• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 崇  Nakamura Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40404553
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 理学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 琉球大学, 理学部, 准教授
2017年度: 琉球大学, 理工学研究科, その他
2015年度 – 2016年度: 琉球大学, 理学部, 准教授
2010年度 – 2014年度: 琉球大学, 理学部, 講師
2008年度: 琉球大学, 博士研究員
2006年度: 琉球大学, 理工学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境影響評価・環境政策 / 小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 小区分45040:生態学および環境学関連
研究代表者以外
環境政策・環境社会システム / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 生物資源保全学 / 地球宇宙化学 / 複合領域 / 環境技術・環境材料
キーワード
研究代表者
サンゴ / サンゴ礁 / 病気 / 地域的環境負荷源 / ホワイトシンドローム / コユビミドリイシ / ビブリオ菌 / サンゴ病気罹患 / マイクロプラスチック / 群集 … もっと見る / フィールド調査 / サンゴ白化 / モニタリング / 琉球列島 / 攪乱 / 白化 / サンゴ群集 / 個体サイズ / 低温ストレス / 環境ストレス / 代謝測定 / 造礁サンゴ / 生態系 / 光合成 / 栄養塩ストレス … もっと見る
研究代表者以外
サンゴ / 共的管理 / フィリピン / 与論島 / サンゴ礁保全 / 褐虫藻 / 地球温暖化 / 微生物叢 / 白化 / 微生物 / 高温耐性 / メタバーコーディング / 進化的変化 / サンゴ礁 / 有藻性サンゴ / 遺伝子組成 / ミドリイシ属 / 細菌叢 / エピジェネティクス / 高温耐性向上 / サンゴ白化 / 温暖化 / 造礁サンゴ / 沿岸域の総合的管理 / MPA / 社会関係資本 / 住民参画 / MPA管理 / 海洋保護区 / 環境政策 / 深場サンゴ礁生態系 / コネクティビティ / 生態学 / 古環境復元 / 集団遺伝 / 初期生活史 / 海洋環境 / 集団遺伝構造 / 加入 / レフュジア / 深場サンゴ生態系 / MPA(海洋保護区) / 「国際研究者交流」 / MPA(海洋保護区) / 環境経済 / 同位体比分別 / 気候指標 / 気候変動 / 酸素同位体比 / 水温 / 硫酸イオントランスポーター / 生活史 / プラヌラ幼生 / 炭酸脱水素酵素 / 脂質組成 / 蛍光色素 / ストレスマーカー / 環境ストレス / チオレドキシン / 共生 / モニタリング / 生活史特性 / 遺伝子発現 / 酸化ストレス / ストレス応答 / 共生系 / 海水温渡上昇 / 海水温度上昇 / ストレス / 沖縄 / 環境修復 / 光合成 / サンゴ白化現象 / 環境修復技術 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (177件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  実環境中に存在するマイクロプラスチックによるサンゴ病気罹患への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      中村 崇
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  造礁サンゴの高水温耐性向上可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      酒井 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      琉球大学
  •  南西諸島域における造礁サンゴ群集の安定度・攪乱応答比較研究代表者

    • 研究代表者
      中村 崇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  サンゴ礁保全のための沿岸域総合管理と住民関与メカニズム:地域課題対応型管理の創成

    • 研究代表者
      新保 輝幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      高知大学
  •  サンゴ礁回復の鍵となるトワイライトゾーン:異なる水深間のサンゴ連結性と環境適応

    • 研究代表者
      波利井 佐紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物資源保全学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  サンゴ礁を守る海洋保護区の設計:住民による共的管理と公共セクターの役割

    • 研究代表者
      新保 輝幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      高知大学
  •  造礁サンゴ骨格による気候変動解析の新展開

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  造礁サンゴ類の代謝調整能力に対する変動環境影響の生理・生態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 崇
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      琉球大学
  •  造礁サンゴの代謝を利用した栄養塩インパクト解析研究代表者

    • 研究代表者
      中村 崇
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      琉球大学
  •  複合ストレスに対するサンゴ-褐虫藻共生系の応答

    • 研究代表者
      日高 道雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      琉球大学
  •  生物の自然治癒力を応用した沖縄のサンゴ礁修復技術の開発

    • 研究代表者
      山崎 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] サンゴの白化2020

    • 著者名/発表者名
      中村 崇・山城秀之 編著
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      成山堂
    • ISBN
      9784425831111
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [図書] サンゴの白化ー砂漠化する海と、そのメカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      中村崇、山城秀之
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      成山堂書店
    • ISBN
      9784425831111
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [図書] サンゴの白化ー砂漠化する海と、そのメカニズムー2020

    • 著者名/発表者名
      中村 崇・山城秀之 編著
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      成山堂書店
    • ISBN
      9784425831111
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [図書] Ryukyu Islands, Japan. In: Loya, Y., Puglise, K.A., Bridge, T.C.L. (eds) Mesophotic Coral Ecosystems2019

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F, Harii S, Humblet M, Nakamura S, Ohba H, Prasetia R
    • 総ページ数
      1003
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9783319927343
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [図書] 暑いとサンゴも夏バテする?~褐虫藻との共生によるメリットとデメリット~, 「第1章 サンゴ礁の今・昔・みらい」, 「琉球列島の自然講座 サンゴ礁・島の生き物たち・自然環境」, 琉球大学理学部「琉球列島の自然講座」編集委員会編2015

    • 著者名/発表者名
      中村 崇
    • 出版者
      ボーダーインク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [図書] 「美ら島の自然史-サンゴ礁島嶼系の生物多様性」東海大学出版会2006

    • 著者名/発表者名
      中村崇、山崎征太郎、神木隆行、山崎秀雄
    • 出版者
      サンゴ礁のストレス事情-浅瀬のサンゴの我慢比べ-、(琉球大学21世紀COEプログラム編集員会編)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Current status of coral disease prevalence at Karimunjawa Island: correlation between land zonation and lesion occurrence2024

    • 著者名/発表者名
      Dirgantara D、Afzal MS、Nakamura T
    • 雑誌名

      Diseases of Aquatic Organisms

      巻: 157 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3354/dao03767

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28250
  • [雑誌論文] An assessment of Ryukyu Archipelago's coral communities over a wide latitudinal range2023

    • 著者名/発表者名
      Afzal Mariyam Shidha、Takeuchi Konomi、Iguchi Akira、Sakai Kazuhiko、Dirgantara Dio、Nakamura Takashi
    • 雑誌名

      Deep Sea Research Part II: Topical Studies in Oceanography

      巻: 208 ページ: 105270-105270

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2023.105270

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [雑誌論文] Distinct patterns of coral lesion composition from national/quasi-national marine parks of Kerama and Yoron Islands, Ryukyu Archipelago2023

    • 著者名/発表者名
      Dirgantara Dio、Afzal Mariyam Shidha、Nakamura Takashi
    • 雑誌名

      Deep Sea Research Part II: Topical Studies in Oceanography

      巻: 210 ページ: 105309-105309

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2023.105309

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28250
  • [雑誌論文] Phosphate bound to calcareous sediments hampers skeletal development of juvenile coral2021

    • 著者名/発表者名
      Iijima Mariko、Yasumoto Jun、Iguchi Akira、Koiso Kiyomi、Ushigome Sayaka、Nakajima Natsuki、Kunieda Yuko、Nakamura Takashi、Sakai Kazuhiko、Yasumoto-Hirose Mina、Mori-Yasumoto Kanami、Mizusawa Nanami、Amano Haruna、Suzuki Atsushi、Jimbo Mitsuru、Watabe Shugo、Yasumoto Ko
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 8 号: 3 ページ: 201214-201214

    • DOI

      10.1098/rsos.201214

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03077, KAKENHI-PROJECT-18K06424, KAKENHI-PROJECT-19K12310
  • [雑誌論文] Unique combinations of coral host and algal symbiont genotypes reflect intraspecific variation in heat stress responses among colonies of the reef-building coral, Montipora digitata2020

    • 著者名/発表者名
      Kavousi Javid、Denis Vianney、Sharp Victoria、Reimer James Davis、Nakamura Takashi、Parkinson John Everett
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 167 号: 2 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1007/s00227-019-3632-z

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [雑誌論文] Phosphate Enrichment Hampers Development of Juvenile Acropora digitifera Coral by Inhibiting Skeleton Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Iijima Mariko、Yasumoto Ko、Yasumoto Jun、Yasumoto-Hirose Mina、Kuniya Nami、Takeuchi Ryota、Nozaki Masashi、Nanba Nobuyoshi、Nakamura Takashi、Jimbo Mitsuru、Watabe Shugo
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology

      巻: 21 号: 2 ページ: 291-300

    • DOI

      10.1007/s10126-019-09880-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19237, KAKENHI-PROJECT-17H01932, KAKENHI-PROJECT-17H03310, KAKENHI-PROJECT-16K00518, KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [雑誌論文] Partially protected marine areas as a conservation tool for commercially important fishes in the Philippines: Do age, size, and design matter?2019

    • 著者名/発表者名
      Bobiles Renan U.、Nakamura Yohei
    • 雑誌名

      Regional Studies in Marine Science

      巻: 25 ページ: 100459-100459

    • DOI

      10.1016/j.rsma.2018.100459

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [雑誌論文] Dependence of fish on subtropical riverine mangroves as habiat in the Ryukyu Islands, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Pantallano ADS, Bobiles RU, Nakamura Y
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 84 号: 4 ページ: 613-625

    • DOI

      10.1007/s12562-018-1202-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [雑誌論文] Marine protected area restricts demographic connectivity: dissimilarity in a marine environment can function as a biological barrier2017

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Honda K, Uy WH, Baslot DI, Genovia TG, Nakamura Y, Bernardo LPC, Kurokochi H, Pantallano ADS, Lian C, Nadaoka K, Nakaoka M
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 7 号: 19 ページ: 7859-7871

    • DOI

      10.1002/ece3.3318

    • NAID

      120006367986

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [雑誌論文] Habitat selection by marine larvae in changing chemical environments2017

    • 著者名/発表者名
      Lecchini, D., Dixson, D. L., Lecellier, G., Roux, N., Frederich, B., Besson, M., Tanaka, Y., Banaigs, B., Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Marine Pollition Bulletin

      巻: 114 号: 1 ページ: 210-217

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2016.08.083

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220102, KAKENHI-PROJECT-26281062
  • [雑誌論文] Importance of outer reef slopes for commercially important fishes: implications for designing a marine protected area in the Philippines2017

    • 著者名/発表者名
      Honda K, Uy WH, Baslot DI,Pantallano ADS, Sato M, Nakamura Y, Nakaoka M
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 83 号: 4 ページ: 523-535

    • DOI

      10.1007/s12562-017-1082-4

    • NAID

      120006491484

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [雑誌論文] Shift of symbiont communities in Acropora tenuis juveniles under heat stress2017

    • 著者名/発表者名
      Yorifuji M, Harii S, Nakamura R, Fudo H
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 5 ページ: e4055-e4055

    • DOI

      10.7717/peerj.4055

    • NAID

      120006937781

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [雑誌論文] Partially protected marine area renders non-fishery benefits amidst high fishing pressure: A case study from eastern Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Renan U. Bobilesa, Victor S. Soliman, Yohei Nakamura
    • 雑誌名

      Regional Studies in Marine Science

      巻: 3 ページ: 225-233

    • DOI

      10.1016/j.rsma.2015.11.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281062
  • [雑誌論文] Loss of zooxanthellae in a coral under high seawater temperature and nutrient enrichment.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Inoue M, Nakamura T, Suzuki A, Sakai K
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 457 ページ: 220-225

    • DOI

      10.1016/j.jembe.2014.04.019

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03911, KAKENHI-PROJECT-24710030, KAKENHI-PROJECT-26840149
  • [雑誌論文] Oxygen and carbon isotope compositions of Acropora coral primary polyps from a temperature-controlled experiment.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Ishikawa K, Suzuki A, Tanaka Y, Inoue I, Sato M, Sakai K, Nakamura T, Iguchi A
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 15 号: 7 ページ: 2840-2849

    • DOI

      10.1002/2014gc005322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03911, KAKENHI-PROJECT-24244090, KAKENHI-PROJECT-24710030, KAKENHI-PROJECT-25701002, KAKENHI-PROJECT-26220102, KAKENHI-PROJECT-26840149
  • [雑誌論文] Nutrient availability affects the response of juvenile corals and the symbiotic algae to ocean acidification.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Iguchi A, Nishida K, Inoue M, Nakamura T, Suzuki A, Sakai K
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 59 号: 5 ページ: 1468-1476

    • DOI

      10.4319/lo.2014.59.5.1468

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03911, KAKENHI-PROJECT-24710030, KAKENHI-PROJECT-26840149
  • [雑誌論文] 総説 造礁性サンゴ類のストレスと防御機能 ―生理・遺伝子・生態の視点から―,2014

    • 著者名/発表者名
      樋口富彦,湯山育子,中村崇
    • 雑誌名

      日本サンゴ礁学会誌

      巻: 16 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [雑誌論文] Growth-rate influences on coral cl imate proxies tested by a multiple clony culture experinent2013

    • 著者名/発表者名
      Erika Hayashi, Atsushi Suzuki, Takashi Nakanura, Akihiro Iwase, Toyoho Ishimura, Akira Iguchi, Kazuhiko Sakai, Takash Okai, Mayuri, Inoue, Daisuke Araoka, Shohei Murayama and Hodaka Kawahata
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 362 ページ: 198-206

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2012.11.046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J06232, KAKENHI-PLANNED-22101005, KAKENHI-PROJECT-22540483, KAKENHI-PROJECT-23241017, KAKENHI-PROJECT-24244090, KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [雑誌論文] Calcification responses of symbiotic and aposymbiotic corals to near-future levels of ocean acidification2013

    • 著者名/発表者名
      Ohki S., Irie T., Inoue M., Shinmen K., Kawahata H., Nakamura T., Kato A., Nojiri Y., Suzuki A., Sakai K., van Woesik R.
    • 雑誌名

      BIOGEOSCIENCES

      巻: 10(11) 号: 11 ページ: 6807-6814

    • DOI

      10.5194/bg-10-6807-2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22101005, KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [雑誌論文] Microscopic observation of symbiotic and aposymbiotic juvenile corals in nutrient-enriched seawater2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y., Iguchi A., Inoue M., Mori C., Sakai K., Suzuki A., Kawahata H., Nakamura T.
    • 雑誌名

      MARINE POLLUTION BULLETIN

      巻: 68 号: 1-2 ページ: 93-98

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2012.12.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22101005, KAKENHI-PROJECT-22540483, KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [雑誌論文] Effects of coral-colony morphologies on mass transfer and susceptibility to thermal stress2012

    • 著者名/発表者名
      van Woesik R., Irikawa A. , Anzai R., Nakamura T
    • 雑誌名

      Coral Reefs

      巻: 31 号: 3 ページ: 633-639

    • DOI

      10.1007/s00338-012-0911-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002, KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [雑誌論文] The effect of acidified seawater on coral calci fication and symbiotic algae on the massive coral Porites australiensis2012

    • 著者名/発表者名
      Iguchi A, Ozaki S, Nakaiura T, Inoue M, Tanaka Y, Suzuki A, Kawahata H, Sakai K
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 73 ページ: 32-36

    • DOI

      10.1016/j.marenvres.2011.10.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03236, KAKENHI-PLANNED-20121002, KAKENHI-PROJECT-21340166, KAKENHI-PROJECT-22540483, KAKENHI-PROJECT-22810015, KAKENHI-PROJECT-23241017
  • [雑誌論文] Estimate of calcification responses to thermal and freshening stresses based on culture experiments with symbiotic and aposymbiotic primary polyps of a coral, Acropora digitifera2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue M., Shinmen K., Kawahata H., Nakamura T., Tanaka Y., Kato A., Shinzato C., Iguchi A., Kan H., Suzuki A., Sakai K
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change

      巻: 92-93 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.gloplacha.2012.05.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002, KAKENHI-PLANNED-22101005, KAKENHI-PROJECT-22240084, KAKENHI-PROJECT-22540483, KAKENHI-PROJECT-23241017, KAKENHI-PROJECT-24710030, KAKENHI-PLANNED-20121006
  • [雑誌論文] 造礁サンゴにおける温度ストレスの生理学的影響と生態学的影響2012

    • 著者名/発表者名
      中村崇
    • 雑誌名

      Oceanography in Japan

      巻: 21巻 ページ: 131-144

    • NAID

      110009490138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [雑誌論文] Effect of Nitric Oxide on Leaf Non-Photochemical Quenching of Fluorescence under Heat-Stress Conditions2011

    • 著者名/発表者名
      K.K.Hossain, T.Nakamura, H.Yamasaki
    • 雑誌名

      Russian Journal of Plant Physiology

      巻: 58(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [雑誌論文] Effect of Nitric Oxide on Leaf Non-Photochemical Quenching of Fluorescence under Heat-Stress Conditions2011

    • 著者名/発表者名
      K. K. Hossain, T. Nakamura, H. Yamasaki
    • 雑誌名

      Russian Journal of Plant Physiology

      巻: 58巻 号: 4 ページ: 542-546

    • DOI

      10.1134/s1021443711030046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [雑誌論文] Coral larvae under ocean acidification: survival, metabolism, and metamorphosis2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Ohki, S., Suzuki, A., and Sakai, K
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 1 ページ: e14521-e14521

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0014521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20121001, KAKENHI-PLANNED-20121002, KAKENHI-PROJECT-21247006, KAKENHI-PROJECT-21570021
  • [雑誌論文] Spatiotemporal variability in recruitment around Iriomote Island, Ryukyu Archipelago, Japan: implications for dispersal of spawning corals2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Sakai K
    • 雑誌名

      Mar. Biol

      巻: 157 ページ: 801-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [雑誌論文] Spatiotemporal variability in recruitment around Iriomote Island, Ryukyu Archipelago, Japan: implications for dispersal of spawning corals.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Sakai K
    • 雑誌名

      Marine Biology 157

      ページ: 801-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [雑誌論文] Spatiotemporal variability in recruitment around Iriomote Island, Ryukyu Archipelago, Japan : implications for dispersal of spawning2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M.
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 157 ページ: 801-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [雑誌論文] Effects of live rock on the reef-building coral Acropora digitifera cultured with high levels of nitrogenous compounds2009

    • 著者名/発表者名
      Yuen, Y.S., Yamazaki, S.S., Nakamura,T., Tokuda, G. and YamasakI, H.
    • 雑誌名

      Aquacultural Engineering (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Long-term effect of inorganic nitogen enrichment on the reef-building corals Stylophora pistillata and Acropora spp2009

    • 著者名/発表者名
      Yuen, Y.S., Nakamura, T., Yamazaki, S.S. and Yamasaki, H
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 11^<th> International Coral Reef Symposium

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Flicker Light effects on photo- synthesis of symbiotic algae in the reef-building coral Acropora digitifera(Cnidaria : Anthozoa : Scleractinia)2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T. and Yamasaki, H.
    • 雑誌名

      Pacific Science 62

      ページ: 341-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] 造礁サンゴの環境応答と骨格成長、月刊地球2008

    • 著者名/発表者名
      中村崇、野島哲、山崎秀雄
    • 雑誌名

      バイオミネラリゼーションと石灰化-遺伝子から地球環境まで- No.59

      ページ: 18-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Flicker Light effects on photosynthesis of symbiotic algae in the reef-building coral Acropora digitifera (Cnidaria : Anthozoa : Scleractinia)2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T
    • 雑誌名

      Pacific Science 62

      ページ: 341-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Influence of water flow on skeletal isotopic compositions in the coral Pocilopora damicornis2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Nakamura T, Yamasaki H, Minoshima K, Kawahata H
    • 雑誌名

      Coral Reefs 27, 209-218 27

      ページ: 209-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] 造礁サンゴの環境応答と骨格成長2008

    • 著者名/発表者名
      中村崇
    • 雑誌名

      月刊地球 59

      ページ: 18-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Influence of water flow on skeletal isotopic compositions in the coral Pocilopora damicornis2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Nakamura, T., Yamasaki, H., Minoshima, K., and Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Coral Reefs 27

      ページ: 209-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Acroporid corals inhabiting over a unique methane-bubbling hydrothermal vent field in a coral reef of Southern Ryukyu Archipelago.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Yamazaki, S., Sasaki, K.Yamasaki, H., Furushima, Y., Yamamoto,H.
    • 雑誌名

      Coral Reefs 25

      ページ: 382-382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Light-dependent isoprene emission from 45 tropical tree species on Okinawa Island2006

    • 著者名/発表者名
      Tambuan, T., Baba, S., Kuniyoshi, A., Iwasaki, H., Nakamura, T., Yamasaki, H. And Oku, H.
    • 雑誌名

      Japan. Chemosphere 65

      ページ: 2138-2144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Morphological changes of Pocilloporidae corals exposed to water flow2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T. and Yamasaki, H.
    • 雑誌名

      InProceedings of 10^<th> International CoralReef Symposium(Suzuki, Y. et al. eds.)(ICRS, Tokyo)

      ページ: 872-875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Acroporid corals inhabiting over a unique methane-bubbling hydrothermal vent field in a coral reef of Southern Ryukyu Archipelago2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Yamazaki, S., Sakai, K., Yamasaki, H., Furushima, Y., Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      Coral Reefs 25

      ページ: 382-382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [雑誌論文] Photoprotective Role of Endolithic Algae Colonized in Coral Skeleton for the Host Photosynthesis. In Photosynthesis. Energy from the Sun

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, S.S., Nakamura, T. and Yamasaki, H
    • 雑誌名

      14th International Congress on Photosynthesis, (J.F. Allen, E. Gantt, J.H. Golbeck, and B. Osmond eds.)

      ページ: 1391-1395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] マイクロプラスチックのベクター機能に関する可能性検討2023

    • 著者名/発表者名
      宮本知治, 中村崇.
    • 学会等名
      第60回沖縄生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28250
  • [学会発表] Halomonas bacteria induce severe tissue necrosis and physiological disruption on different Scleractinia corals from Okinawa, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Dio Dirgantara, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      8th Okinawa Marine Science Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28250
  • [学会発表] Ecological and physiological approaches of coral tissue necrotic diseasein Ryukyu Archipelago2023

    • 著者名/発表者名
      Dio Dirgantara, Takashi Nakamura.
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Coral Reef Syposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28250
  • [学会発表] 石西礁湖におけるサンゴ群集への大規模白化による攪乱2022

    • 著者名/発表者名
      中村 崇、Mariyam Shidha Afzal、池田 香菜、上野 光弘
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第25回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [学会発表] 琉球球列島におけるコユビミドリイシ Acropora digitifera の個体群特性2021

    • 著者名/発表者名
      本堂瑠璃,中村 崇.
    • 学会等名
      第58回沖縄生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Variation in coral reef assemblages and reef resilience across a latitudinal gradient on the Ryukyu Archipelago, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Mariyam Shidha Afzal, Konomi Takeuchi, Dio Dirgantara, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Integrated Marine Biosphere Research, West Pacific Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [学会発表] Variation in coral reef assemblages and reef resilience across a latitudinal gradient on the Ryukyu Archipelago, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Mariyam Shidha Afzal, Konomi Takeuchi, Dio Dirgantara, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      IMBeR(Integrated Marine Biosphere Research) West Pacific Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Status of Sekisei Lagoon's Coral Reefs Five Years Post Bleaching Event of 20162021

    • 著者名/発表者名
      Mariyam S. AFZAL, Konomi TAKEICHI, Kana IKEDA, Mitsuhiro UENO, Akira IGUCHI, Takashi NAKAMURA.
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Mass coral bleaching impacts and recovery in the Anthropocene Epoch2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity Emerging Perspectives Program OIST-TOHOKU Joint Workshop on Marine Science: Ocean-Collapse and Regeneration
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [学会発表] Mass coral bleaching impacts and recovery in the Anthropocene Epoch2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity Emerging Perspectives Program OIST-TOHOKU Joint Workshop on Marine Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] Various impacts of disturbances on coral communities inthe southern Ryukyu Archipelago2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAKAMURA, Konomi TAKEICH, Mariam Shidha AFZAL, Akira IGUCHI.
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Bleaching impacts and recovery of corals in Sekisei Lagoon2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Mitsuhiro Ueno, Kana Ikeda, Mariam Shidha Afzal, Riku Tsukamoto.
    • 学会等名
      14th International Coral Reef Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Mass coral bleaching impacts and recovery potentials in the Islands of Ryukyu Archipelago.2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Mariyam Shidha Afzal, Dio Dirgantara, Konomi Takeuchi, Kana Ikeda.
    • 学会等名
      IMBeR(Integrated Marine Biosphere Research) West Pacific Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] The impacts of mass coral bleaching in 2016 on the reef communities of Sekisei Lagoon, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Mariyam Shidha Afzal,小島香菜,上野光弘,中村 崇
    • 学会等名
      第58回沖縄生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] 琉球列島海域での造礁サンゴ群集比較2020

    • 著者名/発表者名
      中村 崇,塚本 陸,徳田 侑大,石田 潤一郎,池田 香菜,Mariam Shidha Afzal,井口 亮
    • 学会等名
      第23回日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [学会発表] 八重山海域での異常高水温攪乱とサンゴ群集の変化2020

    • 著者名/発表者名
      中村 崇,Mariyam Shidha Afzal,小島(池田)香奈
    • 学会等名
      2020年度海洋学会・水産海洋学会・海洋気象学会 九州沖縄地区合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] Impact of terrestrial nutrients in groundwater on coral reefs via submarine groundwater discharge around Yoron Island of the Southwest Islands, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Nakaya, Sho Nagata, Masashi Toyota, Jun Yasumoto, Tetsuya Shintani, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      JpGU-AGU2020 ジョイントシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] 八重山海域での異常高水温攪乱とサンゴ群集の変化2020

    • 著者名/発表者名
      中村 崇,Mariyam Shidha Afzal,小島(池田)香奈
    • 学会等名
      2020年度海洋学会・水産海洋学会・海洋気象学会 九州沖縄地区合同シンポジウム「南西諸島近海における大気・海洋・生態系」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [学会発表] ミドリイシ属サンゴにおける大規模白化の影響とその後の回復傾向2020

    • 著者名/発表者名
      中村 崇,上野光弘,Mariyam Shidha Afzal,小島(池田)香奈,塚本陸,徳田侑大
    • 学会等名
      2020年度プランクトン学会・ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [学会発表] 琉球列島海域での造礁サンゴ群集比較2020

    • 著者名/発表者名
      中村 崇,塚本 陸,徳田 侑大,石田 潤一郎,池田 香菜,Mariam Shidha Afzal,井口 亮
    • 学会等名
      第23回日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] ミドリイシ属サンゴにおける大規模白化の影響とその後の回復傾向2020

    • 著者名/発表者名
      中村 崇,上野光弘,Mariyam Shidha Afzal,小島(池田)香奈,塚本陸,徳田侑大
    • 学会等名
      プランクトン学会・ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] Correlation between pigmentation intensity and mortality rates in larvae of Acropora digitifera2019

    • 著者名/発表者名
      Mariyam Shidha Afzal、Akira Iguchi、Takashi Nakamura
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [学会発表] チリメンハナヤサイサンゴ(Pocillopora meandrina)における色彩型間の生態的差異2019

    • 著者名/発表者名
      児玉 悠仁、中村 崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [学会発表] Post-Mass bleaching impacts on potential reproductive recovery in Sekisei Lagoon, Okinawa2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Kana Kojima Mariyam Shidha Afzal, Mizuki Ishimochi, Yujin Kodama, Yudai Tokuda
    • 学会等名
      East Asia Coral Reef Monitoring Network meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] Post-Mass bleaching impacts on potential reproductive recovery in Sekisei Lagoon, Okinawa2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Kana Kojima Mariyam Shidha Afzal, Mizuki Ishimochi, Yujin Kodama, Yudai Tokuda
    • 学会等名
      East Asia Coral Reef Monitoring Network meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00953
  • [学会発表] Correlation between pigmentation intensity and mortality rates in larvae of Acropora digitifera2019

    • 著者名/発表者名
      Mariyam Shidha Afzal、Akira Iguchi、Takashi Nakamura
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] 南西諸島域における造礁サンゴ群集の南北比較2019

    • 著者名/発表者名
      中村 崇,塚本 陸,徳田 侑大,石田 潤一郎,池田 香菜,Mariam Shidha Afzal
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] Post-Mass bleaching impacts on potential reproductive recovery in Sekisei Lagoon, Okinawa2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Kana Kojima Mariyam Shidha Afzal, Mizuki Ishimochi, Yujin Kodama, Yudai Tokuda
    • 学会等名
      East Asia Coral Reef Monitoring Network meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] チリメンハナヤサイサンゴ(Pocillopora meandrina )における色彩型間の生態的差異2019

    • 著者名/発表者名
      児玉 悠仁、中村 崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] 沖ノ鳥島の水柱に出現する褐虫藻の多様性2018

    • 著者名/発表者名
      依藤実樹子・山下洋・鈴木豪・川崎貴之・岡田亘・中村良太・不動雅之・波利井佐紀
    • 学会等名
      日本藻類学会 第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] コユビミドリイシにおける産卵への光量影響について2018

    • 著者名/発表者名
      石持 みずき,中村 崇
    • 学会等名
      第21回日本サンゴ礁学会、
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] コユビミドリイシにおける産卵への光量影響について2018

    • 著者名/発表者名
      石持 みずき,中村 崇
    • 学会等名
      第21回日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] 石西礁湖でのミドリイシ属における大規模白化の影響2018

    • 著者名/発表者名
      中村 崇, 小島香菜, Mariyam Shidha Afzal, 石持みずき, 児玉 悠仁, 德田侑大
    • 学会等名
      第21回日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] 石西礁湖でのミドリイシ属における大規模白化の影響2018

    • 著者名/発表者名
      中村 崇, 小島香菜, Mariyam Shidha Afzal, 石持みずき, 児玉 悠仁, 德田侑大、
    • 学会等名
      第21回日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] Can deep coral juveniles adapt to the shallow depth and contribute to reef recovery?2018

    • 著者名/発表者名
      波利井佐紀, Prasetia R, Sinniger F, 中村崇
    • 学会等名
      日本生態学会 第65会札幌大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] What can we do to conserve Coral Reefs under the threats of global/local stresses?2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Environmental Scientists Network for Asia-Pacific Islands. Annual meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] What can we do to conserve Coral Reefs under the threats of global/local stresses?2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Environmental Scientists Network for Asia-Pacific Islands. Annual meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06424
  • [学会発表] 球規模/地域規模での環境ストレスの脅威にさらされるサンゴ礁保全のためににできることは?2018

    • 著者名/発表者名
      中村 崇
    • 学会等名
      笹川平和財団海洋政策研究所 第150回海洋フォーラム 海洋/沿岸域の資源管理 - 持続可能な開発目標(SDGs)の実施とブルーエコノミーの推進に向けた太平洋小島嶼国の視点
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Coral Reef Island ecosystem under the threats of global/local stresses -Cases in Okinawa and Yoron-2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      30th Anniversary of the University of Hawaii-University of the Ryukyus Partnership
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Coral reef collaborative research in Japan and Palau2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T., Yeong S.Y.
    • 学会等名
      Environmental Scientists Network for Asia-Pacific Islands. Annual meeting
    • 発表場所
      那覇市(沖縄) 沖縄県市町村自治会館
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] 八重山における2016 年のサンゴ群集白化後の状況2017

    • 著者名/発表者名
      小島香菜, Mariyam Shidha Afzal, 石持みずき, 八木美沙希, 德田侑大, 中村 崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Significance of the recurrent mass bleaching in Sekisei lagoon, Okinawa2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Public symposium JCRS 2017 "Asia-Pacific coastal ecosystems in danger"
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] 石西礁湖の状況について2017

    • 著者名/発表者名
      中村 崇
    • 学会等名
      環境省「白化緊急対策会議」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Potential contribution of lab-field research on resilience of coral reef ecosystem2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura,Yeong Shyan Yuen, Kana Kojima
    • 学会等名
      Tara in Okinawa 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Potential contribution of lab-field research on resilience of coral reef ecosystem2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Yeong Shyan Yuen, Kana Kojima
    • 学会等名
      Tara in Okinawa 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] 大規模白化現象とサンゴ礁生態系での課題・対策2017

    • 著者名/発表者名
      中村 崇
    • 学会等名
      サンゴ礁に関する地域住民向け講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] 石西礁湖のサンゴ群集と大規模白化現象2017

    • 著者名/発表者名
      中村 崇, 小島香菜,池内絵里,石持みずき,児玉悠仁
    • 学会等名
      第51回ビブリオシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] Coral reef collaborative research in Japan and Palau2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura,Yeong Shyan Yuen
    • 学会等名
      Environmental Scientists Network for Asia-Pacific Islands. Annual meeting
    • 発表場所
      那覇市(沖縄)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281062
  • [学会発表] A hope for shallow reef recovery? Adaptation of deep Seriatopora to shallow conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R, Sinniger F, 中村崇, 波利井佐紀
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] 大規模白化現象とサンゴ礁生態系での課題・対策2017

    • 著者名/発表者名
      中村 崇
    • 学会等名
      サンゴ礁に関する地域住民向け講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] Latitudinal diversity gradient: influence of winter waters in structuring patterns of reef fishes2017

    • 著者名/発表者名
      Leriorato J, Uy WH, Nakamura Y
    • 学会等名
      第11回黒潮圏科学国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] Significance of the recurrent mass bleaching in Sekisei lagoon, Okinawa2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Public symposium JCRS 2017 "Asia-Pacific coastal ecosystems in danger"
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] 八重山における2016 年のサンゴ群集白化後の状況2017

    • 著者名/発表者名
      小島香菜, Mariyam Shidha Afzal, 石持みずき, 八木美沙希, 德田侑大, 中村 崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] 石西礁湖のサンゴ群集と大規模白化現象2017

    • 著者名/発表者名
      中村 崇, 小島香菜,池内絵里,石持みずき,児玉悠仁
    • 学会等名
      第51回ビブリオシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01932
  • [学会発表] 石西礁湖の状況について2017

    • 著者名/発表者名
      中村 崇
    • 学会等名
      環境省 白化緊急対策会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] EVALUATING THE CONSERVATION EFFECTIVENESS OF PARTIALLY PROTECTED MARINE AREAS FOR COMMERCIALLY MPORTANT FISHES IN BICOL REGION, PHILIPPINES2016

    • 著者名/発表者名
      Bobiles, R. U., and Y. Nakamura
    • 学会等名
      The 10th International Kuroshio Science Symposium
    • 発表場所
      フィリピン・アルバイ州マリリポット
    • 年月日
      2016-11-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281062
  • [学会発表] Acclimation of adult and juvenile mesophotic Seriatopora hystrix to shallow reef habitats.2016

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R., Sinniger F., Yorifuji M., Nakamura T., Yuen Y.S., Harii S.
    • 学会等名
      The 13th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] Dense fish scars as an indicator of physiological variation among massive Porites colonies2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi E, Iguchi A, Nakamura T
    • 学会等名
      13th International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281062
  • [学会発表] Chronic impacts of low concentration of nutrients on coral community resilience2016

    • 著者名/発表者名
      小島香菜、中村崇
    • 学会等名
      第22回国際動物学学会
    • 発表場所
      宜野湾市(沖縄)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281062
  • [学会発表] Chronic impacts of low concentration of nutrients on coral community resilience2016

    • 著者名/発表者名
      小島香菜、中村 崇
    • 学会等名
      第22回国際動物学学会
    • 発表場所
      宜野湾市(沖縄) 沖縄コンベンションセンター
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] Mesophotic coral recolonization to shallow reef habitats: A case study on acclimation of adults and juvenile from mesophotic Seriatopora hystrix in Okinawa, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R., Sinniger F., Nakamura T., Yuen Y.S., Harii S.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium for Marine Biology and Biothechnology.
    • 発表場所
      Pingtung, Taiwan.
    • 年月日
      2016-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] 八重山における2016年のサンゴ群集白化状況2016

    • 著者名/発表者名
      小島香菜、Shida Mariam、中村 崇
    • 学会等名
      第19回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      那覇市(沖縄) タイムスビル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] Dense fish scars as an indicator of physiological variation among massive Porites colonies2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi E., Iguchi A., Nakamura T.
    • 学会等名
      The 13th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02490
  • [学会発表] 八重山における2016年のサンゴ群集白化状況2016

    • 著者名/発表者名
      小島香菜、Shida Mariam、中村崇
    • 学会等名
      第19回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      那覇市(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281062
  • [学会発表] 塊状ハマサンゴ表面にみられる魚類齧り痕と共生藻光合成活性との関係性2015

    • 著者名/発表者名
      池内絵里・中村崇
    • 学会等名
      第18回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281062
  • [学会発表] サンゴ礁島嶼系における気候変動による危機とその対策 (Palau COral Reef Island Ecosystem P-CORIE Project) ~SATREPS JICA/JST 地球規模課題対応国際科学技術協力 活動例として~2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Expert Conference on Development of Island’s Sustainable Societies, The Ministry of the Environment / Okinawa Prefecture
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] サンゴ初期ポリプを用いた石灰化イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      大野良和、井上麻夕里、井口亮、西田梢、中村崇、鈴木淳
    • 学会等名
      沖縄生物学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] Skeletal isotope compositions of Acropora coral primary polyps experimentally cultured at different temperatures2014

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Ishikawa K, Iguchi A, Tanaka Y, Sato M, Ishimura T, Inoue M, Nakamura T, Sakai K, Suzuki A
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] バイオミネラリゼーション研究における ライブイメージング手法の確立 -大型有孔虫を例として-2014

    • 著者名/発表者名
      大野 良和、藤田 和彦、豊福 高志、中村 崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] 稚ポリプ期コユビミドリイシの褐虫藻保持が温度ストレス応答に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      石川 惠、西田 梢、ベル 智子、井口 亮、鈴木 淳、酒井 一彦、中村 崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] Species-specific responses of scleractinian corals to cold temperature stress2014

    • 著者名/発表者名
      Kavousi Javid、井口亮、田中泰章、中村崇
    • 学会等名
      沖縄生物学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] サンゴ骨格の化学成分変動に与える共生藻の影響2014

    • 著者名/発表者名
      井上 麻夕里, 中村 崇, 井口 亮, Nikolaus Gussone, 鈴木 淳, 横山 祐典, 川幡 穂高,酒井 一彦
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244090
  • [学会発表] Latitudinal Pattern in Growth and Survivorship of Juvenile Corals2014

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nozawa, Kakaskasen A. Roeroe, Go Suzuki, James Guest, Jean Tanangonan, Melanie Trapon, Munasik, Put O. Ang Jr., Ronald Villanueva, Seiji Arakaki, Takashi Kawai, Takashi Nakamura, Takuma Mezaki and Peter J. Edmunds
    • 学会等名
      3rd Asia-Pacific Coral Reef Syposium
    • 発表場所
      墾丁(台湾)
    • 年月日
      2014-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] パラオ国におけるSATREPSプロジェクト“P-CORIE”について2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura・Makoto Tsuchiya・James D. Reimer・Haruko Kurihara・Yoko Fujita・Kaoruko Miyakuni(琉球大学・観光産業科学部)・YuenYeongShyan・Julein Simon Pierre・Takashi Kawai・Tadashi Kimura・Yimnang Golbuu・Kevin Polloi 他26名
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] コユビミドリイシ初期ポリプ骨格の酸素・炭素同位体比に与える水温の影響2013

    • 著者名/発表者名
      西田 梢・石川 惠・鈴木 淳・田中泰章・中村 崇・酒井一彦・佐藤瑞穂・井口 亮
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] Ctenactis echinata Stress response to Increased Temperature Based on Size Classes2013

    • 著者名/発表者名
      Lely Fika Anggraini・Camille Paxton・Takashi Nakamura
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] 沖縄島周辺におけるパリカメノコキクメイシ Goniastrea aspera の色彩多型に着目した分布パターンの解明2013

    • 著者名/発表者名
      寺本 真梨子,井口 亮,中村 崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] サンゴ初期ポリプに対する酸性化と栄養塩の複合効果2013

    • 著者名/発表者名
      田中泰章・井口亮・西田梢・井上麻夕里・中村崇・鈴木淳・酒井一彦
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] ハマサンゴの成長速度が気候指標に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      林恵里香・石村豊穂・中村崇・井口亮・岩瀬晃啓・酒井一彦・鈴木淳・岡井貴司・川幡穂高
    • 学会等名
      古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2012-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Variation of growth and symbiont photosynthesis among corals.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T
    • 学会等名
      12th Int. Coral Reef Symp.
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2012-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] Risk and benefits of photosynthesizing symbiont in marine invertebrates.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T
    • 学会等名
      Amakusa Biodiversity Symposium
    • 発表場所
      天草(熊本)
    • 年月日
      2012-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] 造礁サンゴにおける水流環境影響2012

    • 著者名/発表者名
      中村 崇
    • 学会等名
      第15回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] Variation of growth and symbiont photosynthesis among corals2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T., A. Suzuki, A. Iwase, A. Iguchi
    • 学会等名
      12th Int. Coral Reef Symp
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2012-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] Risk and benefits of photosynthesizing symbiont in marine invertebrates2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T
    • 学会等名
      Amakusa Biodiversity Symposium
    • 発表場所
      天草(熊本)
    • 年月日
      2012-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] Inter-colonial variation of environmental response in Porites australiensisハマサンゴ群体間における環境応答差について2011

    • 著者名/発表者名
      中村崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第14回大会
    • 発表場所
      沖縄県、那覇市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] サンゴ初期ポリプに対する栄養塩負荷の影響2011

    • 著者名/発表者名
      田中泰章・井口亮・井上麻夕里・森千晴・酒井一彦・中村崇・鈴木淳・川幡穂高
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第14回大会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] サンゴ初期ポリプに対する栄養塩負荷の影響2011

    • 著者名/発表者名
      田中泰章・井口亮・井上麻夕里・森千晴・酒井一彦・中村崇・鈴木淳・川幡穂高
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Inter-colonial variation of environmental response in Porites australiensisハマサンゴ群体間における環境応答差について2011

    • 著者名/発表者名
      中村崇・鈴木淳・岩瀬晃啓・山崎秀雄
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] 光合成生物との共生~動物にとっての利点とリスク回避~2011

    • 著者名/発表者名
      中村崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] 高水温と海洋酸性化の複合ストレスがコユビミドリイシと共生藻に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      大木駿・田中泰章・鈴木淳・中村崇・酒井一彦
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第14回大会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] 光合成生物との共生~動物にとっての利点とリスク回避~2011

    • 著者名/発表者名
      中村崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第14回大会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Coral-algal symbiosis under acidified conditions2011

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, A. Iguchi, Y. Nojiri, A. Suzuki, K. Sakai
    • 学会等名
      海洋酸性化に関するIPCC会合サイドイベント
    • 発表場所
      沖縄・万国津梁館
    • 年月日
      2011-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] 光合成生物との共生~動物にとっての利点とリスク回避~2011

    • 著者名/発表者名
      中村崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第14回大会
    • 発表場所
      沖縄県、那覇市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] 高水温と海洋酸性化の複合ストレスがコユビミドリイシと共生藻に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      大木駿・田中泰章・鈴木淳・中村崇・酒井一彦
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Inter-colonial variation of environmental response in Porites australiensisハマサンゴ群体間における環境応答差について2011

    • 著者名/発表者名
      中村崇・鈴木淳・岩瀬晃啓・山崎秀雄
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第14回大会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Coral-algal symbiosis under acidified conditions.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.
    • 学会等名
      海洋酸性化に関するIPCC会合サイドイベント
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄県)
    • 年月日
      2011-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] Sulfate-reducing bacteria in the skeleton of Goniastrea aspera inhabiting oligotrophic waters.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.S.Yuen, S.S.Yamazaki, A.H.Baird, T.Nakamura, H.Yamasaki
    • 学会等名
      2^<nd> Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      プーケット(タイ国)
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Photo-physiological aspects of Terpios found in Okinawa2010

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      2^<nd> Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      プーケット(タイ国)
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Photo-physiological aspects of Terpios found in Okinawa. Outbreak of cyanobacteriosponge, Terpios sp., on coral reefs in the West Pacific-what, how, where, and consequences of "black disease" in the2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.
    • 学会等名
      2nd Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      プーケット(タイ国)
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] Inter-colonial variation of environmental response in Porites australiensis.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2010
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] Nter-colonial variation of environmental response in Porites australiensis2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, A. Suzuki, A. Iwase, H. Yamasaki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] ハマサンゴPorites australiensisの共生藻光合成における環境応答の多様性2010

    • 著者名/発表者名
      中村崇・鈴木淳・岩瀬晃啓・井口亮
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第13回大会
    • 発表場所
      茨城・つくばカピオ
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Sulfate-reducing bacteria in the skeleton of Goniastrea aspera inhabiting oligotrophic waters2010

    • 著者名/発表者名
      Y. S. Yuen, S. S. Yamazaki, A. H. Baird, T. Nakamura, H. Yamasaki
    • 学会等名
      2^<nd> Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      プーケット(タイ国)
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Inter-colonial variation of environmental response in Porites australiensis2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura.A.Suzuki, A.Iwase, H.Yamasaki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2010
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Four-years monitoring of photosynthesis and growth of the coral Acropora digitifera2010

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, S. S. Yamazaki, Y. S. Yuen, S. Nojima, H. Yamasaki
    • 学会等名
      2^<nd> Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      プーケット(タイ国)
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Four-years monitoring of photosynthesis and growth of the coral Acropora digitifera.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.
    • 学会等名
      2nd Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      プーケット(タイ国)
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] ハマサンゴPorites australiensisの共生藻光合成における環境応答の多様性2010

    • 著者名/発表者名
      中村崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第13回大会
    • 発表場所
      つくばカピオ(茨城県)
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002
  • [学会発表] Photo-physiological aspects of Thrpios found in Okinawa. Outbreak of cyanobacteriosponge, Terpios sp., on coral reefs in the West Pacific -what, how, where, and consequences of "black disease" in the reefs-2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura
    • 学会等名
      2^<nd> Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      プーケット(タイ国)
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22810015
  • [学会発表] Water flow effects on photosynthesis and growth of the coral Acropora digitifera under seasonal weather fluctuations.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T
    • 学会等名
      11th International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      Florida, U.S.A.
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Ammonium and nitrate uptake activity of crustose coralline algae2008

    • 著者名/発表者名
      Yeong Shyan Yuen, Seitaro S. Yamazaki, Takashi Nakamura, Hideo Yamasaki
    • 学会等名
      日本藻類学会第32回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Functional Role of Crustose Coralline Algae in Nutrient Dynamics of Coral Reef Ecosystem2008

    • 著者名/発表者名
      Yuen, Y.S., Yamazaki, S.S., Nakamura, T., Yamasaki, H.
    • 学会等名
      11^<th> International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      Florida, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Water flow effects on photosynthesis and growth of the coral Acropora digitifera under seasonal weather fluctuations2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Yamazaki, S.S., Yuen, Y.S., Yamasaki, H.
    • 学会等名
      11^<th> International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      Florida, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] 共生藻の光阻害によって誘導される無腸類ヒラムシの退避行動2008

    • 著者名/発表者名
      中村崇・神木隆行・山崎征太郎・Yeong Shyan Yuen・山崎秀雄
    • 学会等名
      日本植物生理学会2008年大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] 造礁サンゴ骨格内の光合成生物相2008

    • 著者名/発表者名
      山崎征太郎・中村崇・山崎秀雄
    • 学会等名
      日本植物生理学会2008年大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Photosynthetic microorganisms colonized within Goniastrea aspera2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, S.S., Nakamura, T., Yuen, Y.S., Yamasaki, H.
    • 学会等名
      11^<th> International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      Florida, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Endolithic algae found in the skeleton of Acropora digitifera2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, S.S., Nakamura, T., Yamasaki, H.
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Ecosystem of Taketomi Hydrothermal Vent Field in Sekisei Coral Reef : Destruction and Propagation2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Furushima, Y., Hirayama, H., Nunour, H., Takai, K., Nakamura, T., Sakai, K., Yamasaki, H., Noguchi, T., Oomori, T., Sunamura, M. Ishibashi, J., Yamanaka, T.
    • 学会等名
      21st>Pacific Science Congress
    • 発表場所
      kinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Bioremediatory potential of crustose coralline algae in eutrophic waters2007

    • 著者名/発表者名
      Yeong Shyan Yuen, Seitaro S. Yamazaki, Takashi Nakamura and Hideo Yamasaki
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第10回大会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Crustose Coralline Algae as a Biological Remediator for Eutrophic Water Environment2007

    • 著者名/発表者名
      Yuen, Y.S., Nakamura, T, Yamasaki, H.
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Significance of Water-flow Environment for Reef Building Corals2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Yamzaki, S.S. Yamasaki, H.
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] 高栄養塩環境下での造礁サンゴにおける好適光環境の評価2007

    • 著者名/発表者名
      中村崇・山崎征太郎・赤尾基文・山崎秀雄
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第10回大会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] 骨格内微細藻類によるサンゴ光合成の光阻害抑制作用2007

    • 著者名/発表者名
      山崎征太郎、中村崇、山崎秀雄
    • 学会等名
      日本植物生理学会2007年大会
    • 発表場所
      愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Ammonium uptake kinetics of crustose coralline algae2006

    • 著者名/発表者名
      Yeong Shyan, Y., Nakamura, T., Yamasaki, H.
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] 高栄養塩条件下における造礁サンゴ4種の生育応答2006

    • 著者名/発表者名
      中村崇、山崎征太郎、赤尾基文、輿儀明文、山崎秀雄
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310058
  • [学会発表] Risk and benefits of photosynthesizing symbiont in marine invertebrates.

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T
    • 学会等名
      Amakusa Biodiversity Symposium
    • 発表場所
      天草(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] Variation of growth and symbiont photosynthesis among corals

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T., A. Suzuki, A Iwase, A. Iguchi
    • 学会等名
      12th International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      ケアンズ・オーストラリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • [学会発表] サンゴ骨格の気候指標の安定性・頑強性について

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳、井上麻夕里、井口 亮、中村 崇、酒井一彦、川幡穂高
    • 学会等名
      2013年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244090
  • [学会発表] 造礁サンゴにおける水流環境影響

    • 著者名/発表者名
      中村 崇, 山崎 秀雄, 野島 哲, Robert VanWoesik
    • 学会等名
      第15回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24710030
  • 1.  酒井 一彦 (50153838)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  井口 亮 (50547502)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  波利井 佐紀 (30334535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  新保 輝幸 (60274354)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中西 康博 (60246668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 洋平 (60530483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 7.  安元 純 (70432870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  婁 小波 (50247970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  三浦 大介 (30294820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山崎 秀雄 (40222369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 11.  日高 道雄 (00128498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 彰英 (60273265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山城 秀之 (80341676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  磯村 尚子 (90376989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新里 宙也 (70524726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  鈴木 淳 (60344199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  岡井 貴司 (20356679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加藤 亜記 (00452962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  張 勁 (20301822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中島 礼 (00392639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  磯野 良介 (80588583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉川 貴志 (50541091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井上 麻夕里 (20451891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  村山 昌平 (30222433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  林 正裕 (20444870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  堀田 公明 (90541087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中野 拓治 (30595202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堀 美菜 (60582476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  安田 仁奈 (00617251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  渡邊 剛 (80396283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  伊藤 通浩 (80711473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  頼末 武史 (50766722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  仮屋園 志帆 (00815334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  諸岡 慶昇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  バラッド エマ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  ブラデシナ ラウル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ニエベス プルトメオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  安元 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  安元 加奈未
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  川幡 穂高
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  鈴木 款
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  森 洋久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi