• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保 信代  KUBO NOBUYO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40449848
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西福祉科学大学, 心理科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 関西福祉科学大学, 心理科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学
研究代表者以外
基礎看護学 / 特別支援教育
キーワード
研究代表者
自閉スペクトラム症 / アタッチメント / 医学生理学的影響 / 小児期体験 / 逆境的小児期体験 / 成人アタッチメント面接 / 自閉症スペクトラム / 臨床心理学 / 安心感の輪子育てプログラム / 「安心感の輪」子育てプログラム / 親子関係支援 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 看護学 / 教育プログラム / 看護師 / 出産後 / 教育モデル / 多職種連携 / 生活習慣 / 妊娠糖尿病 / QOL / 就労支援 / 感覚統合 / ペアレントトレーニング / 感覚統合効果判定 / 成人発達障害 / 感覚統合療法 / 子どものQOL / 自動SST / 成人発達障害支援 / こどものQOL / 基本プラットホーム / 就労準備プログラム / SST / ペアレント・トレーニング / 心理社会的治療 / 発達障害 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  成人自閉スペクトラム症者の状態像へのアタッチメント形成不全の影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      久保 信代
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  自閉症スペクトラム児に対する新しい支援法の開発-アタッチメント理論に基づいて-研究代表者

    • 研究代表者
      久保 信代
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  妊娠糖尿病の女性・児への生活習慣多職種連携教育モデル

    • 研究代表者
      恩幣 宏美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  専門プログラムを用いた発達障害児支援者養成システム作りに関する研究

    • 研究代表者
      岩坂 英巳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 人間の発達とアタッチメント2022

    • 著者名/発表者名
      数井みゆき・工藤晋平(監訳)、稲川美千代、児玉真奈美、園田菜摘、蒲谷慎介、本島優子、福田佳織、藤岡久美子、中尾達馬、村上達也、大島聖美、立花良之、水本深喜、岩本純子、花房昌美、久保信代 (訳)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414306354
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03111
  • [図書] 人間の発達とアタッチメント2022

    • 著者名/発表者名
      数井みゆき・工藤晋平(監訳)、稲川美千代、児玉真奈美、園田菜摘、蒲谷慎介、本島優子、福田佳織、藤岡久美子、中尾達馬、村上達也、大島聖美、立花良之、水本深喜、岩本純子、花房昌美、久保信代(訳)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414306354
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [図書] 入門アタッチメント理論:臨床・実践への架け橋2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤利彦(編著)、本島優子・中尾達馬・大久保圭介・石井悠・北川恵・平田悠里・篠原郁子・金政祐司・数井みゆき・堤かおり・森田展彰
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535984790
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [図書] アタッチメントに視点をおいたアプローチ in 小口将典・得津慎子・土田美世子(編)「子どもと家庭を支える保育」2019

    • 著者名/発表者名
      久保信代
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086603
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [図書] 自閉症を抱える子どもと親の関係支援 in 北川恵・工藤晋平編著「アタッチメントに基づく評価と支援」2017

    • 著者名/発表者名
      久保信代
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414416336
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [雑誌論文] 児童・思春期 ー養育者に対する助言,ペアレント・トレーニングー2023

    • 著者名/発表者名
      久保信代, 太田あかね, 河野いずみ
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 42 ページ: 788-794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03111
  • [雑誌論文] 病院組織運営へのキャラクター・ストレングスの活用2023

    • 著者名/発表者名
      島井哲志,久保信代
    • 雑誌名

      病院

      巻: 82 ページ: 1040-1046

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03111
  • [雑誌論文] アタッチメント(愛着)と自閉スペクトラム症2021

    • 著者名/発表者名
      久保信代
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 26 ページ: 209-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [雑誌論文] Effects of an attachment-based parent intervention on mothers of children with autism spectrum disorder: preliminary findings from a non-randomized controlled trial2021

    • 著者名/発表者名
      Kubo N., Kitagawa M., Iwamoto S., Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Child and Adolescent Psychiatry and Mental Health

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13034-021-00389-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473, KAKENHI-PROJECT-18K03162
  • [雑誌論文] ポジティブ心理学からみた親子の発達支援2021

    • 著者名/発表者名
      島井哲志 久保信代
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 69 ページ: 14-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [雑誌論文] アタッチメントに着目した自閉スペクトラム症児と養育者に対する親子関係支援 -分離不安を呈していた8歳男児と母親の親子関係の変化-2020

    • 著者名/発表者名
      久保信代・北川恵・岩本沙耶佳
    • 雑誌名

      日本サイコセラピー・薬物療法学会

      巻: 20 ページ: 37-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児との関わり2019

    • 著者名/発表者名
      久保 信代
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス

      巻: 22 ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [雑誌論文] 自閉スペトラム症を有する子どもと養育者の関係支援 -アタッチメントに視点をおいたアプローチの実践-2019

    • 著者名/発表者名
      久保信代
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学心理・教育相談センター紀要

      巻: 16 ページ: 58-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] 「安心感の輪」子育てプログラムの実践と課題 ―幅広い現場で様々な対象者への効果的な活用に向けて―2023

    • 著者名/発表者名
      北川恵, 久保信代、岩本沙耶香、安藤智子、河邉真知子、宮口智恵、松波朝子、岡野典子、久保樹里
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会(ラウンドテーブル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03111
  • [学会発表] ポジティブ心理学:応用研究の最前線(3)2023

    • 著者名/発表者名
      島井哲志、堀毛一也, 久保信代, 阿部望、宇野茂利
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会 (公募シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] The Significance of adding Circle of Security Parenting program to existing autism interventions2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyo Kubo
    • 学会等名
      World Association for Infant Mental Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03111
  • [学会発表] 保育における専門性と保護者支援の課題の交差点を訪ねて ~子どもと保護者,保育者が安心して成長できるための支援とは~2023

    • 著者名/発表者名
      榊原 久直、寺見 陽子, 川谷 和子, 久保 信代
    • 学会等名
      日本発達心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03111
  • [学会発表] ポジティブ心理学:応用研究の最前線(3)2022

    • 著者名/発表者名
      島井哲志、堀毛一也, 久保信代, 阿部望、宇野茂利
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会(公募シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03111
  • [学会発表] 「安心感の輪」子育てプログラムの実践と課題:幅広い現場で様々な対象者への効果的な活用に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      北川恵, 久保信代、岩本沙耶香、安藤智子、河邉真知子、宮口智恵、松波朝子、岡野典子、久保樹里
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会 (ラウンドテーブル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] One-year follow up study on attachment-based parenting intervention’s effects on Japanese mothers of children with ASD2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyo Kubo・Junzo Iida・Megumi Kitagawa・Sayaka Iwamoto・Manabu Makinodan
    • 学会等名
      International Attachment Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03111
  • [学会発表] One-year follow up study on attachment-based parenting intervention’s effects on Japanese mothers of children with ASD2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyo Kubo・Junzo Iida・Megumi Kitagawa・Sayaka Iwamoto・Manabu Makinodan・ Toshifumi Kishimoto
    • 学会等名
      International Attachment Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児の養育者に対するアタッチメント理論に基づいた親子関係支援:非ランダム化比較研究による効果検証2021

    • 著者名/発表者名
      久保信代,飯田順三,北川恵,岩本沙耶佳,牧之段学,岸本年史
    • 学会等名
      第62回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] ポジティブな子育てを支える養育者の特性(3)子育て効力感との関連から2021

    • 著者名/発表者名
      久保 信代, 宇惠 弘, 谷向 みつえ, 島井 哲志
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] インターネット・ゲーム依存傾向の検討(1)  母親の実態とその特徴2020

    • 著者名/発表者名
      久保信代、島井哲志、宇惠弘、谷向みつえ
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] 乳幼児の母親の子育て幸福感に関連する人格的強み (1)2020

    • 著者名/発表者名
      久保信代・谷向みつえ・木村志保・宇惠弘・島井哲志
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] 乳幼児の母親の子育て幸福感に関連する人格的強み (2)2020

    • 著者名/発表者名
      谷向みつえ・久保信代・木村志保・宇惠弘・島井哲志
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] 乳幼児の母親の子育て幸福感に関連する人格的強み (1)2020

    • 著者名/発表者名
      久保信代、谷向みつえ、木村志保、宇惠弘、島井哲志
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児に対するアタッチメントに着目した親子関係支援-分離不安を呈していた8歳男児と母親の親子関係の変化-2019

    • 著者名/発表者名
      久保信代・北川恵・岩本沙耶佳
    • 学会等名
      第20回日本サイコセラピー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] 自閉症支援において親子の関係性の何を支援すべきか2019

    • 著者名/発表者名
      近藤清美・久保信代・篠原郁子・尾崎康子・黒田美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] Effectiveness of the Circle of Security Parenting program for mothers of children with Autism Spectrum Disorders: A case study with 12 dyads.2018

    • 著者名/発表者名
      Kubo, N. Kitagawa, M., & Iwamoto, S.
    • 学会等名
      the 16th World Congress of World Association for Infant Mental Health
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] 自主シンポジウム 子どものアタッチメントと育ちを守り、情緒的養育環境をケアする工夫 ー「安心感の輪」子育てプログラムの実践からー2017

    • 著者名/発表者名
      竹田伸子・久保信代・加藤郁子
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第23回学術集会ちば大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] 学校不適応、攻撃行動を呈するADHD児への心理社会的治療の症例報告2017

    • 著者名/発表者名
      久保 信代・奥村 貴子・宮﨑 義博・岩坂 英巳
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] 学校不適応、攻撃行動を呈するADHD児への心理社会的治療の症例報告2017

    • 著者名/発表者名
      久保信代、岩坂英巳た
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04830
  • [学会発表] 自主シンポジウム アタッチメントと精神分析 ー ボウルビィとウィニコットの母子関係理論の出発点を温ねてー2017

    • 著者名/発表者名
      竹田伸子・久保信代・榊原久直・深津千賀子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第36回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • [学会発表] ラウンドテーブル 「安心感の輪」子育てプログラムの実践と効果研究2017

    • 著者名/発表者名
      北川恵・久保信代・酒井佐枝子・榊原久直・河邉真知子・金城志麻
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04473
  • 1.  岩坂 英巳 (70244712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  恩幣 宏美 (20434673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  車谷 典男 (10124877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 宏季 (10757834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 雅彦 (20252819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中田 洋二郎 (20106214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飯田 順三 (50159555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 寿宏 (80214386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  式部 陽子 (20737431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐伯 圭吾 (60364056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北川 恵 (90309360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  大崎 綾 (30711387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長安 めぐみ (10769657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河原田 律子 (60383147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松井 理恵 (60736263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  牧之段 学 (00510182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  北村 聡一郎 (10714389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi