アベノミクスの政治学――第2次安倍内閣の経済政策決定過程2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      問題と研究

      巻: 第42巻3号 ページ: 1-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653031
  • [雑誌論文] グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程――「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換 (2)2013

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻5号 ページ: 115-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330042
  • [雑誌論文] グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程――「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換 (1)2012

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻2号 ページ: 147-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330042
  • [雑誌論文] 「グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程――「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換――(1)」2012

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『阪大法学』

      巻: 62巻2号 ページ: 147-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] 高金利引き下げ運動にみる大企業と市民団体の影響力2012

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      年報政治学 2012-II 現代日本の団体政治

      ページ: 134-155

    • NAID

      130005129026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] The Interactionbetween Financial Regulation andFinancial Crises in Japan: Change inFinancial Administration and TwoFinancial Crises from 1980 to 20102012

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 雑誌名

      Osaka University Law Review

      巻: No.59 ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] 高金利引き下げ運動にみる大企業と市民団体の影響力2012

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      年報政治学2012-II現代日本の団体政治

      ページ: 134-155

    • NAID

      130005129026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653031
  • [雑誌論文] The Interaction between Financial Regulation and Financial Crises in Japan : Change in Financial Administration and Two Financial Crises from 1980 to 20102012

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 雑誌名

      Osaka University Law Review

      巻: No.59 ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653031
  • [雑誌論文] グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程--「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換-- (1)2012

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻 2号 ページ: 147-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程:「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換(1)2012

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻 2号 ページ: 147-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330042
  • [雑誌論文] The Interaction between Financial Regulation and Financial Crises in Japan : Change in Financial Administration and Two Financial Crises from 1980 to 20102012

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 雑誌名

      Osaka University Law Review

      巻: No.59 ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] グレーゾーン金利廃止をめぐる政策過程――「作為過誤」回避から「不作為過誤」回避への転換――(1)・(2)・(3・完)」2012

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62巻2号、5号、6号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653031
  • [雑誌論文] 高金利引き下げ運動にみる大企業と市民団体の影響力2012

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      年報政治学2012-II 現代日本の団体政治

      巻: 63巻2号 ページ: 134-155

    • NAID

      130005129026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330042
  • [雑誌論文] 高金利引き下げ運動にみる大企業と市民団体の影響力2012

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      年報政治学 2012-II 現代日本の団体政治

      巻: 63巻 2号 ページ: 134-155

    • NAID

      130005129026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330042
  • [雑誌論文] 「高金利引き下げ運動にみる大企業と市民団体の影響力」2012

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      『年報政治学2012-II 現代日本の団体政治』

      巻: 63巻2号 ページ: 134-155

    • NAID

      130005129026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] 民主党政権における予算編成・税制改正2011

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      連合総研ブックレットNo.6 民主党政権の政策と決定システム-鳩山内閣期を中心に-

      巻: No.6 ページ: 19-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] Economic Policy Recommendations and Economic Policy of the Koizumi Administration2011

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 雑誌名

      Osaka University Law Review

      巻: No.58 ページ: 47-71

    • NAID

      120005726391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] 民主党政権における予算編成・税制改正2011

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 雑誌名

      連合総研ブックレット No.6民主党政権の政策と決定システム-鳩山内閣期を中心に-

      ページ: 19-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] Economic PolicyRecommendations and Economic Policy of theKoizumi Administration2011

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 雑誌名

      OsakaUniversity Law Review

      巻: No.58 ページ: 47-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [雑誌論文] Managing the Bank-system Crisis in Coordinated Market Economies : Institutions and Blame Avoidance Strategies in Sweden and Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Torsten Svensson, Masaru Mabuchi, Ryunoshin Kamikawa
    • 雑誌名

      Governance 19・1

      ページ: 43-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730074
  • [雑誌論文] The Bubble Economy and the Bank of Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 雑誌名

      Osaka University Law Review No.53

      ページ: 105-135

    • NAID

      120004842863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730074
  • [雑誌論文] 金融問題『先送り』の政治行政過程-1990年代前半におけるアクターの認識と行動-(2)2006

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学 55・5

      ページ: 17-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730074
  • [雑誌論文] 金融問題『先送り』の政治行政過程-1990年代前半におけるアクターの認識と行動-(3)2006

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学 55・6

      ページ: 79-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730074
  • [雑誌論文] 日米バブル経済の比較政治経済分析2005

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      日本政治を比較する 日本比較政治学会年報 第7号

      ページ: 89-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730074
  • [雑誌論文] 金融システム危機管理の比較政治学-日本とスウェーデンにおける制度と責任回避戦略2005

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進, 真渕 勝, トルステン=スヴェンソン
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 37号(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730074
  • [雑誌論文] 日米バブル経済の比較政治経済分析2005

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      比較政治学会年報 第7号(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730074
  • [雑誌論文] 金融問題『先送り』の政治行政過程-1990年代前半におけるアクターの認識と行動-(1)2005

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 雑誌名

      阪大法学 55・2

      ページ: 87-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730074
  • [雑誌論文] 金融システム危機管理の比較政治学-日本とスウェーデンにおける制度と責任回避戦略2005

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進, 真渕勝, トルステン・スヴェンソン
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 37号

      ページ: 7-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730074
  • [学会発表] 財政赤字と日本政治2019

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [学会発表] 「安部一強」と揺らぐ日本銀行の独立性2018

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 学会等名
      日本金融学会・中央銀行研究部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [学会発表] 「安倍一強」と揺らぐ日本銀行の独立性2018

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 学会等名
      日本金融学会・中央銀行研究部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03538
  • [学会発表] 「官僚制研究の現在」司会者2017

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12989
  • [学会発表] 日本政治と制度改革2016

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 学会等名
      国立政治大学日本研究学位学程「新時代の日台関係―社会科学領域の学術ダイアローグ―」
    • 発表場所
      国立政治大学(台湾・台北市)
    • 年月日
      2016-12-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03307
  • [学会発表] 「日本政治と制度改革」2016

    • 著者名/発表者名
      上川龍之進
    • 学会等名
      国立政治大学日本研究学位学程「新時代の日台関係―社会科学領域の学術ダイアローグ―」
    • 発表場所
      国立政治大学(台湾・台北市)
    • 年月日
      2016-12-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • [学会発表] The Interaction between Financial Regulation and Financial Crises in Japan : Change in Financial Administration and Two Financial Crises from 1980 to 20102011

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 学会等名
      The Association for Asian Studies
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(アメリカ・ホノルル)
    • 年月日
      2011-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [学会発表] The Interactionbetween Financial Regulation andFinancial Crises in Japan: Change inFinancial Administration and TwoFinancial Crises from 1980 to 20102011

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 学会等名
      Joint Conference of the Association forAsian Studies & International Conventionof Asia Scholars
    • 発表場所
      Hawai'I Convention Center, Honolulu,Hawaii, The U.S.
    • 年月日
      2011-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [学会発表] How the Last Crisis Affected Exposure to this Crisis : the Case of Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Ryunoshin Kamikawa
    • 学会等名
      The conference on "The Financial Crisis, EMU and the Stability of Currencies and the Financial System"
    • 発表場所
      University of Victoria (Canada)
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730115
  • [学会発表] 「民主党政権における政策決定システムの変容:予算編成・税制改正を中心に」

    • 著者名/発表者名
      上川 龍之進
    • 学会等名
      政治大学日本研究学位学程・日本国際交流基金「日本民主党政権検証シンポジウム:台日学者の視点」
    • 発表場所
      ホリデイ・イン イースト台北(台湾)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380155
  • 1.  真渕 勝 (70165934)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  南 京兌 (50432406)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  原田 久 (70275460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北山 俊哉 (90214824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大西 裕 (90254375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小西 敦 (10431884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 仁 (50435252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横田 正顕 (30328992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森井 裕一 (00284935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 雅俊 (10543514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  八十田 博人 (70444502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  杉之原 真子 (80376631)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高安 健将 (90399783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  稲継 裕昭 (90289108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北村 亘 (40299061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  秋月 謙吾 (60243002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 満 (00187246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松並 潤 (70268217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤井 禎介 (70350931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  手塚 洋輔 (60376671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西岡 晋 (20506919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  秋吉 貴雄 (50332862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  京 俊介 (80609222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  稲沢 克祐 (70340411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐々田 博教 (90551101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中村 悦大 (10432783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  芦立 秀朗 (00387995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松本 俊太 (90424944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  笠 京子 (90210822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  高松 淳也 (90463314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  前田 健太郎 (00613142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  MASLOW SEBASTIAN (10754658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  池上 岳彦 (50202875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  李 東俊 (70755553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  平田 武 (90238361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi