• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Bennet Alexander  Bennett Alexander

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

ベネット アレクサンダー  BENNETT Alexander

アレック ベネット  ALEX Bennett

ALEX Bennett  アレック ベネット

BENNETT Alexander  アレキサンター ベネット

BENNETT Alexanderf  ベネット アレキサンダー

隠す
研究者番号 40353445
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 国際部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 関西大学, 国際部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 関西大学, 国際部, 准教授
2006年度 – 2007年度: 帝京大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
身体教育学 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者以外
海外調査 / 文化性 / 武道 / Budo World / 武道学 / 英語教材 / オンデマンド / 武道文化 / 柔道 / 体育思想 … もっと見る / 嘉納治五郎 / 審判資格制度 / 剣道観 / 剣道審判法 / 剣道規則 / 運動学 / 文化論 / 審判 / 国際化 / 剣道 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  武道文化に関するオンデマンド英語教材の開発

    • 研究代表者
      酒井 利信
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  嘉納冶五郎の体育思想の海外における評価と受容

    • 研究代表者
      永木 耕介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  剣道の国際化における「剣道試合審判の問題点」に関する運動学的・文化論的研究

    • 研究代表者
      小沢 博 (小澤 博)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2011 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Japanese Budo in South East Asia-Shorinji Kempo in Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Bennett Alexander
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      国際日本文化研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300206
  • [雑誌論文] The 4th World Naginata Championships2007

    • 著者名/発表者名
      Bennett Alexander
    • 雑誌名

      Kendo World 4-1

      ページ: 118-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300206
  • [雑誌論文] 国際舞台での審判能力養成を日本剣道界が十分に提示してきたのかを問う2007

    • 著者名/発表者名
      上原吉朗, 小澤博, 竹田隆一, アレックスベネット, 矢崎弥
    • 雑誌名

      剣道日本 3月号

      ページ: 122-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300206
  • [学会発表] BAMIS国際フォーラム(たくましい心と体を育てよう:武道による身心統合の可能性を探る)2011

    • 著者名/発表者名
      アレック・ベネット
    • 学会等名
      コメンテイター
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300209
  • 1.  矢崎 弥 (70211612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  植原 吉朗 (80193837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永木 耕介 (10217979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  真田 久 (30154123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 康史 (40323282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  和田 浩一 (20309438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  寒川 恒夫 (70179373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  酒井 利信 (40281711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  百鬼 史訓 (20126296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長尾 進 (40207981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大石 純子 (50410163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大保木 輝雄 (80114205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  数馬 広二 (30204407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鍋山 隆弘 (40334057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小沢 博 (20096697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  竹田 隆一 (30171656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  本多 壮太郎 (10452707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹田 竜一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  アレックベネット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上原 吉朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi