• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草野 いづみ  Kusano Izumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

草 いづみ  KUSANO Izumi

草野 いずみ  クサノ イズミ

隠す
研究者番号 40384797
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員
2014年度: 帝京大学, 教育学部, 教授
2013年度: 帝京大学, 教育学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 帝京大学, 文学部, 講師
2005年度 – 2007年度: 帝京大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用健康科学 / 小区分01040:思想史関連 / 教育学
キーワード
研究代表者以外
フェミニズム哲学 / 表現分野 / 男性保育士 / 保育者の資質・能力 / ジェンダー観とライフ・ワーク・バランス / 4年制大学 / 保育者の資質・能力 / ジェンダー観とライフワークバランス / 現場ニーズ / 歴史的検討 … もっと見る / 幼児理解 / 実践知 / 4年制大学 / 保育者養成 / 女性 / ライフスタイル / Generativity・Health Program / Generativity-Health Program / 子ども意識 / 不妊治療中のQOL / 不妊症 / Generativity / RECEDE-PROCEED Model / 生活習慣 / 子ども希望の女性のための次世代養育プログラム PECEDE-PROCEED Modelの改編版 / 精神的・社会的QOL / 身体的QOL / 次世代養育能力獲得モデル / generativity / PECEDE-PROCEED Model / 参加型教育 / 次世代養育健康教育 / 生殖性 / 不妊 / 自己理解 / コーピング / ストレッサー / ソリューション・フォーカス・アプローチ / 不妊治療 / ストレス対処 / ストレス / 話合い / QOL-26 / 精神的健康度(GHQ-30) / 状況の改善 / 対人関係 / 治療の苦痛と不安 / グループ相談活動 / ソリューション・フォーカスド・アプローチ / ストレスマネージメント教室 / 心理的ストレス / 生殖補助医療 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  「母」概念を脱構築・脱植民地化する

    • 研究代表者
      後藤 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  専門職としての保育者養成の課題―養成の4年制大学化と実践知の理論化を中心として―

    • 研究代表者
      杉本 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  不妊治療中の夫婦が健康な子どもを得るためのグループ健康教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      上澤 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  生殖補助医療受診中の不妊夫婦に対するストレスマネージメント教室の効果検討

    • 研究代表者
      上澤 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2015 2014 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 保育者をめざす学生の性別役割意識・ジェンダー平等意識―こども教育コース男女学生、他学科男女学生の比較から―2015

    • 著者名/発表者名
      草野いづみ・角田奈津弥
    • 雑誌名

      帝京大学教育学部紀要

      巻: 第3号 ページ: 41-48

    • NAID

      120005944874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531020
  • [学会発表] 保育者とジェンダー観2014

    • 著者名/発表者名
      草野いづみ
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会研究大会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ博多(福岡県福岡市中央区)
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531020
  • [学会発表] 不妊治療を受けている女性と夫婦を対象としたソリューション・フォーカスド・アプローチによる心理教育的介入研究の検討2007

    • 著者名/発表者名
      上澤悦子, 中山美由紀, 遊佐浩子, 小泉智恵, 草野いづみ, 鈴木一基
    • 学会等名
      日本不妊カウンセリング学会誌,Vol6.No.1,61
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500584
  • [学会発表] 保育者のワーク・ライフ・バランスとジェンダー観

    • 著者名/発表者名
      草野いづみ
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県名古屋市千種区)
    • 年月日
      2015-05-09 – 2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531020
  • 1.  川内 博人 (90152917)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中山 美由紀 (70327451)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小泉 智恵 (50392478)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  上澤 悦子 (10317068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  杉本 真理子 (70130010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  芦澤 清音 (20459382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  浪越 一喜 (10228083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 たつみ (70566249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  若谷 啓子 (50389889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐野 友恵 (70413408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福丸 由佳 (10334567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村山 祐一 (70314565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野尻 美枝 (60554110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  後藤 浩子 (40328901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横田 祐美子 (30844170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ファヨル入江 容子 (60993516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  五十嵐 舞 (70881978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡崎 佑香 (90999153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  棚沢 直子 (60120341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  遊佐 浩子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  菊嶋 水緒
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河合 清佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  割田 修平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  割田 節子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi