• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永樂 元次  Eiraku Mototsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40415097
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医生物学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 京都大学, 医生物学研究所, 教授
2017年度 – 2022年度: 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 教授
2014年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, チームリーダー
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生・再生科学総合研究センター, ユニットリーダー
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 立体組織形成・解析ユニット, 副ユニットリーダー … もっと見る
2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 立体組織形成・解析ユニット, 副ユニットリーダー
2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 細胞分化・器官発生研究グループ, 研究員
2005年度: 独立行政法人理化学研究所, 神経細胞極性研究チーム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 小区分44020:発生生物学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 発生生物学 / 神経科学一般 / 神経科学一般
研究代表者以外
生物系 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 小区分49060:ウイルス学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 発生生物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
幹細胞 / 自己組織化 / 形態形成 / オルガノイド / 器官発生 / パターン形成 / イメージング / 神経発生 / ES細胞 / 嗅上皮 … もっと見る / 嗅神経細胞 / ECM / 発生生物学 / 分化制御 / 局所制御 / 発生制御 / 肢芽形成 / 初期発生 / 局所シグナル制御 / モルフォゲン / ヒトES細胞 / 大脳 / 網膜 / 発生時間 / ヒト発生 / 発生時間スケール / 遺伝子発現プロファイル / 網膜発生 / 1細胞解析 / 発生時計 / 神経 / 種差 / 発生 / 種特異性 / 種特異的 / 種特異的発生機構 / 種特異的発生様式 / 多能性幹細胞 / シミュレーション / 極性 / 組織の三次元形態 / 立体組織形成 / 組織形成 / 試験管内再構築 … もっと見る
研究代表者以外
大脳構築 / 細胞外環境 / 神経発生 / 神経幹細胞 / 発生時計 / 脳構築 / 風邪コロナウイルス / インフルエンザウイルス / オルガノイド / コロナウイルス / SARS-CoV-2 / 新型コロナウイルス / 広報 / 若手支援 / 研究資源共有化 / 技術支援 / 細胞外マトリックス / バイオメカ二クス / 3次元バーテックスモデル / バイオメカニクス / 器官形成 / 三次元バーテックスモデル / 分節時計 / 数理モデル / 細胞間シグナル / 顆粒細胞 / プルキンエ細胞 / 樹状突起 / DNER 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  領域研究「細胞外情報を統御するマルチモーダルECM」の統括と運営

    • 研究代表者
      藤原 裕展
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  より生体に近いオルガノイド創出のための細胞外環境制御技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      永樂 元次
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  嗅上皮オルガノイドを用いた嗅受容体遺伝子発現制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      永樂 元次
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  中枢神経系細胞における新型コロナウイルス持続感染機構の解析

    • 研究代表者
      村本 裕紀子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  オルガノイドを用いた風邪コロナウイルスの新規分離培養系の確立

    • 研究代表者
      野田 岳志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳構築における発生時計と場の連携

    • 研究代表者
      影山 龍一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳構築における発生時計と場の連携

    • 研究代表者
      影山 龍一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      京都大学
  •  種特異的発生時間スケールを規定する分子基盤の解析と制御研究代表者

    • 研究代表者
      永樂 元次
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  幹細胞から初期胚様構造を誘導するための新しい方法論の確立研究代表者

    • 研究代表者
      永樂 元次
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      京都大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  立体イメージベースモデリングによる眼杯組織の動力学場推定

    • 研究代表者
      奥田 覚
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  上皮組織の分化パターンと形態形成をつなぐ力学制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      永樂 元次
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  神経上皮組織の自己組織的な形態形成の基盤となる細胞骨格動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      永樂 元次
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  眼杯のパターン形成を制御する位置情報シグナルの3次元イメージングによる解析研究代表者

    • 研究代表者
      永樂 元次
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ES細胞からの大脳皮質組織の分化過程の解析と制御研究代表者

    • 研究代表者
      永樂 元次
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  細胞間シグナルによる中枢神経系ニューロン・グリア突起の分岐パターン制御機構

    • 研究代表者
      見学 美根子
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Toward the formation of neural circuits in human brain organoids2019

    • 著者名/発表者名
      Seto Yusuke、Eiraku Mototsugu
    • 雑誌名

      Current Opinion in Cell Biology

      巻: 61 ページ: 86-91

    • DOI

      10.1016/j.ceb.2019.07.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [雑誌論文] Self-organized formation of developing appendages from murine pluripotent stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Shunsuke、Sakakura Eriko、Tsunekawa Yuji、Hagiwara Masaya、Suzuki Takayuki、Eiraku Mototsugu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 000-000

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11702-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485, KAKENHI-PROJECT-18H02487
  • [雑誌論文] Strain-triggered mechanical feedback in self-organizing optic-cup morphogenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Okuda S, Takata N, Hasegawa Y, Kawada M, Inoue Y, Adachi T, Sasai Y, Eiraku M.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 号: 11

    • DOI

      10.1126/sciadv.aau1354

    • NAID

      120006539614

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485, KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] Combining Turing and 3D vertex models reproduces autonomous multicellular morphogenesis with undulation, tubulation, and branching2018

    • 著者名/発表者名
      Okuda Satoru、Miura Takashi、Inoue Yasuhiro、Adachi Taiji、Eiraku Mototsugu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20678-6

    • NAID

      120006517791

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485, KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] Human brain development and its in vitro recapitulation.2018

    • 著者名/発表者名
      Seto Y, Eiraku M.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 138 ページ: 33-42

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.09.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [雑誌論文] Generation of a Three-Dimensional Retinal Tissue from Self-Organizing Human ESC Culture2017

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Atsushi、Nakano Tokushige、Eiraku Mototsugu
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: - ページ: 17-29

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6949-4_2

    • ISBN
      9781493969470, 9781493969494
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] Stem cells and genome editing: approaches to tissue regeneration and regenerative medicine2017

    • 著者名/発表者名
      Takata Nozomu、Eiraku Mototsugu
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 63 号: 2 ページ: 165-178

    • DOI

      10.1038/s10038-017-0348-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] Role of molecular turnover in dynamic deformation of a three-dimensional cellular membrane2017

    • 著者名/発表者名
      Okuda Satoru、Eiraku Mototsugu
    • 雑誌名

      Biomechanics and Modeling in Mechanobiology

      巻: 16 号: 5 ページ: 1805-1818

    • DOI

      10.1007/s10237-017-0920-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] Contractile actin belt and mesh structures provide the opposite dependence of epithelial stiffness on the spontaneous curvature of constituent cells2017

    • 著者名/発表者名
      Okuda Satoru、Unoki Katsuyuki、Eiraku Mototsugu、Tsubota Ken-ichi
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 59 号: 5 ページ: 455-464

    • DOI

      10.1111/dgd.12373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] Generation of Various Telencephalic Regions from Human Embryonic Stem Cells in Three-Dimensional Culture2017

    • 著者名/発表者名
      Kadoshima Taisuke、Sakaguchi Hideya、Eiraku Mototsugu
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: - ページ: 1-16

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6949-4_1

    • ISBN
      9781493969470, 9781493969494
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] A RHO Small GTPase Regulator ABR Secures Mitotic Fidelity in Human Embryonic Stem Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ohgushi Masatoshi、Minaguchi Maki、Eiraku Mototsugu、Sasai Yoshiki
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 58-66

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2017.05.003

    • NAID

      120006325118

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07395, KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] An Eye Organoid Approach Identifies Six3 Suppression of R-spondin 2 as a Critical Step in Mouse Neuroretina Differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      Takata Nozomu、Abbey Deepti、Fiore Luciano、Acosta Sandra、Feng Ruopeng、Gil Hyea Jin、Lavado Alfonso、Geng Xin、Interiano Ashley、Neale Geoffrey、Eiraku Mototsugu、Sasai Yoshiki、Oliver Guillermo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 21 号: 6 ページ: 1534-1549

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.10.041

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] Self-patterning of rostral-caudal neuroectoderm requires dual role of Fgf signaling for localized Wnt antagonism2017

    • 著者名/発表者名
      Takata Nozomu、Sakakura Eriko、Eiraku Mototsugu、Kasukawa Takeya、Sasai Yoshiki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01105-2

    • NAID

      120006822510

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485, KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] Modeling cell apoptosis for simulating three-dimensional multicellular morphogenesis based on a reversible network reconnection framework2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Okuda, Yasuhiro Inoue, Mototsugu Eiraku, Taiji Adachi, and Yoshiki Sasai
    • 雑誌名

      Biomechanics and Modeling in Mechanobiology

      巻: 未定印刷中 号: 4 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/s10237-015-0724-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14534, KAKENHI-PUBLICLY-26112723
  • [雑誌論文] Generation of functional hippocampal neurons from self-organizing human ES cell-derived dorsomedial telencephalic tissue.2016

    • 著者名/発表者名
      坂口英哉、門嶋大輔、宗園美香、成井信博、石田義人、大串雅俊、高橋淳、永樂元次、笹井芳樹
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 10351-10351

    • DOI

      10.1038/ncomms9896

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830088, KAKENHI-PUBLICLY-26112723
  • [雑誌論文] Emergence of dorsal ventral polarity in ESC-derived retinal tissue2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Y, Takata N, Okuda S, Kawada M, Eiraku M, Sasai Y
    • 雑誌名

      Development

      巻: 143 号: 21 ページ: 3895-3906

    • DOI

      10.1242/dev.134601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485, KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [雑誌論文] Functional anterior pituitary generated in self-organizing culture of human embryonic stem cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Ozone C, Suga H, Eiraku M, Kadoshima T, Yonemura S, Takata N, Oiso Y, Tsuji T, Sasai Y.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 10351-10351

    • DOI

      10.1038/ncomms10351

    • NAID

      120006535047

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0086, KAKENHI-PROJECT-26650071, KAKENHI-PUBLICLY-26112723
  • [雑誌論文] Mechanical control of notochord morphogenesis by extra-embryonic tissues in mouse embryos2014

    • 著者名/発表者名
      Imuta y, Koyama H, Shi D, Eiraku M, Fujimori T, Sasaki H
    • 雑誌名

      Mech Dev

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680037
  • [雑誌論文] Mechanical control of notochord morphogenesis by extra-embryonic tissues in mouse embryos2014

    • 著者名/発表者名
      Imuta Y, Koyama H, Shi D, Eiraku M, Fujimori T, Sasaki H
    • 雑誌名

      Mech Dev

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24112527
  • [雑誌論文] Self-organization of axial polarity, inside-out layer pattern, and species-specific progenitor dynamics in human ES cell-derived neocortex.2013

    • 著者名/発表者名
      Kadoshima T, Sakaguchi H, Nakano T, Soen M, Ando S, Eiraku M, Ssasai Y
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 110 号: 50 ページ: 20284-20289

    • DOI

      10.1073/pnas.1315710110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24112527, KAKENHI-PROJECT-24680037
  • [雑誌論文] Apical contractility in growing epithelium supports robust maintenance of smooth curvatures against cell-division-induced mechanical disturbance.2013

    • 著者名/発表者名
      Okuda S, Inoue Y, Eiraku M, Sasai Y, Adachi T
    • 雑誌名

      J Biomech

      巻: 46 号: 10 ページ: 1705-1713

    • DOI

      10.1016/j.jbiomech.2013.03.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24112527, KAKENHI-PROJECT-24680037
  • [雑誌論文] Reversible network reconnection model for simulating large deformation in dynamic tissue morphogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Okuda S, Inoue Y, Eiraku M, Sasai Y, Adachi T
    • 雑誌名

      Biomech Model Mechanobiol

      巻: 12 号: 4 ページ: 627-44

    • DOI

      10.1007/s10237-012-0430-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680037, KAKENHI-PUBLICLY-23127506
  • [雑誌論文] Modeling cell proliferation for simulating three-dimensional tissue morphogenesis based on a reversible network reconnection framework2013

    • 著者名/発表者名
      Satoru Okuda, Yasuhiro Inoue, Mototsugu Eiraku, Yoshiki Sasai, Taiji Adachi
    • 雑誌名

      Biomechanics and Modeling in Mechanobiology

      巻: (in print) 号: 5 ページ: 987-996

    • DOI

      10.1007/s10237-012-0458-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J01270, KAKENHI-PUBLICLY-24112527, KAKENHI-PROJECT-24680037, KAKENHI-PUBLICLY-23127506
  • [雑誌論文] Self-formation of layered neural structures in three-dimensional culture of ES cells2012

    • 著者名/発表者名
      Eiraku M, Sasai Y
    • 雑誌名

      Curr Opin Neurobiol

      巻: 22 号: 5 ページ: 768-77

    • DOI

      10.1016/j.conb.2012.02.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680037, KAKENHI-PUBLICLY-24112527
  • [雑誌論文] In vitro organogenesis in three dimensions : self-organising stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Sasai Y, Eiraku M, Suga H
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 号: 22 ページ: 4111-21

    • DOI

      10.1242/dev.079590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680037, KAKENHI-PUBLICLY-24112527
  • [雑誌論文] Self-formation of optic cups and storable stratified neural retina from human ESCs.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakano T
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 10 号: 6 ページ: 771785-771785

    • DOI

      10.1016/j.stem.2012.05.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570195, KAKENHI-PROJECT-24570242, KAKENHI-PROJECT-24680037, KAKENHI-PLANNED-22122006, KAKENHI-PUBLICLY-23111534, KAKENHI-PUBLICLY-23111535, KAKENHI-PUBLICLY-24112527
  • [雑誌論文] Robust formation and maintenance of continuous stratified cortical neuroepithelium by laminin-containing matrix in mouse ES cell culture2012

    • 著者名/発表者名
      Nasu M, Takata N, Danjo T, Sakaguchi H, Kadoshima T, Futaki S, Sekiguchi K, Eiraku M, Sasai Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 12 ページ: e53024-e53024

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0053024

    • NAID

      120006626411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680037, KAKENHI-PLANNED-22122006, KAKENHI-PUBLICLY-24112527
  • [雑誌論文] Subregional specification of embryonic stem cell-derived ventral telencephalic tissues by timed and combinatory treatment with extrinsic signals.2011

    • 著者名/発表者名
      Danjo T, Eiraku M, Muguruma K, Watanabe K, Kawada M, Yanagawa Y, Rubenstein JL, Sasai Y
    • 雑誌名

      J Neurosci. 31

      ページ: 1919-1933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700367
  • [雑誌論文] Self-organizing optic-cup morphogenesis in three-dimensional culture.2011

    • 著者名/発表者名
      Eiraku M, Takata N, Ishibashi H, Kawada M, Sakakura E, Okuda S, Sekiguchi K, Adachi T, Sasai Y
    • 雑誌名

      Nature 472

      ページ: 51-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700367
  • [雑誌論文] Self-organizing optic-cup morphogenesis in three-dimensional culture2011

    • 著者名/発表者名
      Eiraku M, Takata N, Ishibashi H, Kawada M, Sakakura E, Okuda S, Sekiguchi K, Adachi A, Sasai Y.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700367
  • [雑誌論文] Subregional specification of embryonic stem cell-derived ventral telencephalic tissues by timed and combinatory treatment with extrinsic signals.2011

    • 著者名/発表者名
      Danjo T, Eiraku M, Muguruma K, Watanabe K, Kawada M, Yanagawa Y, Rubenstein JL, Sasai Y.
    • 雑誌名

      Journal of Nuroscience

      巻: 31 ページ: 1919-1933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700367
  • [雑誌論文] Molecular pathway and cell state responsible for dissociation-induced apoptosis in human pluripotent stem cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohgushi M, Matsumura M, Eiraku M, Murakami K, Aramaki T, Nishiyama A, Muguruma K, Nakano T, Suga H, Ueno M, Ishizaki T, Suemori H, Narumiya S, Niwa H, Sasai Y
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell 7

      ページ: 225-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700367
  • [雑誌論文] Molecular pathway and cell state responsible for dissociation-induced apoptosis in human pluripotent stem cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohgushi M, Matsumura M, Eiraku M, Murakami K, Aramaki T, Nishiyama A, Muguruma K, Nakano T, Suga H, Ueno M, Ishizaki T, Suemori H, Narumiya S, Niwa H, Sasai Y.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 7 ページ: 225-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700367
  • [雑誌論文] DNER acts as a neuron-specific Notch ligand during Bergmann glial development2005

    • 著者名/発表者名
      Eiraku, Mototsugu
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience 8(7)

      ページ: 873-880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024062
  • [学会発表] ヒト鼻腔オルガノイドを用いた新型コロナウイルスの増殖機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      村本裕紀子、鈴木和也、中野雅博、平林愛、大串雅俊、羽田早織、谷山暢子、大西知帆、永樂元次、野田岳志
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07086
  • [学会発表] Studies on SARS-CoV-2 replication in human nasal organoids2022

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Muramoto, Kazuya Suzuki, Masahiro Nakano, Ai Hirabayashi, Masatoshi Ohgushi, Saori Hada, Nobuko Taniyama, Chiho Onishi, Mototsugu Eiraku, Takeshi Noda
    • 学会等名
      OPTIONS XI for the Control of INFLUENZA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07086
  • [学会発表] Self-organization of patterned functional tissues from pluripotent stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      Mototsutu Eiraku
    • 学会等名
      119th International Titisee Conference:Tissue formation and regeneration: from molecules to models
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] Self-organization of patterned functional tissues from pluripotent stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      Mototsutu Eiraku
    • 学会等名
      119th International Titisee Conference:Tissue formation and regeneration: from molecules to models
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [学会発表] 多能性幹細胞からの神経組織形成~海馬組織の再構成はできるか?~2018

    • 著者名/発表者名
      永樂元次
    • 学会等名
      第27回 海馬と高次脳機能学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from mouse and human stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      EMBO Workshop :Molecular mechanisms of developmental and regenerative biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [学会発表] 発生システムの試験管内構築と制御2018

    • 著者名/発表者名
      永樂元次
    • 学会等名
      日本発生生物学会秋季シンポジウム2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from mouse and human stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      EMBO Workshop :Molecular mechanisms of developmental and regenerative biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] 多細胞体の自己組織的なパターン形成および形態形成メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      永樂元次
    • 学会等名
      Cell aggregation meeting 2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] Self-organized formation of neural organoids from stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [学会発表] Self-organized formation of neural organoids from stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] 発生システムの試験管内構築と制御2018

    • 著者名/発表者名
      永樂元次
    • 学会等名
      日本発生生物学会秋季シンポジウム2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [学会発表] 多能性幹細胞からの神経組織形成~海馬組織の再構成はできるか?~2018

    • 著者名/発表者名
      永樂元次
    • 学会等名
      第27回 海馬と高次脳機能学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [学会発表] 多細胞の自己組織発生制御によるin vitro での機能的な神経組織形成2018

    • 著者名/発表者名
      永樂元次
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from mouse and human stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      DB Symposium 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from mouse and human stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from mouse and human stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      CDB Symposium 2017
    • 発表場所
      RIKEN CDB, Kobe, Japan
    • 年月日
      2017-03-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] 実器官の多細胞ダイナミクスを解析する汎用三次元バーテックスモデルの開発2017

    • 著者名/発表者名
      奥田覚,永樂元次
    • 学会等名
      日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      ウィンク愛知(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14534
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from mouse and human stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      DB Symposium 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from mouse and human stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      CDB Symposium 2017
    • 発表場所
      RIKEN CDB, Kobe, Japan
    • 年月日
      2017-03-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from mouse and human stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [学会発表] 細胞の自己組織化能を利用したin vitroでの機能的立体組織の構築2016

    • 著者名/発表者名
      永樂元次
    • 学会等名
      再生医療学会大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26112723
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from pluripotent stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      SDB 75th Annual Meeting/ISD 19th International Conference
    • 発表場所
      Marriott Copley Place, Boston, USA
    • 年月日
      2016-08-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] 多細胞の三次元組織形成シミュレーションのためのアポトーシスの数理モデル化2016

    • 著者名/発表者名
      奥田覚,井上康博,安達泰治,永樂元次
    • 学会等名
      日本機械学会 第28回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14534
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from pluripotent stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      Engineering the embryo beyond systems biology
    • 発表場所
      Institut Pasteur, Paris, France
    • 年月日
      2016-11-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from pluripotent stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      SDB 75th Annual Meeting/ISD 19th International Conference
    • 発表場所
      Marriott Copley Place, Boston, USA
    • 年月日
      2016-08-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06485
  • [学会発表] Mechanical regulatory mechanism of 3D multicellular dynamics during epithelial invagination2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Okuda, Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14534
  • [学会発表] Self-organization of patterned tissues from pluripotent stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      Engineering the embryo beyond systems biology
    • 発表場所
      Institut Pasteur, Paris, France
    • 年月日
      2016-11-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04799
  • [学会発表] Self-organized formation of complex tissues from stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      CDB symposium 2016
    • 発表場所
      理化学研究所CDB(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26112723
  • [学会発表] Mechanical regulatory mechanism of 3D multicellular dynamics during optic-cup morphogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Okuda, Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Molecular biology Society of Japan
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14534
  • [学会発表] "Vertex dynamics simulations of viscosity-dependent deformation during 3D multicellular morphogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Satoru Okuda, Yasuhiro Inoue, Mototsugu Eiraku, Taiji Adachi, Yoshiki Sasai
    • 学会等名
      International Congress of Biorheology and 8th International Conference on Clinical Hemorheology
    • 発表場所
      Korea University, Korea
    • 年月日
      2015-05-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14534
  • [学会発表] Versatile modeling of three-dimensional multicellular morphogenesis: application to apically-convex invagination during optic-cup formation2015

    • 著者名/発表者名
      Satoru Okuda, Yasuhiro Inoue, Taiji Adachi, Yoshiki Sasai, Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      The 26th CDB meeting: Mechanistic Perspectives of Multicellular Organization
    • 発表場所
      理化学研究所(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14534
  • [学会発表] Self-organization of complex tissues from stem cells2015

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26112723
  • [学会発表] Self-driven morphogenesis in stem cell culture2015

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      The 6th CDB Meeting: Mechanistic Perspectives of Multicellular Organization
    • 発表場所
      理化学研究所CDB(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26112723
  • [学会発表] Self-organized formation of complex tissues from stem cells2015

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-06-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26112723
  • [学会発表] Self-organized formation of optic cup in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      Mototsugu Eiraku
    • 学会等名
      16^<th> Stem Cell Network Workshop
    • 発表場所
      University of Western Sydney, Campbell, Australia(招待講演)
    • 年月日
      2012-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680037
  • [学会発表] Self-organized formation of optic cup in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      Eiraku Mototsugu
    • 学会等名
      the 16th NSW Stem Cell Network Workshop: Stem Cell Treatments for Eye Diseases.
    • 発表場所
      University of Western Sydney Medical School, Australia
    • 年月日
      2012-04-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24112527
  • [学会発表] Self-organized formation of optic cup in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      Eiraku Mototsugu
    • 学会等名
      Joint Meeting of JSDB 45^<th> & JSCB 64^<th>
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680037
  • [学会発表] Self-organized formation of optic cup in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      Eiraku Mototsugu
    • 学会等名
      Joint Meeting of The 45th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists The 64th Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center The Kobe Chamber of Commerce and Industry, Kobe
    • 年月日
      2012-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24112527
  • [学会発表] ES細胞を活用したヒト組織構築技術の現状と将来展望2012

    • 著者名/発表者名
      永樂元次
    • 学会等名
      日本化学工業協会新LRI研究報告会
    • 発表場所
      ベルサール八重洲、東京(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680037
  • [学会発表] ES細胞からの大脳皮質神経組織分化について2009

    • 著者名/発表者名
      永樂元次、笹井芳樹
    • 学会等名
      第32回に本神経科学大会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場・名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700367
  • 1.  見学 美根子 (10303801)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松田 知己 (50419206)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥田 覚 (80707836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  安達 泰治 (40243323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 由季子 (70252525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  花嶋 かりな (80469915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  仲嶋 一範 (90280734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 俊介 (90733147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野田 岳志 (00422410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 信成 (40415170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金 清華 (50415189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋本 敦史 (80641753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤原 裕展 (20615744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木戸屋 浩康 (00543886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  島村 徹平 (00623943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鳴瀧 彩絵 (10508203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  秋元 文 (10585805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長山 雅晴 (20314289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  出口 真次 (30379713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  関口 清俊 (50187845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高田 慎治 (60206753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岸田 晶夫 (60224929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大槻 純男 (60323036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三輪 佳宏 (70263845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三井 優輔 (70634129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山城 義人 (70751923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  秋吉 一成 (90201285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  板倉 英祐 (90754218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村本 裕紀子 (70436567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  高田 望
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  大串 雅俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  米村 重信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi