• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

明石 信廣  Akashi Nobuhiro

研究者番号 40414239
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5901-3920
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部 林業試験場, 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部 林業試験場, 部長
2019年度 – 2021年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部 林業試験場, 支場長(林業試験場)
2014年度 – 2018年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部林業試験場, 研究主幹
2013年度 – 2014年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 林業試験場, 研究主幹
2013年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部林業試験場, 主査
審査区分/研究分野
研究代表者
森林科学
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 森林科学
キーワード
研究代表者
シカ / 野生動物管理 / 被害額評価 / 環境調和型農林水産 / クリギング / GIS / 人工林被害 / 生息密度推定 / カラマツ / 森林の更新 … もっと見る / シカ管理 / 森林被害 / ニホンジカ / 森林動態 / 不可逆性 … もっと見る
研究代表者以外
長期実験 / 人工林 / 保残伐 / Coalescent / RAD-seq / 歴史 / 植物 / 植生 / ニホンジカ / 有効集団サイズ / 生物多様性 / 生態系サービス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  ニホンジカによる植生への現在の影響は深刻なのか?過去数千年の個体群動態からの検証

    • 研究代表者
      飯島 勇人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  保残伐の大規模実験による自然共生型森林管理技術の開発

    • 研究代表者
      尾崎 研一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  森林被害評価にもとづく日本型シカ管理体制構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      明石 信廣
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人北海道立総合研究機構
  •  人工林の保残伐がもたらす生態系サービスを大規模実証実験で明らかにする

    • 研究代表者
      尾崎 研一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  シカの採食が森林植生に及ぼす不可逆的変化のプロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      明石 信廣
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人北海道立総合研究機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 北海道の森林におけるシカの影響―シカの生息密度の変化と森林の反応. 前迫ゆり・高槻成紀(編)シカの脅威と森の未来-シカ柵による植生保全の有効性と限界2015

    • 著者名/発表者名
      明石信廣
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [雑誌論文] Productivity and Cost of Retention Harvesting Operation in Conifer Plantations2023

    • 著者名/発表者名
      Tsushima Toshiyuki、Watanabe Ichiro、Akashi Nobuhiro、Ozaki Kenichi
    • 雑誌名

      Forests

      巻: 14 号: 2 ページ: 324-324

    • DOI

      10.3390/f14020324

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [雑誌論文] 下層植生に対する保残伐の効果と保残木の生残2023

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣
    • 雑誌名

      北方森林研究

      巻: 71 号: 0 ページ: 5-8

    • DOI

      10.24494/jfsh.71.0_5

    • ISSN
      2186-7526, 2433-1848
    • 年月日
      2023-02-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [雑誌論文] Responses of understory vascular plant communities up to 6?years after retention harvesting in planted Abies sachalinensis forests2023

    • 著者名/発表者名
      Akashi Nobuhiro
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 538 ページ: 120991-120991

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2023.120991

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [雑誌論文] Current sika deer effective population size is near to reaching its historically highest level in the Japanese archipelago by release from hunting rather than climate change and top predator extinction2023

    • 著者名/発表者名
      Iijima Hayato、Nagata Junco、Izuno Ayako、Uchiyama Kentaro、Akashi Nobuhiro、Fujiki Daisuke、Kuriyama Takeo
    • 雑誌名

      The Holocene

      巻: 33 号: 6 ページ: 718-727

    • DOI

      10.1177/09596836231157063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21220
  • [雑誌論文] Short-term effects of retention forestry on the diversity of root-associated ectomycorrhizal fungi in Sakhalin fir plantations, Hokkaido, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Obase Keisuke、Yamanaka Satoshi、Yamanaka Takashi、Ozaki Kenichi
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 523 ページ: 120501-120501

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2022.120501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [雑誌論文] Effect of forest management on understory vascular plants in planted Abies sachalinensis forests2021

    • 著者名/発表者名
      Akashi Nobuhiro、Nitta Noritoshi、Ohno Yasuyuki
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 497 ページ: 119521-119521

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2021.119521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [雑誌論文] ニホンジカが変える森林のすがた2020

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: 42 ページ: 27-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] 北海道の森林にふさわしいシカ管理を考える2020

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣
    • 雑誌名

      光珠内季報

      巻: 196 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] エゾシカをおいしく食べるための捕獲とは2019

    • 著者名/発表者名
      明石信廣
    • 雑誌名

      光珠内季報

      巻: 192 ページ: 1-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] エゾシカの影響による林分構造の変化―17年間の追跡調査から―2019

    • 著者名/発表者名
      明石信廣、南野一博、寺澤和彦
    • 雑誌名

      森林防疫

      巻: 69 ページ: 5-12

    • NAID

      40022159616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] Growth response of mature larch trees to simulated vole-gnawing: 20-year results.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakata, K., Unno, A., Akashi, N., Minamino, K.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 23 号: 2 ページ: 129-132

    • DOI

      10.1080/13416979.2017.1410762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] 木材生産と生物多様性保全の両立をめざす保残伐施業の実証実験2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎研一・山浦悠一・佐藤重穂・佐山勝彦・山中聡・稲荷尚記・明石信廣・雲野明・対馬俊之・長坂晶子・長坂有・庄子康
    • 雑誌名

      森林総合研究所成果選集

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [雑誌論文] Retention Experiment for Plantation Forestry in Sorachi, Hokkaido (REFRESH): a large-scale experiment for retaining broad-leaved trees in conifer plantations2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaura Y, Akashi N, Unno A, Tsushima T, Nagasaka A, Nagasaka Y, Ozaki K
    • 雑誌名

      Bulletin of Forestry and Forest Products Research Institute

      巻: 17 ページ: 91-109

    • NAID

      130007492302

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [雑誌論文] 木材生産と生物多様性保全に配慮した保残伐施業による森林管理2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎 研一、明石 信廣、雲野 明、佐藤 重穂、佐山 勝彦、長坂 晶子、長坂 有、山田 健四、山浦 悠一
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 68 号: 2 ページ: 101-123

    • DOI

      10.18960/seitai.68.2_101

    • NAID

      130007430072

    • ISSN
      0021-5007, 2424-127X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [雑誌論文] 森林管理と連携したエゾシカ管理2018

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣
    • 雑誌名

      グリーンテクノ情報

      巻: 14 (2) ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] 森林におけるエゾシカの影響を把握する2017

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 79 ページ: 14-17

    • NAID

      130006792899

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] <公募セッション>森林におけるシカ問題の解決に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣、藤木 大介、田村 淳、安藤 正規、飯島 勇人
    • 雑誌名

      森林技術

      巻: 902 ページ: 24-25

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] トドマツ人工林における保残伐施業の実証実験(REFRESH)における実験区の伐採前の林分組成2017

    • 著者名/発表者名
      明石信廣・対馬俊之・雲野明・長坂晶子・長坂 有・大野泰之・新田紀敏・渡辺一郎・南野一博・山田健四・石濱宣夫・滝谷美香・津田高明・竹内史郎・石塚 航・福地 稔・山浦悠一・尾崎研一・弘中 豊・稲荷尚記
    • 雑誌名

      北海道林業試験場研究報告

      巻: 54 ページ: 31-45

    • NAID

      40021282452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [雑誌論文] シカ管理目標の設定状況と課題2017

    • 著者名/発表者名
      飯島 勇人、明石 信廣、安藤 正規
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 57 号: 1 ページ: 151-152

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.57.151

    • NAID

      130005745561

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] 森林におけるエゾシカの痕跡を読み解く2017

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣
    • 雑誌名

      光珠内季報

      巻: 184 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] 森林におけるエゾシカ被害対策のあゆみ2016

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣
    • 雑誌名

      北方林業

      巻: 67 ページ: 81-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] シンポジウム:シカと森林の管理2016

    • 著者名/発表者名
      永田 純子、明石 信廣、小泉 透
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 56 号: 2 ページ: 215-224

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.56.215

    • NAID

      130005317170

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] シカと森林の持続的な管理に向けて―赤谷プロジェクトと占冠村の事例―2016

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣、長池 卓男
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 56 号: 2 ページ: 225-231

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.56.225

    • NAID

      130005317168

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [雑誌論文] ニホンジカの採食圧に関する植生への影響とその評価2015

    • 著者名/発表者名
      安藤正規・飯島勇人・明石信廣
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 55 ページ: 70-72

    • NAID

      130005086316

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [雑誌論文] Significance of woody browse preferences in evaluating the impact of sika deer browsing on tree seedlings.2015

    • 著者名/発表者名
      Akashi, N., Unno, A., Terazawa, K.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 20 号: 4 ページ: 396-402

    • DOI

      10.1007/s10310-015-0492-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [雑誌論文] 森林GISを活用したエゾシカ捕獲のための囲い罠及び箱罠の設置適地選定手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小野司・日野貴文・宇野裕之・明石信廣・立木靖之・吉田剛司
    • 雑誌名

      森林野生動物研究会誌

      巻: 40 ページ: 1-6

    • NAID

      130006602341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [雑誌論文] シカの採食に関する植生への影響評価と植生の保全・回復に関する管理目標2014

    • 著者名/発表者名
      安藤正規・飯島勇人・明石信廣
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 54 号: 1 ページ: 117-120

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.54.117

    • NAID

      130004889047

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [雑誌論文] 簡易なチェックシートによるエゾシカの天然林への影響評価2013

    • 著者名/発表者名
      明石信廣・藤田真人・渡辺修・宇野裕之・荻原裕
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 95 号: 5 ページ: 259-266

    • DOI

      10.4005/jjfs.95.259

    • NAID

      130003384702

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] トドマツ人工林主伐時における上層木の保残が下層植生に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      明石信廣・新田紀敏
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [学会発表] Estimation of historical demography of sika deer in Japanese archipelago2023

    • 著者名/発表者名
      Iijima H, Nagata J, Izuno A, Uchiyama K, Akashi N, Fujiki D, Kuriyama T
    • 学会等名
      13th International Mammalogical Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21220
  • [学会発表] 下層植生に対する保残伐の効果と保残木の生残2022

    • 著者名/発表者名
      明石信廣
    • 学会等名
      北方森林学会大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [学会発表] Short-term effects of retention forestry on the diversity of root-associated ectomycorrhizal fungi in Sakhalin fir plantations, Hokkaido, Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      OBASE Keisuke、YAMANAKA Satoshi、YAMANAKA Takashi、OZAKI Kenichi
    • 学会等名
      International Conference on Mycorrhiza 11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [学会発表] シカによる広葉樹稚樹採食に対するササの防御効果2021

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣、雲野 明、宇野 裕之
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [学会発表] カラマツ幼齢林におけるエゾシカ食害が樹高成長に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      明石信廣
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [学会発表] Deer and forest management in Hokkaido, Japan: roles of recreational hunting and culling by forest managers to reduce forest damage.2019

    • 著者名/発表者名
      Akashi, N.
    • 学会等名
      XXV IUFRO World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [学会発表] 大台ヶ原のブナ・ウラジロモミ林におけるシカの影響と回復の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      明石信廣、安藤正規、中森さつき、田村淳、飯島勇人、藤木大介
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [学会発表] Retention forestry to balance biodiversity and timber production in planted forests2019

    • 著者名/発表者名
      Ozaki K, Yamaura Y, Akashi N, Unno A, Tsushima T, Sayama K, Sato S, Yamanaka S
    • 学会等名
      XXV IUFRO World Congress, Curitiba, Brazil
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [学会発表] A retention forestry experiment in a planted conifer forest in Hokkaido, Japan: initial responses of understory plants to harvesting.2019

    • 著者名/発表者名
      Akashi, N., Ohno, Y. & Nitta, N.
    • 学会等名
      XXV IUFRO World Congress, Curitiba, Brazil
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04154
  • [学会発表] 距離標本法によるエゾシカの推定生息密度と森林への影響評価にもとづく捕獲の必要性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      明石信廣、寺澤和彦
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [学会発表] 生物多様性・生態系サービスと資源利用の両立-保残伐施業の可能性-2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎研一・明石信廣
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会自由集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] 森林内におけるエゾシカ捕獲の適地選択2018

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣、寺澤 和彦、稲富 佳洋、上野 真由美、長 雄一、宇野 裕之、二木 美帆、濱田 革
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [学会発表] 保残伐施業と植物、鳥類、昆虫の多様性2018

    • 著者名/発表者名
      明石信廣
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会自由集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] 北海道におけるセンサーカメラを用いた山菜利用者動態把握2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎研一・庄子康・明石信廣・佐藤重穂・稲荷尚記
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] エゾシカによる人工林被害レベルの評価指標2017

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [学会発表] 森林におけるエゾシカの影響-森林とシカの一体的な管理に向けて-2017

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣
    • 学会等名
      日本環境学会第43回研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [学会発表] エゾシカが森林に及ぼす影響を把握する:簡易評価と詳細評価.2017

    • 著者名/発表者名
      明石 信廣、雲野 明、南野 一博
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [学会発表] Evaluation of the impact of sika deer on natural forests using a simple check list2017

    • 著者名/発表者名
      Akashi N
    • 学会等名
      IUFRO 125th Anniversary Congress 2017, Freiburg, Germany
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07786
  • [学会発表] 広葉樹二次林においてエゾシカの影響が顕在化する初期過程2016

    • 著者名/発表者名
      明石信廣
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] Abies sachalinensis planted forests are important habitats for understory plants2016

    • 著者名/発表者名
      Akashi, N., Nitta, N. and Ohno, Y.
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Ecology and Sivliculture of Fir, Sapporo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] Evaluating the effect of retention forestry in planted forests2016

    • 著者名/発表者名
      Ozaki K, Yamaura Y, Akashi N, Unno A, Tsushima T, Nagasaka Y, Nagasaka A, Inari N, Sayama K, Sato S.
    • 学会等名
      IUFRO regional congress for Asia and Oceania 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252030
  • [学会発表] Sika deer damage to Abies sachalinensis plantations in Hokkaido, Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Akashi, N.
    • 学会等名
      IUFRO International Conference “Effects of Ungulate Browsing on Forest Regeneration and Silviculture: Special implications for palatable tree species such as Abies alba”
    • 発表場所
      Birmensdorf, Switzerland
    • 年月日
      2015-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] Sika deer impacts on forests and forestry in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Akashi, N.
    • 学会等名
      Vth International Wildlife Management Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] エゾヤチネズミの個体数変化にみられるトレンドと非トレンド2014

    • 著者名/発表者名
      中田圭亮・明石信廣・雲野明
    • 学会等名
      第47回森林野生動物研究会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学,江別市
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] 森林管理者との連携によるエゾシカ捕獲 ―占冠モバイルカリング―2014

    • 著者名/発表者名
      明石信廣・南野一博・稲富佳洋・宇野裕之・小野司・吉田剛司・浦田剛・中島辰男
    • 学会等名
      第47回森林野生動物研究会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学,江別市
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] 森林GISを活用した囲い罠と箱罠の設置適地選定手法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      小野司・日野貴文・立木靖之・宇野裕之・明石信廣・吉田剛司
    • 学会等名
      第47回森林野生動物研究会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学,江別市
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] 北海道の広葉樹天然林における樹木・林床植生へのエゾシカの採食圧の影響の指標化

    • 著者名/発表者名
      渡辺修・明石信廣・宇野裕之・荻原裕
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] An evaluation of the effects of sika deer on forest regeneration based on observation of browsed shoots.

    • 著者名/発表者名
      Akashi, N., Unno, A. & Uno, H.
    • 学会等名
      XXIII IUFRO World Congress
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] 森林GISと空間分析による銃器を用いたエゾシカ捕獲の適地抽出

    • 著者名/発表者名
      小野司・日野貴文・伊吾田宏正・宇野裕之・明石信廣・吉田剛司
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] 占冠モバイルカリングにおける給餌によるエゾシカの誘引効果

    • 著者名/発表者名
      南野一博・稲富佳洋・明石信廣・宇野裕之・小野司・吉田剛司・浦田剛・中島辰男
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学,京都市
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] 森林におけるシカ問題:被害把握と対策の現状と今後の方向性

    • 著者名/発表者名
      明石信廣
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] 森林内でシカの相対密度を把握する~カメラトラップ法とライントランセクト法~

    • 著者名/発表者名
      稲富佳洋・上野真由美・宇野裕之・長雄一・南野一博・明石信廣・雲野明
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • [学会発表] 北海道の森林におけるエゾシカの影響評価の現状と課題

    • 著者名/発表者名
      明石信廣
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学,京都市
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450222
  • 1.  尾崎 研一 (50343794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  中村 太士 (90172436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐山 勝彦 (70353711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  山中 聡 (10804966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  雲野 明 (20414245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  山浦 悠一 (20580947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  長坂 晶子 (70414266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  長坂 有 (80414267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  佐藤 重穂 (10353707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  庄子 康 (60399988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  飯島 勇人 (30526702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  永田 純子 (10391179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  藤木 大介 (30435896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  長池 卓男 (50359254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安藤 正規 (80526880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊津野 彩子 (80816249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  稲荷 尚記
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  弘中 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi